2005年07月 の投稿ログ


6963.やはり…  
名前:まきお    日付:7月31日(日) 2時14分
4stオフは失敗ですね(笑)


またやりますよ(笑)



6964.Re: やはり…
名前:Bobby    日付:7月31日(日) 2時34分
VF修理中なもので。

でもアレは反則だな〜(笑)


6965.Re: やはり…
名前:三十路馬鹿!    日付:7月31日(日) 3時9分
早々とですが、『TEAM 29L 4st倶楽部』脱退します。
つまんねぇし・・・4st。

 俺にはやっぱRZRしかねぇ〜!!(絶叫!)

>保土ヶ谷、お集まりだった少数な方々。
お疲れ様でした。
 あのアト、近所のお山にカブトムシ取りに行ってきました。
ものの30分で、カブト♂5匹、♀4匹、ブーチン2匹GET!
大量でした!
(東京都)


6967.Re: やはり…
名前:3HM-RR    日付:7月31日(日) 3時55分
〉三十路様、Oリングありがとうございました。いつも、持ち歩いてるんですか〜?
〉まきお様、ラーメン屋さんまでの先導ありがとうです。でも、次はRZRで♪
〉Bobby様、速すぎっス…。
馴らしの予定で、保土ヶ谷にふらりと行ってみたのですが、全然馴らしになってないような…(^_^;) あぅあぅ。もう少しキャブいぢくりまわしてみます。おやすみなさいデス。
(神奈川県)


6971.倒れると「健康」のありがたみが分かる、、、、
名前:けんぽん    日付:7月31日(日) 21時50分
この週末、高熱でうなされて終わってしまった。

でも、月曜までには直しちゃうのがサラリーマンの性なのか、、、、

バイクもまったく触れず、いとかなし、、、(ToT)


6977.Re: やはり…
名前:3HM-RR    日付:7月31日(日) 22時52分
今日は三十路様に頂いたOリングが大正解でした。キャブのお漏らしは直ぐに治り、友達のRZRは絶好調♪ついでにアチコチやってると夕方…。時間経つのは早いなぁ〜。今度夜走りに連れて行きますね(笑)
〉けんぽんさん 自分は今週熱が下がらず点滴2本打ちました…。まだ少し咳が出て、喉になんか違和感あるけど、気にしないっす。お大事にして下さいね。
(神奈川県)


6982.Re: やはり…
名前:三十路馬鹿!    日付:8月1日(月) 8時34分
>3HM-RRさん。
やはり、Oリングでしたか、お役に立てて光栄です。
さあ!次は、ご自分のキャブですネ!がんばってくだはい!!

>けんぽんさん。
Oリングかなり保管期間が長くなってますが、少しずつ目減りしてきてます。お早いミートを・・・。 お大事に!
(栃木県)


6983.まじっ!
名前:三十路馬鹿!    日付:8月1日(月) 9時26分
「やふ」でこんなの売ってます。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g36432035?
こちらにおいでの方は間違っても購入しないように・・・。
現在、出品者に質問しておりますが、おそらくJIS規格の『S−7』ではないかと・・・。だとすると「けんぽん商会」のブツの10倍以上で売られてます。(怖)
(栃木県)

6697.(untitled)  
名前:タコ坊主    日付:7月11日(月) 14時47分
エンジン周りのレストアは終了していまして
あとは車体(スッテプとウインカー)が少し残っている程度なので
そろそろ販売に向けて準備をしているところなのですが
売るにあたって古いバイクなのでサービスマニュアルを付けようと
思いサービスマニュアルを探していました。
バイク自体が自分の物ではないので金額については
自分の考えを控えさしてもらいます。



6698.Re: (untitled)
名前:月猫    日付:7月11日(月) 17時9分
宣伝も兼ねていたの?最低だね。

RRの出物が出てもスルーって事で俺はそうさせて貰います。


6699.Re: (untitled)
名前:Bobby    日付:7月11日(月) 18時13分
(・∀・)ニヤニヤ
マニュアルなしでエンジン整備したのでしょうかね。

エンジンレスでよければ2マソで引き取ってあげますよ。


6701.Re: (untitled)
名前:自衛官    日付:7月11日(月) 18時48分
タコ坊主さん、凄いですね〜

そこまで直して売ったところで、たぶん赤字でしょう。

RZRは思っているほど高く売れる物ではないですよ。

自分で乗った方がましかと思いますが。
(東京都)


6703.Re: (untitled)
名前:六九式    日付:7月11日(月) 22時34分
はいはい。
あとはスッテプとウィンカーっすね。
スッテプと。

あー。タメになるネタだったなぁ。。


6708.Re: (untitled)
名前:タコ坊主    日付:7月12日(火) 0時51分
自分で乗りたいのは乗りたいのですが
今、若輩者の自分が保有するのはきついですね。
しかし今回の事で、多少なりともRZ350RR
に乗り再びヤマハの2ストの触れられたは良い経験にはなりました
自分の書き込みに返信をしていただいた、皆様に感謝します。
(千葉県)


6968.これかな?
名前:壺中堂    日付:7月31日(日) 20時43分
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k22972833

最近、お馬さんの調子が悪くて手が出ません。


6969.Re: (untitled)
名前:自衛官    日付:7月31日(日) 20時50分
本当にレストアされた物なら安すぎますね〜

でも、自分も手がでません。
(東京都)


6970.Re: (untitled)
名前:うえだ    日付:7月31日(日) 21時44分
レストア修理内容からするとひとまず走れる状態まで
しましたって所ですかね。
ほとんど調整、掃除だけですね。部品交換はされていない
みたいですから、これからお金が掛かるでしょうね。

エンジン腰上点検ってのが??。多分開けていないですよね。
マフラーから覗いて終わりかな。キャブもOリング類交換して
いるか疑問だし。ブレーキ系も調整? 10年近く放置すれば
OH必至なのだが。
http://www2.biglobe.ne.jp/~c_ueda/


6976.査定
名前:月猫    日付:7月31日(日) 22時43分
気になった点。

始動時の水温計が既に暖機後の映像。(画像)
白煙が少ない。

走行距離とシリンダの経年劣化状況が合わない。
タイヤは交換されてないようだ。
放置期間の長さを考えるとレストアメニューが少ない。
余程、良いところに保存されていたのかな?
右クランクケースの傷が気になるってとこでしょうか。
後はエンジン腰上点検ってのは何かとタンクの状況だね。

あとは写真のせいかも知らないけどフォークが妙な感じです。
右側の細部と左側の画像が欲しいところ。。出来ればリアの画像も

タンクがまともなら20万制限リミットでしょう。


6979.白煙つ〜か、、、
名前:RZ350RR    日付:8月1日(月) 0時31分
なんつ〜か、、、、片側だけ「黒煙」が出てますよねぇ(苦笑)

タンクにサビが無い(or処理済み)なら、ばら売りした方が高くなりそうな気がする。

ま、「お疲れ様」とだけ、言っておきます。
(埼玉県)


6980.追記
名前:RZ350RR    日付:8月1日(月) 1時0分
外装+ホイール+マフラーなら、8万(+αは要相談)出せます♪<バラ売りの方がいいのに

8万でGet出来たら、6万くらいで外装を○猫さんに売りつけますので(笑)
(埼玉県)


6981.評論家気取り
名前:月猫    日付:8月1日(月) 3時59分
http://www.tok2.com/home/popk/

ここに写真が有ったから確認したけど。
確かに保存状態が良い。納屋か何かに長期保存タイプだ。

だけど、あのバッテリ処理はないだろ。あれじゃ危ない。
リアブレーキマスタカップを見ると。。。
ヤフオク紹介で用語も間違えてるあたり。。
暖機が終わってるのに低回転からのレスポンスが悪い。
キャブも外してると思うけど。。。
レストア・修理は言葉だけ先行してる。

完全に整備スキルが足りないとみた。もしくはやらなかった。

ということで機関の程度は望めないね。


>>8万でGet出来たら、6万くらいで外装を○猫さんに売りつけますので

タンクは錆びてるし、右前方に変に転けた形跡がある。(ぶつけたかも知れないけど)ただ、ミドルカウルは欲しい気がする。デジカメの写真だから安心できないけど。

じゃ。6千円で

あれと同じビデオを作ったから受けるかなぁ。

外装だけ綺麗なバイクです。
ゴムは終わってる。
個人査定はかなり下がりました。

6972.TZ125アルミタンク  
名前:パリダカ    日付:7月31日(日) 21時51分
毎度お騒がせしてます。パリダカです。

わたしは楽観主義なのか何も考えていないのか、考えが浅いのかはわかりませんが、

TZ125用アルミタンクをヤフオクでGETしました。
もちろん1XGに付けるためですよ〜。

そこで、ガソリンの供給量は、125用コックでは少ないでしょうか。
錆から開放されるのを望んで買ってしまいましたが、
現物を見てからでないと、付くかどうかすら不明!です。

皆様からの熱い罵詈雑言・叱咤激励のお言葉をお待ちしております・・・。



6973.Re: TZ125アルミタンク
名前:シゲキ    日付:7月31日(日) 22時33分
貴方にフレームをカット(といっても一部だけど)したり、買ったタンクを切り刻む勇気があるのなら、何も言いませんよ。

でもTZ125用とは・・・細くね? SDR並ですよ。
RZ-Rには250用がバランス的にいいのでは?

買ってから言うなよ・・・のツッコミはナシで・・・(w
(宮城県)
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=7653


6974.Re: TZ125アルミタンク
名前:IIDA    日付:7月31日(日) 22時38分
IIDAです。
タンク錆び取りにせよ、タンク流用にせよ、
過去ログで、幾度となく激論が繰り返されてますよ。

多少は、過去ログ読んでから、質問しないと、「エンガチョー!」されちゃいますよ。

タンク流用に関しては、「フレーム加工まですれば、つかんもんはないわ!」
や「FRPタンクあるけど、公道使用は不可ではないか?」、
「錆び取りした方が、早いのではないか?」、
それと、「錆び取りは是か非か?」の2大御大の論が
最近の話題だったと思います。
詳細は、原文ののままを読んで見てはいかがですか?

