2010年01月 の投稿ログ


18624.スプリング,セットの組み方の件  
名前:かずぼん    日付:1月23日(土) 0時56分
Original Size: 640 x 480, 97KB Original Size: 640 x 480, 55KB

皆様ご無沙汰しております。
ご助言頂きたく書き込ませて頂きます。

以前ヘッドライトを分解した際、夜間の路上整備であったため、
3HMのパーツリスト52ページ(ヘッドライト)見出番号12の
『14T-84124-00』の部品を、紛失している事に気づいていませんでした。

走行中ライトがあまりにもブレるため、パーツリストと見比べたところ
前述の部品が欠落している事に気づき、入手しました。

しかしながら、組み立てられた状態を覚えていないため、組み方が分かりません。
もしご存じの方がいらっしゃったら教えて頂きたくお願いします。



18625.Re: スプリング,セットの組み方の件
名前:RZ350RR    日付:1月23日(土) 3時46分

目の前にあれば、ぱっちん♪と、さっくりはめられる部品なんだけど、文字で書こうと
すると、(自分でも滅多に見ない場所だから)すごい説明が難しい部品なんだよね(笑)

足の側をリムかライト側に引っかけて押し込むと、この部品が「バネ」代わりに
なって押さえるって仕組みになってます。

無理くり押し込んでも壊れる部品じゃないんで、色々と向きを変えて試してみて
ください。
(埼玉県)


18626.Re: スプリング,セットの組み方の件
名前:月猫    日付:1月23日(土) 5時17分
Original Size: 640 x 480, 49KB

RZ350RRさんの言い方・・絶妙(笑)

雰囲気はよく分かりますが写真には勝てまい・・
丸目のR乗りは外すタイミングはあまり無いけれど角目のRR乗りには丸目は予備部品で転がってます。

写真をじっくり見てください。



18627.Re: スプリング,セットの組み方の件
名前:かずぼん    日付:1月23日(土) 8時50分
RZ350RR様、月猫様、早々の書き込み大変感謝いたします。

いろいろ試したのですが、逆知恵の輪が解けず、
困っておりました。

完璧にイメージ出来ました。ありがとうございました。


18629.Re: スプリング,セットの組み方の件
名前:1番★    日付:1月23日(土) 9時27分
(o,,゚Д゚ )マヂデ?!
今更ながら私も勉強になりました。
フックのところに一緒に留めるんですねぇ。
私は適当なところにうまくはまっていたので意識してませんでしたが、この写真のつけ方の方がしっくりきてますね!
早速ばらして付け替えて見よ〜っと!
(兵庫県)


18631.Re: スプリング,セットの組み方の件
名前:不良部品屋    日付:1月23日(土) 10時39分
月猫さん
お久しぶりです。

確かに 知恵の輪で悩んだ口なんで 画像ありがとうございます。
メモ、メモ。
初期などは 足が短いタイプなんですよね。
何かの対策で 長くなったのですかね??
(埼玉県)


18642.Re: スプリング,セットの組み方の件
名前:taketomo    日付:1月23日(土) 21時22分
私もこの前リム交換した時にこの部品がピョーンと飛んで取り付けに30分悩みました。
(埼玉県)


18646.Re: スプリング,セットの組み方の件
名前:月猫    日付:1月24日(日) 2時31分
不良部品屋さん

お久しぶりです。
最近、バイクよりスロに嵌っていて決める!
どうも爺になると冬場はインドア傾向ですね。

単純にヘッドライトリムの変更じゃないかと推測してます。

RZRのヘッドライトは180φのオーソドックスなヘッドライトです。
(1AR型番)量産タイプ移行した時に材質か何か変わったか変更されたのではないかと思っています。
ヘッドライトの共通部品としてXJRが有名ですが、こちらはヘッドライト自体の変更(ポジションライトなし)ですので若干意味は違います。
リムをメッキに変更したければXJRの部品を使うことでワンポイント変更できます。(よくある姑息改)

パーツリストを駆使すれば結構見えてくるのではないかと思います。
ヤマハHPのWEB版は使いにくいですけどね。


18716.Re: スプリング,セットの組み方の件
名前:mote    日付:2月12日(金) 18時2分
スポーク仕様RZのmoteです。
ちょっと便乗質問よろしいでしょうか?
レイブリックのマルチリフレクターを付けていらっしゃる方が
いると思いますが、その場合このスプリングはどうセットして
いますか?
私もレイブリックにしているのですがどうもノーマルと同様に
はセットできなくて適当にセットしているのですが、これじゃ
意味無いだろって感じにしかならないのです。
http://www.geocities.jp/mot_station/


18717.Re: スプリング,セットの組み方の件
名前:リトラの改魔人    日付:2月12日(金) 18時36分
Original Size: 640 x 480, 64KB

moteさん>
はじめまして?
私もレイブリック使っていますが、スプリングで悩んだ記憶はありません。
別に使わなくて良かったんじゃなかったかな??と・・

純正の後ろ側ライトケースのネジ穴とレイブリックリムにある穴との穴イチを揃えて共締め(←説明わかりにくい:汗)することでケースの中でリフレクターが泳ぐのを防ぐ(←さらにわかりにくい:爆)ように組み立てるがポイントかも?
(静岡県)

http://www3.tokai.or.jp/ritora_kai/



18718.Re: スプリング,セットの組み方の件
名前:mote    日付:2月12日(金) 19時46分
リトラの改魔人さん>
やっぱりスプリングは要らないのですかね?

>純正の後ろ側ライトケースのネジ穴とレイブリックリムにある
穴との穴イチを揃えて共締め
↑これってライトを樹脂製のライトケースにセットするときの
ネジ穴ってことですか?
それとも光軸調整用のスプリングをかませるネジのことでしょうか?

それから改魔人さんのホームページを参照させてもらいましたが
リムの爪を折り曲げるとありますね。
私は爪を折り曲げた記憶が無いのですが。
まあ現状の状態でも不具合は無いのですが今度もう一度見てみます。
http://www.geocities.jp/mot_station/

18652.3HMエンジンが止まらない  
名前:2ストおやじ    日付:1月31日(日) 19時2分
今日は晴れて暖かかったので、約2ヶ月ぶりにエンジン始動してみたのですが、チョークを引きキック7〜8回で始動し、15分くらい暖気をとり止めようとしてメーンスイッチをOFFにしても、エンジンが停止しないのです。エッ・・・?と思い、メーンスイッチON,OFFを2〜3回繰り返しても停止しません。キルスッチは直結にしてあるので、メーンスィッチ・・・?と思い、予備で持っていたメーンスッチを交換してもダメでした。えっ・・・?CDI・・・?まさか?とは思い、またまた予備で持っていたCDIユニットを交換したら、メーンスイッチOFFで正常に停止しました。CDIユニットが原因でした。このような不具合は自分だけでしょうか? ちなみに3HMのCDIトラブルは今回で3回目です。前回の2回は、突然スパークしなくなるトラブルです。またスペアーのCDIユニットをストックしておかないとと思ってます。
(福島県)



18653.Re: 3HMエンジンが止まらない
名前:KENYA    日付:2月1日(月) 5時43分
2ストおやじさん、はじめまして、自分もいじりまくった3HMを10年以上乗っていますが、残念ながらそのような症状はありませんし、CDIも予備に持っていますが登場の出番がありません。もしかしたら各コネクターの接触不良という可能性はありませんか?コネクターの抜き差しで接触が改善したのではないでしょうか?いつもよくCDIの故障話が出ますが、そんなに故障するのかな??と半信半疑で読んでいます。
(京都府)


18654.Re: 3HMエンジンが止まらない
名前:sin    日付:2月1日(月) 9時8分
漏電?
いずれにしてもCDIが立て続けに壊れているので
根本的な解決にはなっていない気がします。
ハーネスやキルスイッチ直結の修復をすることが
今後のためかと思います。


18655.Re: 3HMエンジンが止まらない
名前:1番★    日付:2月1日(月) 9時16分
1番★です。

CDIの不調は私は経験したことが無いのでわかりませんが、もしヘッドを削るなど圧縮を上げているのであれば、ディーゼリングしてるのではないかと思います。
ディーゼリングとは、混合気に点火プラグで着火せずに高圧縮で自然発火することです。

または燃焼室のカーボンが火種になり発火(ラジコンの2stE/Gはこの方式、但しカーボンではなくグロープラグを使用)することです。
燃焼室内のカーボンの蓄積、又はヘッドの面研のやりすぎによる高圧縮化かなぁ。

どちらも切るスイッチではとまりません。


18664.Re: 3HMエンジンが止まらない
名前:2ストおやじ    日付:2月1日(月) 19時3分
みなさん、色々なアドバイスありがとうございます。以前故障して交換したCDIユニットは、捨てずに今でも持っているのですが、他の3HMで試してもやはりスパークしません。一応、カプラーやコネクター部には、エレクトロルーブというスプレーをして接合しています。今回のCDIユニットも、他の3HMで試してみます。それと、メーンハーネスを交換してみようと思ってます。
(福島県)


18676.Re: 3HMエンジンが止まらない
名前:たんでむついん    日付:2月2日(火) 23時0分
2ストおやじさま、はじめまして。
1番★さんがおっしゃているディゼーリング(ランオン現象ともいいます)ですが私はAR80に乗っている頃に経験があります。スイッチをオフにしてもエンジンが止まらずにに逆に回転が上がっていきました。プラグキャップを抜いてもエンジンが止まらず(この時点で電気系トラブルではない)、コックをオフにしてガソリンの供給を止めて自然に止まるのを待ちました。その後何度か同じ現象に悩まされ、ブレーキをかけ、ギアをいれて強制的にエンストをさせるという荒業でエンジン止めていました。
2ストおやじさまは、エンジンが動いている最中にCDIを交換されたのでしょうか?であればディゼーリングだと思います。
ARは全開走行の後、ギアオイルを交換したらなぜが直ってしまいました。


18677.Re: 3HMエンジンが止まらない
名前:sin    日付:2月3日(水) 8時56分
ディーゼリングかの判断になるかわかりませんが
キーオフにする前に、一度吹かして回転が大きい状態のときに
キーオフすると、エンジンが惰性で回り、停止します。
惰性でが回っている時間で、ディーゼリングに必要とされる
熱を排出させてしまって、ディーゼリングを防止するらしい。

18633.ニュートラルに入りにくくて・・・・  
名前:しばけん    日付:1月23日(土) 11時34分
こんにちは。

以前から、信号とか停車中にNに入りにくくて困っています。

シフトシャフトからのオイル漏れも出てきたので、オイルシール交換と同時に直せるなら何とかしたいと思っています。
(シフトシャフトにはガイドプレートをつける予定)

◎現象
走行中は問題ないのですが、信号とかで停車するとNに入りません。
1速から2速若しくは2速から1速にNを飛ばしてしまいます。
エンジンを切ると入ります。

何が原因でしょうか?
よろしくお願いします。



18634.Re: ニュートラルに入りにくくて・・・・
名前:1番★    日付:1月23日(土) 11時55分
1番★です。
連続レス失礼します。暇なもんで・・・・。

クラッチの遊びやプレートの歪、ミッションオイル不足、シフトシャフトのゆがみが考えられます。

シフトシャフトにはガイドプレートをつける予定ということで、左側のケースのカバーを外してませんか?
シフトシャフトはこのカバーの穴を軸受けにしているので、カバーがないとシャフトが逃げてしっかりしたシフトになりません。

もしつけているなら、この穴が大きくなってしまってブカブカかシフトシャフトそのものやミッションの異常です。

ガイドプレートは何社か出てますが、私はGEN’Sファクトリーさんのを使用してます。
TOSHITECHさんところも最近出されたようです。
きちんとノーマルのカバーが付いているならガイドプレートは不要です。

