2019年08月 の投稿ログ


27978.ゼネレーターコイル巻き直し  
名前:うえだ    日付:2019年8月30日(金) 22時57分
久しぶりに情報局ネタとして投稿します。
少し前で写真も無く恐縮です。

昨年12月、愛車RZR(3HM)が突然エンジンストール、バッテリー上がり
症状が出まして、最初はレギュレータパンクを疑い現行純正品互換品に
交換し、バッテリーも新品交換しましたが再発(涙)。

いつもお世話になっているQWさんに駆け込んで色々見て貰ったところ
ジェネレータが逝ってました(涙)

QWさん在庫品を一時的に借りている間にゼネレータの巻替えをして
くれる業者さんを探して依頼しました。

桜井電機興業
http://sakuraidenki-kk.com/
巻き直しで約3万円でした。

コネクタがRZR専用品が無いのでハイサイドさんにお願いして
コネクタを分けて貰い(今は対応不可になってしまいましたが)、
同社に送ってコネクタ取り付けを含むOHをしてもらいました。

ピックアップコイル部分だけは巻き直しで不具合が出る可能性がある
とのことでそのままですが、それ以外の部分はハーネス含め新品同様
になりました。

もう取り付けてしまったので写真無いですが、取付けから半年経ちますが
何ら不具合無く稼働しています。

これで電装系は7-8年前に純正が出た時に替えたメインハーネスが一番
古い部品になりました。あと10年は電気系の心配をせずに乗れると思います。
(埼玉県)



27979.3HMステーターコイル のカプラー
名前:yoshida    日付:2019年8月31日(土) 11時6分
Original Size: 500 x 375, 25KB Original Size: 500 x 375, 18KB Original Size: 500 x 375, 16KB

ハイサイドさんの個別カプラー取り扱い不可とのことなので、3HMのステーターに使われているカプラーをおしらせします。

全て矢崎総業、YAZAKI製

2P-WPK-YPC-F
3P-WPC-YPC-M
4PYPCK-F

これらは全て通販(配線ドットコム、等)で購入出来ます。

>うえださん
スーテターコイルの充電系がイカれた原因は悪名高き47X系レギュレーター に有るかもしれません。本来レギュレーター で吸収すべき過剰電流がコイルに行ってしまい、コイルが焼き切れたものと推定します。まぁレギュレーター を現行互換品に交換したとのことでひとまず大丈夫だとは思いますが、可能であれば放熱を考慮した方が良いでしょう。

3HM所有者様へ
もし、レギュレーター が

47X-81960-A1、乃至、A2

の場合、壊れる可能性が高いので、現行互換品に変えてください。これが逝かれるとステーターコイル 、バッテリー、CDI等、電装品に被害を及ぼす可能性あり、です。
(愛知県)



27980.Re: ゼネレーターコイル巻き直し
名前:うえだ    日付:2019年8月31日(土) 23時55分
yoshidaさん

フォローコメントありがとうございます。コネクタ情報、凄く有益ですね。

僕の場合レギュレータはパンクが怖かったので対策品?と思われるA7に
だいぶ前に交換済みでした。

ですが今回TT-250R用の立派なアルミ放熱フィンが付いている現行品に
替えたので更に信頼性はアップしたと思っています。

社外品で1500円ぐらいでオクで売っている類似品を使う人もいますが、
リスクを自ら増やしているだけだと思っています。
(埼玉県)


27981.純正レギュレーター 互換品
名前:yoshida    日付:2019年9月1日(日) 8時56分
ちょっと、気になったので........

A7? 純正品番にあるのでしょうか?

