2014年11月 の投稿ログ


23696.フレーム出荷について  
名前:けんぽん    日付:11月23日(日) 10時22分
Original Size: 600 x 450, 71KB Original Size: 600 x 450, 59KB Original Size: 600 x 450, 48KB

フレームを出荷することがありましたので書き残しを。

最小サイズに極力梱包して145cm×65cm×35cmでした。
ヤマト運輸出荷しましたが、このサイズは宅急便外サイズでヤマト便という扱いでした。
東京都から三重県まで送って送料は保険\50掛けて¥2966でした。



23723.フレーム他 パウダー塗装しました。
名前:けんぽん    日付:12月8日(月) 23時19分
Original Size: 1000 x 750, 143KB

自分へのクリスマスプレゼントで、、、、作成中の2号機のフレーム他をパウダー塗装しました。
コストを優先しつつ色々と友人まきぞーさんに探してもらって、はるばる三重のプログレさんってトコにお願いしました。

フレーム:赤(調色不可)
スイングアーム、スタンド、フレームステー、3HMライトステー:半艶黒(艶有り、半艶、消しの選択可)

塗装代¥5万、送料東京三重往復約¥6千でした。
6〜8mmの小さいボルト穴はタップ別料金なので自分でタップを立てます。スイングアームベアリングは抜かずに渡したらそのままマスクして加工してくれたようですが、ブラストのメディアが入ってしまっていて、ベアリングは抜いて渡すか、事前に打合せ必要って感じでしょうか。

自分で持ち込み出来れば、色々打合せ出来て良いかもと思う部分はありましたが、特に仕上がりで問題になる部分は無いです。

とりあえず、TZゆずりのキレイな赤のダブルクレードルフレームに萌えです。。。。。。
http://www.progre.jp/powder



23725.Re: フレーム出荷について
名前:えのっち    日付:12月8日(月) 7時2分
もう、、、サンタさん来たんですねぇ〜〜♪
綺麗な赤フレームですねぇ〜♪♪見てるだけで、萌え萌えですねぇ〜♪♪
一概に赤でも色々有ますが、TZゆずり、ヤマハの赤は格別ですね!
けんぽんさんの2号機作成記を楽しみにしてます。


23726.Re: フレーム出荷について
名前:けんぽん    日付:12月8日(月) 23時18分
>えのっちさん
1年でここまでしか進みませんでした。。。。汗
2号機完成への道のりはイスカンダルへの道のりくらい遠いかもしれません。

しばらくはこのフレームを肴に妄想しながら酒飲みますっ!!


23728.Re: フレーム出荷について
名前:chibaac    日付:12月8日(月) 23時44分
Original Size: 640 x 360, 43KB

けんぽんさん、
ちゃくちゃくと進んでますね〜(笑)
自分も3号機を製作準備ちうです。
お互い、かっこいいのを…作りたいですね〜
とりあえず、フロント回りゲットしました。アプリリアRS125用…
まだまだ…先は長いな〜(笑)
(宮城県)



23754.Re: フレーム出荷について
名前:けんぽん    日付:12月25日(木) 0時19分
Original Size: 700 x 525, 75KB Original Size: 700 x 525, 90KB Original Size: 700 x 494, 50KB

>chibaacさん
さっ、、、3号機っすか!
ステキなフロント周りも準備されて、次もいったいどんなマシーンになるか楽しみにしております!!!!!

ウチの2号機は、、、たかがスイングアームベアリングの脱着程度で素人整備の私には専用工具も無く一苦労です (ーー;)。
パーツもまだまだ揃ってないし、お金もないしで、、、しばらくは脳内イマジネーションでどんな形にするかを夢見ながら少しづつやっていこうと思っています。


追記:RZRノーマル足回りの方へ、スイングアームブッシュNo.90386-18136はある程度距離を走っているなら要チェックのパーツです。取り外すと大体が偏磨耗していてNGです。


23702.質問  
名前:あっくん    日付:11月25日(火) 22時9分
はじめまして、4L3に29Lの腰上の取り付けは可能なんでしょうか?
また、29Lなんですがエンジンをかけて発進しようとしたら、バックします。原因が解りません。宜しければ知恵をお貸し下さい。
(大阪府)



23705.Re: 質問
名前:けんぽん    日付:11月26日(水) 7時18分
>あっくんさん
腰上の互換性はありません。シリンダの取り付け方法も根本的に違います。