でも書き込むと、最新の情報をお教えして下さる方もいるでしょうから、
書き込みたくもなりますよね。
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/masa-m/


6975.Re: TZ125アルミタンク
名前:IIDA    日付:7月31日(日) 22時42分
あ、記述してる間に類似内容になってしまいました。
すいません。
それと訂正ですが、
「錆び取りは是か非か?」じゃなく錆び取り後のコーティングが是か非かだったと思います。
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/masa-m/


6978.TZ125アルミタンクは
名前:パリダカ    日付:7月31日(日) 23時5分
シゲイさん

たしかに細いです。250用だと長すぎるかなと思って。
まずこれでやってみます。

IIDAさん

ありがとうございます。過去ログ読んでみますね。
さすがに一通り議論し尽くされていらっしゃるのですね。

エンガチョー!されないように勉強します。

6939.バッテリーレス  
名前:パリダカ    日付:7月28日(木) 22時37分
先日ヤフオクで落札した1XGが来週我が家へやって来ることになりました。

バッテリーが無い状態ですが、市販されているバッテリーレスキットを付けてみるのもいいかと思ったのですが、如何なものでしょうか。

お使いになっている方はいらっしゃいますか?
タコな質問ばかりで恐縮ですが。



6940.Re: バッテリーレス
名前:IIDA    日付:7月28日(木) 22時46分
IIDAです。
過去ログをさかのぼっていくと、何度か話題に登っていると思います。
大体は、YPVSがちゃんと動作しなくなるのでは?
というのが、多数派だったと思います。
実際つけてみて、どうだったというのは、あんまり無かったと思います。
ここは、ひとつ人柱になられてみては?

自分は他の電装系に、悪影響が出たら、高くつくので、
やる気はないです。
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/masa-m/


6941.Re: バッテリーレス
名前:月猫    日付:7月28日(木) 22時59分
バッテリもRZR用で安いモノなら税込み1900円です。
今後、電装系の供給も怪しい状態なのでそのことを考えるとあまり冒険したくないのが現状です。

と言いながらMFバッテリを載せたりしています。

もし、バッテリレスにしたいならTZ用のコンデンサの方が良さそうです。

あくまでも自己責任で。

51L系の電装パーツ、サーボモータ以外は既に欠品です。
その辺のことを良く考えてね。


6942.Re: バッテリーレス
名前:4AM    日付:7月28日(木) 23時23分
私は、3000円ぐらいのアジア製のバッテリーを1年ぐらい仕様しています。
レストア中だったのでコネクターを着けたり外したりしていましたが今だ問題ありません。(4L3ベース51L)


6944.Re: バッテリーレス
名前:にえ    日付:7月29日(金) 9時15分
初期型ですが、バッテリーレスにしていました。
(ちなみに自作です)
何も弊害はなかったですが「気持ち悪い」ので、バッテリーを搭載しました。
使ったのは、某所で1900円で売られていたものです。
バッテリーを搭載したら、バッテリーレスの時より灯火系が安定しなくなりました(爆)
(近々比重チェックします。あまりにおかしいので)
今のところスペース的に無理があるのですが、一工夫してコンデンサーとバッテリーを並列に繋いでみようと考えています。
http://www.geocities.jp/nieyuki/index.html


6946.Re: バッテリーレス
名前:ピエール    日付:7月29日(金) 12時8分
51Lをしばらくバッテリーレスで乗っていました。アイドリング時にウィンカーの点滅が遅くなったくらいで、弊害は感じられませんでした。がー、YPVSが正常に動いていないことに気づかず、バッテリーを付けてからもイグニッションON時の正常な作動音てものを忘れてしまっていたため、人に言われて異常に気づきました。バッテリーレスにしたため、YPVSが壊れたとは思いませんが私的には、バッテリー付けていた方がバイクには優しいかと思います。
(三重県)


6948.Re: バッテリーレス
名前:シュン    日付:7月29日(金) 19時37分
こんばんは。私もレストア初期時はバッテリーレスで走行してみましたがYPVSのプライマリーチェックの作動音を聞けず不安に思いました。ランプ系、キーON時の作動も不安がありましたね。あくまで素人意見ですが・・・・・


6949.ありがとおうございます。
名前:パリダカ    日付:7月29日(金) 20時55分
ご意見ありがとうございます。

YPVSは、キーをオンにすると”ウィーウィー”と鳴りますが、
あれは必ず鳴らないとまずいのでしょうか?コンデンサの場合、エンジンが掛からないと電気を発生しませんから、オン時には鳴りませんよね。

それは問題ないのなら大丈夫そうですが、電装系に負担が掛かるとなると、
ちょっと不安ですね。

付けてみて、明らかに調子が悪いのなら、バッテリーに変えてみることにします。
(千葉県)


6950.Re: バッテリーレス
名前:IIDA    日付:7月29日(金) 23時7分
IIDAです。
予想ですけど、YPVSを正常に動作させるだけの発電量があるのかなというのが疑問ですね。

で1XGという事ですので、バッテリーが弱っているだけで、タコメーターが
正常に動作しないので、(電気式なんですよね)なんか、バッテリーレスでは
針が動いたり、動かなかったりするんではないか?と、思ってます。

あとエンジン回転が低いとライトが暗くなったり回転を上げるとライトが明るくなったりとか?(バッテリーレスのCRM80がそんな感じでした。)
事後報告に興味有りです。
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/masa-m/


6951.Re: バッテリーレス
名前:よしあき    日付:7月30日(土) 0時1分
バッテリーもコンデンサーも電気を蓄えると言うことでは共通しています、取り出せる電力に大きな差が有るといえます。

直流電力をあまり必要としないオフ車では、コンデンサーを並列に二個つけて使ったことがありましたが、アイドリング中でもウインカーは全く問題なく作動しましたが、

サーボモーターやヘッドランプに直流電力を使う機種にはむかないと思います、(オフ車や旧車の中にはヘッドランプに交流を供給しているものもありましたね)
使って見たいと言う気持ちを抑えるほどの説得力はないですけどね、

交流を整流してレギュレーターで電圧を一定にしているだけでなくバッテリーにレギュレーターでカバーできない電圧の変化を吸収させているはずです
正常でないバッテリー(バッテリレスキットも)を使い続けると、レギュレーターにいいことは無いとおもいます、、、

永久磁石でなく、電磁石で励磁する発電機のようにレギュレーターのみで電流、電圧を制御できれば、話は違うと思いますが、

バッテリは最初に出費がかさむけどセルモーターとか使用しないわけですからこまめにメンテしてあげれば、(今使っているのはもう3年使ってますが、)結構がんばってくれます。
(神奈川県)


6953.Re: バッテリーレス
名前:51L乗り    日付:7月30日(土) 2時34分
パリダカさん、こんばんわ。

YPVSは、キーをオンにすると”ウィーウィー”と鳴りますが、
あれは必ず鳴らないとまずいのでしょうか?

最初に”ウィーウィー”と鳴るのはセルフクリーニングです。それだけを考えればべつに動かなくても問題は無いのかもしれません。ただ、通常は走らなくともYPVSのコントローラーやサーボモーターのチェックがこの段階で出来ます。私は以前にこの段階でのコントローラー異常の発見がありました。
またYPVSの全開調整もこの動きで合わせますから、チェックするならやはりバッテリーは必要と考えます。勿論エンジンをかけて7000回転で切り替わる→全開位置の確認でもよいのですが、近所迷惑を考えると現実的ではありませんよね。

一番最初の文章からはRZR初オーナーなのか、RZR他機種をお持ちで1XGが初なのかは判りませんが、もしRZR自体が初なのであれば、まずは通常にバッテリーでYPVS等をチェックされてからの方がよろしいのではないでしょうか。
月猫さんも書いておられるように値段だけなら安いバッテリーもありますし。
バッテリーレスに否定的ではありませんが、得られる効能って軽量化だけのような気がします。コンマを競うレーサーでは必須ですが、街乗りであればさほど気になる重さ、気になる箇所に搭載しているわけではないのでは?極めてマスの中心付近ですし。
もう一度、何を求めてなのかを考えたほうがよろしいのではないでしょうか。
最初の方でのIIDAさんや、月猫さんの意見は貴重だと思います。
メーカーに在庫があっても電装は数万円単位ですし、ましてや欠品も多いのが現状です。
某オクであてにならない中古も危険ですよ。


6955.Re: バッテリーレス
名前:けんもも    日付:7月30日(土) 13時40分
以前、やってました。ヤフオクで買った、2000円ぐらいのやつで。
シートの下をスカスカにしたかったというのが理由です。

アイドリング時のウインカー点滅が心もとなかったぐらいで、特に問題はありませんでした。

やめた理由は、やっぱり「気持ち悪い」というのとMFバッテリーがうまく他の場所に設置できたからです。
あと、フロント周り等をいじった後のライト,ウインカーチェック時にエンジンかけなきゃできないし。

CRMとかのウインカーは、前後が交互に点滅するようにもなってるらしいですね。



今、余ったバッテリーレスキットもバッテリーに並列でつないでますが、効果は?です。
(愛知県)


6957.Re: バッテリーレス
名前:RZ350RR    日付:7月30日(土) 22時9分
>>51L乗りさん

>最初に”ウィーウィー”と鳴るのはセルフクリーニングです。
>それだけを考えればべつに動かなくても問題は無いのかもしれません。

じつは、ソレだけじゃなかったりします「スターティングセット」なる
機能があって、始動し易くするために、動作後「全開位置」で止まる様に
なってます。

詳しくは、RZ250R/RZ350RのSMをお読みください(^-^)b
(5〜6行の説明しか無いけど(笑))
(埼玉県)


6958.Re: バッテリーレス
名前:51L乗り    日付:7月30日(土) 22時33分
RZ350RRさん。

おおっ!そうでした。忘れてました。(恥)
こりゃ1本とられましたねー。えへへと笑ってごまかしときます。
するとやはりバッテリーはあった方がイイですよね。

パリダカさん。

上にも書きましたが、決してバッテリーレスを否定するつもりはありません。
そういえばキャブを変えてエアクリーナーを外すと、必然的にバッテリを付ける場所も無くなり、じゃあいっその事バッテリーレスに、、なんて記憶も私にもありますね。

ただ、やはり電装系に何らかの悪影響を及ぼしかねない可能性が多少なりある、リスクがあり得るという事をご理解ください。

RZRの電装はおせじにも丈夫とは言えないと思います。
今まで20年ほど手元にありますが、CDI、レギュレターのトラブルは3〜4回、YPVSコントローラーユニットも2回ほどありました。年式が年式ではありますが、同年式の他メーカー車の友人から言わせれば”異常”だそうです。
特にCDIは個人的には消耗品と考えざるえないとあきらめている程です、、。


6959.セルフクリーニングというのが
名前:パリダカ    日付:7月30日(土) 23時0分
あるのですね!

そうなると、バッテリーレスは見送ったほうが良いかもしれませんね。
中国製のMFバッテリーが安いですし。電装系が壊れると素人には手におえません。

いろいろなご意見ありがとうございます!


