2020年12月 の投稿ログ


28623.フランスはザビエルさんより  
名前:けんぽん    日付:2020年12月31日(木) 10時30分
Original Size: 600 x 423, 30KB Original Size: 500 x 494, 35KB Original Size: 600 x 423, 24KB

世界的なRZサイト「rd350lc.net」のザビエルさんより29Lカタログ画像をいただきました。
ありがとうございましたー!
RZRの歴史の29L部分に画像貼らせていただきました。
http://rz250r.sakura.ne.jp/sub1-0.htm

このサイトの情報収集能力は本当にスゴイですね!ザビエルさんは只者ではない!!!
http://www.rd350lc.net/index.htm



28624.はぎさんよりノブ撮り
名前:けんぽん    日付:2020年12月31日(木) 10時58分
Original Size: 720 x 480, 29KB Original Size: 720 x 480, 28KB

先日、2ストギャラリーP61 No601に更新画像をいただいた「はぎさん」。
京都でスタジオ撮影(?)をしてくれるノブ撮り画像を送ってくれました。
http://rz250r.sakura.ne.jp/sub6-61.htm

自慢の愛車をこうやって素敵な撮影をしてもらい残しておくのも一興ですね!
https://blog.goo.ne.jp/1983rz250r/e/66673f8a76fc2bcbaee138b58744025d


28612.TMX30の実油面  
名前:SANTA    日付:2020年12月28日(月) 15時2分
一昨日TMX30のオーバーホールを行いました

ネットで情報収集したのですが、実油面について書かれている記事にたどり着けませんでした。

新品で購入したフロートのリップは真っすぐ
今まで使っていたフロートでは左右とも下側に曲げられていました

実油面を図ってみると 
新品でフロートチャンバー合わせ面+数mm
今までのフロートでは1.5pくらい上でした

全域で濃いと感じていたのと、一般的に油面はチャンバー合わせ面付近との記載を見つけたので左右ともチャンバー合わせ面+2mmほどで調整しました

結果は良好ですが、前オーナーさんによると某有名RZ系ショップでセッティングしてもらったとのことでどこが正解なのか疑問が深まりました


アクティブの図ではH寸法?12.9mmと記載されていますが、実油面の方がわかりやすく確実なように思います

どなたかTMX30で基準となる実油面はどのあたりなのでしょうか
またH寸法をきっちり合わせた場合の実油面はどの程度になるのでしょうか

ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示お願いいたします
(鹿児島県)

https://ameblo.jp/r1-z350r/



28616.Re: TMX30の実油面
名前:けんぽん    日付:2020年12月29日(火) 19時20分
>SANTAさん
大きくセッティングが狂ったことがなかったので実油面は見たことないです。今度現状確認してみます。
只今、ガス抜いて不動状態ですが、、、、、


28618.Re: TMX30の実油面
名前:けんぽん    日付:2020年12月30日(水) 9時28分
Original Size: 1100 x 825, 46KB

>SANTAさん
TMX30ですとドレーンのニップルが無いけど、どうやってホースを取り出して実油面は測ってます?

ドレーンの部分に僅かに出っ張りがあるけど、ここにホース差すのは苦しい感じです。



28619.Re: TMX30の実油面
名前:薬師丸    日付:2020年12月30日(水) 14時1分
これ僕も10年以上前に困って質問した記憶在ります、やっぱり情報局に挙げてもらうのが後々役に立ちますね。

2005年インチキカスタムRZ350R購入して兎に角動かすようになるまで数年かかりました。
苦労の後乗れる様になってからの事、走って止まるとガソリンの漏れ跡が出来る、それ以外にはさして大きな不具合無し、どうもオーバーフローらしい・・・油面が問題と言う事で調べる事にしたが、純正みたいにドレインホース刺す処が無い、わずかにけんぽんさんの言う出っ張りにホース押し付けて試みたが上手くいかず散々ガソリン漏らした記憶在りますが誰かに聞いたのか気づいたのか覚えてないがPWJホースひっこ抜いて透明ホースつなげると簡単に分かります。
が何処の油面かで全く違う???常識的に真ん中で測りました。
購入したインチキRZRは新品のTMX30付いていましたから多分出荷状態のままだと想像しましたが、フロート室に立っているドレインパイプの上限位までで合せ面の上1.5cm程上なのでサイドスタンド立てるとオーバーフローしたのだと思います。