バックに関しては、、、、RZRでは初耳ですが、調べてみると2ストでは起こりうるらしいですね。

ちなみに普通に押しがけして前進で走り出せますか?それで走り出せれば、あとは問題はないのでしょうか?
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%EF%BC%92%E3%82%B9%E3%83%88+%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3%E9%80%86%E5%9B%9E%E8%BB%A2&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=mcafeess1&x=wrt


23706.Re: 質問
名前:あっくん    日付:11月26日(水) 10時33分
>けんぼんさん。有難う御座います。押しがけではなったことが有りませんが、キックでエンジンをかける時に、たまになります。バックした後エンジンを切って、またエンジンを始動すると正常に走ります。けど、頻繁にバックするので何か原因が有るのかと思い質問致しました。


23707.Re: 質問
名前:chibaac    日付:11月26日(水) 17時46分
点火時期が大きくズレてるんですね…


23709.Re: 質問
名前:2ストおやじ    日付:11月26日(水) 19時5分
自分が今までにバックを経験した2スト車は、ヤマハトレールAT125と、スズキジムニーです。初めてバックした時は、マジで焦った記憶があります。
(福島県)


23710.Re: 質問
名前:けんぽん    日付:11月27日(木) 21時58分
>chibaacさん
たしかに点火時期がズレてると起こりやすいようですね。

>あっくんさん
あっくさんの車両はRZRではなくRZですかね。RZでしたら点火タイミングはイジれるのでチェックしてみては?


>2ストおやじさん
乗ってる車両から歳がバレますよ。。。。。

しかし、ギア入れてクラッチつないでバックしたら、さぞ焦ると思います。


23712.Re: 質問
名前:あっくん    日付:11月28日(金) 18時6分
皆さん、有難う御座います。

車両は初期型29Lです。
点火時期がずれてる?
ピックアップの所ですか?
調整方法が有れば、教えて頂けないでしょうか。
宜しくお願いいたします。


23713.Re: 質問
名前:yoshida    日付:11月28日(金) 19時8分
点火時期のチエックはタイミングライトが無いと出来ません、チエック方法はタイミングライトをセットしてアイドリング(1200rpm)でステータの合マークがローターの合マーク内にあり3500rpmで進角するかどうかだけです。

そもそもCDI点火のRZRのステーター位置は固定で、ポイント点火のバイクと違い点火時期の調整は出来ません。点火時期は基本的にはズレないからです。仮にあったとしたらローターの位置決めのウッドラフキーが無い、あるいは変形していてローターとクランクシャフトの位置がズレている以外考えられません。
ローターを外してウッドラフキーを点検するには一応ローターホールディングツールと、必須でフライホイールマグネートプーラの特殊工具を用いますが…...
(愛知県)


23714.Re: 質問
名前:あっくん    日付:11月29日(土) 9時56分
>yoshidaさん。有難う御座います。一度確認してみます。以前にマグネットフライホイールを外そうと致しましたが、固着?プーラーで外れませんでした(涙)


23715.Re: 質問
名前:けんぽん    日付:11月29日(土) 15時32分
>あっくんさん
RZRでバックする。。。。初めて聞く症状です。
なぜなるのかは疎いですが、調べるに点火時期に起因することが多いようなので、まずはyoshidaさんのカキコのようにチェックしてみるしかないかと、、

ローター外しに関しては、手ごわいものはプーラーで締めこんでいき結構テンション掛けたところでプーラー頭をガツンと叩くとポロッとローターが取れるそうです。
私は今のところ運が良かったのかハンドパワーもしくはインパクト使用で全て外れました。

ただし、聞くところによるとどうしてもローター勘合が固着して外せないものもあるようです。ガンバです!

23675.遅い報告となりますが・・・  
名前:ash    日付:11月15日(土) 18時17分
Original Size: 1024 x 768, 328KB

11/9(日) 皆さんが雨の中でTOTに参戦&観戦してた頃、福島県いわき市で
「Mr,BIKE BG 第七回 いわき 希望の轍ミーティング」へ参加してきました。
雨の中でも70台以上の参加でしたよ!
とりあえず、戦利品のステッカーの写真うpしときますねw

帰りの東北道は雨&気温7℃でキツかったです(合羽なしのズブ濡れ)
尚、1月発売のBGで掲載予定らしいです
第8回は来年4月か5月の予定なので、「雑誌に載りたい方」は是非!
(宮城県)