またタコな質問をするかもしれませんが、よろしくお願いします。
(千葉県)


6961.Re: バッテリーレス
名前:月猫    日付:7月30日(土) 23時26分
RZRの純正指定は開放型です。

MFの使用は自己責任です。

約10ヶ月ほど使ってますが、今のところ問題ないです。
ただ、連続で高速運転すると心なしか何かが変です。
今のところその変がわかりません。
気のせいかもしれませんが。。。


6962.Re: バッテリーレス
名前:51L乗り    日付:7月30日(土) 23時49分
パリダカさん。

あくまで個人的な意見として聞いてください。

中国製の安いバッテリー。妻のGPZ400S(マイナー車です)に付けていましたが、1年たたずにダメになりました。
完全に放電しきっていないのに、何度充電しても電圧が上がりません。

安さにつられた友人の中にも、1年もたないとか、いや、普通に使えるとかまちまちです。
あたりはずれ!?がある感じですかね。

私は某オクで古河が4000円でしたのでそちらを買いました。
同じに見えるバッテリーでも性能には差があります。

月猫さん。
私もMFに興味ありです。
できればその何かの次回インプレ期待してます。


6966.Re: バッテリーレス
名前:月猫    日付:7月31日(日) 3時14分
>>51L乗りさん

安いバッテリはまだ品質管理に問題があるようです。
当たりはずれが大きいです。特に中国製。(笑)


MFの件、了解してます。

何か違和感が。。。有るんですよ。何だろうなぁ

だけど、たまにしか乗らない私(月1それ以下)ですが毎回メインキーを捻ると、YPVSのセルフクリーニング音をちゃんと聞けます。
開放型ならとっくに上がってますね。(^^;
冬場に本体に繋いだまま、しばらく乗らなくても大丈夫でした。
さすがにMFはバッテリ上がりに強いです。

6952.三十路さん…  
名前:まきお    日付:7月30日(土) 0時45分
準備OKでつ。


といいつつ今宮が瀬だったりして(笑)



6954.Re: 三十路さん…
名前:三十路馬鹿!    日付:7月30日(土) 5時53分
>まきおさん。
0730、海老名集合でし! あれっ? こっちの話でなくて、「夜」の事・・・?
(東京都)


6960.Re: 三十路さん…
名前:3HM    日付:7月30日(土) 23時19分
保土ヶ谷到着。
今日は4ストオフ〜?
RZR応援求む(笑)
(神奈川県)

6938.RZRではないですが、、、ウケたので  
名前:けんぽん    日付:7月28日(木) 22時11分
Original Size: 320 x 240, 24KB

本日、都内某所で見かけたTDR改。

エンジン上にでっかいインテークチャンバーが付いてるなー!と思ったら、オイルタンクだそうで、、、、

しかも、サイレンサー使ってます( ^▽^)。

警告センサーも付いていて、サイレンサーのケツにゴムキャップでちゃんと蓋してました。おもろいコト考える人もいるもんだ。。。半分関心(・∀・)



6956.Re: RZRではないですが、、、ウケたので
名前:けんもも    日付:7月30日(土) 13時42分
真似したいなあ…

もうちょっと、詳しく分かったらうれしいです。
(愛知県)

6947.ちょっとお借りします。ヤキソバ幹事です。  
名前:ホリ    日付:7月29日(金) 18時1分
いよいよ明日、富士山にてリトラさん主催の焼きそばミーティングがあります。

お店の大部屋(わかる方のもいらっしゃいますね)が確保出来たので、
もし参加出来る方がいらっしゃればドタ参加でもかまいませんのでよろしくお願いいたします。

詳しい事はリトラさんのHPにありますので見て下さい。

けんぽんさん、
こちらをお借りして申し訳ありません。
お詫びにけんぽんさんの分まで食って来ます!
(静岡県)

6921.ブレーキなんですが、  
名前:マカモ    日付:7月26日(火) 19時32分
Original Size: 640 x 480, 60KB Original Size: 640 x 480, 85KB Original Size: 640 x 480, 69KB

結局ヤフオクで3XV(らしい)のキャリパーを2千円で購入致しました。
パッドをどうするか思案中です。
本当なら同じNTBで(安いし)どれだけキャリパーで差が出るか試して見たかったんですが、
3MA,3XV用は出していないそうで試せませんでした。
にえさんが仰っていたメタリカが気になりキャリパー交換に踏み切ったのですが、
残金が心許なくなってきたので、皆さんの仰っているYAMASIDAにしようかと思っています。
最近YAMASIDAで青いパッドも出されていらっしゃるようですが、
どなたか情報はお持ちではいらっしゃいませんか?

それとこのキャリパーにはスライドピンが無かったため、1XGの物を流用するか、
新たに購入することになりそうなんですが、以前に何処かでステンレスのスライドピンを
見かけた事が有るのですが、どなたかご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?

あと、現在使用中のNTBパッド、何方かお使いになられる方はいらっしゃいませんか?
1000kmほど使用しましたが、比較材料にでも、宜しければ差し上げますので。
雨天での使用では低速(一旦停止等)ではさすがに右手が緊張します、走り出すとあまり気になりません。

画像のフェイズのバックステップもついでに購入致しました。
現在はノーマルマフラー対応になっているそうで、ステーが付属されてきました。
調子に乗ってつま先ステップをやったらサイドカウルが割れてしまいました(;A;)
ヒールガードなんとかしよう・・・



6922.Re: ブレーキなんですが、
名前:シゲキ    日付:7月26日(火) 20時42分
情報局ネタですが、↓コレいけますよ!



3LNのヒールガードです。
ちなみに「コワース」と「フェイズ」のステップは、寸法が同じ物です。
(宮城県)


6923.Re: ブレーキなんですが、
名前:シゲキ    日付:7月26日(火) 20時46分
あ!そしたらノーマルマフラーが付かないか・・・orz

ちょっと首吊ってきます・・・
(宮城県)


6926.Re: ブレーキなんですが、
名前:マカモ    日付:7月26日(火) 22時20分
>シゲキさん
>情報局ネタ
拝見させて頂いておりました。しかし、取り付けピッチが同じだとは思わなかったもので、
いいな〜。と思っておりました。有難う御座います。
ステーを睨み付けながら、何とか付けて見ようと考えて見ます^^
因みに、ヒールガードの裏側は綺麗なんでしょうかね?
左右を裏返しに取り付けたらどうかな?と思いまして^^;

楽天でデイトナシンタードが(TZR用ですが)安い・・・

http://www.rakuten.co.jp/upg-e/540180/541222/541034/#608310

冷静に考えれば、「カタログ落ちして、ここまで安くなっていると言う事は」
と、思ってはいるのですが、マル貧根性がウズウズしてきちゃうなぁ・・・


6927.Re: ブレーキなんですが、
名前:まもる    日付:7月26日(火) 23時0分
こんばんわ!

YAMASIDA結構いいですよ!
500kmほど使用しましたがローターヘの攻撃も見受けられず
利きもなかなかです。しかしドライしか使用していませんが(^_^;)
高速道路でも不安無く普通に使えます。
青が出たんですか〜ヤフオクで調べてみよ〜
(東京都)


6933.Re: ブレーキなんですが、
名前:オオダチ    日付:7月27日(水) 10時12分
>シゲキさん
なんか見た事あるなぁ〜と思ったら・・・(w

>マカモさん
>左右を裏返しに取り付けたらどうかな?と思いまして^^;
かなりオフセットしてあるので裏返しは難しいかも知れません。
裏側もザラザラ&バリがばりばり(汗)です。


私の情報には落ちがある場合がありますのでご注意ください(苦笑)
このネタの場合ヒールプレートをちょっとだけ削る必要が・・・。


6934.Re: ブレーキなんですが、
名前:にえ    日付:7月27日(水) 11時57分
YAMASIDA扱ってます(笑)
で…青は、確かに出ています。
が、まだフルラインナップではありません。
入らないものが多いですよ。

それと、初期物って言うのは、何かと不安だと思います。
今でこそ、かなり大量のYAMASIDAパットが流通し使われている。
また、私自身も使ってみて「それなり」だからお勧めも出来ます。

が、青はね…もう少し市場に出回ってからの方が良いと思います。
CRMでテストしたいと思っていますが、車体が完成していない(笑)&まだ青はラインナップされていません。

まだ入手しづらい状況ではありますが、ご要りようならラインナップに出ているかを確認の後、取り寄せてみますよ。
#うちの場合、従来品は1.5夏目くらいです。青は検討中。
#宣伝やんけ!と言われたらごめんなさい…なんですが、あくまでも情報提供の一環として捉えていただけるとありがたいです。

さてさて…そういうからには、もう少ししっかりした情報を提供しなくてはf(^_^;

以下、うちでテストした範囲でのYAMASIDAの評価です。

1.耐摩耗性(パット)
 減りは普通です。定量的なデータもありますが、個体差があるのであえて記述しません。
 抽象的な表現になりますが…特に早いと言う印象はありません。

2.耐摩耗性(ディスク)
 新品ディスクとの組み合わせで数千キロ使いました。
 ディスクの減りは数値には表れていませんし、触った感じも「まだ新品」といえるレベルです。

3.効き具合(ドライ)
 ガツンとしたタッチにはなりません。
 初期制動は”良く言うと”マイルドです。
 そこそこの制動力が立ち上がり…そこから更に握りこんでもあまり効きません(笑)
 かと言ってブレーキ握ってるのに「すかぁー」っとイってしまう訳でもありません。
 街中レベルでは、熱でタッチがブヨブヨになることもありません。

 なお、パットベースの精度は標準的です。
 つまり、面だしをしたくなるレベルです。が、塗装が薄めなので、オイルストンなどで面だしすると地鉄が見えます(笑)
 (ここらが安さのポイントでしょうか?)