好みでどうぞ!
(兵庫県)


18635.Re: ニュートラルに入りにくくて・・・・
名前:kenmoka    日付:1月23日(土) 12時43分
Original Size: 640 x 480, 52KB

こんにちは。
1番★さんのおっしゃるようにクラッチの不具合も考えられると思うので
とりあえずクラッチ回り全体のチェックが必要と思います。
クラッチ側を開けた時にシフトシャフト回りの点検も同時に出来ます。
写真を見ていただきますと・・
Cの星型のカムがクルクル回ってギアが変わります。
カムを回すのはシフトシャフトですが、適正な位置があって
その位置決めをするのがAの調整ネジです。
位置が適切でなかったらシフトフィールがおかしくなります。
その時は、このネジを回して調整しないといけません。
あと、ギアが一段ずつカチッカチッとなるのはCのカムを押さえている
Bの部品のおかげなんですが、このBの部品のバネがヘタっていると
シフトのシッカリ感がなくなると思いますよ。
あと、ごくまれにですがCのカム自体が磨耗したり破損してる場合も
あるみたいですよ。
言うまでも無く、自分でバラすのでしたらサービスマニュアルは必須です。
最近ヤフオクにカッコいいシフトガイドプレートが出てますね。^^
カバーを切るか削るかしないといけないのが玉にキズですが・・
いいんじゃないでしょうか・・。



18636.Re: ニュートラルに入りにくくて・・・・
名前:1XG    日付:1月23日(土) 13時25分
Original Size: 250 x 187, 10KB

クラッチを切っても、切り切れてない様な感じはないでしょうか?
もしそうなら、クラッチバスケットの摩耗も原因の一つに考えられます。
クラッチ板の当たる部分が段差になり、クラッチを切っても板が引っかかり、半クラの様な状態になります。
段差を修正するか、段差の無いモノに交換です。



18637.Re: ニュートラルに入りにくくて・・・・
名前:しばけん    日付:1月23日(土) 16時51分
みなさん、情報ありがとうございます。

1XGさんの段差というのがどこの部分かまだばらしていないので
不安ですが、その前に外すためにはクラッチホルダーなる特殊工具がいるようで・・・・
どうしようかちょっと躊躇してます。


昨日から微熱のため、まずは風邪を治してから明日頑張って調べて見ます。


18638.Re: ニュートラルに入りにくくて・・・・
名前:ストレンジャー    日付:1月23日(土) 19時57分
段差見るだけでしたら特殊工具入りません。
クラッチバスケット取りかえる場合は必要になります。
いずれにしろ、クラッチカバーは外す方向になると思います。

社外のバックステップでピロなどがおかしいとシフトに支障が出る場合もあります。


18639.Re: ニュートラルに入りにくくて・・・・
名前:ストレンジャー    日付:1月23日(土) 20時4分
特殊工具入りません。×
特殊工具いりません。○

kenmokaさんがおっしゃっている部分はクラッチ丸ごと取らないと出来ません。


18640.Re: ニュートラルに入りにくくて・・・・
名前:二発    日付:1月23日(土) 20時25分
こんばんは。

自分のも以前に同じ様な症状が出てシャフト&クラッチを点検し以上なし・・・でOIL交換、純正×カストロ×4スト用10W40Wですんなり直りました。OILの愛称もあるのかと?
(神奈川県)


18644.Re: ニュートラルに入りにくくて・・・・
名前:英さん    日付:1月23日(土) 22時35分
こんばんは、自分も二発さんと同じで OIL交換で直りました(フラッシングを2回ほどしましたけどね)どの位走行してるか知りませんが 定期的にOIL交換した方がいいですよ。


18647.Re: ニュートラルに入りにくくて・・・・
名前:KENYA    日付:1月24日(日) 6時42分
Original Size: 320 x 240, 18KB

OIL交換でかなり改善することがありますよ。クラッチ周りをいじってから起こった症状なら話は別ですが、ずっと乗っていたのに最近症状が目立ち始めたのなら、OIL交換をおすすめします。A.S.Hのギヤオイルはとてもいいです。お勧めします。



18648.Re: ニュートラルに入りにくくて・・・・
名前:KENYA    日付:1月24日(日) 6時58分
クラッチが切りきれてないのではないでしょか??試しにクラッチレバーのところの調整ネジで思い切りワイヤーを引っ張って見てください。それで症状が治まったら問題は、「切れ」でしょう。 自分の最近切れが悪いのでハルンケアを飲もうか考えています。
(京都府)


18649.Re: ニュートラルに入りにくくて・・・・
名前:薬師丸    日付:1月24日(日) 19時22分
Original Size: 640 x 480, 40KB Original Size: 640 x 480, 47KB Original Size: 640 x 480, 41KB

しばけんさん、始めまして、皆さんより色々情報出ているようですが、私も以前オークションで手に入れたRZRが、ニュートラル(N)に入りにくくてホトホト困りましたが長い間かけて自己解決したので報告します。

私の症状はシフトアップダウンは問題なくギヤ入り抜けも有りません、ただ信号等で止まる時シフトダウンしていってにN入らないのです、動いている間ならNに入ります、が止まると入りません、シフトレバー折れる程力入れても駄目、慣れてくると半クラでシフトレバー微妙に動かすと入ります、クラッチの張り付きですね、クラッチワイヤーで対処で来ませんでした。

ここの過去のログの情報でオイル交換やクラッチの段つき修正、やりました。
オイルの種類も考えましたが、メーカー指定のオイルでフィールは兎も角、不都合が出るほどの症状は有り得ないと考え、純正に交換・・・見事何の変化も無し、純正に少し後悔しました。

右ケース開いてクラッチ見ると、見事な段付き(ショップでOH後1000キロには毎回笑えます)、この時は原因わかりほっとしました、クラッチは殆ど減り無し、クラッチP、クッションリングも見かけ全く異常なかったのでそのまま使用、ボールはクレーター様当たり無数に有り交換、Pドリブンギア、ボスはヤスリで削り、オイルストンで仕上げ、1mm以上削った所もあり、全て目視と感です、で結果は一見直ったかと思いましたが、停滞に巻き込まれたりすると再発、高温時でるのかな、一番しんどい時で左手つらい。

以後暫く、停止前にNに心がけてました、ショップ、ブログでもZ1やCB等の旧車で良くあるらしく、個性と考えて諦める事など有りましたが、あるブログで1速に入れる時音出るほどの張り付きに、RZ用のクッションリング入れて解決したの見て、確認の必要考えていた時、リッターオーバー車とののツーリングで無理してたら、オイル乳化で再度右ケース開ける事に(再度OHネタに笑える)。

クッションリング損傷無いが、複数の予備部品と比べて明らかに薄くなっている、クラッチPも焼け当たり無いがSMの基準値0.05がスコスコ入ってしまう前回の修理時を反省、使える予備部品で組みチョコッと弄り、クラッチPの向きも切れやすい方に変更、乳化オイル完全に抜けないので、あえて4L¥1180の10w−30入れる、で結果は見事改善、スコスコ入るしフィールも滑らか、フラッシングのつもりで入れた安モンオイルもせこく現在もそのままです。

修理は思い切ってやってしまうと「案外です」工具もストレート等でびっくりする程易く手に入る場合あります、ショップに頼むと高くつきます、頑張って始めてください、是非は兎も角、クーラント、オイル、ここのガスケット再利用も有ります。
(大阪府)



18650.Re: ニュートラルに入りにくくて・・・・
名前:薬師丸    日付:1月24日(日) 19時47分
>自分の最近切れが悪いのでハルンケアを飲もうか考えています。

KENYAさんご無沙汰しています。
それ、そうゆう年齢になられたと言う事です、老眼、白髪と同じです。
売薬や漢方はお勧めしません勿体無いです、高齢者の作法をお勧めします、
用の後慌てて直さず、体内の尿道の残りを手で押し出して直す習慣付けです
袋上部辺り。

出が悪くなれば(チョロチョロ)泌尿器科です。


18651.Re: ニュートラルに入りにくくて・・・・
名前:しばけん    日付:1月25日(月) 23時18分
薬師丸さん
貴重な情報ありがとうございます。
私のNに入りにくいのは同じ条件のように思いました。

サービスマニュアルと頂いた写真で段付きもどこのことかわかりました。
昨日、少し微熱ながらも作業を進めていましたがカバーを固定しているネジが外れず結局断念しました。

何とか週末にはインパクトで再チャレンジし一気に外して中を確認したいです。
(岐阜県)

18621.足回りの互換性について  
名前:氷結    日付:1月22日(金) 22時45分
はじめまして。
最近RZ-R 1AR(不動車)を購入して10数年ぶりのRZ-R復活を目指してレストア中です。
現在、フロントの足まわりについていろいろ検討中です。

そこでご質問ですが
本サイトの『RZ-Rとは?』を参照すると3HMの
前後足回りは三叉ごとやスイングアームごとであれば、これ以前の機種にポン付けOKです。とありますがフロントホイールのみの換装は難しいのでしょうか?
難しいのであれば他車種の流用を考えていますが、比較的簡単に流用できるフロント周りはどの車種なのでしょうか?
初心者の質問で申し訳ございませんがご教授願います。
よろしくお願い致します。
(千葉県)



18623.Re: 足回りの互換性について
名前:月猫    日付:1月23日(土) 0時8分
少し考えて見ましょう。

換装目的は何でしょうか?
インチダウンワイドホイールに変更してラジアルタイヤの装着でしょうか?

ホークスパンが同じなら交換できるホイールはありません。
また、キャリパーとの兼ね合いが出てしまいます。
だから、インチダウンワイドホイール化を求めるならフロント周りでもリア周りでも一式交換となります。


18630.Re: 足回りの互換性について
名前:1番★    日付:1月23日(土) 9時55分
Original Size: 392 x 294, 92KB

1番★と申します。

 どーせなら・・・ではないですが、丸ごとやっちゃう方が安上がりですよ!

 安全性もさることながら、メンテをすべて自分でされるのならともかく、あの車種部品にこの車種の部品を組み合わせてちょっと削って・・・なんて箇所は少ないほど後が楽です。
 タイヤ交換でさえ、バイク屋さんにこれがアーなってコ〜なってと説明しないと交換できないとかありますから。
 私なんて、FZRにGPZにR1-ZにTZにTZRにワンオフパーツの組み合わせ!
もうなんの足回りかわかりません???
 部品も交換や修理の際に本当に困る事があります。

 あー、それとカスタムバイクっていう雰囲気を醸し出したいのか、乗り易くしたいのか、月猫さんのおっしゃる通り目的を決めましょう。
(兵庫県)



18632.Re: 足回りの互換性について
名前:kenmoka    日付:1月23日(土) 10時56分
こんにちは。
足周り系パーツ1−RZR情報局http://www.geocities.jp/kenpon123/sub15-5.htm
はご覧になりましたでしょうか?
「フォークは29L〜1XGでもトップブリッジ・アンダーブラケットを3HMないしSRの物に交換すれば3HMのホイールは無加工で取り付けできます。」
ということなので、トップブリッジ・アンダーブラケットを3HMないしSRの物に交換されるといいのでわないでしょか?
1ARのままではフォーク間の幅が合わないということですね。

三つ又から丸ごとだったら、TZR、FZR、R1-Zあたりを使う方が多いと思いますよ。


18641.Re: 足回りの互換性について
名前:氷結    日付:1月23日(土) 20時45分
みなさま、アドバイスありがとうございます。
早速検討したいと思います。

目的は17インチラジアルです。
まだ勉強中なので知識不足で申し訳ありません。


18643.Re: 足回りの互換性について
名前:けんぽん    日付:1月23日(土) 21時53分
>氷結さん
RZRのカスタムはかなり行き着くところまで行ってると思います。
バイク誌等でよく見るカスタムは装着がしやすく、比較的安価に出来、バランスも良いものが多いと思います。逆に余り見かけないカスタムはその逆になる場合が多いと思いますよ。
それでも頑張って余り見かけないパーツを装着している人もいますが、苦労や金銭面は必ず掛かっています。

まずは色々なカスタム車両見て妄想を膨らましてみては?頭の中で理想を描くのもカスタムでは大切ですよ〜。


18645.Re: 足回りの互換性について
名前:1番★    日付:1月23日(土) 23時48分
ちょっといぢわるします。
ラジアルタイヤとは?どんなタイヤでどんなメリットがあるのか?