23677.Re: 遅い報告となりますが・・・
名前:ash    日付:11月16日(日) 12時20分
Original Size: 930 x 704, 498KB

洗車もしないで放置状態だったので軽く洗車してから近所でも走ろうかと思いましたが・・・
寒くてムリ!
このまま冬眠かなぁ
(宮城県)



23687.Re: 遅い報告となりますが・・・
名前:けんぽん    日付:11月19日(水) 23時43分
>ashさん
あいにくの雨の中でも、70台はスゴイですね。
BG掲載楽しみにしております。
帰路は合羽無しの気温7度ですか!? 死にますよ!!!(笑)

それにしても、ガレージのマシーンは全部2ストなのですか、、、、?
そちらは、そろそろ冬眠の季節ですね。東京は真冬は指が凍傷になりそうになりますが真冬でも乗り続けますよ〜。


23701.Re: 遅い報告となりますが・・・
名前:ash    日付:11月25日(火) 19時44分
Original Size: 640 x 480, 91KB

>>けんぽんさん

ヤマハ2stは全て私が所有してますが、奥の2台は兄のバルカンとZXです。
右から黒赤の29L初期に1KTのエンジンと足回り・白赤29L初期・3MA(YZF-R6のシングルシート)と一番左が・・・
母の愛車でヤマハのPAS初期型(後部キャリアに社外品のカゴ付)
他に、ドノーマルの3HMと2012年山形オフに参加した時に乗ってた黒赤29L初期があります。
1KTも数台持ってましたが、保管スペースの都合で先月最後の車両をオークションで手放しました。
車両配送の会社に勤めてますので、業者さんから譲って貰ったりで部品取りも入れたら12〜3台あります。
なので、↓の様な試乗車にも最速で乗れましたw
(宮城県)



23704.Re: 遅い報告となりますが・・・
名前:けんぽん    日付:11月25日(火) 22時54分
R25、、、、スタイルがイイですね!今の最新技術の250ccがどんなものだか乗ってみたいですね!
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/teaser/r25/

250ccカウル付きスポーツでCBRが¥50万、ニンジャとR25は¥55万、、、、高いのか?安いのか?
とりあえず、RZRに注ぎ込んできた維持費やカスタム費に比べればとても安いものだろう(笑)。

そう言えば、今後2輪にABSまたはCBSの装着が義務化されるそうです。
益々バイクの値段が高くなる。。。。確かに車ではABSを作動させたこともありその恩恵は分かりますが、、、、
ソース
 ↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141125-10214520-carv-bus_all


23708.Re: 遅い報告となりますが・・・
名前:ヘイシー    日付:11月26日(水) 18時42分
Original Size: 830 x 622, 163KB

お久しぶりです。
Rつながりで、息子がR15をこの夏買いました。
(R25発売が待てなかった)
かっちょいいで〜す! ただ恐ろしく非力。
55歳のオヤジにはこれ位がちょうど良いのかな。
180ccボアアップとかSDRエンジンに代えようとか
毎晩息子にささやいています。
(千葉県)



23711.Re: 遅い報告となりますが・・・
名前:けんぽん    日付:11月27日(木) 21時57分
>ヘイシーさん
ご無沙汰です!!
R15も格好イイじゃないですか!!さすがに125ccでは非力かもですね。でも、時にはのんびり気分で乗るには実は気持ちイイ車両なのかも!

納屋で色々物がある中にRZRのエンジンが転がっているのを私は見逃さない!!!笑

23652.お知恵を貸してください  
名前:なべきち    日付:11月5日(水) 21時31分
29Lの皆さま
すみません、お知恵をお貸しください

クランクの芯出しとベアリング交換、腰上のオーバーホールを行いました。
組み上げてチョークを引いてキック一発始動。
ところがアイドリング安定せずストップしてしまいます。
アクセル開ければ回りますが左の白煙が多い。よく観察すると片肺状態です。
マフラーも少し暖かいので時々は点火しているのかな?と・・・
プラグ交換、プラグコードを左右入れ替え、YPVSの確認、キャブのフロート確認とOH考えられることはやってみましたが症状は変わりません
他になにか考えられる原因がありますでしょうか?
ぜひご教授お願いします。

なべきち



23653.Re: お知恵を貸してください
名前:yoshida    日付:11月6日(木) 11時0分
確かな事は言えませんが….