4.効き具合(ウェット)
 ちょっぴり効かなくなります。
 でも、握りゴケ防止…と言う観点で見れば、悪くはないかも。
 (言い様の問題です)

5.ダスト
 少し多いかな?こまめに清掃してやれば問題なし。

6.総評
 峠をガンガン攻める人にはお勧めしません。
 販売店?輸入元?自身がハッキリとうたってもいます。

 街中を普通に走ってる方にはお勧めできます。
 でも、あくまでコストパフォーマンスが良いので…であり、絶対性能が高いからではありません。

 私なりの【結論】

 性能を気にされる方には、強くお勧めできません。積極的に「YAMASIDA使えぇ」とは言えませんね。
 「なんでもいいや」と思う方、「中古でバイクを買った。パットはいつ交換したか分からない」なんて方には、うってつけかな。

以上、ご参考になれば幸いですm(_ _)m
http://www.geocities.jp/nieyuki/index.html


6936.Re: ブレーキなんですが、
名前:マカモ    日付:7月27日(水) 21時52分
>まもるさん
YAMASIDA、検討させて頂きます。
まもるさんは以前ベスラのシンタードをお使いにならていらっしゃったようですが、
あまり良い印象ではなかったようでしたね。
シンタードは相性や焼入れなど、不確定な要素がチョット怖いんですよね。

>オオダチさん
情報局、役立てさせていただいております。<(_ _)>
>かなりオフセットしてあるので
やはり簡単には行きませんね〜^^;
ザラザラバリバリではどうしようもありませんしね。

>にえさん
分かり易いインプレ有難う御座います。
わたしは通勤に使用しておりますが、月に一度くらいのペースで
連れとツーリングに出掛けたりもしております。
ですので、行く行くはお勧めされていたメタリカを一度使って見たいと思っております。
現在は取り敢えずと、考えておりましたがインプレを拝見させて頂いた限りでは、
やはりもうちょっとお金を出すか、妥協して早く装着するか又悩み始めました。
青パッドの件、こちらももう暫く某ちゃんねる等で、様子を伺って見ていようと思います。お気遣い有難う御座いました。^^

夜寝る前にでも一人でニキニキ考えて見ようと思います。
(私、眠る前にこういう事を考えていると良く眠れるんですよ^^)
(千葉県)


6943.Re: ブレーキなんですが、
名前:イケピー    日付:7月28日(木) 23時35分
先ほどTVニュースを見ていて、ちょっと気になってしまったのですが
すこーし前までは、当たり前のようにブレーキパッド、シューにアスベストが使われていたじゃないですか
確か、デイトナの水色パッド(シュー?)もアスベストだった覚えがあります。
先進国では当たり前のようにノンアスが主流ですが、アジア諸国ではどうなんでしょうね?
一回も交換していない初期型RZのリヤブレーキ(シュー)を、タイヤ交換時に、豪快に室内でマスクもせずエアブローしていた、ショップのお兄ちゃん、大丈夫かなぁ
(神奈川県)

http://www.geocities.jp/ikepi30/index.htm.htm


6945.Re: ブレーキなんですが、
名前:にえ    日付:7月29日(金) 9時29分
マカモさん
> 行く行くはお勧めされていたメタリカを一度使って見たいと思っております。

メタリカは良いですよ〜。
バックプレートの精度が素晴らしいです。
キャリパーとの接触部分もキレイなのでパットの動きも良好です。
磨耗も殆どしません。
普通のパットより幾分高いですが、元は取れると思います。
ボクのはシングルディスクなので…何とか買えました(笑)

ディスクが独特の色に変色してくるのも渋くて好きです。

ただ…一抹の不安はあります。
制動力がグッと上がるのでフォークに不満が出てくると思います。

本気で握るとフルボトムします。
油面を少しアップさせてやろうか…と考えつつ、リヤサスを変えたところで、一度にあれこれ弄りたくないから手付かずです。
結果的には、スプリングのレートをあげないと根本対策にはならないかなぁ…とも思っています。

タイヤも悲鳴をあげる事もあります。
100〜80キロで走行中にブレーキを「ガン」と一発かけ、すぐにリーンするようなシーンだと顕著です。
TT100GPでは何とか持ちました。GT501だと少しヤバ目です。
逆に言えば、こういう走り方が出来るのは今のブレーキユニットに換装したからなんですけどね。

120キロくらいで走行中に、うわっ取り締まり?!?と思った時の急制動は絶品です(爆)

でも、コントロール性が良いし、十分効きますから、本気で握らなければならないシーンは殆どありません。

何が言いたいか?といいますと、絶対的なものはないと言う事です。
コスト以外にも犠牲になる事はゼロではありません。

良くも悪くも「変わる」ので…。「私にはあってる」のは確かです。
http://www.geocities.jp/nieyuki/index.html

6914.ちと悲しいな、、、(独り言)  
名前:RZ350RR    日付:7月26日(火) 1時9分
「ふ」に移植される「あ」って、ここでも多いんですかね、、、

ヤフオクとかチェックしてると、絶対量の違いに、涙出る時あります(T-T)

※独り言なんで、流していただいて結構です。
(埼玉県)



6916.Re: ちと悲しいな、、、(独り言)
名前:ゆう    日付:7月26日(火) 8時53分
RZ350RRさん、涙をふいて頑張ってください!。
自分も車検に耐えつつ、「あ」で乗っているひとりです。
公認車検が取りやすくなったとはいえ、大幅なモデファイはしずらい現実。車検を気にせずいじれて維持費が割安な「ふ」に移植されてしまうのは、自然の摂理でしかたがないのかもしれません・・・。
オリジナルの「あ」って、本当にニホンザリガニなみに絶滅寸前ですね・・・(T−T)。


6920.Re: ちと悲しいな、、、(独り言)
名前:レプリカ世代    日付:7月26日(火) 19時1分
RZ350RR様・ゆう様こんにちわ。
やっぱり350R(R)の数はやっぱり少ないですよねぇ・・・
ぼくは250RRですが、購入時に350RRがあったら買っていたと思います。あの350のカラーリングも大好きなんで。
ところで前にも書いた記憶があるんですが、やっぱりお二人様も車検時にほぼノーマルにもどすんですか?
(神奈川県)


6937.Re: ちと悲しいな、、、(独り言)
名前:ゆう    日付:7月28日(木) 9時15分
おはようございます。
350Rは、ほとんどノーマルで乗っています。
自分はけしてノーマル主義な訳でないのですが、何故かある程度いじっていくとノーマルが恋しくなって辛くなってしまいます。
結果たどり着いた策が、350ノーマルといじり用250の2台を持つことでした。
なかなか時間が取れないのといじりのプランが煮詰まらず、いじり用250はバラバラの状態が続いている現状ですが…。
贅沢だと感じるかもしれませんが、やってみると以外に生きていけますよ。

6836.冷却系統の汚れ落とし…楽な方法ないかなぁ〜  
名前:にえ    日付:7月20日(水) 14時16分
ネタ振りさせてもらいますf(^_^;

CRM50のプチレストアを進めています。
様子を見るつもりで開けたエンジンの中がゲロゲロ(死語か?)状態で、結局完バラしちゃいました。

油汚れは、さておき、冷却系等に、錆やヘドロ状のものが堆積しており、どうしたものかなぁ〜と思案しているうちに時間だけが過ぎていきます(笑)

#ちなみに、こんな状態
http://www.geocities.jp/nieyuki/crm_main.htm

シリンダーのウォータージャケットの錆については「さびとるやん」をうまく活用してやろうと思っていますし、最悪は、手を動かしてやれば届く範囲です。

が、問題はラジエター。
「さびとるやん」は、アルミには適さない薬液だし、手は届かないし…。

ラジエター(及び冷却系全般)の汚れ落としに適した薬剤で、推奨できるものがあれば、ご教示いただきたく思います。

さらには、参考情報としてお聞かせ頂きたいのですが、汚れ落とし&パーツ洗浄に、皆さん何をお使いですか?
私は、洗油(灯油)を使っているのですが、廃液処理や屋内で使いづらい(安全上の観点)ので、色々(中性〜アルカリ系の洗浄剤数種)と試していますが、決定打がありません。
いわゆるパーツクリーナーは仕上げで使う事はあっても、重洗浄には不向きですし…。
http://www.geocities.jp/nieyuki/index.html



6837.Re: 冷却系統の汚れ落とし…楽な方法ないかなぁ〜
名前:にえ    日付:7月20日(水) 14時18分
ごめんなさい。URLをコピペして頂くのもご面倒なので…以下をご活用下さい↓
http://www.geocities.jp/nieyuki/crm_main.htm


6838.Re: 冷却系統の汚れ落とし…楽な方法ないかなぁ〜
名前:月猫    日付:7月20日(水) 16時24分
一度使ったのはWako'sラジエーターフラッシュ 1200円ぐらい
ラジエータさんで見かけたんで良い物ではないかと。。
効能は聞いてません(^^A


エンジン洗浄はワールド物産のクリーナーを使ってみたい気がしますが
いまだ購入してません。(アルカリ系のエンジン洗浄剤)

余ったガソリンとパーツクリーナーで洗浄してます。
廃液は近くのスタンドだけど、そろそろ断りが入るかも。。。


6839.Re: 冷却系統の汚れ落とし…楽な方法ないかなぁ〜
名前:イケピー    日付:7月20日(水) 19時6分
こんにちは。洗浄剤(カーボン・油落とし)ですけどヤフオクで、こんなの売ってましたよ。

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m17031311

また、工具のストレートのネットショップでも、引火性のない洗浄剤が結構ピンキリまで置いてありますね。洗浄のキーワードで検索するとヒットします。

http://www.straight.co.jp/netshop/

アルミですが、ワコーズよりアルミ専用の強力クリーナーが出ている模様です。しかし価格は高く、18リットル缶で17910円だそうです。

http://www.straight.co.jp/netshop/artno/default.html?artno=36-3270

自分の場合は、しつこいカーボンにはキャブクリーナーをかけて放置後灯油で洗浄、パーツクリーナーで脱脂という流れです。
廃液は、灯油缶に溜めておいて、ある程度溜まったら廃油ポイなどで処分orスタンド持込などで処分してます。

自分の働いていた職場ではKTクリーン(俗称:ターコ)という業務用アルカリ性洗浄剤を使っていました。
水での希釈度により、カーボン落としから、洗車まで使えるオールマイティーなやつです。肌にはそれほど優しくないようです。
(神奈川県)

http://www.geocities.jp/ikepi30/index.htm.htm


6840.Re: 冷却系統の汚れ落とし…楽な方法ないかなぁ〜
名前:にえ    日付:7月20日(水) 20時9分
イケピーさんにご紹介いただいた前者2点は、類似品も含めて試しました。
が、再利用が実質不可なんです。
(今は、灯油を汚れ具合に応じて2つのタンクに保管しています)

初期コストが少々高くても、ある程度再利用が効いてくれる方が、私の使用頻度的にはありがたい…。

あと、即効性がない。
液の中にワークを入れて、ブラシで擦っても落ちてくれない…。
製造元に問い合わせると「温度をあげてくれ」「長時間浸漬してくれ」と返ってくる。
(まさに、このメーカーのものではないが)
そして、長期浸漬すると、アルミが変色(白化)したり、塗装が剥離してしまう…。
アルカリ系だったら、仕方ないんですけどね…。
最悪なケースでは、防錆添加剤が入っているとうたいつつ、錆が出まくるものもあります。
洗浄剤を水で洗い流した後に錆が出るならまだしも(それも困るんだけどね)、漬けてるだけで錆びたものもあります。