私が把握しているヤマハ純正47X系レクチファイヤーレギュレーター

47X-81960-A0〜A2
以上、壊れやすいと評価がある物

47X-81960-A3
3XC-81960-00
以上、同一形状、一応対策品だと言われている物

3TJ-81960-00〜02
以上、放熱フィン付き、取り付けボルトを長いものに交換する必要あり

3AG-H1960-00
台湾製、放熱フィン付き、日本製より安価

4KL-H1960-00〜02
台湾→中国製、放熱フィン付き、日本製より安価

この他にも純正品でほぼ同一形状、無加工で取り付け可能なレギュレーター はあるのでしょうか?三相交流用レギュレーター ならば、どれでも流用可能なので、それらは除外して、です。

書き忘れていましたが、私はレギュレーター が壊れる一因にバッテリーもあると考えますので、レギュレターが壊れて交換する場合は同時にバッテリーも新品交換すべき、と考えます。
(愛知県)


27982.Re: ゼネレーターコイル巻き直し
名前:うえだ    日付:2019年9月2日(月) 22時43分
yoshidaさん

むむ、流石鋭い。と言うか記憶だけで答えてしまいましたm(__)m
国内対策品のA3だったと思います。今保有部品在庫を確認しようと
して断念しました(汗)。

今回結果的にジェネレータでしたが、レギュレータ交換時にバッテリー
も新品交換しました。それでもダメだったので最終的にジェネレータに
行きついた次第です。

RZR歴20年(今の3HM15年、若い頃1ARに5年)の身で恥ずかしや〜


27983.Re: ゼネレーターコイル巻き直し
名前:うえだ    日付:2019年9月6日(金) 22時1分
Original Size: 646 x 347, 62KB Original Size: 586 x 400, 65KB

yoshidaさん

教えて頂きついでに質問させてください。
今回ジェネレータ巻替え前にRZ仲間から多分3HM用かも?というジェネレータ
を譲ってもらったのですが、一部コネクタが違い別車種用でした。
多分デジタル用で同じぐらいの年式のモノかと思いますが、もし車種等
お判りならばご教示お願いします。
(埼玉県)



27984.ステーターコイル
名前:yoshida    日付:2019年9月7日(土) 7時28分
Original Size: 800 x 535, 358KB

画像は2XTのステーターコイル

私なりの見解を書きたいと思います。
さて点火系にYAZAKIのYPCカプラーを使っている機種は

3HM
2YK
2XT
3MA1〜5
3XC1〜3

このうち充電系に250型3P正ロック・カプラーが使用されてる機種

3MA1〜5

消去法で3MAと推定しますが、現物を持っていないので確定はできません。
(愛知県)



27985.Re: ゼネレーターコイル巻き直し
名前:うえだ    日付:2019年9月7日(土) 20時7分
yoshidaさん

なるほど・・・深い。
せめて機種は知りたいと思っていましたので助かりました。
3MAか3XC辺りだろうと予想していましたが・・・。調べようもなく。
ありがとうございましたm(__)m


27987.Re: ゼネレーターコイル巻き直し
名前:けんぽん    日付:2019年9月10日(火) 21時15分
>うえださん、yoshidaさん
ネタ提供ありがとうございました。
近々更新時にアップさせていただきます!

>うえださん
なんだかんだでお金を出せば電装系も刷新出来る世の中になりました。これも人気車種だからなのでしょう!
電装系に関しては、一度刷新すればほぼ一生モノだと思います。

27956.TMX30  
名前:yoshida    日付:2019年8月8日(木) 16時48分
アクティブが扱っているミクニのTMX30、10月1日出荷分から価格がUPになるそうです。
http://www.acv.co.jp/02_support/index.html#19_8_1
上げ幅が半端ない!!!!、消費税も上がるし.......

(愛知県)

http://www.acv.co.jp/02_support/price_190801/190801.pdf



27957.Re: TMX30
名前:けんぽん    日付:2019年8月8日(木) 19時46分
自分も書き込んだのですが、yoshi daさんの書き込みがあったので、私のは削除しました。

いやー!!驚きの値上げ幅ですね!
自分の持ってるTMXもだいぶ摩耗もしてるから、、、うー、買うか!悩みます!