一度、CDIを疑ってみてみて下さい。RZRではありませんが、R1-Zで同じ症状を経験しました。
なお機種名が書いてありませんが、CDIをRZR他機種から流用する場合は原則ステーターコイル、ローター、CDIをペアで流用したほうが確実です。
(愛知県)


23654.Re: お知恵を貸してください
名前:なべきち    日付:11月6日(木) 12時48分
Size: 14KB

yosida様
さっそくのアドバイスありがとうございます。
CDIかなーとも思ったのですがOHするまでは快調だったしなーと思いました。すみません、機種は3HMです。4000回転まで回しても同じ症状なのでもしかしたら点火系かもと考えました。
仮説
RZRは一つのコイルで点火しているのでピストンの上支点と下支点で点火で点火している。
右のシリンダーは上支点でのみスパーク、下支点ではスパークしない
左のシリンダーは上支点でスパークしない、下支点でのみスパーク
確認方法
別紙のようにタイミングライトで確認して、問題なければA、Bの位置でタイミングライトが光るはず

素人考えですがどうでしょう?
もし仮説があっていたら原因って何が考えらえますか?



23657.Re: お知恵を貸してください
名前:yoshida    日付:11月6日(木) 13時49分
Original Size: 968 x 648, 220KB

機種が3HMなら尚更CDIが怪しいと私は思います。

デジタルCDIは走行中ではなく、ある日突然壊れてしまう様です。
私の場合はしばらく走らせていなかったら壊れていました。
あちこち散々弄って悩んだあげくCDIを交換したらあっさり直りました。

3HMのCDIはまだヤマハから供給がありますし、中古でも2XT,2YK,3MA,3XCと互換性がありますから手に入れ易いと思います。

画像は壊れた3XCのCDIです。デジタルCDIはそれ以前の機種と違いケースから分解する事が出来ます。いまだ手をつけてはいませんが、電解コンデンサーの交換で直るとの情報で保管してある物です。
(愛知県)



23660.Re: お知恵を貸してください
名前:けんぽん    日付:11月6日(木) 23時25分
>なべきちさん
折角OHしたのに不調、、、、、がっくりですよね。
こういった時にバイク屋さん(プロショップ)はどういったアプローチをとるのか興味があるとこですが、、、

書き込みだけから素人想像するに、、、
>プラグ交換、プラグコードを左右入れ替え
、、、にて症状の変化が無いとするならば、まずは点火系は問題ないと私は判断します。
片肺とのことですが、この時は左プラグはかぶってビショビショなのでしょうか?かぶっていれば、なぜかぶるか?が解決の糸口かと思います。
キャブがちゃんと機能しているか?付け忘れのパーツ等ないか、、、
OHしたのではあるが、圧縮はちゃんとあるか?リードバルブ等の取り付けに問題ないか?
基本は混合気、圧縮、点火です。これに尽きます。

あとどうしても原因が不明なら、、、ピストンの取り付け向きが前後違うとか根本的に組み付けを間違えているかも最終的には疑わねばなりません。
実際にYPVS逆さま付けで不調とかでバイク屋さんに入庫することもあるそうなので、、、、

仮説に関しては、、、
左右入れ替えで問題無しとのことなので、それは無いのではと思います。たしか同爆点火ですし、、、

面倒ですが、一つ一つチェックして違いが出てくるか確認してみて下さい。
下記リンクは「RZ 片肺」の検索リンクです。何かヒントが見つかるかもしれません。
   ↓
https://www.google.co.jp/webhp?sourceid=chrome-instant&ion=1&espv=2&ie=UTF-8#q=%EF%BC%B2%EF%BC%BA%20%E7%89%87%E8%82%BA


23662.Re: お知恵を貸してください
名前:なべきち    日付:11月7日(金) 23時12分
yosida様、けんぽん様

貴重なご意見ありがとうございます

地道に一つずつ考えられそうな要因をつぶしていくしかないですね
たしかCDIのストックもどこかにあったはずです。

とりあえず日曜日にタイミングライトが届きますのでチェックしてみたいと思います。


23698.Re: お知恵を貸してください
名前:なべきち    日付:11月24日(月) 21時25分
皆さま
いろいろとアドバイスありがとうございました
ついにまともになりました

タイミングライト、コンプレッションゲージ等の工具を買い込み電装品もヤフオクでゲットしあれやこれや・・・
プラグを変えたりマフラーを外して点検したり・・・
キャブなんて何回ばらして掃除したりジェット等を新しいのに交換しただろう

症状としては片肺ではないがアイドリングしない
アイドルスクリューまわしても変化なし
4500〜6000回転はスムーズに加速する
アクセルを開けていれば1500〜2000回転でアイドリングする