なーんてね♪!

格好重視か性能重視か、私も含め(俺だけか?)お節介な事いうのが好きな人が多いのでもうちょっと聞きたいです。

格好重視で全然OKです。(私は形、格好から入ります。(笑))

18591.激安チェーン  
名前:たけちゃん3XC    日付:1月13日(水) 21時29分
たびたびですみません。
Yオクで、外国製(中国?)の物ってありますよね?あーゆーの使ってみた人いませんか?インプレお願いしたいのですが。使ってみたいけど安さが怖くて・・・・
(神奈川県)



18592.Re: 激安チェーン
名前:アラフォ−    日付:1月13日(水) 21時57分
ヤフオクで千二百円の新品チェ−ン中国製を購入して装着後1年ぐらいたちますが、全然普通です。
最初は、スプロケから外れたり切れたりするんじゃないかとビビリましたが、最近の中国製もすてたもんじゃないと考え変わりました。
ちなみに、バッテリ−も千円ぐらいのヤフオク中国製ですが、3年目ですが普通に使えてます。

話はそれてしまいますが、これでは安さだけではなく信用も中国に奪われてしまうんじゃないかと心配のこの頃です。
今は、クルマもバイクも部品も日本製には勝てないでしょうが、近い将来ヤバイと思います。自分も中国製が多くなってるし・・・

たけちゃんさん、日本製チェ−ンには勝てないですが、中国製も結構性能いいですよ。


18596.Re: 激安チェーン
名前:けんぽん    日付:1月13日(水) 23時42分
チェーンは国内メーカー使っていますが、HIDはヤフオク購入の安い中国製使っています。
当たりハズレがある噂は良く聞きますが、特に不良なく使えています。

ただ、あまりに安いのはどっかの品質を削っている可能性はあるのは否めません。ヤフオクなら評価を見るなり、商品名で検索掛けるなりで事前に調べてみてもよいと思いますよ。

でも、、、、、(横レスになってしまいますが、、、)
>今は、クルマもバイクも部品も日本製には勝てないでしょうが、近い将来ヤバイと思います。自分も中国製が多くなってるし・・・

実際、身の回りMADE IN CHINAだらけですよね。今の中国の勢いと比べ、デフレ状態で暗くて混沌とした国内製造業に未来があるのか?最近とても心配です。
ヤマハさんも社長交代しても景気は激悪のようです。景気悪くてもパーツ供給だけは切らんでおくれ〜。

(国内製造関係 営業)



18598.Re: 激安チェーン
名前:アラフォ−    日付:1月14日(木) 0時28分
けんぽんさん同感です。
国内製造業の未来が心配です。
安いからといって海外物を購入するのは控える事も考えないといけないですね。GDPを上げるためにも、高くても国内物を購入すべきかもしれないですね。しいては自分の収入に戻ってくるかもしれないですからね。デフレスパイラルは避けたいですね。
これからは購入時に少し考えてみます。


18600.Re: 激安チェーン
名前:ZEKE_MFP    日付:1月14日(木) 1時26分
人件費や企業努力で安くなっているのならいいんですが、
パーツ素材の品質に、不安があります。

Googleも撤退しようかという、
唯我独尊の国ですから・・・

バブルに浮かれた当時の日本企業が、
「経費が安い」って舞い上がって、
虎の子の「ジャパン・クォリティ」を、
タダで教えちゃった結果、
玉石混淆のまま、ごり押しに進む国ですから・・・

五国協和の為、欧州列強と戦って死んだ祖父がうかばれない。
(東京都)


18603.Re: 激安チェーン
名前:たけちゃん3XC    日付:1月14日(木) 23時28分
みなさんありがとう。みなさん回答いただくレスポンスが早くて助かります!!
確かに国内製造業その他(私は建設関係・営業ですが)みんな中国のおかげで潤った場合もあれば、中国のせいで業績不振になった業種もあるんでしょうね。けんぽんさんのおっしゃるとおり、身の回りはMADE-IN-CHINAだらけで、今後もこの流れは変わらないでしょうし、誤解を恐れずに言えば(意図として、差別的発言ではなく)うまく利用すれば良いかと。大きくみれば貿易パートナーとして。ただ、パクリ問題とか色々モラルな面で問題はありますが。もちろん、それらを問題視してる中国国民もいるんでしょうけど。
・・・何か話がおかしな方向に・・・。
今は、所得が下がる→安いものに飛びつく→後悔?満足?の流れには逆らえない私がいます。ケンポンさんアラフォーさんZEKE-MFPさんありがとう。そして皆さん頑張りましょう!!(と叫んでみる1968年式男子)
(神奈川県)


18607.Re: 激安チェーン
名前:ピロリン3XC    日付:1月16日(土) 13時12分
Original Size: 1280 x 960, 290KB

けんぽんさん、みなさん、こんにちは。

R1-Z&ミニトレ&ポッケのピロリンです。
いつも見てますが書き込みは1年ぶりくらい?です。。。
最近チャンバーをミハラにしてETCつけました。

HIDとバッテリーで中国製使用歴ありです。

HIDは1年以上問題なく使えています。
ただし、TDR乗りの友人がクルマに使っていて、炎上・全損しました。
消防士の話では最近HIDからの発火炎上が増えており、名もないメーカーのモノを装着する場合は注意して欲しいと言われたそうです。
最低限、配線の皮膜やコネクターをちゃんと確認してから装着しろとのこと。。。

バッテリーは1年持たずに昇天しました。
今は台湾ユアサを使っていますが、元気一杯です。
(神奈川県)



18608.Re: 激安チェーン
名前:RZ774    日付:1月16日(土) 21時25分
自分が付けた物でよければ参考にどうぞ
HID 明るくは点灯するのですがたまにバラストの調子が悪いみたいで点灯しないS/W ON/OFFの繰り返しで点灯

マルチリフレクターライト 明るくなりますが光軸がかなり合わなかったりします
       リム部メッキが甘いだけに錆が出やすいです
       物によってはリム間ヘッドライトレンズ止めてある物がツメ(すぐに折れます)
 
Z2タイプメッキミラー 見える範囲はいいですがメッキの安っぽさは半端じゃないです

LEDウィンカー 取り付けた次の日に非分解式なのにレンズ部に水侵入 今の所点灯はしています

LEDウィンカーリレー 上記とSET物ですが販売側は付くと言ってたんですが明らかにW合わず点灯すらしない

RZRにはありませんがご参考に
オーリンズ風ツインショック(ヤフオクなんかでかなりでてます) 
       見た目はいいんですが塗装がすぐに日焼けします アルマイトも色落ち
        サスペンション(エア圧で調整)機能は期待しないほうがいいです
ご参考までにどうぞ
(東京都)


18610.Re: 激安チェーン
名前:白波    日付:1月19日(火) 12時42分
中華製品のすべてが悪いとは思いませんが、製作者がみえない製品は責任の所在がはっきりしてないからどうしてもコスト優先で大事な部分のコストまでさげてしまっている気がします。


18611.Re: 激安チェーン
名前:白波    日付:1月19日(火) 12時43分
中華製品のすべてが悪いとは思いませんが、製作者がみえない製品は責任の所在がはっきりしてないからどうしてもコスト優先で大事な部分のコストまでさげてしまっている気がします。
(神奈川県)


18622.Re: 激安チェーン
名前:ヘイシー    日付:1月22日(金) 23時37分
たけちゃん3XC さん
はじめまして。丁度この問題の渦中にいます。
自分も外国製チェーンを先月付けました。
Oリング付きで送料込み5千円ちょっとでした。
普通に使えると思いますが(良い製品です)、一つ大問題が有ります。
カシメのコネクターですが国産メーカーのはピンの太さ違いで使えません。また追加オーダーでコネクターだけは取れませんでした。(自分のは!)
あくまでも私の結論です。後のメンテナンスを考えると国産メーカー製にしたほうが良いと思います。セール期間中でしたら8千円位で同等の国産の物が入手出来ると思いますし。
購入の後 合う合わない 付く付かない ほんの少し違うなど悩むのでしたら国産メーカーだと思います。
ちなみにカシメる工具が国産用と合わないとかで(コマが少しデカイ)バイク屋のオヤジが悩んでいました。
参考までに

18620.どうしてでしょうか?  
名前:真子    日付:1月22日(金) 17時45分
この結果は本当謎だらけです。。。
http://migre.me/hadM

18613.初めまして  
名前:ナカノリ    日付:1月20日(水) 10時3分
管理人さま皆様、初めまして
RZRのことを調べているうちにこちらに辿り着きました

80年代後半にはRR(51L)に乗っていたのですが、
先日走行約8.000kmの3HM(赤白)を購入した者です

奇跡的にコンディションの良いものだったので、ノーマルのままなるべく長く乗りたいと思っています
オーナー登録の方もさせていただきました
たまに遊びに来させていただきたく思いますので、今後ともヨロシクくお願い致します



18615.Re: 初めまして
名前:kenmoka    日付:1月20日(水) 13時22分
ナカノリさま。
はじめまして、こんにちは。
3HM、大事に乗ってあげてください。^^


18617.Re: 初めまして
名前:けんぽん    日付:1月21日(木) 0時8分
>ナカノリさん

祝!!リターンRZRライダー!!
8,000km、、、、なかなか程度は良さそうですね。

だた、最終3HMと言えども20年選手。
ガタが出始めると結構交換するパーツも増えると思われますが、まあ宿命と思って付き合ってあげて下さい。パーツもまだ結構出ますので、、

今は寒いオフシーズンですが、暖かくなったらRZRのパワーバンドから吹け上がる加速を堪能してくださいまし!!


18618.Re: 初めまして
名前:taketomo    日付:1月21日(木) 21時51分
こんにちは。taketomoと申します。私も赤白3HMです。

5年前にやはりRZRにリターンして買った私のバイクも
走行が少なく程度はとてもよかったですが、走りだして
1年ぐらいは調子良かったものの、その後結構トラブルが出て
手間ヒマ掛かりました。
やはり20年以上前のバイク、ゴム系の部品は硬化してますし、
消耗品や油脂類は本格的に走り出す前に一通り交換するぐらいの
気持ちが必要かと思います。

整備や修理も楽しみのうち、と思って末長く可愛がって下さい。
(ちなみに私の3HMは今は絶好調です!)
(埼玉県)


18619.Re: 初めまして
名前:ナカノリ    日付:1月22日(金) 12時52分
kenmoka様
レスありがとうございます^^
これでもかって、大事に大事に乗りたいと思っています!
今後ともよろしくお願い致します

けんぽん様
レスありがとうございます^^
RVRの2ストの乗り味が忘れられなくて戻ってきました
やはり今後手が掛かるのは覚悟しないといけないようですが、
苦労も楽しみと思って長く付き合っていきたいと思っております
久しぶりの2ストの加速は本当に最高ですね♪
今後ともよろしくお願い致します

taketomo様
レスありがとうございます^^
やはり直ぐにガタがきてしまうのですね・・
買った時にミッションやブレーキオイルはお店が換えてくれましたが、
ゴム類の交換は今後覚悟しておきます
ですが手入れをしっかりすれば、良い状態が維持できるのですね
今後苦労も楽しみと思って長く付き合っていきたいと思います
今後ともよろしくお願い致します

18605.生放送  
名前:元TZR、RZ-R乗り    日付:1月15日(金) 18時11分
けんぽんさん始ましてです
けんぽんさんにニコ生して欲しいです
生放送でRZと2ストの素晴らしさを訴えてください!!