27958.Re: TMX30
名前:けんぽん    日付:2019年8月9日(金) 13時0分
しかも、改定品はフロートチャンバーの形状か違うそうで、ただでさえクリアランスの厳しいRZRにつかない可能性があるようです。


27959.Re: TMX30
名前:yoshida    日付:2019年8月9日(金) 17時23分
Original Size: 800 x 600, 108KB Original Size: 1200 x 900, 89KB

多分、形状の違いは画像の通りだと思います。
(愛知県)

http://www.acv.co.jp/02_support/price_190801/190801.pdf



27960.Re: TMX30
名前:yasu@SLAPDASH    日付:2019年8月10日(土) 10時52分
Original Size: 600 x 600, 55KB

これは…スペーサーがよく売れそうですね(´・ω・`)
同じようにジェット部にドレンのあるPWK28(もどき)で使いました。
1次圧縮の面から見ると!?なパーツなのかもしれませんけれど。



27961.Re: TMX30
名前:月猫    日付:2019年8月10日(土) 9時10分
こんなに上がっちゃうんですか?
○ったくりと見間違うほどです。

個人輸入できる人はヨーロッパあたりから逆輸入した方が良さそうです。
古いキャブチャンバーだけもまだ入手できます。

TMX30 キャブ 200ユーロくらい
TMX30 キャブチャンバー(古いタイプ) 50ユーロくらい

イベント時を狙うと1割くらい安くなります。


27962.Re: TMX30
名前:月猫    日付:2019年8月10日(土) 9時45分
yasuさん

そのリンク消した方が良さそうですよ。
XYZドメインだし、文字や画像がパクってきた物だし、特定商取引法の記載がないので中華系の偽サイトのようです。

本当の中身はこれですね。
https://item.rakuten.co.jp/hirochishop/m560-06-412/


27963.Re: TMX30
名前:yasu@SLAPDASH    日付:2019年8月10日(土) 11時19分
Original Size: 1120 x 739, 161KB

月猫さん>
ご指摘ありがとうございます。助かりました。
お手軽に検索して出てきたURL貼っちゃいけませんね(汗)
大手のPARTS UNLIMITEDのURL貼っておきます。
板に穴開けただけ(笑)なので同じような物なら自作も容易…かも
自作ならリードバルブぴったりのサイズに穴開けてシリンダーに向かってテーパーとか、シリンダー側にベロを出して一次圧縮UPとか妄想してしまいます
(`・ω・´)
https://www.parts-unlimited.com/products/?productId=540688&partNumber=M560064011



27964.Re: TMX30
名前:shu    日付:2019年8月13日(火) 11時25分
Original Size: 750 x 1334, 276KB

モノタロウで先月購入しました。
土日割引での価格です。



27974.Re: TMX30
名前:月猫    日付:2019年8月21日(水) 23時11分
昨日、MonotaRO全品10%OFFだったので買おうとしたらタッチの差で欠品扱いになりました。webikeを見るとこちらも欠品。
webikeの表示が11月納品だったので在庫は全部捌けたようです。残念。
勢い余ってドイツから輸入かけてみました。
キャブレター単品で2個300ユーロくらいだったのですが、概算1ユーロ120円としてキット同梱ワイヤーとセッティング用ジェットがないので超微妙な値段となりました。


27976.Re: TMX30
名前:月猫    日付:2019年8月24日(土) 16時19分
Original Size: 258 x 194, 13KB

今回、VESPAパーツで有名なSIPはPaypalの不具合でパス。
適当に見つけたスクータショップからTMX30を2個個人輸入しました。
さすがドイツ、仕事が早く、21日(ドイツ時間16:00)に注文して23日の夜(東京の我が家)に届きました。
使ったのはUPSとヤマトのサービス(UPS Worldwide Express Saver)
我が家の地域的事情(各流通倉庫に近い)を考慮しても国内流通スピード並でした。
TMの偽造品は聞かないのであるのか知りませんが内部ジェット類をみて正規品判断しました。
オイルニップル加工、ワイヤーやジェットセットの類のなしを加えると個人輸入が果たして現行品では得か解りませんが値上げ後の購入には一考の余地ありです。税金等合わしても4万くらいでした
今後は国内でセットではなく単体品を買うのが良いかもしれません。



27977.Re: TMX30
名前:けんぽん    日付:2019年8月25日(日) 20時59分
>月猫さん
国内はモノタロウとウェイビックが売り切れだと、メーカー在庫はほぼ売り切れようですね。
今使っているTMXは大分使い込んでいますが、使えているので悩んでる間に終わってしました。

>shuさん
ナイスな判断でしたね。

海外物は調達が面倒なのと、オイルライン付けなきゃいけなかったりで、そこがちょっとですね。
RZRでの社外キャブユーザーはPWKに流れていきそうですね。。。

27965.東北ツーリング中です  
名前:朝霧    日付:2019年8月13日(火) 11時33分
Original Size: 810 x 469, 233KB Original Size: 810 x 455, 236KB