う〜ん、どう考えてもスロージェットからガスが上手く吸い出されていない

もう一度キャブをばらして嫌というほどエアーでお掃除
再度組み付けたら直りました

きゃぶはOHまで何の問題もなく使えていたので
一番問題ないと思っていたのに・・・

とにかくよかった^^


23699.Re: お知恵を貸してください
名前:通りすがりのRZ    日付:11月25日(火) 9時11分
はじめまして
直ったとの事良かったです
3HMのリンク式でしたら
分解組立て時の同調ずれ、
左右連結ホースの間違いで同じような状態になりますよ


23703.Re: お知恵を貸してください
名前:けんぽん    日付:11月25日(火) 22時38分
>なべきちさん
不調からの復活、、、、良かったですね。
原因究明には色々苦労があっても、それがRZRをこれからも乗り続けるにあたってスキルとなる訳ですから!!

こうして、結果報告いただけると次の方の役に立ちますので、とても助かりますm(__)m

23692.こんなのが・・・・  
名前:ファントム    日付:11月21日(金) 3時28分
Original Size: 720 x 525, 42KB Original Size: 720 x 539, 47KB

こんなのが発売されたら、絶対に買ってしまいそうですねぇ。
(茨城県)



23695.Re: こんなのが・・・・
名前:けんぽん    日付:11月23日(日) 10時18分
>ファントムさん
どこでの拾い物か分かりませんが、「現代版」で格好イイですね。
facebookか何かで見たのだと思いますが、これに近いカスタム車両を海外オーナーで見たことがあります。

ちなみにこの重カスタムだとエンジンも新規開発でないとダメですよね。
少なくともかつての250エンジンでは車格に対して非力過ぎです。最低でも350が欲しいな〜、、、、、、とか想像しちゃいます。

23679.チャンバーの製作方法について  
名前:若造    日付:11月17日(月) 20時35分
初めまして、質問させていただきます。

ネットを徘徊していたところ、「当店のチャンバーは性能重視で輪切りです。」との記載を見かけました。

これは本当でしょうか?

単純に考えるとモナカ構造のほうが溶接箇所が少なく内面を綺麗にでき性能面でメリットがありそうですが…

ちなみにその店のチャンバーの輪切りは粗めです。
トシテックほどになると、あえて細かい形状の調整のため輪切りで作っていると思えるのですが…

単にその店の設備の関係でしょうか。
(大阪府)



23680.Re: チャンバーの製作方法について
名前:おにぎり大好き    日付:11月18日(火) 19時5分
効率考えるともなかタイプの方が良いと思います。ただ、プレス型を作るコストを考えると輪切りに成ると思います。
当然プレス型を作る前の取り回しや特性は、輪切りタイプで試作して煮詰めてからでないと、単にCAD等で数値上のパワー追及しても、乗り味までは計算出来ないのでは?
性能重視だから輪切りではなく、少量生産だから輪切りと、コメントが有れば信頼出来るショップかも……
僕はいまだにノーマルマフラー、ノーマルキャブで模索中ですよ。ジェット変えてニードル位置変えて点火時期微調整してもその日の天候で気持ち良くだけ吹け上がる日とぐずる日も有ります。スロットルの開き加減(ガバッと開けたり、じわっと開けたり)でも違いますもんね、オールマイティーのセッティング目指してますが、まだまだ未到達です。こんな楽しみ方も有るんではないのかな?
(島根県)


23681.Re: チャンバーの製作方法について
名前:とおりすがり    日付:11月18日(火) 20時40分
モナカタイプは金型を使う様なプレスなどで切り出していませんが…
輪切りタイプの材料は他車種にも使い回しができるので、
レーザーカットで大量に切り出した材料を効率よく使えます。
輪切りチャンバーのワークスレーサーなんて無かったですしね。
「性能重視で輪切りです」なんて商売上の謳い文句です。
(東京都)


23682.Re: チャンバーの製作方法について
名前:yoshida    日付:11月19日(水) 1時42分
Original Size: 1200 x 967, 283KB

一応



23683.Re: チャンバーの製作方法について
名前:山下(3HM)    日付:11月19日(水) 9時38分
Original Size: 640 x 480, 76KB

スズキですが



23684.Re: チャンバーの製作方法について
名前:若造    日付:11月19日(水) 21時6分
Original Size: 800 x 600, 217KB