レースで全開状態で油面確保の為のそれではまずいと思うのでTMX基準実油面知るためにまずアクティブに問い合わせるとTMX30に記載あるオカシイ数値?、12.9mmだけ教えてくれましたが実油面聞いても要領得る回答得られず、諦めました。
で次に直接ミクニに問い合わせるとこれまたキャブ自体の知識無い人の回答か要領得ない回答でしつこく食い下がると、TMX30ボア中心からの油面の距離教えてくれましたが、そんな数値使い様無いと思うのでなおもしつこく食い下がると「RZRに使うのなら同じヤマハのDT200RにTMX30使われているのでそれのSMに記載されてる数値を参考にされてはどうか」と話は打ち切られてしまいました、知人に乗っている人いたのですが知る事は出来ませんでした。

そこで困り果てここの掲示板で尋ねた記憶在ります、当時はRZRのキャブと言えばTMXでかなりの人が装着されているはずだったので期待したのですがしばらくあってからMGで面識のある方一名だけ「僕のは合せ面上4mmです」と教えてもらいました(わざわざホース刺してくれたのでしょうありがたかったです)。
思うに実際自分のキャブのMJは何番と即答出来ても油面は忘れましたとかで答えれる人は極めて少数と思いますし実際その後のRZR乗りの交遊でも現実でした。

自分はいろいろ試してみて合せ面上6mmに設定しています(いや3XVでレースしている人のTMキャブの数値参考にしたかもしてません)。
不具合感じた事もありませんし筒N4〜N9どれ選択しても70PS出せます(したです現在は全開のパワーは?で実用域トルク増強に関心あります)、そのそれぞれで味わいが違いキャブのセットの楽しさでもあります、今後また変わるかもしてません。(情報局の針のクリップ段数変えてのセットは止めるべきです傾向見る為にはいいかもしてません)。
TMX30の基準油面わかる方があれば自分も知りたいです、知識としてですけどね。

実際キャブのセットで不調が収まらないと「油面くるっているのでは」と話に出ますが余程低くなっていない場合問題でないのではと想像してます、バイクは加減速、バンクで常に揺れ動いているので油面も揺れまくりと思うからです、唯一大きく影響出ると想像できるのが全開加速で車体が一定で加速Gも一定の場合、公道では高速の最高速トライなど。後燃料コック開け忘れで走っても自分の場合はかなり走ってから影響出る事からもシビアな物では無いと思います。


28620.Re: TMX30の実油面
名前:SANTA    日付:2020年12月30日(水) 16時8分
けんぽんさん、薬師丸さんお返事ありがとうございます。

油面ですが薬師丸さんの言われた通り、パワージェットのホースを抜いてピンクホースを差せば計れます

薬師丸さんのおっしゃる通り油面は走行で揺れるので厳密なものではないとは思いますが、やはり高ければ全体的に濃く、低ければ薄くなると思います。
しかもメインジェットはど真ん中にあるので、どう揺れても基準面から大きくはずれないだろうと推測しています

正解が気になって仕方が有りません


28621.Re: TMX30の実油面
名前:ねじ    日付:2020年12月30日(水) 19時22分
このキャブは振動対策に失敗しているので、経年でバルブシート始めピンもフロートも各部のがたが出て油面が かなり上がります。
逆さにフロートで高さ測っても個体差が激しく実油で行くしかありません。
ですので実油で水平時合わせ面4mmから2mmが良いですね。
ちなみに高すぎると始動性が悪化してアイドリングが不安定になりがちです〜んで走り始めてからミスファイヤでかぶります^^;
(静岡県)


28622.Re: TMX30の実油面
名前:けんぽん    日付:2020年12月31日(木) 10時18分
Original Size: 1112 x 778, 269KB

>薬師丸さん、SANTAさん、ねじさん
油面はPWJホースで出来るのですね。
今度、油面チェックしてみます。
ホース取り外しの時にニップルを壊さないように気をつけないと、、、これが怖い!