こんにちは。
青森ナウです。
ここまで順調に来ていますが、帰りが台風10号直撃になりそうです。
明日気仙沼に行って漁って帰りますが。。。。。
(神奈川県)
https://asagiri123.exblog.jp/



27966.Re: 東北ツーリング中です
名前:けんぽん    日付:2019年8月13日(火) 17時2分
うわー!楽しそうですねー!
帰りの天気が不安ですが、旅満喫して安全運転でお帰り下さい!
どうですか?2ストは見かけたりしますか?


27967.Re: 東北ツーリング中です
名前:朝霧    日付:2019年8月17日(土) 9時58分
Original Size: 1167 x 425, 169KB Original Size: 1167 x 429, 149KB

けんぽんさん

15日に帰ってきました。
14日は雨の中、15日はほぼ高速で強風にあおられながらでした。

実質楽しくツーリングできたのは二日目の横手、八戸間でしたがもともとこの日がメインだったので目的は達成です。

横手のテトラリゾートに泊ったのですがここから田沢湖の近くまで「みずほの里ロード」って名前の広域農道があってすごくツーリングが楽しい道なんです。
去年走ってリピートした次第です。
https://www.pref.akita.lg.jp/pages/archive/2161

バイクや自転車に適した道ですが全然バイクいませんでした。
ちなみに全期間通じて2stは一台も見ず。

でわ〜
(神奈川県)
https://asagiri123.exblog.jp/



27968.Re: 東北ツーリング中です
名前:けんぽん    日付:2019年8月18日(日) 12時17分
Original Size: 1000 x 691, 72KB

>朝霧さん
お帰りなさい!
ブログも拝見しました。「みずほの里ロード」はのーんびり気持ち良く走れそうな道ですね。

八幡平のビジターセンターの画像を見て、ここはもしやと思い、古いアルバムをペラペラ、、、、
まだ、3HM乗りの1993年8月に行った所だと思います。建屋も変わってしまっていますが、何となくの雰囲気はそのまま?、、、懐かしいです。


>ちなみに全期間通じて2stは一台も見ず
2019年の今では難しいところなのか、、、、



27975.Re: 東北ツーリング中です
名前:朝霧    日付:2019年8月24日(土) 8時59分
Original Size: 261 x 463, 107KB Original Size: 529 x 298, 174KB Original Size: 579 x 326, 132KB

けんぽんさん

横手から八戸までですが、案外いいコースでした。
田沢湖、玉川温泉、八幡平、ストーンサークル、十和田湖、5万年前のピラミッド(笑)、キリストの墓。
これだけ走って五戸の温泉に13時着(横手8時発)
他にもコースかえれば見どころっていっぱいあるもんだなぁと。
帰りは三陸海岸沿いから仙台経由で常磐道に抜けましたが15日なのに渋滞なし。
宮古の手前から気仙沼まで三陸道ができていて無料開放されていました。
久慈や八戸界隈まで含めると半分以上できてる感じです。
下北道も津軽の方も無料区間が大部分ですしね。

帰りにオイルランプが不調なのが発覚したので何とかしなきゃです。

でわ〜
(神奈川県)
https://asagiri123.exblog.jp/


27969.(untitled)  
名前:不調3HMのり    日付:2019年8月19日(月) 15時40分
突然ですが質問です。29L〜1ARのいずれかと、1XG〜3HMのどちらかを乗り比べたことがある方はいないでしょうか・・・?
一部のカタログ表記は後期の2種は43PSと書かれているので、45(以上はいくつ出てるか知らん)馬力表記と、実馬力で43しかなかったのかどちらなのかが気になりまして、父親は「レプリカに配慮したスポイル表記」と言い張るのですが、一部では速くは無かったとの意見も散見されるので、もし知っている方がいればお聞かせいただけませんか・・・?