>>おにぎり大好きさん
どうやら生産本数の問題のようですね。

私もおにぎりが大好きです。
私の1ARはPWK28を付けてセッティング模索中です。

>>とおりすがりさん
ちなみにその店はNSR専門の店でRZ、RZR、R1-Zのチャンバーも作っています。

>>yoshidaさん
レーサーにも採用されているということは…
生産本数の問題や仕様変更が容易なためですかね。

>>山下さん
カッコいいです。
カッコいいモナカも貼っときます。



23685.Re: チャンバーの製作方法について
名前:yoshida    日付:11月19日(水) 21時41分
Original Size: 800 x 533, 101KB

若造さん>>
製造技術上とコストの問題みたいですよ。
ご覧の通りYZRはチタン製ですが、プレスではチタンでは希望通りの形には整形し難いのでヤマハでは細かな輪切りの組み合わせ溶接にしたのでしょう。
NSR500の'93年モデルだと上出しはチタンの輪切り、下出しはスチールのモナカになっています。これは下側は転倒すると必ず潰れるのでコストと生産性からスチールだったそうです。当時NSR500は台数は多かったですから。(出典:つじ・つかさ著、ハイパー2ストエンジンの探求)
ただNSR500は最終的には4本共チタン製で大まかな輪切りに見えますから、技術上の問題を解決したのかな?
(愛知県)



23689.Re: チャンバーの製作方法について
名前:けんぽん    日付:11月20日(木) 0時1分
>若造さん

>「当店のチャンバーは性能重視で輪切りです。」
ただのパイプをベンダーで曲げただけのエキパイと比べての意味かもですね。


モナカ構造についてはやはり生産性との兼ね合いも強いのでは?
かつて大量に売れていたであろう時代のデイトナチャンバーは輪切りではなくほぼモナカ構造で溶接していました。
大量に出ない今では特にクロスでは輪切りで作成するのが一番効率良いのかもしれません。ストレートではエキパイ部は水圧で膨らまして作るのもあるようです。
とりあえず、TOSH−TECチャンバーの溶接はピース数もさることながら丁寧な作りです。

下記リンクはデイトナチャンバーへの拾い物リンク
http://aucview.aucfan.com/yahoo/d156200132/


23690.Re: チャンバーの製作方法について
名前:鶴屋南木    日付:11月20日(木) 20時49分
久々にお邪魔します。

試作車や、ワークスマシンは、ほぼ間違いなく輪切りですね。
(実際には「輪切り」とは呼びませんが。)
性能を出す時には、全長やテーパの他、胴部の径と長さが重要でして、板材を丸めて溶接しないと、自由に調節出来ません。

> 輪切りチャンバーのワークスレーサーなんて無かった
驚いた! 私が長年勤務した会社のワークスマシンは、ワークスマシンじゃなかったのか?(謎

新人だった時に、水冷50ccのオフロード車のチャンバーを設計しました。当然、プレス最中合わせ構造です。
『鶴屋君、型代は合計で1千4百万円だからな。失敗作を作るなよ♪』
御忠告か脅しか、プレッシャーが半端じゃなかったあの頃。


23691.Re: チャンバーの製作方法について
名前:若造    日付:11月20日(木) 22時20分
皆さん詳しいですね〜
当方若造のため知らないことばかりです…

>>yoshidaさん
なるほど当時は製造技術の問題があったのですか。

>>けんぽんさん
どうもおじゃましております。
デイトナチャンバーのようなオールモナカ?は今見かけませんね。

>>鶴屋南木さん
ということは…「性能重視の輪切り」は間違いではないということですか。
とは言ってもワークスマシン向けと公道バイク向けでは輪切りの理由が大きく違ってきそうですね。

チャンバーを設計する段階の試作モデルは輪切りで作っていたのですか?
それをモナカ構造にした場合、断面形状が変わってしまいそうですが…


23694.Re: チャンバーの製作方法について
名前:鶴屋南木    日付:11月23日(日) 10時11分
若造 さんへ

> 試作モデルは輪切りで作っていたのですか?
そうですよ。
試作段階では輪切りで、仕様が固まるまでは輪切りです。
その後、その仕様に基づいて(モナカで)作図し、
試作型でプレスしたものをバラバラで納入して貰い、
実験担当者が溶接して組み立てて、確認します。

