番外オフ テイストオブツクバ観戦記
2012年11月4日(日曜)

ピットゾーンは参加してる人や観に来た人で大賑わい!!

 今回も行ってきました絶版車の祭典「テストオブツクバ」に!!!
 今回は天気も良く一人だったので、MY-RZRを出撃させて行ってきました。常磐道を走っていると、同じように観に行くのであろう車両が結構走っていて、サーキットに着く前から気分も盛り上がってきます。

 ツクバサーキットに到着したのは予選ど真ん中の9時近く。
 まずはピットをうろうろして、お顔見知りを探したりどんなマシーンが参加しているのかを探します。

 No.3はくろすけさん、いつもはRZRで参戦ですが、今回は縁あってR1−Zで参戦。マシンのポテンシャルも悪くなくまずまずとのこと。
 今回のチケットも取っていただいたりして、日頃からお世話になりっぱなしです(^_^;)。
 横のNo.79TZR-1KTや更にはNo.98オーシャンさんのRZ350Rとともにヤマハ2スト車チーム(CEOはこすけっ!さん、超監督はさかぐさん)にて参戦!
 2ストロークマガジン(DVD)にも出ているイケ面No.98のオーシャンさん。
 今回はカラーリング等リニューアルして、別バイクのような変身っぷりでZERO−1に参戦!!
 ZERO−1は2ストライバル車が400−500ガンマやNS400、RZV500と排気量差では圧倒的に不利ではありますが、軽量さとRZRのポテンシャルで勝負を挑み続けている方です。
 RZRも毎回進化していてスゴイ!!

HP:RZの隠れ家さんのオーナー様です。
 No.96下村さんのRZ350R、、、VMのデカいキャブやTZチャンバーを使っていて、ちょっと昔のTZ風にこだわりがある感じのマシーンです。
 昔からこのスタイルで参加され続けていて、変わっていない=転倒もきっと少ないのでしょう。
 今回は前回からタイヤを換えましたよ!なんてお茶目なコメントいただきました。
 
 HP:HIRO'S GARAGEさんのオーナー様です。
 No.72は前回3位のdaiさん。
 今回はマシンが煮詰められていないせいか、予選ではご本人もちょいとイマイチな感じ。
 daiさんも長きに渡り参加されていて、その参加し続けるパワーと情熱は格好イイです!
 結果は全体では10位でしたがRZRでは3位!今回、スポンサーのTKRJさんからRZRの3位までにピストンの賞品が授与されたそうで!
 次回、また楽しみにしておりますね。
 No.54は大木さん、予選終了後にピットにお邪魔したら、、、、予選で転倒してしまったとのこと!
 マシンは右側にダメージを負って、「今回のTOTは終了しました」とのこと。
 日差しは暖かいながらも午前は結構路面温度も低かったようで、マジでやる(走る)レースはなかなか厳しいものです。。。。
 復活お待ちしております!!!!!
 No.18はユーキさん、RZRと言えどTZルックでの参加車が多数を占めるZERO−2で18インチプラス純正アッパーカウルのほぼノーマルルックで参戦!!
 かつて15年以上前はこんな感じのマシンも結構見ることがありましたが、2012年の今では貴重なスタイルです。でも、このスタイルでも参加出来ることがTOTの良いところ!!性能面では苦しいですが、このスタイルでこれからも頑張って欲しいですね。
 下画像のRZV500のツクバの平さんも「あれぞ、TOT魂!」と話していたそうですよ。

 しかも、同ピットでの参加はNS250Rとは、、、、80S全開ですね。恐れ入りました。
 No.21はTOTですっかり名物のツクバの平さん。格好からマシンまですっかりなりきっております。雰囲気もバッチリですね。

 こんな方が参加しているのもTOTの良いところです。
 井上ボーリングのブース裏では東北支部長シゲキさんらGENさん仲間がチームを構えていました。
 画像撮り忘れてしまいましたが、ZERO-1にNo.77でRZV500にて参戦のスガテックさん、、、Vの調子がイマイチで予選から苦しそうでした。次回はニューマシンで、、、、とかなんとか!?

 No.6池田さん(ZERO−2)も同ピットで参戦!まだお話ししたことがございませんが、ブルーのマシーンがとてもキレイで格好イイです。
HP:Wind Ridersさんのオーナー様です。
 井上ボーリングさんのブースで、かつてGENさんの所有していたRZのアルミスリーブシリンダを搭載しての復活作業もだいぶ進んでいました。
 作業を主にしている原ちゃんさんの話ですと、来年5月の箱根の2stミーには間に合わせたい、、なんて言っていました。

 Tポートのスリーブもスゴイのですが、、、RZにアルミスリーブ!RZ系にもそんな時代がやって来つつあるようです!

 井上ボーリングさんはバイク誌で良く載っていますが、純正パーツが出なくなってしまったNSRのクランクリビルドも手掛けており、私がブースを見ている間にも井上社長様がNSRオーナーの質問に色々答えていました。

 今回はZERO−4クラスがNSRとTZRと言った、かつてのバリマシ世代の参加車が多くて観ていて熱くなりましたね。

 NSRは88まで?TZRは後方排気まで?、、、空冷系のドーバー1、2でのエントリーが淋しくなってきた分、こちらが増えてきたのは時代の流れなのでしょう。。。
 TZR系で8台、NSR系で9台とほぼ同じくらいでしたが、展開的にはやはりNSRが有利!?


 一通りピットを軽く見て、お話ししていたらあっと言う間に決勝開始TIME!
 急いで第一ヘアピンに行ったら、横浜ヤマハ2ストな方々と先般の東北ツーでお世話になった東北の方々も観戦していて、そこにお尻を入れさせていただきましたm(__)m

 レースの方はZERO−1、ZERO−2とも、TOPを走っていたNo.99ガンマ山下さん、No.26RZR高橋さん、まさかの転倒やマシントラブルでリタイヤ(TT)となってしまい大波乱でした。。。

 いつ観ても、あの台数での混沌とした1周目、そしてマシンとテクニックの限界ギリギリで走り続ける様は本当に興奮します!!
 私はGPとかのレースはあまり興味がないのですが、このTOTだけは自分と同じマシンが出ていると言う身近さから時間の都合がつけば観に行くお気に入りのレースです。

 RZRオーナーで一度も観に行ったことがなければ、是非一度観に行ってみて下さい。

 きっと興奮すると思います。 そして、気になるマシーンがあれば、予選が無事終わったタイミングとかレース終了後などのピリピリした雰囲気が無い時であれば、マシンオーナーさんとも話しすることが出来るかもしれません。マシンオーナーさんともお話し出来ればレースをより身近で楽しめると思いますよ。
 他にもショップの販売ブースやらガレセやら愛車自慢の大会(トップオブドックス)やら釣り大会まで、、、、主催者側も一生懸命レースを盛り上げようと言う思い伝わってくる年に2回の本当に楽しいイベントです。
 
 今回はZERO-1決勝が終わったらトンボ帰りの慌しさでしたが、今回もとても楽しめました!!!帰りのRZRの運転も気をつけないと気分がのっているのでついついアクセルを開けてしまいます。。。。

 いやぁ、テイストオブツクバって本当(ほんっとう) に楽しいですね〜。(水野晴郎 調)

 P.S.今回もいろんな方々にお声掛けていただき、ありがとうございましたm(__)m


 決勝リザルト、ツクバサーキットHPへ


おしまい


Room No.29LTOPページへ

前のページにはツールバーで戻って下さい