18609.Re: 生放送
名前:けんぽん    日付:1月18日(月) 23時15分
ニコ生、、、動画の配信。
自分のモバイルでは無理っす〜。i-phone使っていますが、たぶんこのツールだけでは無理っす(だと思う)。
オフ会とかツーの動画をLIVE配信できたら、きっと楽しいですよね。
オフ会とかはナンバーとか顔とか出ちゃうとプライバシーの問題もあるかもしれませんが、、、

先般、TVで栗城史多さんって方が七大陸最高峰をLIVE配信しながら無酸素登頂したドキュメントを観ました。
結構、感動しました。

「今、どっかでこんなことをしている人がいる」ことを配信するって、とても楽しそうです。
画像ならLIVEに近いものも出来そうだし、LIVEとはいかなくても動画のUPなら本人のやる気でその日の夜には出来ますよね。
色々、検討してみたい課題ではあります〜。


18612.Re: 生放送
名前:アラフォ−    日付:1月19日(火) 13時6分
わたくしも、栗城さんのTV見ました。
最初は好きな事やって食べていけるのなら、楽でいいな!などと言う感じで見ておりましたが、途中から次元の違いを感じました。
中間管理職でくたびれたアラフォ−世代の人に是非見ていただきたいです。ちょっとやる気が出ますので。
自分もかつて筑波のレ−スで1分2秒が切れず、1,2回は死んでもいいと思ってレ−スに望んだ事がありました。決勝に残る人々はそれ以上に命をかけていたと思います。
実際、何名かは毎年亡くなっておりました。
そのような世界を見て参りましたが、栗城さんの活動は次元が違っておりました。一見の価値ありです。


18614.Re: 生放送
名前:kenmoka    日付:1月20日(水) 13時16分
じぶんも栗城さんのドキュメント見ました。^^
「目からウロコ」な感じがしました。

自分だけの世界にはいって冒険するのではなく
映像配信によって常に沢山の人々と繋がっている・・
感動を沢山の人々とリアルタイムで共有する・・

「冒険家」の新しいスタイルを見た感じがしました。


18616.すっかり横スレですが(笑)
名前:けんぽん    日付:1月21日(木) 0時2分
>アラフォーさん、kenmokaさん
最後のエベレストは最後断念するも「生きていればまたチャレンジ出来る」、、そんな言葉がウソではない重みがありましたね。
生きると言うことを考えさせてくれた番組でした。

エベレストの前に登山した8167mダウラギリの無酸素単独登頂の動画を引っ張ってきました。
●最終アタック開始、、、頂上付近に待っていたものは。
http://www.youtube.com/watch?v=Ay_PVjw8-Ts&feature=related
●8167m制覇
http://www.youtube.com/watch?v=Ny-vjFZm4WE

なぜバイクに乗るか?
そこにRZRがあるからさっ!
なんちゃって〜。

18509.タコメーター  
名前:29L RZ250R    日付:1月3日(日) 15時59分
タコメーターが壊れました、少し前から異音がしていましたが、ついに昇天。(回転数がめちゃくちゃ、異音がないとき時々正常)
初期型の機械式のメーターです。
メーカーの部品検索サイトではすでに販売完了、ありません。
オークションでチェックするしかありませんかー?
250RR以降の電気式タコは装着は簡単にできるのですか?
(ハーネス、ピックアップ等)
どなたかアドバイスをいただきたく投稿します。
(愛知県)



18511.Re: タコメーター
名前:月猫    日付:1月3日(日) 22時42分
ちょっと前にオクで格安で出てましたよ。
まだあれば良いのですけど。。。

51L以降の電気メータは簡単に接続出来ないと思います。
別に飯盒メータに特別の思いがなければRZのメータセットでも付けたらいかがですか?


18520.Re: タコメーター
名前:めがね。おやじ    日付:1月4日(月) 21時10分
油を、さしてもだめなら交換するか
ヤフオクになります。
自分は、ヤフオクで、3セットを買い
油をさして使いマワシて組みなおして
います{笑}
良いメーターが、あればいいのですが?
(東京都)


18525.Re: タコメーター
名前:にえ@Nie's garage    日付:1月5日(火) 19時24分
メーター類もOH可能です。
状況によりますが、大抵のものは修復可能です。
(ダメになっているのに無理矢理使ったものは修復が大変ですが)

中古品は所詮中古です。遠くない時期にまた故障して…これの繰り返しになります。
送料やら交換の手間を考えると、あっさりOHした方が結果的に安価な場合があります。

興味があれば、ご一報下さい。
http://www.geocities.jp/nieyuki/index.html


18526.Re: タコメーター
名前:4Lは3号機    日付:1月5日(火) 19時50分
>タコメーターが壊れました、少し前から異音がしていましたが、ついに昇天。(回転数がめちゃくちゃ、異音がないとき時々正常)

っと書かれてますが、ワイヤー類の注油や交換などしたのでしょうか?

私の4Lも同じ様な状態になりました、まずワイヤーに注油し暫らくは正常に機能してましたが、異音と同じ様に回転数がおかしくなりました。(この時にタコメーターを解体しチェックしました)

ワイヤーを新品に交換した所正常にに機能するようになりましたよ!
(神奈川県)


18606.Re: タコメーター
名前:29L RZ250R    日付:1月15日(金) 22時10分
ヤフオクで比較的安価にて、メーターアッセンブリをゲットできました。
早速、タコメーター本体を取り外し、点検(注油)を行ました。
明日、車体からメーターを取り外し装着し、動作確認してみる予定です。
いろいろ、アドバイス有り難うございました、参考になりました。
これからもよろしくお願いします。
(愛知県)

18544.片排になってしまいます。  
名前:みき    日付:1月10日(日) 18時6分
先日、皆様にアドバイスを頂きありがとうございました。
ガソリンタンクの錆とり掃除、燃料コック(新品に交換)キャブホースをすべて新品に交換、リードバルブのクリーニングを行いガソリンホースにフィルターを付けました。
その後テストドライブしましたら、2,3km走ると左側が爆発しなくなりなります。止めて少し待ってから始動すると元に戻ります。(2,3分です)
ですが、少しの距離を走ると同じように片肺になります。
ホースのチェックや、燃料フィルターをはずしてみたりメインジェットを左だけ落としたり(155番)右は160番です
プラグも右は9番を入れてますが、左に8番(新品)を入れたりしましたが、かぶるようです。
今朝、テストをしてプラグキャップを左右変えたら少し改善した気がしましたので、ウオタニのイグニッションを入れて
テストしましたが、改善されませんでした。
長文になってしまいましたが、アドバイスをいただけると大変助かります。CDIも疑っておりますが、新品が、手に入らないので悩んでます。
よろしくお願いします。
(神奈川県)



18545.Re: 片排になってしまいます。
名前:sugayoshi    日付:1月10日(日) 19時7分
おそらくですが・・・

タンクチャップのエア抜き(吸い)部が詰まってると思います。
又はキャブの油面が低いか。

カブリと勘違いしやすいですが、燃料が行ってないように思います。
症状が出たばっかの状態でキャップを開けて「ブシュ」と吸い込むような音がすれば確定です。


18546.Re: 片排になってしまいます。
名前:ぽくぽく    日付:1月10日(日) 19時16分
キャブ・フロートの高さ確認をしてみては?
燃料タンク内が錆びていたのなら、折角なのでフロートバルブも新品にしてあげたらいかがでしょう。

CDIがダメになっても片肺にはならないですよ。
(埼玉県)


18547.Re: 片排になってしまいます。
名前:1番    日付:1月10日(日) 19時20分
sugayoshiさんのおっしゃる内容の通りだと思います。

>タンクチャップのエア抜き(吸い)部が詰まってると思います。
又はキャブの油面が低いか。
カブリと勘違いしやすいですが、燃料が行ってないように思います。
症状が出たばっかの状態でキャップを開けて「ブシュ」と吸い込むような音がすれば確定です。

他に確認の方法とすれば、ちょっと危険ですが、タンクのキャップを開けっぱなしで走ってみてはいかがでしょうか?
満タンだとこぼれるので、半分くらいで試してみると良いでしょう。







(兵庫県)


18549.Re: 片排になってしまいます。
名前:みき    日付:1月10日(日) 19時54分
sugayoshi様
ぽくぽく様
一番様
アドバイス、ありがとうございます。ただ今、タンクキャップを開けたまま乗ってきましたが、状況は変わりませんでした。
CDIの件はお財布にやさしいお話ですので助かります。
フロートは今朝キャブをばらして油面調整21mmしたばかりです。
フロートバルブは入手してませんが、オーバーフローはしていない状態です。
(神奈川県)


18551.Re: 片排になってしまいます。
名前:sugayoshi    日付:1月10日(日) 20時47分
改善しませんでしたか。
基本だとキャブ、燃料系が疑わしいですが・・・

ピストンのチェックはいかがでしたか?
チャンバー、リードバルブを外せば点検出来ます。
もしかしたら左ピストンが良くない可能性はあります。


18552.Re: 片排になってしまいます。
名前:みき    日付:1月10日(日) 20時57分
sugayoshi様

ありがとうございます。
時間が出来次第、確認してみたいと思います。
(神奈川県)


18554.Re: 片排になってしまいます。
名前:RZ350RR    日付:1月10日(日) 20時59分
経験談ですが、、、CDIの不調で、片肺になることはあります。
自分の場合は、CDI交換であっさり症状が消えました。

コンデンサのチャージ不良? クランク2回転で1回しか爆発しないので
どちらかのシリンダのみ(そのうち両方が)不発になりました。
1時間キックしっぱなしでもエンジン掛からず、そろそろJAF呼ぶか・・・と
思った時に、スコっと掛かっちゃうとか。もうね、ワケワカランです。


CDIの新品が手に入らないなら、ヤフオクで安い中古を探してみるか、知り合いに
借りてテストしてみるのはいかがでしょうか?
(部品の繋ぎ替えだけでチェック出来るので、手順としてはラクかと思います)
(埼玉県)


18557.Re: 片排になってしまいます。
名前:sugayoshi    日付:1月10日(日) 21時28分
読んでて思ったのですが、
H断面で油面調整した後の外部点検ではどうでしたか?
そしてドレン緩めて、ガソリンの出方はどうですか?
左右で違いが有ったり、ガソリンの出方が遅かったりだと、
何か?の詰まりの可能性が高いです。


18558.Re: 片排になってしまいます。
名前:みき    日付:1月10日(日) 22時43分
RZ350RR様

アドバイスありがとうございます。CDIは入手して交換してみたいと思います。本日、CDIにからむコネクターは全部、通電をよくしたかったのでグリス塗ってみました。変わりませんでした。

sugayoshi様

ご指摘ありがとうございます。
キャブを組み上げた後は外部確認はしておりませんので
ドレンボルトをはずしてみます。
ただ、私の組み方に問題があるのかも知れませんが
年明けてキャブを5回開けてます。その都度メイン、エアー、パワージェット、ニードルの汚れなどをチェックしてキャブクリーナーで穴の通りを確認し、目で隙間が空いていることを確認して組み立ててます。
キャブにつまりがある場合、
最初から片側しか動かなくなるのではと疑ったり、
1,2km走るとガス欠のような感じで片肺になるので左側のガソリンホースの折れ(肉厚の薄いキジマのホースの為)も考えてL型ジョイントを取り付けました。更に去年質問した時にアドバイスをいただいたガソリンコック、タンクを調べましたら錆が沢山ありましたので、タンク錆とり、燃料コックも不具合があったので、思い切って新品に変えて錆がキャブに入らないようにフィルターを付けたりしましたが、それが燃料を少なくさせていると思い、今は外してます。

 先ほどタンクキャップを開けて走って変わらなかったと申し上げましたが、エンジンをかける時ふたを開けたままキックしていたらエンジンがかかりませんでした。ふたをしてキックしたらすぐにかかりました。エンジンがかかった後、エンジンを切ってふたを開けて再始動しました。
何か不調と関係があるのでしょうか。


18560.Re: 片排になってしまいます。
名前:月猫    日付:1月10日(日) 23時36分
ちょっとだけ突っ込んでおこう。

RZ350RRさん

>>コンデンサのチャージ不良? クランク2回転で1回しか爆発しないのでどちらかのシリンダのみ(そのうち両方が)不発になりました。

CDI不良で片肺になる事例は良いとしても、RZRはクランクシャフト1回転で2回点火ね。(それも同時点火)


18561.Re: 片排になってしまいます。
名前:RZ350RR    日付:1月11日(月) 0時57分
ちょっと反論していい?