ワールド物産のクリーナーは、ちょくちょく見かけますね。
思ったより値段が高くないので驚いています。
再利用可能であれば、十分候補になりえると思います。

WAKO'Sのは手が出ない(^^;

とりあえず、ラジエターは酸でもぶち込むかぁ(ヲィ)
http://www.geocities.jp/nieyuki/crm_main.htm


6841.ガソリンは取り扱い要注意!  ですが。
名前:管理人けんぽん    日付:7月20日(水) 23時44分
Original Size: 160 x 120, 6KB Original Size: 170 x 233, 8KB

エンジンなどの油汚れはマジックリンやガソリンを使っています。
小さい箇所ならガソリンを布に染み込ませて拭いています。スプロケ周りなのどの大場所はマジックリン&歯ブラシで大洗してから、ガソリンで拭いてます。
パーツクリーナーは勿体無いので、ホントの最後の仕上げだけに使っています。
マジックリン(アルカリ系)、、、専用ケミカルのような凄い洗浄力はありませんが、コストパフォーマンスは高いです(^o^)。

ついでに調べたら油汚れ落しをさらに強めたパワーマジックリン(業務用)なる物もあるみたいです。今度はこれにしてみようかな。。

貧乏ネタでゴメンナサイ。



6842.Re: 冷却系統の汚れ落とし…楽な方法ないかなぁ〜
名前:にえ    日付:7月21日(木) 0時24分
マジックリン…盲点でした。

シールには、良く無さそうな気がして今まで敬遠していましたが、良く考えたら(”今の”私の場合)バラされた状態の部品を洗うわけで…。
クリーナーガン(エアで洗浄剤を叩きつけるもの)も導入したので、一度試してみます!
業務用のパワーマジックリンの入手も、何とかなりそうな感じだし。
うーん、手近に良さゲなモノは転がってるモンですね〜。
良く考えたら、レンジの脂汚れも落としちゃうんだから、使い方によっては効果ありそうですね!

早速、この週末に試してみます!
http://www.geocities.jp/nieyuki/index.html


6843.Re: 冷却系統の汚れ落とし…楽な方法ないかなぁ〜
名前:椰子    日付:7月21日(木) 23時28分
にえさんはじめ、強者のオーラの出た方のご意見は拝見するのですが、低学年の日記のごとく表記しろと、あ、マジックリンかーという人物像は一致しませんね。それだけの方がなぜお伺いを立てるのか謎です。結局は身内での馴れ合い井戸端会議ですか?タンクの下には何が?ってクイズですか?・・・もっと
教授ぶった人じゃない、弱点をカバーし合おうよ、ってサイトはありませんかね?


6844.Re: 冷却系統の汚れ落とし…楽な方法ないかなぁ〜
名前:にえ    日付:7月21日(木) 23時44分
椰子さん、ご指摘感謝致しますm(_ _)m(^-^)

盲点、分からないこと、一人で考えてると分からないものなんですよね…。
エエカッコして聞けなくなっちゃったら悲しいから、分からないこと、知らないこと、困ってることは、今後も素直に聞こうと思います。

今回、ご指摘いただいた事も、私が気がつかなかったことです。
捉え方は人それぞれですから、万人にご納得頂くことは本当に難しいですね。
熟慮の上の表現ではありますが、まだまだ不足しているという事実を真摯に受け止め今後に生かしたいと思います。

言いづらいであろう言葉を発していただきありがとうございますm(_ _)m

皆さん、これからもよろしくお願い致しますm(_ _)m
http://www.geocities.jp/nieyuki/index.html


6845.Re: 冷却系統の汚れ落とし…楽な方法ないかなぁ〜
名前:イケピー    日付:7月22日(金) 1時11分
Original Size: 412 x 376, 28KB Original Size: 223 x 474, 16KB

そういえば、夜中のTVショッピングでやってるオレンジクリーナー?
(オレンジが原料?)
あれって、デモストレーション見てるとすごそうですよね。
キッチンのギトギトのこびりついた油にシュッとやって
ふき取るだけで、ササっと落ちちゃうじゃないですか。
同じようなドイツ製のオレンジクリーナーが、先日loftで売ってましたよ

まあ、家庭用なのでグリスや高温で焼きついたカーボンに効果はあるかどうかは分かりかねますが・・・

恥ずかしながら、以前TVショッピングのクルマのコーティング剤を
買ってしまったことがあります。
だって、塩酸垂らしたり、ガソリン撒いて点火してもボディーが平気な
デモをやってるんですもん。
さすがに塩酸垂らしたりはしませんでしたが、光沢性と持ちは良好でしたよ。

同じ発想で、綺麗にしたパーツによごれ防止(耐油・耐熱)のコーティングをするものがあったら面白そうですね。

ちなみに自分のウェブでも紹介したのですが、クレの燃料添加剤の
フュエルシステムパーフェクトクリーンは、燃料系統洗浄後防汚コーティングしてくれるそうです。

>にえさん
アルミの洗浄ですが、視点を変えて空調機用の洗浄剤などどんなもんでしょ

http://www.rakuten.co.jp/seasonproshop/509199/511353/521746/
(神奈川県)

http://www.geocities.jp/ikepi30/index.htm.htm



6846.Re: 冷却系統の汚れ落とし…楽な方法ないかなぁ〜
名前:椰子    日付:7月22日(金) 1時51分
にえさんばかりを責めた形に見えたら申し訳ありませんでした。正直お返事頂いて恐縮です。何と言いますか自分はバカなのですが、鍛えてもらって1ヶ月後に動くよりも明日にでも愛車に動いてもらう方が嬉しいです。


6847.Re: 冷却系統の汚れ落とし…楽な方法ないかなぁ〜
名前:    日付:7月22日(金) 1時55分
バイク屋出したほうがいいYO
出した方が早く乗れるよ。


6848.Re: 冷却系統の汚れ落とし…楽な方法ないかなぁ〜
名前:椰子    日付:7月22日(金) 3時7分
わかってるYO費用出してYO・楽なほうほないかな!


6849.Re: 冷却系統の汚れ落とし…楽な方法ないかなぁ〜
名前:にえ    日付:7月22日(金) 6時13分
> 鍛えてもらって1ヶ月後に動くよりも明日にでも愛車に動いてもらう方が嬉しいです。

ごめんなさいね、出勤前につき時間がないので、まずはここだけにお返事させていただきます。

一日でも早く動いて欲しいんです。
鍛えることが目的ではありません。

だから(早く動いて欲しいから)、細かく聞いてるんです。
バカにしてるわけではないです。教えるのが面倒だったら、あんなに長い文章は書かないです。

言葉足らずのやりとりの中から原因を掴むのはとても大変です。
結果、やりとりが増えて、お互いの手間が増えます。
その割に真実が見えづらくなると思います。
だからこそ、情報をしっかり欲しいという想いです。

「急ぐがば回れ」なんです。

もう少し書かないと誤解が生まれそうな気もしつつ、時間がないのでまずはここまで。
中途半端になってしまいますが、ご容赦下さいm(_ _)m
http://www.geocities.jp/nieyuki/index.html


6851.Re: 冷却系統の汚れ落とし…楽な方法ないかなぁ〜
名前:三十路馬鹿!    日付:7月22日(金) 16時24分
>椰子さん。
「弱点をカバーし合おうよ、ってサイトはありませんかね?」???
弱点さらけ出しまくってるのは、なぁ〜んにも自分で出来ないクレクレ君の方では・・・? それにお付き合いしているこちらの常連さんはどちらかと言えば「人の良い部類」に入るのではないでしょうか・・・。

「フケが悪くなっちった! なんで?」って聞かれてもその固体の今ある状態&どこをどんな風にイジッたぐらいは聞いとかないと、原因になっているポイントがあまりにも多くて絞り込めないで所詮、「あそこが怪しい!」ぐらいの返答しか出来ません。(実車をイジッてもなかなか、原因究明出来ないこともあるぐらいですから・・・。)

にえさんの「何かイイモンない〜?」とは根本的に違いますよネ!

また、「弱点をカバーし合おうよ、ってサイトはありませんかね?」この言葉だけ聞くと、「ここはロクなもんじゃないけど、他にイイ所も無いからとり合えず通っとくか・・・。」って意味に思えるのはオイラだけでしょうか・・・?

 最後に変失礼かとは存じますが、お教えください。HNの「椰子」って、=「香具師」って意味?

(東京都)


6852.Re: 冷却系統の汚れ落とし…楽な方法ないかなぁ〜
名前:にえ    日付:7月22日(金) 17時30分
> アルミの洗浄ですが、視点を変えて空調機用の洗浄剤などどんなもんでしょ

イケピーさん、いつもありがとうございます!
URLを紹介いただいた業務用?のクリーナーは、かなり高額ですね!
あと中和処理が必要…ってのも、引っかかりますf(^_^;
でも、ここ数年、家庭用のエアコン洗浄剤ってありますよね。
あれで一度試してみようかなぁ?と思います。ヒントの提供ありがとうございます。
(その前に、成分を調べてみよう…)

ジャンク部品を使って、あれこれテストしてるんですけど「これだぁ!」って物がない(+_+)
逆に言えば、灯油を安全に使いこなす方法を考えた方が、頭の使い方としては良いのかも知れません。

あるいは、室内用とガレージ用を分ける手もあるなぁ…。

検討の範囲を広げすぎると訳が分からなくなるので、まずはマジックリンとエアコン用洗浄剤の成分調査からやってみたいと思います!
http://www.geocities.jp/nieyuki/crm_main.htm


6853.Re: 冷却系統の汚れ落とし…楽な方法ないかなぁ〜
名前:にえ    日付:7月22日(金) 17時57分
朝の続きです(^-^)b

建設的な議論を続ける事が出来るのなら、この話題を引っ張っても良いかなぁ?と個人的には考えています。
否定論のぶつかり合いなら、やめておきたいと思います。

指摘、否定論…発言される方がどういう目的で、その言葉を発せられたのか?がしっかり伝わらないと誤解を生むのでしょうね。

目的をはっきりさせるように注意はしていましたが、それが伝わっていなかったのかな?伝え方が下手だったな…と自分の言葉を振り返っております。

かと言って、くどく書きすぎてしまうと、おこがましさが出たり、仰々しくなってしまう。
結果、教授的ぶったととられてしまうこともある。とても難しいですねf(^_^;

私としては、今後も”起こった問題点を解決すること”を主目的に、これまで以上に言葉を選び、目的に対して常に前向きに対処したいと考えております。

等と書きつつ…私は良いケミカルを探すのが当面の目的なので、このスレが別観点の話で盛り上がるのは避けたい気持ちもあります(笑)