問題がなければ、そのままGOですが、
最終出図の前に、手直しを織り込みます。

> 断面形状が変わってしまいそうですが…
その変化を「スリップ」又は「スリッページ」と呼び、
容積計算や無理な流れの変化を与えないのが、設計者の腕です。
(試作の輪切り品を、飽きもせず何時間も眺めました。)
(設計者は根気と観察眼が必要です。)
プレスと、プレス型の知識も必要です。

脱線しますが、
キャブのセッティングも、試作 → 量産で、
同じ番手なのに変動することもあり、
この場合のスリップは、解析が必要です。
セッティング用ジェットは、専用のマーク入りのもので、
実測流量で、公差幅を半分以下にした選別品です。

これが量産品になると、外れてくる物が出る訳です。
ボディの加工も公差幅があり、管理限界との戦いです。

話をチャンバに戻しますが、
実はサイレンサとの兼ね合いが、最も難しいのです。

23678.コンタクトスプレー  
名前:29l123    日付:11月16日(日) 16時56分
お世話になっています。
目からウロコの体験をしましたので、ご紹介します。
最近、配線のコネクタを取り外す機会があり、気休めだろうと今まで使ったことのなかったコンタクトスプレーを本当に何となく買ってみたら。コネクタの抜き差しがとても軽くなり、あちらこちらに使ったところ。今まであったトルクの谷というか、回転の引っかかりが全くなくなりました。嬉しくなり誰かに伝えたくなった次第です。手放せないアイテムとなりました。



23688.Re: コンタクトスプレー
名前:けんぽん    日付:11月19日(水) 23時46分
Original Size: 500 x 500, 49KB

>29l123さん
目からウロコだったのはクレの製品ですか?
今までこの手はシリコンスプレーやグリースで間に合わせていたので、そこまで絶賛なら、次回は専用品買ってみようかな〜。



23693.Re: コンタクトスプレー
名前:29l123    日付:11月21日(金) 21時53分
管理人様お世話になっています。
まさにそれです。私の場合メンテが行き届いていなかったため効果があったのだと思いますが、コネクタの抜き差しが軽くなるのでそれだけでお勧めできます。ゴム、プラスチックにも安全だそうですが、ゴムが膨張した報告もあるので注意は必要だと思います。

23650.今週末は!!!  
名前:けんぽん    日付:11月4日(火) 23時23分
Original Size: 500 x 705, 357KB

今週末の日曜は絶版車の祭典テイストオブツクバKAGURADUKI STAGEです。
RZ系では、、、、
クラスZERO-1ではトシテックさんの350Rが孤軍奮闘で参戦。
クラスZERO-2ではRZ250RのみならずRZ250(久々では?)も参戦。
今回もたぶん子連れパパ仕様なのでZERO-2決勝終了即帰りですが、とても楽しみです!!!

ライダー、サポート、、、参戦される皆様、熱き戦い楽しみにしております!
http://www.jasc.or.jp/withme/tot_top/race/2014race-entorylist-kagura.html



23651.Re: 今週末は!!!
名前:通りすがり    日付:11月5日(水) 20時44分
最近は3hmの高●さん参戦してませんね。ブッチギリの走りを楽しみにしているのですが。


23655.Re: 今週末は!!!
名前:埼玉M    日付:11月6日(木) 13時22分

こんにちは。
自分は、ひとりで観戦予定です(^^)
(埼玉県)


23658.Re: 今週末は!!!
名前:sugayoshi    日付:11月6日(木) 21時56分
こんばんは。sugayoshiです。
2度目の挑戦ZERO2です。

ゼッケン5番、今回はメインスタンド裏のテントになります。
わかりにくいです。

先週エンジン逝ってしまい、組みあがりましたが、
本番前に慣らしを終えて問題なければ良い所走れると思います。

がんばり過ぎないようにがんばります。

https://www.youtube.com/watch?v=G9BqITkznVw&list=UUvY7Q6U9nlK8N3dCo92oYcw
(埼玉県)


23659.Re: 今週末は!!!
名前:けんぽん    日付:11月6日(木) 22時59分
>通りすがりさん
す○すさんは風の便りだと、、、、、、、、、、子育てパパ奮闘中で大変だとか!? ライバルがいなくて燃えてこないとか!? ひそかにZERO-1参戦するのでは!? とか聞いてはおりますが、どれが本当やら???
RZRで絶対的な速さと安定度を誇っていたので、また参戦してくれるのを私も楽しみにしております。