そう言えば、我が家にミハラ発売時の取説があったので、見てみましたが油面は載ってなかったです。


28617.2020走り納め  
名前:けんぽん    日付:2020年12月30日(水) 9時28分
Original Size: 450 x 600, 47KB Original Size: 450 x 600, 36KB Original Size: 600 x 450, 29KB

今日は奥多摩方面へ走りに行って走り納め(たぶん)としました。
今日も暖かく北の斜面の塩カルでベットリした路面だけ気を付ければ、奥多摩周遊もいつも必ずいるマーシャルカー(白バイ)もおらず快適に走れました。
画像の周遊の下でも9℃でしたが、周遊の上の方でも同じくらいの気温でした。

コロナで始まりコロナで終わった(まだ続くけど)1年でした。
来年はワクチン、特効薬などにより、少しでも前の生活に戻れることを願ってやみません。
とりあえず、今年もネット&リアルでお相手いただいた方々、ありがとうございました。来年もよろしくお願い致します。

なお、3日の保土ヶ谷PAのReiZさん新春顔合わせは家庭行事の都合でたぶん参加出来ません(TT)。


28613.シゲキさんシートカウルとFRPタンクのQWさん経由南部さん塗装完了  
名前:うえだ    日付:2020年12月28日(月) 22時22分
Original Size: 576 x 324, 59KB Original Size: 576 x 324, 56KB Original Size: 576 x 324, 75KB

QWさんに頼んでいたシゲキさん製のシングルシートカウルと、以前買って在庫していたFRPタンクの塗装が完成しました。

南部さんに塗装してもらったので当然ですが、素晴らしいクオリティです。今から取り付けが楽しみです。
(埼玉県)



28614.Re: シゲキさんシートカウルとFRPタンクのQWさん経由南部さん塗装完了
名前:けんぽん    日付:2020年12月29日(火) 19時18分
>うえださん
おおおおおおっ!かっちょいいーーー!
早く車両につけて下さい!2020年の今も新しいアフターパーツが出てくるRZRはステキだ!
純正パーツは減りつつありますが、まーヤマハさんも頑張っている方かと、、、
カワサキZのように、、、とは贅沢言いませんが、RZ系もいつまでも乗れるように盛り上がっていくと良いですねーーー!!!

28605.メインスイッチ銘板  
名前:yoshida    日付:2020年12月15日(火) 11時48分
Original Size: 800 x 960, 307KB Original Size: 600 x 402, 174KB

mixiやface bookのコミュに投稿してますが、こちらしか見ていない人に!

ヤマハの銘板はキーホルダーを付けると形状によっては銘板を擦って剥げて文字が無くなってしまいます。メインスイッチはアッセンブリーで単品の部品設定はなく、個人制作のものがヤフオクなどで売られているだけでした。

ネットでKITACOのアルミキーボックスカバーを見ていたところ、これはヤマハに流用出来ると考え取り寄せたところ一部加工は必要でしたが、ピッタリです。

加工は位置決めと思われるボッチに合わせ溝をヤスリで作るだけです。
(愛知県)



28606.Re: メインスイッチ銘板
名前:yoshida    日付:2020年12月15日(火) 12時56分
Original Size: 600 x 404, 196KB Original Size: 699 x 468, 218KB

メインスイッチの話題ついでに
画像は手持ちのジャンク
左29L系,右3XC系メインスイッチ

接点数は全く同じ、3XCは向かって右側の接点は不使用
当然ながらメインハーネスの違いからコードの取り回しは違う

流用について
3XC→29L=Pポジションは無くなるがカプラー部分の工夫で可能
29L→3XC=Pポジションを無意味にすれば、カプラーの入れ替えで可能
ガソリンキャップとかヘルメットホルダーのキーも関係しますから、難易度の高いキーシリンダーの入れ替えも考慮しなければなりません。自分では流用はしない、かな?
(愛知県)



28607.Re: メインスイッチ銘板
名前:けんぽん    日付:2020年12月19日(土) 8時10分
〉yoshidaさん
キーの銘板はカッコいいですね!近々、情報局に転記しておきますね。