追伸:もし私個人への”強い”ご指摘などございましたら、私のHPに設置した「にえの掲示板」に投稿いただければ幸いです。
 この掲示板は、皆さんの共有物です。
 私の掲示板も、私が管理こそしていますが皆さんのものであることには変わりありません。
 が、こちらよりはマシだと考えております。
 皆さんのご配慮を賜りたく、よろしくお願い致しますm(_ _)m
http://www.geocities.jp/nieyuki/crm_main.htm


6857.Re: 冷却系統の汚れ落とし…楽な方法ないかなぁ〜
名前:見物人    日付:7月22日(金) 22時59分
椰子さん

お金はかけたくない。早く動いて欲しい。鍛えられるのはいや。それはわがままですね。
手間をかけたくないやつは金で解決する。金がないやつは勉強と努力で解決するものと思います。教えてもらうのに罵声のひとつ浴びても当然でしょ。ただで教えて貰ってるんだから。
ここの人たちは親切ですよ。親身になって教えてくれているように思います。言われる人は質問の仕方が悪いのです。それと自分で調べる気になれば調べられることもしていないし・・・。
楽しても何も得られませんよ。


6901.Re: 冷却系統の汚れ落とし…楽な方法ないかなぁ〜
名前:にえ    日付:7月25日(月) 9時14分
おかげさまで、ラジエターは、何とか使えるレベルにまで洗浄できましたf(^_^;

使ったモノは…まず灯油です。これで大まかに汚れを落としました。
次にマジックリン。これで灯油の汚れを落としました。

次にマジックリンを水で希釈し、高圧ガン(エアで洗浄液をたたきつける道具です。1500円弱で売ってます)で、ラジエターコアの隙間や、届く範囲でラジエター内を洗浄。
外面は、汚いギトギト油汚れも落ちました。その代わり塗装もはがれました(笑)

ラジエター内部の、錆色の異物は取れません(-_-;
逆に言えば、使ってても取れないって事か?(笑)
気休め程度にアルカリ系洗浄剤の中にドブ付けしています。数日間つけて、水洗いで完成とします。

シリンダーのウォータージャケット内の錆&堆積物については、ガスケットリムバーでチマチマと進めております。
堆積物さえ取れれば、錆については「さびとるやん」で撃退してくれるわっ!

問題は…目張りだなぁ。どうやって穴を塞いで「さびとるやん」と投入するかだなぁ…。
http://www.geocities.jp/nieyuki/index.html


6902.Re: 冷却系統の汚れ落とし…楽な方法ないかなぁ〜
名前:よしあき@会社    日付:7月25日(月) 12時43分
>>ラジエター内部の、錆色の異物は取れません(-_-;
逆に言えば、使ってても取れないって事か

ラジエーター内部の腐食は基本的には触らないようにしてます
洗浄は水漏れの原因によくなります、LLC入れ替えただけで漏れることもありますし
内部の錆の時はコア交換を進めています(4輪の話ですけど・・・)

冷却水を頻繁に交換することで対応するぐらいのほうが、冷却水の洗浄作用に頼って見るとか・・・

>>問題は…目張りだなぁ。どうやって穴を塞いで「さびとるやん」と投入するかだなぁ…。

一度ブロックにシリンダー、ヘッドを仮組みして見たらどうかな・・・と思いました。


6903.Re: 冷却系統の汚れ落とし…楽な方法ないかなぁ〜
名前:にえ    日付:7月25日(月) 13時38分
<よしあきさん

参考情報ありがとうございます(^-^)/

> ラジエーター内部の腐食は基本的には触らないようにしてます
> 洗浄は水漏れの原因によくなります、LLC入れ替えただけで漏れることもありますし
> 内部の錆の時はコア交換を進めています(4輪の話ですけど・・・)

腐食と言うよりも、錆色が移ったような感じでしょうか。
どうもLLCじゃなくて、ただの水を入れていた模様(^^;

> 冷却水を頻繁に交換することで対応するぐらいのほうが、冷却水の洗浄作用に頼って見るとか・・・

そうですね。詰まってはいないと思うので、装着してみて様子をみたいと思います。

>>問題は…目張りだなぁ。どうやって穴を塞いで「さびとるやん」と投入するかだなぁ…。
> 一度ブロックにシリンダー、ヘッドを仮組みして見たらどうかな・・・と思いました。

おぉ〜。これ採用させてもらいますっ!

…俺って間抜けやなf(¨ё¨;)
http://www.geocities.jp/nieyuki/index.html


6935.Re: 冷却系統の汚れ落とし…楽な方法ないかなぁ〜
名前:にえ    日付:7月27日(水) 11時59分
市販のエアコン洗浄剤を何点か見てきました。
多くは「アルコール」系のようですね。

「業務用とは違うんやなぁ〜」と思った次第。

エアコンがカビ臭いので2本ばかし買ってきました…f(^_^;
本日施工の予定です(-_-)/
って、そんな話はどうでもいいですねf(-_-;)
http://www.geocities.jp/nieyuki/index.html

6907.昨日の作業 (早く乗りたい〜)  
名前:けんぽん    日付:7月25日(月) 22時20分
Original Size: 320 x 240, 27KB

昨日はヨッコイッショ!と重いエンジンを載せました。短い時間での作業だったので、締め忘れ&付け忘れには気をつけてやったけど大丈夫かな〜。。。

それにしても、4ストと比べれば軽いかもしれませんが、RZRエンジンは重いっす。せめてTZR−1KTくらいの軽さなら楽なんだけど。。。
載せ替えの時はいつも腰を悪くしないかドキドキです。


次はエンジンが掛かるまでドキドキですが、、、、、



6908.Re:
名前:リトラの改魔人    日付:7月25日(月) 22時39分
ヤキソバ??・・・・コソコソ
(静岡県)


6909.Re: 昨日の作業 (早く乗りたい〜)
名前:レプリカ世代    日付:7月25日(月) 23時9分
けんぽんさーん・おつかれっす!
おいらも昨日載せ換えだったっす。あ50になっちゃった。
まだ250キャブなので「ブスブス」ですが・・・
それからまた「珍ネタ」仕入れたのでお会いした時に・・・では。
(神奈川県)


6910.Re: 昨日の作業 (早く乗りたい〜)
名前:よしあき    日付:7月25日(月) 23時17分
早くぅ乗りたい〜

明日はシリンダーを組みたいと思います・・・

放置プレイのラジエターやその他部品が心配です。


6911.Re: 昨日の作業 (早く乗りたい〜)
名前:おやじ R    日付:7月25日(月) 23時37分
ご無沙汰しております...m(_ _)m

奇遇ですね〜!
僕チンも昨日Eg載せてました〜
久しぶりのバイク作業で、今日メチャメチャ筋肉痛...
歩くのもツラかったっす(笑)

>せめてTZR−1KTくらいの軽さなら楽なんだけど。。。
軽くなぁ〜いですよ〜!(笑)
今年だけで、10回以上は自宅の4階を行ったり来たり
Eg担いで運んでます、でも腹出てます...(爆)

また遊びましょうね〜♪
ちなみに、去年よりTZR人口爆発的に増加したでつ☆
(東京都)

http://www5f.biglobe.ne.jp/~tokyobay/


6913.Re: 昨日の作業 (早く乗りたい〜)
名前:三十路馬鹿!    日付:7月26日(火) 0時4分
>レプリカさん。
お久です!
Eg『あ50』にしたンスか〜? したら「埼玉のD氏」〜「自衛官さんの後輩F氏」〜「オイラ」に渡り歩いたチャンバーの行方は・・・?

みなさ〜ん! 狙い目ですヨ〜!!(一人歩きか?)


ここから独り言です。 サラッと聞き流してクサイ・・・。
浮気バイクが車検から上がってきます。 週末はまきおさんと二人で『保土ヶ谷4STミーチング』します。 お暇な方はドウゾ!(バナナ号ではないので隠れて様子を伺ってます。見破った方にコ〜ヒ〜進呈!)
 何せ『小心物』なんで・・・。 よろしくお願いしまソ。
(東京都)


6915.Re: 昨日の作業 (早く乗りたい〜)
名前:にえ    日付:7月26日(火) 8時52分
> 今年だけで、10回以上は自宅の4階を行ったり来たり
> Eg担いで運んでます、でも腹出てます...(爆)

けんぽんさん、おやじRさん、おはようございますm(_ _)m

RZRのエンジンは軽くないですよね〜。
1KT系は、やっぱり軽いと思います。
ボクもエンジンの組み立ては3Fの作業場でやる事が多いんで、完成したエンジンは1Fまで運ぶことになります。
(バラすのは1Fが多い)
RZRは2Fでイヤになり、1KTは1Fの手前でイヤになる…くらいの違いはあります(笑)
4Fだったら、途中で落とします(爆)

RZRのエンジン以上に重い工具箱も1Fと3Fで持ち運び…。
何とかしなきゃ、そのうち腰を痛めそうです(+_+)
(椎間板ヘルニアもちなので…)

で、エンジンを運ぶのも大変ですが、載せるときも大変ですよね。
どうしても中途半端な姿勢になりますからね。
運ぶときは抱きかかえればそれほど腰にはきませんしf(^_^;

うぅ…どうしよう…話にオチがなぁーーーぃ(+_+)
http://www.geocities.jp/nieyuki/index.html


6919.Re: 昨日の作業 (早く乗りたい〜)
名前:レプリカ世代    日付:7月26日(火) 18時53分
三十路さまーーー!こんちわ。
渡りガニ歩きの某D氏の試作チャンバーはちゃんと2号機に使われます。やみくもに手放せる代物ではありませんから・・・(笑)

4stみーてぃんぐ・・・
やっぱり4じゃなきゃねぇ・・・では。
(神奈川県)


6928.Re: 昨日の作業 (早く乗りたい〜)
名前:まもる    日付:7月26日(火) 23時4分
私も先日エンジンO/Hして載せました〜
一度GPz400Fのエンジンを持ち上げようとしたことが
ありますが重いのなんの・・・持ち上げることは出来ませんでした(^_^;)
それにしてもエンジン下ろして整備してる方がこんなにいるとは・・・
嬉しくなりますね(^.^)
(東京都)


6929.Re: 昨日の作業 (早く乗りたい〜)
名前:けんぽん    日付:7月26日(火) 23時16分
>リトラの改魔人さん
ホントあとちょいで直りそうですが、、、早くても今週末の作業なんです。
しまいにゃ〜、今日ガキんちょが「ヘルパンギーナ」とか言うカッコイイ名前の夏風邪引いて高熱出しちゃいました。。。。(ーー;)
今回のヤキソバは今時点では、ほぼ無理ですm(__)m スマソm(__)m

>レプリカ世代さん
「珍」ネタまた頼みます。今度は「あ」仕様ですか?また「ふ」オーナーが一台減ってしまった(T_T)

>よしあきぶちょー!
お互い早く直しましょー!