>埼玉Mさん
HPのTシャツ着て、子連れでオロオロ歩いているメガネおやじがいれば、たぶんそれが私です。。。。

>sugayoshiさん
前回はイイ感じで走っていたのですが痛恨の、、、、、今回は期待してますよ!!!シールも持って行きますね。
>メインスタンド裏のテント、、、、、そんな所にピットテントがある事すら知りませんでした。トンネルくぐる前にまず顔出しますネ。


23661.Re: 今週末は!!!
名前:埼玉M    日付:11月7日(金) 8時24分

けんぽんさん、見かけたら声かけさせて頂きます。
時間があれば、お話したいです。
(埼玉県)


23663.Re: 今週末は!!!
名前:ツクバの平    日付:11月9日(日) 19時20分
お疲れ様でした。一般人で観戦はいいですね。また宜しくです。
(茨城県)


23664.Re: 今週末は!!!
名前:けんぽん    日付:11月9日(日) 23時47分
ツクバに着いたとたんにザーザーの雨。
晴れていれば、子供放置プレーも出来たのですが、、、あの天気で早々に飽きられ、私のTOTは決勝を観ることなく糸冬了しました(T_T)

その後、茨城県内にはいましたが、雨は止んで降っても霧雨程度でしたが、、、、決勝どうなったのでしょうか?観れずに無念。

ここ何年も、ずうーーーーーーーーーと雨が降ることなかったTOT、春はまたドライになりますように!次回はゆっくり観れますように!


23665.Re: 今週末は!!!
名前:埼玉M    日付:11月10日(月) 8時20分

けんぽんさん、春に家族で観戦出来そうなら、お子さん預かって家の子供と妻に遊ばせますよ(笑)
(埼玉県)


23667.Re: 今週末は!!!
名前:こすけっ!    日付:11月11日(火) 11時38分
Original Size: 1280 x 850, 200KB

お疲れ様でした。

集合写真 けんぽんさんがいないのは寂しいなぁ(涙
次回はチームオーナーと上の馬鹿娘連れて行きますね。



23668.Re: 今週末は!!!
名前:ishikawa#4    日付:11月11日(火) 22時48分
Original Size: 624 x 413, 132KB

こんばんは!
自分はスタート時に片肺になってしまいピットイン後に
のんびりプラグ交換などしてた為、19位でした、、、涙



23669.Re: 今週末は!!!
名前:けんぽん    日付:11月11日(火) 23時9分
Original Size: 600 x 450, 65KB Original Size: 600 x 475, 68KB

>埼玉Mさん
お会い出来ずにすみません。当日、子供の誕生日でもあったので、父(自分)都合でつまらない一日にはさせてあげたくなかったので、、、、
次回(春?)、よろしくお願い致しますm(__)m

>こすけっ!CEOさん
今回も横断幕立てていただき、ありがとうございました。そんな中、、、、皆さん頑張っている中、、、、決勝待たずに早退すみませんです。いつかツクバでもいっしょに横断幕を斜めに掲げたいです!!

>ishikawa#4さん
片肺は雨のせい???今まで雨降ることがほとんどなかったTOT、、、、次回、ドライでの戦い楽しみにしております。



23670.Re: 今週末は!!!
名前:けんぽん    日付:11月11日(火) 23時23分
Original Size: 600 x 480, 75KB Original Size: 600 x 472, 78KB

ついでにデジカメ忘れるし、、、、、ケータイカメラでもピット一回りしたら雨降ってきたので、ほとんど撮れなかった。。。。涙



23672.Re: 今週末は!!!
名前:sugayoshi    日付:11月12日(水) 17時50分
参加された皆様お疲れ様でした。

予選10位(かぶってしまって最後の3分程度しかアタックできず)

決勝転倒リタイヤ

テイスト転倒率100%継続中です。

安定して7秒台は出る様になってきたので、6秒台もそろそろ出そうです。

問題は転倒しないようにしないと・・・
あと06年製のレインは粘りませんでした・・・

https://www.youtube.com/watch?v=aszDHKaX_qo
(埼玉県)


23674.Re: 今週末は!!!
名前:ishikawa#4    日付:11月13日(木) 22時34分
けんぽんさん、片肺はプラグを変えると治るのですがレース前に何度もなりました、10個セットで安売りしてたプラグが悪いのか?コイルが悪いのか?CDIが悪いのか?自分でも判りませ〜ん(>_<)でも19位でしたがファステストLAPは自分が出したので少しは気休めになりました(^_^;)


EZBBS.NET produced by Inside Web