27970.Re: (untitled)
名前:鶴耕    日付:2019年8月19日(月) 16時45分
Original Size: 640 x 480, 104KB

一部のカタログ表記がどれのことか分かりませんか、サービスマニュアルでは3HMも45psですよ。43psなのは29Lのみでポートだか圧縮比が違うんでよ。記憶が正しければ。
速さは搭乗者や走行する場所によって違うんじゃないですか?そこら辺の町乗りしてる分にはなかなかの性能でしたよ。



27971.80年代後半、250ccクラスの公称馬力と実馬力
名前:yoshida    日付:2019年8月19日(月) 22時27分
自分は29Lから29K、29Kと並行してレースベースとして5IL,51Lを処分して1KTと移行したので1AR以降は所有も乗ってもいません。ただこの時代の実状は実感として持っています。

さて、51L,1ARが現行として販売されていた'85年11月、TZR250(1KT)が発売されました。乗ってみた感覚ではとても51Lと同じ45psとは思えませんでした。車両重量の20Kgの違いはあるにせよレスポンスの良さとトルク感で実馬力は45ps以上だろうと感じました。事実、大きな違いの無い輸出仕様のTZRは公称50psでした。

'86年の1KT,'87年の2AWは公称45,実馬力50,1HXは公称、実馬力共に45psだったと考えて間違いないと思います。

'88年になるとTZRは2XTにマイナーチェンジされますが、ノーマルはマフラーで馬力を1KT、2AW並に落として販売されました。公称45psですが実馬力50psです。明らかにチャンバーに交換すること前提のプロダクション・レース仕様対策ですね。同時にRZRも3HMにマイナーチェンジされますが公称、実馬力共45osのままです。
正直言って'88年には1KTエンジンベースのTDR250(2YK)も並行して販売されていましたが、実感馬力として2XT>2YK>3HMの順です。

同じ'88年にホンダからNSR250(MC18)が発売されましたが、これがとんでもない代物で公称45ps,実馬力50ps以上、チャンバーに交換してキャブセットを合わせたらフルチューンF-3仕様のIKT(60ps以上)と直線スピード同等の速さでした。
これは他のメーカー(運輸省も?)の顰蹙を買うことになり、これ'90年代以降、市販車はメーカー自主規制の45ps,40psと電気(CDI)で落としていくことになります。自主規制しなければ何馬力出ていたかというと'90年代はストリート仕様で70ps以上だったと言えます。

RZRは'70年代空冷のRD、30psがベースですから市販ストリート仕様で45psまでいったというのは立派ですが、それまで、です。
ですから'80年代末では他の2stより速くはなかったというとは事実ですが、排ガス規制でがんじがらめの現行YZF-R25より馬力はあり早いです。
(愛知県)


27972.Re: (untitled)
名前:不調3HMのり    日付:2019年8月19日(月) 23時55分
コメントありがとうございます。大変参考になります・・・!
そうですか・・・となると搭乗者が20kg重いVTZ(87)とよーいどんしてほぼ平行に走っていくということはあり得ないんですね・・・よくわかりました 
ただこのVTZの個体も最新のYZF-R25にカウルの効果が働く前から完敗した事を受け(駆動ロスを含めても)40でてないんじゃない?って話になりまして・・・
それと併走するうちの3HMはやはりまだ全然本領が出てないんですね・・・ 不調の原因を探ってるうちに焼きついてしまって(純正燃調が異常に濃くジェットを一段リーンにしまして・・あとポンプも規定値だと濃いので2コイチかもしれないし)
お金かけてOHするかそもそもこれ以上馬力出るのかあやしいから同予算で新車買っちゃうか考えていたものですから・・・


27973.Re: (untitled)
名前:不調3HMのり    日付:2019年8月20日(火) 0時11分
鶴耕 さん
貴重な当時ものの資料ありがとうございます・・・!
お察しの通り43と書かれていたのは雑誌ですのでそちらの誤表記だったのですね・・・
たしかにポートが含まれるシリンダーの刻印は1XGの表記でしたから29Lと何かしら違うんだろうとは思っていました。
もう片方の返信欄に書いたんですが、故障を探ってるうちにエンジンOHの事態に陥ってしまったので直す価値があるのかどうか考えていたところです・・・
しかし今回ので駆動ロス分を考えても今時SS250に出だしで引けをとることはないという事実がわかっただけでも安心しました。感謝します・・・!


EZBBS.NET produced by Inside Web