>CDI不良で片肺になる事例は良いとしても、RZRはクランクシャフト1回転で2回点火ね。(それも同時点火)

RZは180度クランク(片側の爆発行程時、反対は下死点)なんで、1回おき
(くらいのインターバルで)点火ミスるとあり得ない話じゃないですよね。

厳密に測定したワケじゃないので正確には分かりませんが、CDI交換前は
右が不発の時と左が不発の時があったんで、そうなんじゃないか?と思っただけ。

古い単車だし、症状/症例は色々。仕様通りに動かないこともあるかと。
(埼玉県)


18562.Re: 片排になってしまいます。
名前:774    日付:1月11日(月) 2時56分
フロート室の左右組違い
同調ホース、負圧ホースの不具合
チョーク不具合

知らぬ間のオーバーフローで左側がガソリン漬け
コレが臭いw
(ヒミツ)


18563.Re: 片排になってしまいます。
名前:KENYA    日付:1月11日(月) 5時34分
この話みていると、点火系というよりキャブにガソリンが足りなくなっていると思います。2・3km走って片肺みたいな症状で止まり、2・3分休めばまた走るのは、sugayoshi さんが言っていたキャップのトラブルにぴったり合いますが、今回キャップを開けても改善しないなら、フロート室までのラインを疑います。片肺みたいな症状が出た瞬間フロート室のドレンを開くとガソリンが空になっているような気がします。タンクからの供給は何かの原因で少しづつしか落ちてこないので、フロート室にたまったガソリンで2・3km走り、少し休むとまたフロート室にガソリンがたまり走れるといった感じだと思いますが?出口が見えない症状は苦痛でしょうけど頑張ってください。
(京都府)


18564.Re: 片排になってしまいます。
名前:ぽくぽく    日付:1月11日(月) 14時11分
なるほどCDIの可能性もあるんですね。
中のコンデンサー等の調子が悪くなるとあり得ない話ではないですね。

自分も今までの状況を見ると左側のキャブのフロート室に燃料が適正に落ちて無いように思います。
オーバーフローと逆の状態ですね。

キャブのフロート下に付いているドレンのホースを上向きにして固定してください。

ドレンプラグを緩めるとホース内の油面がフロートの油面と同一になります。(ホースが汚い時は、交換した方が良いと思います)

その状態で走って症状が出た時、油面が低いようでしたら燃料が落ちてないということだと思います。

頑張って下さい。
(埼玉県)


18569.Re: 片排になってしまいます。
名前:みき    日付:1月11日(月) 20時29分
皆様
 
ありがとうございました。
やっと原因を発見できました。
まだ、組んでませんが、左キャブのフロートバルブの受けが少し変形していてバルブがスムーズに動いていない感じでした。
オーバーホールのしすぎでしょうか?
Oリングを代用品で無理に押し込んだのでそれで少し変形してぎこちなくなり、今日、外して組みなおしたときに更に変形したものと思われます。
これで直れば最高です。

本当にありがとうございました。
(神奈川県)


18570.Re: 片排になってしまいます。
名前:月猫    日付:1月11日(月) 21時1分
反論の反論。

私はRZ350RRさんの症状を攻めてる訳じゃなく、中古の低年式バイクだから複合要因で理論に合わないいろんな症状も出るでしょう。
そのことは問題にしていません。
結果はキャブでしたが、点火系もあり得ると思います。

ただ、点火状況がそれだけ違うなら相当不具合が出るので突っ込みしただけですよ。
クランク2回転で1回しか爆発しないなら本来4回点火(爆発は2回)するのが正しいので両側とも不具合が出るはずということです。

RZRはコストダウン目的に点火を1系統で2気筒まかなっているので片側だけ症状が出るというのはIGコイル以降2つに分かれている部分が問題で無い限り情報的に起こりにくいということです。

片側だけ特定の症状は出にくいと思います。

可能性が低い原因(レアな情報)は切り離した方が良いと思います。
知っておいて損はないですけどね。

みき さん

原因が分かって良かったですね。
早く直って元気に走り回ってください。


18572.Re: 片排になってしまいます。
名前:やだやだ    日付:1月11日(月) 23時55分
「こういうこともありましたよ」という経験談として書き込んでくれた
と思います。

「厳密に測定したワケじゃないので正確には分かりませんが」と書いて
あるじゃないですか?

みきさんも、「教えて君」にならないようにご自分で色々調べた上で、
アバイスを求めてきたと思います。だったらレアな情報でも書き込むこ
は、何ら反論に値することではないと思います。

有効な情報かどうか、判断するのはアドバイスを必要とする人であって
あなたではありません。


18573.Re: 片排になってしまいます。
名前:同感    日付:1月12日(火) 0時26分
知っておいて損はない。


18578.Re: 片排になってしまいます。
名前:rz250r    日付:1月12日(火) 22時13分
私も方
片肺になり、いろいろ悩みました。
私のあくまでも経験から申しますと、まずプラグの状況はどうですか?
ガスが回っていないならプラグはかぶりません、点火系であればプラグはかぶります(片方だけ真っ黒、ビショビショ)。
また、キャブのセッティングの不具合(濃すぎる)場合も同様な状況がでると思われます。
CDIのパンクも2度経験しましたが、急にエンジンストール少し待つ(エンジンが冷える)とまた再始動可能、これを繰り返したあげく始動不能となります。
片肺であることから、RZRの場合クランク1回転に2回点火(左右同時点火)ですので、コイル以降(コイル、プラグコード、ププラグキャップ、プラグ)の不具合が考えられます。この場合プラグキャップを左右逆にして状況が変わらないのであれば、点火系では無いようにに思われます。
その場合、点火系では無く、燃料系(濃すぎる)の不具合と思われます。
これは、あくまでも過去の経験からの個人的意見です。


18579.Re: 片排になってしまいます。
名前:月猫    日付:1月13日(水) 6時28分
レアな情報も有りでしょうが、質問者が判断に困るような情報を提供しても困るだけです。

前提条件を出して、理論には合わないがこういった症状が過去にあったと説明してあれば私も突っ込みはしません。
今回、説明不足的な発言だったので突っ込みました。

>>厳密に測定したワケじゃないので正確には分かりませんが

事例を出すなら後で釈明せず最初にもう少し配慮があって良かったのではないでしょうかと思います。

よく考えてね。
北海道人のかたへ

他人の揚げ足を取って文句を言うことにだけに終始せずアドバイスくらいしたらどうですか?

あなたの方こそ他人を擁護しているだけの理由で荒らしを正当化しても私にはなんか吠えてるくらいしか見えません。


18580.Re: 片排になってしまいます。
名前:いつもうるさい    日付:1月13日(水) 7時31分
有効な情報かどうか、判断するのはアドバイスを必要とする人であって
あなたではありません。

に 一票!


18581.Re: 片排になってしまいます。
名前:自分も一票    日付:1月13日(水) 9時14分
結果的に・・・  いつも、もめごとの原因はあなたですよね。
自分が管理しているサイトならいいですが、他人のサイトで不愉快になるようなコメントは避けるべきではないでしょうか。少なくとも管理者様に迷惑になってますよ。荒らし的な事になるケ−スが多いですよね。
反論の反論なんてしてはまずいでしょう。そこで止めておけばいいんじゃないですか。
思いやりを込めて指摘してやったとしても、愛情と受け止められない人もいるでしょう。
過去ログにもありましたが、あなたは不愉快に思われる傾向にあるのですから、表現のしかたを学習するべきでしょう。そうしないと嫌っている人ばかりになってしまいますよ。
自分はこんな感じだからイイんだと開き直っているのなら、人として進歩はないですよね。


18582.Re: おやおや・・・
名前:よしあき    日付:1月13日(水) 9時47分
「あなたではありません」
「いつもうるさい」
「いつも、もめごとの原因はあなたですよね」

スルーしようと思ったけど・・・

個人的に好きか嫌いかで判断しているように見えてしまうけどネ


反論の中にもなるほどと思う情報が読み取れると思いますよ
例えば
1回転に1度点火していればすむものをわざわざ2回点火しているって内容など・・・
プラグは倍のスピードで消耗するわけだから走行距離で交換時期を判断する人は早めの交換が必要だねとか、

人格にまで言及されるのはどうかと思います、

古いバイクでいろんな要素が絡んで故障や不具合が発生しますから
いろんな情報が多いほうがいいんではないスか、
(神奈川県)

http://www.geocities.jp/tuesdayregularholiday/index.html


18585.Re: 片排になってしまいます。
名前:月猫    日付:1月13日(水) 14時32分
恥ずかしい勘違いしてる人が何名かいるようです。

>>有効な情報かどうか、判断するのはアドバイスを必要とする人であって
>>あなたではありません。

BBSの趣旨から逸脱してます。
そういう考えしたいなら質問板である知恵袋でも行きましょう。

昔から捨てハンで個人攻撃や意見されても説得力は全くないのです。
ましては間違った意見なら尚更です。
意見を言うならコソコソしない。堂々と意見してください。
顔が見えないから何でもありってのはネット社会の悪いところで、実社会的には他人の肩越しからヤジを飛ばす屑のやることと同じです。


>>よしあきさん

ちょっと耳が痛く反省します。

RZ350RRさんは個人的に知ってる方で今回の発言に??と思った次第で特に悪意はありません。
もう少し内容について討論したいと思い発言しました。

技術的におかしいけど実例があるのであれば何が原因となってるのか調べたい気になりませんか?