キーの中の配線するプレートはヤマハ系でジャンクキーBOXをいくつかバラしましたが、車種で結構違う配線になってますね。
基本、プレートはRZR用を移植して使ってます。ですが、昔はPに入れっぱなしで何回かバッテリーあげてしまいました。汗


28609.Re: メインスイッチ銘板
名前:けんぽん    日付:2020年12月21日(月) 17時38分
〉yoshidaさん
○ップスのRZ伝道師の某氏より、素敵なネタなので使わせていただきますと連絡ありましたー!
欠品中なので来るのが楽しみとのこと!
情報ありがとうございました。


28610.Re: メインスイッチ銘板
名前:yoshida    日付:2020年12月24日(木) 16時33分
Original Size: 800 x 536, 212KB Original Size: 800 x 536, 269KB

困っている皆さんに真似していただくのに投稿したので、拡散していただくのは歓迎です。

さて、先日中古パーツのストックを調べていたら2XTのメインスイッチが出てきました。
2XTは
ON

OFF

PUSH.LOCK

PUSH.P
で、昼間間違えてPまで回してしまい、駐車している間にバッテリーを上げてしまう恐れがありません。私もけんぽんさんと同じくバッテリーを上げてしまった経験が何回もあります。

そこで51Lのメインスイッチと2個1してみました。
51L→キーシリンダー、接点基盤、配線
2XT→本体、その他全部
結果
キーシリンダーの形状の違いかPUSHしなくとも回ってしまいます。Pのポジションではキーが抜けません。まぁ間違えて放置することは無くなりますが、キーシリンダーの組み替えが必要なようです。キーシリンダーの脱着、組み替えは大事なんで当分このまま、ですが。
(愛知県)


28601.人生  
名前:sin    日付:2020年12月10日(木) 9時6分
今まで生きてきた中で今がどん底なんです。
自分の中で人生のピーク時にどん底に突き落とされた感じです。
この落差は半端ねえ。
要するに後は上しかない感じです。
すべて失ったところからのスタートです。
神様なんかいないです。
まだ未開の医療だから過度な効果は期待していませんが
可能性が0から少しでも上向けばいいと思い投資します。
(神奈川県)



28602.決心しました
名前:sin    日付:2020年12月10日(木) 15時58分

何をかといいますと・・・再生医療を受ける決心をしました。
幹細胞何チャラって言うやつです。
保険きかないのでべらぼうに高いけど・・・やるぜ。
12月20日に治療院でのカウンセリング予約入れました。
何もしなければ100パーセント進展ないのが現実。
わずかでも確率を上げたくて決心しました。
(神奈川県)


28604.Re: 人生
名前:けんぽん    日付:2020年12月12日(土) 11時28分
>sinさん
リアルでは、大変ご無沙汰しております。
倒れられてから、だいぶ長い年月が経ちましたね。その間のご苦労は想像出来ないものかと存じます。
頑張れ!!しか言えませんが、頑張って下さいっ!

再生医療が受けれて何らかの良い結果が出ることを祈っております!!!!!!!!


28608.Re: 人生
名前:sin    日付:2020年12月21日(月) 11時58分
昨日カウンセリングを受けて日程決めてきました。
後は資金繰りです。
頑張るしかねぇ・・・・・
(神奈川県)

28594.OSR-CDI 実装テスト結果 その2  
名前:SANTA    日付:2020年12月2日(水) 15時44分
以前ご報告させていただきましたが、2.0も含めてその後の経過をご報告します


車体&ハーネス R1-Z
エンジン 31K
ウオタニSP-U使用

TMX30+パワフィル
KPチャンパー

OSR-CDIはシート下に搭載


【1.3a】

指導性良好 空ぶかし問題なし
車の後ろを6000回転程度までで走行していた間は快調
クリアになり一速で、全開加速した瞬間不正爆発&タコメーターがダンス⇒ストール
以後再始動不能 
PC接続し読み出し書き込みはOK
(ここまでが前回のご報告)