>おやじRさん
おおおおおおおおおおおおおっ、ご無沙汰しておりますm(__)m
お時間出来ましたら、またお手合わせよろしくお願い致します。
また、TZR軍団にやられちゃったりして(爆)、新木場の悪夢を思い出してしまった。。。

>にえさん
>4Fだったら、途中で落とします(爆)
 ↑
ホントそんな重さっす(笑)!でも、私じゃ4Fも無理かも。。。

>三十路馬鹿!さん
夜の4ストオフっすか〜! 借りたデカール返却したいし、Oリング金払わなきゃいけないし、ガキは風邪引いてるし、RZRは直さなきゃいけないし、、、でも4スト(TT250R)はあるぞ!あっ、自賠責切れてるんだった。。。熟考します(ーー;)


6930.Re: 昨日の作業 (早く乗りたい〜)
名前:まきお    日付:7月26日(火) 23時28分
>けんぽんさん

自賠責は当店に!ちょっと良い事ありますよ(笑)


6931.Re: 昨日の作業 (早く乗りたい〜)
名前:まきお    日付:7月27日(水) 0時0分
完全に宣伝でしたね。気を付けます。


6932.Re: 昨日の作業
名前:gensan7    日付:7月27日(水) 7時54分
Original Size: 640 x 480, 35KB

うちのエンジンまだこんなんです・・・とほほ。

>しまいにゃ〜、今日ガキんちょが「ヘルパンギーナ」とか言うカッコイ

うちの坊主も先日なりましたよ。はやってるらしいっす!

http://www.geocities.jp/gensan777_777/


6871.ガソリンコックからの漏れについて  
名前:パリダカ    日付:7月23日(土) 22時13分
はじめまして。1XGに乗ることになりました、パリダカと言います。
数年前29Lに乗ったことがあり、パラツインの音と加速を味わいたくて、
3MAに乗っているのにもかかわらず、ヤフオクでGETしてしまいました。

これから整備が始まるのですが、ガソリンコックからガソリン漏れがあり、部品を取り寄せるのですが、社外品を付けたほうが良いと拝見しました。素人質問で申し訳ありませんが、ノーマルコックで漏れるガソリンを社外品のコックを追加することで止めることが出来るのでしょうか。

漏れる部分を何とかしないと止まらない気がするのですが・・・。
※”漏れる”、というのは、コックをOFFにして止めても、キャブ内に流れていってしまう、ということなんでしょうか?外へ漏れて出てしまうということではなくて?



6873.Re: ガソリンコックからの漏れについて
名前:月猫    日付:7月23日(土) 22時52分
ガソリンコックはコックメーカで一騒動があったようで安定供給されないようです。

ガソリンとキャブまでの間に何か社外品のコックを付けることをお薦めします。

新品でも漏れるコックがあるということで。。。(RZR用の負圧コックはOFFがありませんのでON、RES状態でも漏れる奴は漏れる)

なお、キャブが正常なら、コックがお漏らししても漏れることはありません。


6877.Re: ガソリンコックからの漏れについて
名前:シゲキ    日付:7月23日(土) 23時33分
3MAの文字に釣られてきました。
現在3MA90SPに浮気中のふとどき者です。(w

パリダカさんのは、コックの外部にガスが漏れると言う事ですよね?
このHPに書いてあるのは、お漏らしの対処として社外コックを追加(割り込ませる)と、言う事なので、外部への漏れに対しては有効ではありません。

判りやすく説明?すると・・・コックが死亡→OFFが無いのでガスがキャブへ→フロートにはガスがなみなみ→フロートバルブが調子よくない→ガスはクランクケースの中に→(゚д゚)マズー

こうなった場合、最悪エンジンが終わっちゃう可能性もあるので、保険の意味合いで追加コックをつけた方が良いとされてます。

私ですか?ピンゲルコックなので全然気になりませんよ?(w
(宮城県)


6878.Re: ガソリンコックからの漏れについて
名前:三十路馬鹿!    日付:7月23日(土) 23時39分
>パリダカさん。
お初です。
RZRのコックは新品でも漏れます。
過去、3個新品取りましたが全滅です。 ゆえにタンク〜キャブ間にストッパーとして社外コックを追加しております・・・。

RZRのコック+キャブのニードルバルブ付近の不具合により最悪、シリンダー内に多量のガソリンが注ぎ込みます。←Egには最悪です。 これを防ぐために個人的には追加コックの装着をお奨めしております。

そのうち、こちらの「2STギャラリー」での『パリダカ号』が拝見出来ることを願っています。

>○猫さん。
ヤバイ!今夜のオイラは『甘口』らしい・・・。 
あれっ! らしくない・・・? 失礼しました・・・。
(東京都)


6880.喰いついちゃいます・・・。
名前:三十路馬鹿!    日付:7月23日(土) 23時49分
>シゲキさん。
飲酒に参上出来なくて申し訳ありません。 そのうち・・・。

そこで、質問です。 ノーマルコックでは流量が足りずピンゲルへですか・・・?(Z系のチューンドマシンのは聞きますが・・・。) それとも・・・? また、コストパフォーマンスはいかがですか? オイラ、ピンゲルの価値が解りません。 
ご教授下さい!
(東京都)


6883.Re: ガソリンコックからの漏れについて
名前:管理人けんぽん    日付:7月24日(日) 0時12分
横レスごめんなさい。

>三十路馬鹿さん
Oリング頼んだまんまで申し訳ないですm(__)m
某デカール持ってそのうち参上しますので、もうちょっとだけお待ちください。

>パリダカさん
こちらこそ、はじめまして!
秋刀魚と1XGとは2ストお馬鹿さんですね〜(^o^)。とりあえず、祝!RZRってことで!
で、皆さん書かれてますが、社外コックはあくまで保険です。とりあえず、乗らない時は社外コックでOFFしておけば、最悪の状態にはなりませんので!純正コックは新品でもイマイチ信用出来ない部分があります。


6884.Re: ガソリンコックからの漏れについて
名前:シゲキ    日付:7月24日(日) 0時15分
>>三十路さん。
そのとおりです。
また、インマニの変更で、負圧を取り出すのがめんどくさくなったのもあります。(w

コストパフォーマンスですか?
悪いです。なんといっても高過ぎます。(約15K)
古い空冷4発なら納得ですが・・・(w

その代わり、お漏らしとは確実にオサラバ出来るので、財布に余裕のある方はドーゾ。(w
(宮城県)


6885.Re: ガソリンコックからの漏れについて
名前:51L乗り    日付:7月24日(日) 0時24分
シゲキさん、こんばんわ。

三十路馬鹿さんと同様です。
私もあの価格には納得出来ず購入を考えた事もありません。
安易にデイトナやキタコを購入してました。
是非ともご教授くださいませ。

3MA90SPですか。
実は以前乗ってました。筑波デビューが3MA89でした。
その後90SPに乗り換えたのですが、89とは何の互換もなく苦労しました。
89とはクランクまで違いましたから、、。
部品供給が大変そうですね。がんばって!?ください。

パリダカさん。
違う話で引っ張ってスマンです。


6887.Re: ガソリンコックからの漏れについて
名前:タヌピチ    日付:7月24日(日) 0時33分
1XGのコックについて以前にも書き込みしましたタヌピチ
と申します。私のもやはりお漏らし燃料コックだったので
新品を注文しようと思ったらその時点では部品が出ません
でした。で、こちらのサイトに載っていたTZ125用を
取り付けました。(負圧コックから手動開閉になります)
取り付け位置はピッタリだったんですがフェルホースの
取り出し口口径が細い!(考えてみれば単キャブと2キャブ
なんで当たり前か...)やはり流量を考えればオリジナル
の太い方が良いかと思いました。
で、今度はお漏らしの負圧コックを手動開閉式に改造する
事を考えています。SRX関係のサイトで同様の改造をされた
方がおられてそれを参考にと考えています。ちなみにコック
の改造を行うという事は燃料漏れ等を考えて慎重に行う事だ
と考えています。
しかし、新品でもお漏らしが発生するんですか...


6888.Re: ガソリンコックからの漏れについて
名前:かなかな    日付:7月24日(日) 1時42分
パリダカさん、はじめまして。自分のコックは、GSX-R用を使用しています。負圧コックではなくなりますが、具合はよいですよ。取り付け部は同じ形状のものが他の機種でもあるそうです。


6890.Re: ガソリンコックからの漏れについて
名前:こうじ    日付:7月24日(日) 2時49分
Original Size: 1280 x 1024, 236KB

こんばんは。
自分はRGV−γのコックを使用しています。
同じスズキなんで、かなかなさんと一緒そうですけど(^^;
(東京都)



6891.Re: ガソリンコックからの漏れについて
名前:パリダカ    日付:7月24日(日) 8時23分
皆様、色々なご意見、ありがとうございます。
こんなにコメントをいただけるとは思っていませんでしたので、
びっくりです。

”コックから漏れる”、というのが、エンジンOFFでもキャブに行ってしまうのか、外部に出てきてしまうのかを確認してみます。

前者なら、社外コック(デイトナとか?)を付けて、後者なら、リング交換(出ないんでしたね。他車流用)か、別の車体のを流用ですね。

新品でも漏れる、というのは困りますね。

車両が出来上がりましたら画像をアップしたいと思います。
(おまけに3MAも・・・)

1XGはダートラ仕様にするので、トレールタイヤを履かせるつもりですが・・・(チューブレスホイールにチューブタイヤって履かせることはできるのかわかりませんが、セロー用のチューブレスならOKでしょう)

色々ありがとうございました。またよろしくお願いします。


6893.違う話題
名前:月猫    日付:7月24日(日) 11時51分
>>チューブレスホイールにチューブタイヤって履かせることはできるのかわかりませんが

出来ますよ。

逆はさすがに出来ませんが。。。

タイヤ専門店で詳細はお聞き下さい。


6896.Re: ガソリンコックからの漏れについて
名前:まもる    日付:7月24日(日) 22時1分
こんばんわ!
私のRZRは満タン時には漏りませんが
リザーブ付近までガソリンがなくなると
オモラシします(^_^;)
つい先日コックO/Hしたばかりなんですけどね〜
今はあきらめています(>_<)

最近信号待ちとかでバイクを強奪する事件が増えている
ようですね〜ゴリラサイクルアラームを付けようとネットで
検索していたらそんな情報を見ました・・・恐ろしい・・(-_-;)
(東京都)