技術的観点と修理作業内容に問題があるとの個人的な観点より意地悪く意見したような格好になったままでバツは悪いです。
不可解な現象があるのであれば原因を調べたいと思うのは私だけではないはずです。
RZ350RRさんは乗って来られませんでしたが。。実際に会ったときに話し合うことにします。

ただ、今回も含めて阿呆なレスに見事吊られて意見したのは私の不徳と致すなところでした。

よしあきさんを含めその他の固定ハンドルの方々、すみませんでした。

あまり質がよい月猫ではありませんが今後もよろしくお願いします。


18587.Re: 片排になってしまいます。
名前:田舎在住    日付:1月13日(水) 17時56分
初めまして。

他人の人格、性格などを議論する場所じゃないのだから
そう言う書き込みこそ「荒らし」だと思いますよ。
人として進歩はないですよね。

2チャンでどうぞ。


18589.Re: 片排になってしまいます。
名前:空き缶?RZR    日付:1月13日(水) 20時58分
月猫さん・よしあきさんはじめ真面目にレスされた皆さん、
皆さんの書き込み、凄く参考になります。

1プライベーターとして自分のマシンに発生した事例しか知識がないのが常ですが、こちらの書き込みを見て色々勉強させてもらっています。


他人をバッシングするだけならば幼稚園児でもできますが、実際にトラブルに対処した事例はroomユーザーの今後の大切な資料となると思います。


読んでいて、見たことないHNの書き込みの内容をみて不愉快と思ったのは私だけだろうか?
バッシングするなら【2ちゃんねる】へどうぞ!
(愛知県)


18594.Re: 片排になってしまいます。
名前:はまぶ    日付:1月13日(水) 23時26分
一番恐縮してるのは、もしかしたらみきさんかも知れないですね。
私が質問者の立場だったら、間違いなくそうなってますw
スレッドが荒れた事も一因ですが、答えがいろいろ提示されたことについて。

質問があっても皆さん親切だから、いろいろと教えてくれます。
ですが、それ全部に対応するのって大変なんですよ、言ってる意味が(技術的に)分からない事もあるw
できるだけ近道で解決に至りたいと思うのだけど、
質問者としては書き込まれた事については真摯に答えないといけないという強迫観念もあるw
だから、なかなか質問できないw


>知っておいて損はないですけどね。

これを最初に発言しているのは、月猫さん。
何が質問者にとって大切かを考えれば揉める事はないと思いますが?

CDIに関するすべての書き込みを否定する訳ではないです。
みきさん以外(みきさんの症状がCDIとは関係ないとして)の方には有効な情報だろうと思います。
RZ350RRさんと月猫さんは気の置けない間柄(ですよね?w)。
私には、やり取りを楽しんでる風に見えましたw
「反論」といえば「相手をすべて否定する」かのような捉え方は観ていて痛々しいです。
人と人の付き合いって、もっとおおらかでいい加減なものだと思うのですけどね、、。


みきさん、原因が特定できたようなので早く完調となるといいですね、
でも、暖かくなるまではまだまだありますのでじっくりといくのも良いと思います。
私なら夏、、いや秋、、、、、w

(以上、技術も知識もなく困った私ならこう考える、って事でよろしくお願いします)


18599.Re: 片排になってしまいます。
名前:RZ350RR    日付:1月14日(木) 0時44分
をぉ、、、なんかレスが伸びてる・・・・


>RZRはクランクシャフト1回転で2回点火ね。(それも同時点火)
んなこと、とっくに承知でぃっ!

>クランク2回転で1回しか爆発しないなら本来4回点火(爆発は2回)
どっから「2回転で1回の点火」なんて出てくんの? なに言いたいの?


、、、って、自分でしっかり書き込んでますね(自爆)。
正しくは「2回の点火タイミングなのに1回しか点火してない感じ」の誤りです。
すんません。
 ※イメージ的には、ピックアップの突起が一個もげちゃった様なもん。


月猫さんは、おいらのお馬鹿レスもちゃんと読んでくれてます。
レスが長くなった原因は自分の誤記です(汗)。

キャブの話ってことでまとまりそうだし、長くなってもアレだし、この
ままこっそりフェードアウトしようかなぁとも思いましたが、寝付き悪
くなりそう(笑)なので、書かせていただきました。


お騒がせして申し訳ありませんでした(平身低頭)>みなさま
(埼玉県)


18602.Re: 片排になってしまいます。
名前:空き缶?RZR    日付:1月14日(木) 19時25分
RZ350RRさん

誰でも間違いは有りますし、私よりも知識のある皆さんのコメントですので【誤記】は誰でも解っていると思いますよ。

人のアゲアシとってたらキリがありません。
多分、私のこの書き込みにも噛みつく人も居るかと思います。


でもRZRユーザーとして困っている方をサポートしてあげたいという仲間意識♪私は好きですが。


私自身スキルは有りません、でもRZRを出来る限りベストの状態で維持していきたいと云う思いは私だけではないと思います。


皆さんに役に立つ情報をUPしてくださいね、スレ荒らしで情報が萎縮してしまう事が、一番悲しい事ですよ。
(愛知県)

18550.MC28用ラジエーター変更について教えてください(2)  
名前:SHIGE    日付:1月10日(日) 19時56分
こんにちは、先日ラジエーターの変更について教えて頂きました者です。当方の1XGにMC28用のラジエーターを取り付るに当たり、可能であればタンクの下にあるカバーをそのままにして(穴を開けずに)取り付けたいと思っているのですが、左側(シリンダーヘッド側)のホースでカバーを残して取り付けのできるホースはありますでしょうか?
また、ある車種のホースの流用等をしない場合にしても、場所やスペース的に、カバーを残しての取り付けは可能なのでしょうか?
(カバーの取り外し、加工にての流用は情報局にあるのですが・・・・)
ご存知の方がおりましたら、ぜひ教えてください。
どうぞ宜しくお願い致します。
(茨城県)



18553.Re: MC28用ラジエーター変更について教えてください(2)
名前:sugayoshi    日付:1月10日(日) 20時58分
Original Size: 240 x 345, 36KB Original Size: 240 x 345, 45KB Original Size: 240 x 345, 35KB

情報局に3XVホースで問題ないはずです。
自分も過去にやって問題ないと記憶しています。

画像はRZR純正ホース+RZR純正のパイプを使用して取り付けしました。
何処のパイプ?たしかエンジン直前のクラッチ部の所だったと思います。



18567.Re: MC28用ラジエーター変更について教えてください(2)
名前:SHIGE    日付:1月11日(月) 19時22分
sugayoshi様、有難うございます。3XVホースで問題なくカバーを残せるのであればそれで検討したいと思います。
それにしても添付の写真もきれいに収まっていますね、RZRの純正ホースは左側用と右側用をつないでいるのですか?
また、ラジエーター本体の下部のL型ステーはワンオフで作られたのですか?
ぜひ教えて下さい、どうぞ宜しくお願い致します。


18571.Re: MC28用ラジエーター変更について教えてください(2)
名前:sugayoshi    日付:1月11日(月) 23時36分
Original Size: 1024 x 768, 95KB Original Size: 1024 x 768, 115KB

記憶が曖昧なのですが、
多分ウォーターポンプ〜シリンダヘッド間のホース+右純正だと思います。
画像一枚目のですね。
普通だと余らない部分なのですが・・・

下側ステーは切り出して現物合わせです。
母材はトラックなんかに使ってるアルミです。
ゴミ箱から拝借指摘しました。

追記ですが、3XVホースでフレーム下を通す場合、
上側ステーを下に逃がすのを多めにした方が良いと思います。
そして角度的に少しキツく、折れが発生しますのでボースバンドなどで補正して下さい。
現車が無いので画像が無いです・・・



18574.Re: MC28用ラジエーター変更について教えてください(2)
名前:SHIGE    日付:1月12日(火) 1時32分
sugayoshi様、ご回答ありがとうございます。わかりやすく写真まで付けていただき感謝です!!
ステーもsugayoshiさんと同じもので作成してみたいと思います。
「追記」も有難うございます、やってみたいと思います。


もう一点ご存知でしたら教えてください。ラジエーターの変更にあたり情報局にあるようにバイパスホースの処理をR1−Z(3XC)のサーモカバーに付け替えを考えているのですが、サーモカバーはRZR用をはずしてただ単純に付け替えるだけでいいのでしょうか?何か別の作業も必要になったりするのでしょうか?

質問ばかりで申し訳ございません、ご存知でしたら教えてください、どうぞ宜しくお願いいたします。
(茨城県)


18575.Re: MC28用ラジエーター変更について教えてください(2)
名前:ぽくぽく    日付:1月12日(火) 11時44分
SHIGEさん こんにちは。
サーモカバー(正式名称:ジョイント)は新品を購入予定でしょうか?
純正品ですとユニオン等別品番です。
ホース・クリップ等も純正新品で揃えると5000円を超えます。

ヤマハの部品検索でラジエタ、ホースとキャブレタの項を参考に見てください。
キャブレタの項にユニオン・ホース等の品番が載っています。
(埼玉県)


18576.Re: MC28用ラジエーター変更について教えてください(2)
名前:薬師丸    日付:1月12日(火) 14時19分
Original Size: 640 x 480, 37KB

SHIGEさん こんにちは。
数年前自分も今乗ってるRZRに付けました、新品で購入しましたがYSPの店の人も価格再確認するほど小物なのにいい価格です。また、R1Zのサーモカバー余り出ないのか、新品なのに表面が酸化してマダラ模様でがっかりしました。
今製作中用にと少し前、某オークションでR1Zのシリンダーヘッドだけ出ていました、現在は出ていませんが私が落とすときはもう一つ出ていました、私は¥2000で落札しましたが同価格でした、綺麗なイリジウム二本付いていてラッキーでした。

急がないのなら、RZRのサーモに小さい穴空けて暫く様子みてオークション出たら落とすのも一考です、新品でも腐食模様はね。



18577.Re: MC28用ラジエーター変更について教えてください(2)
名前:SHIGE    日付:1月12日(火) 22時6分
ぼくぼく様、薬師丸様ご連絡いただき有難うございます。サーモカバーのみを新品で買うつもりでいたのですが、他の部品も必要、あまりにも高くつくのにビックリです!新品でそろえることで考えますと、市販されているT字のジョイントをでバイパスをさせるのと差ほど金額は変わらなくなってしまいますよね。

計画の変更を考えたいと思います。薬師丸様が言うようにオークションが出品されるまで、サーモに穴を開けての対応を検討してみます。
その場合、ヘッドからでているホースを塞ぐのは何を入れて塞げばいいのですか? また、サーモに穴を開けて対応した後に、R1−Z(3XC)用のサーモカバーに交換してバイパスさせた場合は、サーモは加工した穴の開いたサーモで問題ないのでしょうか?

ご存知の方、どうか教えてください、宜しくお願いいたします。
(茨城県)


18583.Re: MC28用ラジエーター変更について教えてください(2)
名前:ぽくぽく    日付:1月13日(水) 11時10分
SHIGEさん

ホースを塞ぐのはサイズの合う太さの全ネジではないネジを切断して、塞いでみてはいかがでしょう?
バンドも忘れずに。

サーモスタットは何のために付いていて、バイパス経路をサーモスタットに穴を開けて行う事を考えれば答えは出てきます。

改造を楽しむには、構造を考えてみることも必要だと思います。
偉そうに聞こえたら、申し訳ありません。

機械構造の妄想?は楽しいですよ と言うオススメとして受け取って頂ければ幸いです。
(埼玉県)


18584.Re: MC28用ラジエーター変更について教えてください(2)
名前:薬師丸    日付:1月13日(水) 13時6分
Original Size: 640 x 480, 35KB

>ホースを塞ぐのは何を入れて塞げばいいのですか?

始めのうちは些細な事でも不安なものです、自分も今でも経験無い弄りは不安になりますね。止栓ですけど自分なら単純にホースの内径に近い棒状の物入れてバンドで閉めます、丸箸なんか加工易く結構丈夫です、水分吸って膨らむのでもれ難いです(但し腐るので長期は無理)、無難なのは、ぽくぽくさんの言われるようにねじです、錆びないようにステンがいいと思います。

>サーモは加工した穴の開いたサーモで問題ないのでしょうか?