その後部品浮きやはんだチェックするも異常見当たらず
部品自体の焦げなど外観損傷はなし
コードが一本(茶色か緑だったと思う)少し焦げていたので、コードを全て外しはんだをやり直した

その後始動を試みたが、他のCDIで一発始動の状態でうんともすんとも言わず


【1.3b】

メインで使用 
走行500qほどノントラブル

常に始動性も良好で、フィーリングはセッティングによって変わるが問題となるような不正爆発やストールなどは一度もない

先日シリコンワニススプレーで基盤固定


【2.0お試し版】

ウオタニで溶けた記事を見たのでビビって使っていなかった(笑)
なんなく一発始動 近場を流しても問題ないので予備CDIを積んで100qほど走って来た

登り坂やワインディングも走り、一速全開加速なども試したが問題なし
一度の不調もなく無事帰宅出来たので、こちらもシリコンワニスで固定



以上、簡単に言うと

1.3aだけが一発目の一速全開加速でパンクしました

他の二つはなんの問題もなく、少なくとも純正1XGのCDIと同等以上のフィーリングで使えています

気のせいかも知れないけど、指導性は純正の頃よりかなり良くなった気がします



当分1.3bと2.0のローテーションで乗るつもりですので、今後トラブルや気づいた点があればまたご報告させていただきます


とりあえず使えるCDIがふたつ出来上がり、本当に有難く感謝しています


1.3a なんとか復活させられないかな・・・
(鹿児島県)

https://ameblo.jp/r1-z350r/



28597.Re: OSR-CDI 実装テスト結果 その2
名前:SANTA    日付:2020年12月2日(水) 18時50分
訂正です。

基盤の痕跡から、焦げていたコードの色は『赤』だったと思われます。


28598.Re: OSR-CDI 実装テスト結果 その2
名前:月猫    日付:2020年12月2日(水) 19時52分
SANTAさん

報告ありがとうです。
1.3.0aに関しては残念でしたね。
こちらは対応するべく先程メールしました。

基本ベースは問題ないかと思いますが2.0はまさ
にお試し版ですので最新の注意を払って使用してください。
1.3.0bと平行運用をされるということで一応安心しています。

28589.3HMステ−タ−コイル  
名前:タケポン    日付:2020年12月1日(火) 16時8分
友人の3HMです。今年、リタ−ンライダ−として初めての2ストを楽しんでおりました。3HMを愛してしまったと言っていた矢先に不調発生し、長い期間バイク屋に入院していました。結果、ステ−タ−コイル不良との診断結果ですが、部品が出ません。巻き直しも半年以上待ちとのことです。互換性があるものがありましたらご教授いただければ幸いです。



28590.Re: 3HMステ−タ−コイル
名前:yoshida    日付:2020年12月1日(火) 16時41分
Original Size: 800 x 536, 393KB

3HMならCDIに互換性のある2XT,2YK,3XC1〜3,3MA1のステーターなら間違いなく作動するでしょう。取り付けに関しては29L系のベースプレートに収まりそうですが、試してないのでわかりません。
カプラーは無改造で繋げます。
(愛知県)



28591.Re: 3HMステ−タ−コイル
名前:タケポン    日付:2020年12月1日(火) 17時29分
yoshidaさま

早速のご教授ありがとうございます。しかも写真付きで・・感謝です。
教えていただけたものを調べてみます。何せキャブからCDIまで交換、配線引き直し等々修理してもらっていますので本人、結構落ち込んでいます。入手できるといいのですが・・本当にありがとうございます。


28592.Re: 3HMステ−タ−コイル
名前:29lー123    日付:2020年12月1日(火) 18時36分
h.craft社の物は使えないでしょうか。使えれば値は張りますが新品です。メーカーに聞けば教えてくれるかもしれません。


28593.Re: 3HMステ−タ−コイル
名前:タケポン    日付:2020年12月1日(火) 20時50分
ありがとうございます。今回は友人のバイクですが、気持ちはよくわかります。私自身が以前所有していた旧車の教授をいただいたのもコミュでした。そちらも調べてみます。アドバイスに感謝します。


EZBBS.NET produced by Inside Web