R1ZとRZRのサーモ比べると、作動温度違うらしいいですけど殆ど同じ物みたいです、R1Zには何故か減圧の穴在ります、自分で穴開けたからとて水循環には殆ど関係ないので気にする必要無いと自分は思いますよ。
(大阪府)



18590.Re: MC28用ラジエーター変更について教えてください(2)
名前:SHIGE    日付:1月13日(水) 21時24分
ぼくぼく様、薬師丸様、再度の連絡ご親切に有難うございます。ご回答の説明とても良くわかりました。

ぼくぼく様のおっしゃる「改造を楽しむには、構造を考えてみることも必要だと思います。」とのこと、本当にそう思います。これからもプライベーターとしてRZRを楽しんで行くには大事ですよね。

今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
(茨城県)


18593.Re: MC28用ラジエーター変更について教えてください(2)
名前:Hirokyee    日付:1月13日(水) 23時24分
水を差すようなコメントで申し訳ないのですが
気になったので、書いておきます。

マニュアルの4ページに「パイプ5」の説明として
サーモ閉時のバイパスの説明しかされていないのですが
私は「エア抜き」の効果を考慮してこの位置に設定されていると思います。

RZ系エンジンは前傾しているのに、サーモが前に付いているので
ヘッド部にエアだまり部分が出来ます。

1KT系は後ろに移動しているので、エンジンの一番高いところに
冷却水出口が付いているので、追加のエア抜きが不要なんだと思います。

3XCのカバーに付いているホース接続口は、
キャブの温水通路の戻りですので、目的が違うはずです。

よって、RZ−Rのヘッド部分からバイパスホースを3XCカバーの
パイプに山なりにつないでも、空気がたまって抜けず、
バイパスとしての機能もしないと思います。

実際、ここをメクラしても問題なく走ってる、実際3XCカバー流用で問題ないという方もいらっしゃると思いますので、大きな問題ではないのかも知れませんが、
本来の機能から言うと「ヘッドから出てエア溜りしない取り回しで冷却水路の上の方につなぐ」べきと思います。

まとまりかけていた所に水を差すようですいません...

いろいろ試行錯誤して楽しみましょう。
(埼玉県)

18565.(untitled)  
名前:みき    日付:1月11日(月) 14時19分
皆様

ただ今、オーバーフローの出口にパイプを差して簡易にフロート中のガスの量を測るためにやってみました。調子が悪くなるまで走りドレンボルトを緩めたらご指摘の通りガスがあまり流れ込んでいないようです。
もう一度ばらして組みなおします。
左シリンダーも確認しましたがきれいでした。

>フロート室の左右組違い
>同調ホース、負圧ホースの不具合
>チョーク不具合

もう一度確認します。
同調ホースは硬いホースのほうがよいのでしょうか?
(パワージェットの部分も)
(神奈川県)



18566.Re: (untitled)
名前:KENYA    日付:1月11日(月) 17時17分
みきさん
恐らく、負圧コックが問題だと思います。PRIにして走ると問題ないのではないでしょうか??
(京都府)


18568.Re: (untitled)
名前:みき    日付:1月11日(月) 20時25分
KENYA 様

 ありがとうございました。
やっと原因を発見できました。
まだ、組んでませんが、左キャブのフロートバルブの受けが少し変形していてバルブがスムーズに動いていない感じでした。
これで直れば最高です。
(神奈川県)

18533.ラジエター変更についておしえてください  
名前:SHIGE    日付:1月8日(金) 18時52分
こんにちは。いつもいろいろ拝見し、勉強させていただいておりますRZR乗り1年生です。当方1XGで情報局を参考にNSR(MC28)のラジエターに変更を計画しているのですが、RZRノーマルのリザーバータンクはMC28のラジエターとつないでリザーバータンクとして問題なく使えるのでしょうか?
ネット等で見ますとフレーム等に後付けされたリザーバータンクをつけている方が多くいますが、RZRのノーマルのリザーバータンクが使えないからなのでしょうか?

ご存知の方教えてください。
どうぞよろしくお願い致します。
(茨城県)



18535.Re: ラジエター変更についておしえてください
名前:sin    日付:1月9日(土) 9時13分
取り回しを考えれば使えますよ。
後付のペットを付ける人が多いのは
たぶんかっこいいからですね。

自分はMC18を使っています。
28より18のほうが、お手ごろ価格
だったりしますし、取り付けも綺麗にできます。


18536.Re: ラジエター変更についておしえてください
名前:よしあき携帯    日付:1月9日(土) 12時28分
こんにちは

リザーブタンクとして必要な機能は

冷却水温に耐えること
ラジエータとつながるホースの吸い込み口がリザーブタンクの液面以下にあること
リザーブタンクに圧力を逃がすベンチレーションがあること
以上が満足できれば何でもいいと思います。


18538.Re: ラジエター変更についておしえてください
名前:Jun・1☆彡    日付:1月10日(日) 1時25分
こんばんわ。
便乗質問させてください。m(__)m
「いまさら聞けない・・・」じゃないですけど、自分もラジエターのリザーバーのことがよくわかりません。
よくペットボトルやポリ容器をラジエターの横辺りに付けてる方がいますが、あれでは本来のリザーバーの意味は成してないということでしょうか?
以前一度自分もやってみようとしたことがあるのですが、そのころ通っていたバイク屋のオヤジさんに「そんなのではもたないよ。」と言われたのでやめました。
しかし実際にやってる人は多いわけで・・
ペットボトルやポリ容器をリザーバーとしてラジエターの横へ設置した時のメリットやデメリットはどういうものがあるのでしょうか?


18539.Re: ラジエター変更についておしえてください
名前:RZ350RR    日付:1月10日(日) 2時39分
Jun・1☆彡さん

エンジン内の水路の容量は(金属の枠だし)変わらない訳だから、温度
上昇で体積が増えた冷却液をどっかに逃がさないといけません。
このため、ラジエターのてっぺん(フィラーキャップ直下)に溢れた水
を逃がす穴があります。
 ※圧を逃がさなければ、ホースの抜けや破裂以外に圧の解放が出来
  ないですよね?

でも、溢(あふ)れた分を垂れ流しにしたら、温度低下で体積が減った
時に補充出来ないので、温度上昇時にリザーバータンクなるものへ流
れて溜めておく様にホースが付いてます。

で、、、リザーバータンクなるものに送り込んだ冷却水をラジエタが
取り戻すためには、タンクの冷却水がある部分から吸い込む必要があ
ります。
 ※コップの外でストロー吸っても、ジュースは飲めないですよね?

 ・液体は温度が上がると体積が増える
 ・液体は温度が下がると体積が減る
 ・液体を吸い込みたいなら液体に口やホースを突っ込む必要がある


なので、よしあきさんがおっしゃってる様に
>ラジエータとつながるホースの吸い込み口がリザーブタンクの液面
>以下にあること
に加えて「膨張分の容量を溜める容積があるか」が満たせれば、特に
問題は無いかと思います。
(もちろん、ゴミの混入が無い様な作りは必要ですが・・・)
(埼玉県)


18540.Re: ラジエター変更についておしえてください
名前:Jun・1☆彡    日付:1月10日(日) 11時31分
RZ350RRさま。
リザーブタンクの役割り、仕組みがよくわかりました。m(__)m
そうしますと、よくある”ラジエター横のペットボトルやポリ缶”ではあふれたラジエター液を受けることはできるでしょうが、冷えて体積が
少なくなった時に自動的に戻ることはできないですよね。
そういう時は、エンジンが冷えたあと手動でラジエタキャップから戻すのでしょうか?
それだと冷却水経路にエアが噛んだりしないのかなと思ったりします。
また、しらないうちに冷却水不足で走ってしまったりしないのでしょうか・・。
理屈的にはあまりよろしくないようですが、”ラジエター横のペットボトルやポリ缶”は
なんか”イジってます感”があってかっこいいなあとは思うのですが・・。^o^;


18542.Re: ラジエター変更についておしえてください
名前:RZ350RR    日付:1月10日(日) 16時48分
Original Size: 699 x 530, 13KB


えーとですね、、、もう一回繰り返すと

 ・液体を吸い込みたいなら液体に口やホースを突っ込む必要がある

なので、よしあきさんがおっしゃってる様に
>ラジエータとつながるホースの吸い込み口がリザーブタンクの液面
>以下にあること

に加えて「膨張分の容量を溜める容積があるか」が満たせれば、特に
問題は無いかと思います。


絵で描くと、こうなる。左がOK、右がNGです(今度は分かるかな?)。

ノーマルのリザーバータンクだと、「タンクの底」にホースがあるので、リザーバーをカラに
しない限りは水を吸い込まないってことはありません。
みなさんがやってる様に「上からホース」にするなら、ホースの先が底に着いて、かつ、
半分程度の冷却水を入れておけばよろしいかと。


>少なくなった時に自動的に戻ることはできないですよね。
冷えることによって冷却水の体積が縮む→水路内が負圧になる→タンクから「吸い出す」
となるので、問題ないです。



18548.Re: ラジエター変更についておしえてください
名前:SHIGE    日付:1月10日(日) 19時39分
sin様、よしあき携帯様、Jun・1☆様、RZ350RR様いろいろと教えて頂き有難うございます、内容もよくわかり、取付への計画をすすめられそうです。
別の内容の入れさせて頂きます。
もしご存知でしたら、またご教授下さい。


18559.Re: ラジエター変更についておしえてください
名前:Jun・1☆彡    日付:1月10日(日) 22時49分
RZ350RRさま。
よくわかりました。
丁寧に解説していただきありがとうございました。
今度やってみようと思います。m(__)m

18541.ご存知の方、教えて下さい2  
名前:oyaji    日付:1月10日(日) 14時55分
Original Size: 480 x 640, 94KB

こんにちは、いつも拝見させてもらい参考にしています。
画像のチャンバーの事を、分かる方教えて下さい。
YUZO350用として以前購入したのですが、どう見ても自分のYUZO250クロス用と比べると細く少し長いのです、形はYUZO似で刻印M9B02と
なっています、誰か分かる方教えて下さい、宜しくお願いします。
(北海道)



18543.Re: ご存知の方、教えて下さい2
名前:ストレンジャー    日付:1月10日(日) 17時57分
> こんにちは、いつも拝見させてもらい参考にしています。
> 画像のチャンバーの事を、分かる方教えて下さい。
> YUZO350用として以前購入したのですが、どう見ても自分のYUZO250クロス用と比べると細く少し長いのです、形はYUZO似で刻印M9B02と
> なっています、誰か分かる方教えて下さい、宜しくお願いします。
> (北海道)
こちらにHPのどこかに載っていましたがユーゾーのRZ系用で刻印がMから始まるものはありません。
ステーの位置や、作りからいってTZR,R1-Zあたりの物だと思います。


18555.Re: ご存知の方、教えて下さい2
名前:oyaji    日付:1月10日(日) 21時17分
ストレンジャーコメントありがとう御座いました。


18556.Re: ご存知の方、教えて下さい2
名前:oyaji    日付:1月10日(日) 21時22分
ストレンジャーさんすみません、さんが抜けてました。

18514.ご存知の方 おしえてください  
名前:AKIRA    日付:1月3日(日) 23時43分
Original Size: 850 x 638, 97KB

あけましておめでとうございます。はじめましてAKIRAと申します。添付画像のチャンバーがどこのメーカのもので、いくらくらいのものだったか、ご存知の方おりましたら、おしえてください。1ARについていたものです。サイレンサー部分はリベットで接続されており、とりはずせない作りになってます。錆びていたのでマットブラックに塗装してあります。
運良く、廃車済みの車両から2種類のチャンバーが入手できまして、1つはDAYTONA製で当時6万くらいのものだと判明しましたが、こちらのものがどうしても判りません。よろしくおねがいいたします。



18515.Re: ご存知の方 おしえてください
名前:英さん    日付:1月4日(月) 1時11分
このチャンバーはたぶんイノウエのエンデュランスかバトラーと思います、お値段は忘れましたがそんなに高くはなかったとおもいます、
サイレンサー部分のリベット止めは簡単に分解できますよ。


18519.Re: ご存知の方 おしえてください
名前:ぺるりん    日付:1月4日(月) 19時44分
こんにちは。突然参入、初カキコのぺるりんと申します。
お問い合わせの件、間違いなくイノウエのエンデュランスバトラーです。
同じ物を私自身が当時、新品で購入し、今も所有しています。

前の型式のエンデュランスは排気口が真っ直ぐな形状をしておりましたが
後継機種のバトラーはこのように垂れ下がった形状をしています。
リベットも外しやすい位置に変更されてます。
写真を見ると購入後、サイレンサーを相当磨きこまれているようですね。
ストック状態ではここまでの輝きはありません。

さて価格ですが、定価は当時5万円だったと思いますが、
実勢価格は3.5〜4万円ぐらいでしたね。
メッキ仕様もあり、こちらは黒に比べて2千円高だったと思います。
他のチャンバーに比べて安いのとノーマルのセッティングでも相性が
よかったので多くの仲間が付けてましたね。
「ポリンポリン」という鈴の音のような排気音がいまでも好きですね〜。

思わず語ってしまいました。すいません。

PS.
うっ、アイコンがない!私の29L−YAC白青がレア過ぎなのですが。。
(埼玉県)


18522.Re: ご存知の方 おしえてください
名前:空き缶?RZR    日付:1月4日(月) 21時57分
先に返信された方のコメントで正解ですが、このHPの情報局に解答は有ると思いますが。

サイレンサーの先端部はメーカーにより異なりますが、レースレギュレーションの変更に伴って製造年度により変更されてる物が多数有ります。


ちなみにデイトナチャンバーも、違うサイレンサータイプが存在しますよ。
(愛知県)


18532.Re: ご存知の方 おしえてください
名前:AKIRA    日付:1月8日(金) 0時0分
皆々様情報ありがとうございます。デイトナとイノウエの両方をつけくらべてみます。


18534.Re: ご存知の方 おしえてください
名前:29L乗り    日付:1月8日(金) 19時55分
このチャンバーはイノウエ−バトラーです。私は、イノウエエンデュランスを新車の頃から現在まで装着しています。
エンデュランスはサイレンサーのテールパイプが真っ直ぐです。バトラーは傾斜していたと記憶しています。
価格的にはエンデュランスは当時価格で50千円程度、購入価格35千円程度で購入した記憶があります。
低速から高速まで性能、価格バランスのとれたチャンバーだと思います。

18528.3MAスイングアーム移植時のトルクロッドについて  
名前:kenmoka    日付:1月7日(木) 15時25分
こんにちは。
ただいま、51Lに3MAスイングアームの移植をやっている最中なのですが
リアブレーキのトルクロッドをどうしようかと考え中です。
ロッド自体はピロエンドを使って自作しようとは思っているのですが、
キャリパーと反対側(車体側?)はどの辺りにどういう方法で皆さん
固定されてるのでしょうか?
固定するためのベースをフレームに溶接したりするのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたらご教授いただけないでしょうか。



18529.Re: 3MAスイングアーム移植時のトルクロッドについて
名前:ぽくぽく    日付:1月7日(木) 15時59分
kenmokaさん
自分のはショップにて加工取付してもらった物ですが、ステップホルダー取付ネジの下側を長いボルトに変更してトルクロッドの受けにしていますよ。
頑張って下さい。
(埼玉県)


18531.Re: 3MAスイングアーム移植時のトルクロッドについて
名前:kenmoka    日付:1月7日(木) 20時26分
ぽくぽくさま。
レスありがとうございます。^^
なるほどな〜。いろいろと工夫があるものですね。
じぶんはなにかベースを個別に溶接するのか、あるいは
センタースタンドの取り付けベースあたりを利用して
どうにかするのかな〜?と考えておりました。^^?
まだまだ克服すべき問題が出てくると思いますが頑張ってみます。^^;

18510.R1-Zのクラッチについて  
名前:たけちゃん    日付:1月3日(日) 18時21分
けんぽんさん、常連さんはじめまして。よくロムってます。私は41歳のオサーンライダーです。
皆さんにお聞きしたいのですが、私のR1-Z、最近エンジンを載せ替えたのですが、発信時にクラッチを放す時に(半クラ状態時)緩くガクガクっと、なにかギアどうしに隙間がある風な状態になるのです。(うまく言えない・・)クラッチが完全につながるとなんとも無く、加速時に2速、3速とUPしてもこのショックは感じられません。載せ替え前のエンジンはこういった現象は出なかったのですが・・・・。クラッチカバーを開けてみればわかることかも知れませんが、長いバイク生活でもこういった事は、はじめての経験ですので、「ここを見てみれば?」的なアドバイスを頂けたら有難いです。長文スマソですorz.
(神奈川県)



18512.Re: R1-Zのクラッチについて
名前:月猫    日付:1月3日(日) 22時56分
クラッチのつながり時期にガクガクって感じがあるならクラッチハブダンパーのガタツキではないでしょうか。
それかクラッチハブダンパーの段付き摩耗の可能性もあります。
過走行車に多い現象だと思われます。
クラッチの切れやつながりに問題があるならこの辺が影響していると思いますので外して観察してみてください。

ただ、R1−Zのエンジン開発の時に、RZ、RZRの弱いところを改良したということだったので違うかもしれません。

発進時に問題が出るなら後輪のハブダンパーも影響しているかもしれませんので古い車体ですから念入りに調べてみてください。


18518.Re: R1-Zのクラッチについて
名前:1番☆    日付:1月4日(月) 15時14分
1番☆と申します。

エンジン廻りも何かありそうですが、月猫さんがおっしゃるように駆動系も怪しいですね。
チェーンやスプロケはへたってないでしょうか?
チェーンがクッキング(スムーズにコマが動かず、固着状態)や、スプロケの摩耗やチェーンの伸びも考えられます。

エンジン廻りならやはりクラッチだと思います。
クラッチ板の摩耗やプレッシャープレートの歪みが原因だと思います。

また、単純にミッションオイルの不足って事はないですか?オイルが少なすぎて、クラッチに回ってないかも。
(兵庫県)


18521.Re: R1-Zのクラッチについて
名前:たけちゃん    日付:1月4日(月) 21時14分
月猫さん一番☆さん、早速ありがとうございます。
なるほど、駆動系はノーチェックでしたね。ただ、一目でわかるスプロケの磨耗は無いですけど。ハブダンパーは正直疑っていなかったです。
有難うございました!!
保土ヶ谷ミーティングなど、行ける時は顔を出したい・・・・。管理人さん、良いですか??
(神奈川県)


18523.Re: R1-Zのクラッチについて
名前:忍@つくば    日付:1月5日(火) 12時36分
Original Size: 1068 x 800, 188KB

ウィリーのやりすぎでww
こんな感じに・・・・

似たような症状が出ます

修正不可能かなw



18527.Re: R1-Zのクラッチについて
名前:たけちゃん    日付:1月5日(火) 22時14分
忍@つくばさん、ありがとさんです。こんなんなっちゃうんですね。貴重なモノ見せて貰いましたよ・・・・WWW

18492.謹賀新年!2010!  
名前:けんぽん    日付:1月1日(金) 0時54分
Original Size: 900 x 675, 76KB

明けまして、おめでとうございます!
今年もRoomNo.29Lよろしくお願い致しますm(__)m。

MY−RZRとともに色々やりたいことはあるけど、日々追われることもありなかなか出来ません。。。orz
走れる回数も今年も増えそうもありませんが、今年の目標は「福島行くんだ」。。。。これだけです。



18493.Re: 謹賀新年!2010!
名前:めがね。おやじ    日付:1月1日(金) 2時33分
明けましてオメデトウございます。
今年も宜しくお願い致します^^
保土ヶ谷に、3台集まりました笑〜
帰りは、タコメーターのヂクが油ぎれに
おにぎりのメーターで、良かった
真ん中だけ外します^^
(東京都)


18495.Re: 謹賀新年!2010!
名前:ヘイシー    日付:1月1日(金) 7時15分
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
今年の目標は「現状維持」ですかね〜


18496.Re: 謹賀新年!2010!
名前:よしあき    日付:1月1日(金) 11時36分
あけましておめでとうございます。

今年もツーリングを中心に積極的に活動していきたいと思っています

本年もよろしくお願い致します。
(神奈川県)


18497.Re: 謹賀新年!2010!
名前:1番☆    日付:1月1日(金) 14時34分
明けましておめでとうございます。

けんぽんさんのサイトのおかげでRZを維持(意地?)できております。
来年の抱負ですか!
えー、来年は関西を盛り上げにがんばるぞ!と心の中で叫んでおります。

今年もヨロシクお願いします。
(兵庫県)


18498.Re: 謹賀新年!2010!
名前:RZ乗り    日付:1月1日(金) 20時24分
明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。以前水温センサーの件で、けんぽんさん始め、みなさんに暖かい言葉をかけて頂き、ありがとうございました。
(埼玉県)


18499.Re: 謹賀新年!2010!
名前:白波    日付:1月1日(金) 23時5分
あけましておめでとうございます。
育児と家庭でRZRの改造や走りの加速は落ちましたが、のんびりやっていけるようになりました。
今年もよろしくおねがいします。


18500.Re: 謹賀新年!2010!
名前:ZEKE「12時時間飲酒中」    日付:1月1日(金) 23時21分
謹賀新年

よろしくお願い致します!
(東京都)


18503.Re: 謹賀新年!2010!
名前:はまぶ    日付:1月2日(土) 15時29分
新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
(東京都)


18506.Re: 謹賀新年!2010!
名前:みらくるおじさん    日付:1月3日(日) 0時3分
明けましておめでとうございます!
昨年も応援ありがとうございました。

レース活動の方は、さらにタイトになりそうですが・・
そのぶんツーリングやオフ会には、積極的に行きたいと
思いますので、今年も宜しくお願い致します。

みなさまにとって良い一年になりますように。
(千葉県)
http://www.geocities.jp/miracleojisan/


18507.Re: 謹賀新年!2010!
名前:月猫    日付:1月3日(日) 6時37分
あけましておめでとうござます。
ちょっと遅いご挨拶になりました。
今年もよろしくです。

ぽぽぽぽぽ〜ん。
ドンちゃんから5号機自己最高のお年玉をもらいました。(超嬉しい)


18508.Re: 謹賀新年!2010!
名前:翔太改めしょたう    日付:1月3日(日) 13時48分
明けましておめでとうございます。
先ほどRZRに乗ってスノボー用品の買い出しに行ってたんですがRZ三台RZR二台を環八で見かけました。



ちなみに僕は赤メットでフルカウルにシングルシート、17インチの51Lです。

どこかで見かけた方は声をかけてくださいねm(_ _)m
(東京都)


18513.Re: 謹賀新年!2010!
名前:K    日付:1月3日(日) 23時15分
あけましておめでとうございます。

今年の目標は
エンジン下ろして分解〜組み上げです。

よろしくお願いします。


18516.Re: 謹賀新年!2010!
名前:KENYA    日付:1月4日(月) 6時57分
あけましておめでとうございます。
今年の目標は、去年の秋に完成予定だったRZ初期型完成させることです。完成の暁には関西でシェイクダウンツーリングを企画します。
(京都府)


18517.Re: 謹賀新年!2010!
名前:原ちゃん    日付:1月4日(月) 11時50分
皆様おめでとう御座います。
昨日は楽しい時間を有難う御座いました。
今年は皆さんのHNと顔とマシンが一致するよう頑張ります。

今年も無事故無違反で行きましょう!


EZBBS.NET produced by Inside Web