6898.Re: ガソリンコックからの漏れについて
名前:パリダカ    日付:7月25日(月) 3時25分
かなかなさん

ご意見ありがとうございます。
かなかなさんはGSX−R用のコックを使用していらっしゃるそうですが、ちなみに何年式のコックなんでしょうか。売主に伺ったところ、タンク内はさびさびらしく、コックも要交換ですので、変えるのなら、新品でも漏れるかもしれないし欠品してるかもしれない純正コックよりは、そちらを使ってみようか?とも思ったりします。その前にタンクのさび取り作業が待っていますが・・・。

余談ですが陸送に2万円くらい掛かるのですね。乗って帰ってこようかと思いましたが、乗って調子を崩すかもしれないのであきらめました。
(千葉県)


6899.Re: ガソリンコックからの漏れについて
名前:かなかな    日付:7月25日(月) 7時14分
パリダカさん、ごめんなさい。10年ぐらい前に交換したので記憶が曖昧です。1100or750用というのは覚えているんですが。
こうじさんの物とはちがいます。自分のは、ホース取り付け部がコックの後ろです。


6900.Re: ガソリンコックからの漏れについて
名前:にえ    日付:7月25日(月) 9時2分
RZRのコックって新品でもリークするものがあるんですね…。
過去に一度交換しましたが、ピタっと止まって「やっぱり新品だぁ」と嬉しかったことがあります…が、ラッキーだったのねf(^_^;

現在ん私はRZなわけですが、ガソリンコックの操作性の悪さには閉口しています。
「うりゃぁぁぁぁぁぁ」と相当気合を入れないと回りません(;_;)

流用ネタはアレコレ耳にしますが「まだ使える」だけに手が出ません(^^;
http://www.geocities.jp/nieyuki/crm_main.htm


6904.Re: ガソリンコックからの漏れについて
名前:オオダチ    日付:7月25日(月) 19時2分
今更ですが・・・
TZRコックネタ主です(汗)

私は情報局通りのコックを使って
TMX38のキャブ(メイン#360前後+パワージェット)を2個
使いサーキットを走っていましたが
一度も流量不足にはなりませんでした。
ホースも交換してたのでうっかり?してました。
それは置いといて・・・

TZRコック流用のメリット?は画像の様に落下式でRZ−Rのコックノブが使え、ほぼオリジナルの位置にコックが来る事です。
某RZ−Rオーナーに「何でコックがこっち向いてるの?」と
言われたぐらいです。(w

単純に取り付けピッチだけで探せば色々とあると思います。

説明不足かも知れませんが流用では目指すところによって
使い分けが必要ですね。


6905.TZRのコックを
名前:パリダカ    日付:7月25日(月) 21時13分
オオダチさん

ありがとうございます。

TZR用を流用するのですか!
3MAならありますから、取り付けピッチを今度調べてみます。
やはり目指すはノーマル然としているスタイルですから、コックの位置が
ノーマルの位置に来るのであれば、良いかもしれませんね。

TZ250とか125とかのアルミタンクを付けることができれば、
錆とは無縁になるのでしょうが・・・。
(千葉県)


6906.Re: ガソリンコックからの漏れについて
名前:シゲキ    日付:7月25日(月) 21時30分
>パリダカさん。
3MAのコックは取り付けピッチ激しく違いますよ!(3MAの方が大きい)
TZRはTZRでも、TZR125だそうです。

アルミタンクはいいですよ〜。
錆びないし、なにより軽いのがいいです。バイクの動きがガラリと変わります。
取り付けには大加工が必要ですが・・・orz
(宮城県)


6912.アルミタンク
名前:パリダカ    日付:7月25日(月) 23時37分
シゲキさん

ありがとうござます。

TZR125でしたか!
ちなみにアルミタンクはどんな大改造が必要なんですか?
そのままつくとは思っていませんが、やはり切った貼ったの
大騒ぎになるのでしょうか?


6917.Re: ガソリンコックからの漏れについて
名前:にえ    日付:7月26日(火) 8時59分
そういえば…うちの掲示板に同様の書き込みをされていましたが、その文面では「タンクから漏れている」って書いておれました。
そちらの方は解決したのか…あるいはコックのことだったのか??
私はしっかり読み込まずに「コックの事だと思い込んで」返事を書かせていただいたのですが、私の理解に間違いがあってはいけないと思いまして…。
その後、書き込みもないので、見ておられない可能性もあると考え、こちらに引っ張って着ちゃいました。ご容赦いただきたくm(_ _)m
http://www.geocities.jp/nieyuki/index.html


6918.コックが不良で、”外へ”洩れてしまいます。
名前:パリダカ    日付:7月26日(火) 13時18分
にえさん

ありがとうございます。

説明が足りず、すみません。結局、負圧によるストップが効かなくなっているのではなく、外へ流れ出てしまっているのです。

ですので、新品を依頼する必要が出てきました。
Oリングを交換しても無駄でしょう、とのアドバイスを白井市のTAKUさんにいただきましたので。

でも、その他に沢山整備するところがありそうです。
そのときはまた相談に乗って下さい〜。
(千葉県)

6854.火が飛びません  
名前:まこ    日付:7月22日(金) 21時53分
お世話になっております。先日、エンジンふけないと皆さんに相談していましたがキャブはやはりOKでした。それでプラグの点検をしたところ片側しか火花が飛んでいませんでした。(初歩的ミスですね)それで予備のコイルに交換したのですがやはり片方しか飛びませんでした。明日、テスターで確認しようと思うのですが、CDI系がだめなのでしょうかね。



6855.Re: 火が飛びません
名前:RZ350RR    日付:7月22日(金) 22時0分
「コイル」取り替えても片側だけ×なら、もっと根元(CDI)の方でしょうね。

ところで、プラグそのものは、左右入れ替えてみた?
(埼玉県)


6856.Re: 火が飛びません
名前:まこ    日付:7月22日(金) 22時15分
プラグは交換してみました。CDIユニットだと予備があるので明日交換してみようと思います。それでだめなら、ステーターでしょうか。


6861.Re: 火が飛びません
名前:月猫    日付:7月23日(土) 2時28分
散々、話題になっていますが基本が抜けてます。

基本を言います。
RZRはコストダウンの為、2気筒ですがコイルは1個です。
2気筒でコイルが1個しかないと言うことは兼用してます。
兼用していると言うことは何かというと実は右が点火しているとき、
左も点火してます。(火花は2気筒同時に点火)
よって、コイルに異常があればどっちも飛びません。
片方だけ異常があるとすると原因はコイルではないのです。

片方しか火花が出てない場合はプラグからハイテンションコードまでの不良です。
コイルからうしろ、つまり、配線、およびCDI、ステータ故障と判断するのは間違ってます。

問題点んぼチェック方法

1)プラグを交換する
2)プラグキャップとプラグの接触部分をチェックする
3)ハイテンションコードとプラグキャップの接続を確認する。

以上の3点です。

この件はケンポンさんが作ってくれたHPを読めば判ることです。
折角、いろんな情報を書き込んで居るのですから読みましょう。
また、電装系の故障は基本を知らないと深みにはまりお金が高く付きます。
用心してください。


6863.Re: 火が飛びません
名前:RZ350RR    日付:7月23日(土) 12時15分
>>月猫さん

>片方しか火花が出てない場合はプラグからハイテンションコードまでの不良です。

私も、左右同爆の件は知っていますが、最初の質問で「コイルを取り替えた
症状が変わらない」と出ていたので、プラグそのものはどうしたのか?を問うたんです。

自分の場合、プラグがイカれてて片肺になった経験があるのと、コイル替える時に、
元のハイテンションコードを使い回す人は居ないとの判断から、先の回答となりました。


>コイルからうしろ、つまり、配線、およびCDI、ステータ故障と判断するのは間違ってます。

私だったら、、、「以下の3点を確認するまで、コイルから後の故障と判断するのは、早計です」って書くだろうと思う。
実際、CDIの交換だけで直ったこともあるし。
 ※もちろん、コードとプラグは事前にチェックしましたよ(^-^;b


以上、同爆を知らないタコと思われたくなかった(笑)ので、一言入れさせて
いただきました。
(埼玉県)


6864.Re: 火が飛びません
名前:MO9    日付:7月23日(土) 12時36分
私だったらプラグキャップをひっこぬきコードの先1センチ位切って
つけ直してみます、それでもダメならコイル・コード間をテスター
で調べます。


6865.Re: 火が飛びません
名前:月猫    日付:7月23日(土) 15時35分
>>RZ350RRさん。

貴方がそう思うとは思わなかったなぁ。(^^A
ただ、単に基礎要点をまとめたダケですよ。

ここで散々話題になってから、みなさんはそれを知っているから書かなかっただけですよね?
基本を知っていれば調べる場所は共通事項です。
だからRZ350RRさんもMO9さんもチェックするところは基礎が有っての回答になります。

「コイルを取り替えたが症状が変わらない」
我々ならコイル取り替えるということは、プラグ以外は取り替えると思うのが普通です。
だってね。RZRのコイルとハイテンションコードが抜けないと思ってるからね。

実は素人さんに教える時は落とし穴があって、素人さんはここも分解することがあるからなんです。
あと、プラグキャップも(バラバラに分解されたプラグキャップをみたことあります)

>>実際、CDIの交換だけで直ったこともあるし。
>>※もちろん、コードとプラグは事前にチェックしましたよ(^-^;b

貴方ぐらいの素性を知ってる方ならそのことは百も承知だけど、まこさんってのは面識がありません。
全部書かなきゃいけないでしょう?その違いです。

誰もRZ350RRさんをタコとは思ってませんよ。
私から見ると大切なお客様であるかつ売り主でもあるんですからね。(爆)


6866.Re: 火が飛びません
名前:かいな    日付:7月23日(土) 15時56分
(^^A

月猫さん、こんなん使えるんや。(^^)

チャチャ、スマンです。
(大阪府)
http://www.rz250r.com/rz250rbbs/patio.cgi?


6872.察してくれぃ(^−^;ノ
名前:RZ350RR    日付:7月23日(土) 22時24分
お返事ありがとん♪>月猫さん

>貴方がそう思うとは思わなかったなぁ。(^^A
ココの常連さんに意見するんだし、すっげぇ勇気いったですよ(滝汗)<書き込んだ
(まぁ、実物見てるトコもあるから、まっさら状態じゃぁないですが)

さすがに
>素人さんはここも分解することがあるからなんです
は、知らなかった(爆)。勉強になりますです<以後のRES付け

>ただ、単に基礎要点をまとめたダケですよ。
うんうん、全くもってその通りなんだけど、、、まとめ方が、ちとマズかったんじゃない?
と思うのです。

>まこさんってのは面識がありません。
これ、一番ひっかかったんだけど、、、
顔(HN?)見知りなら許すけど、知らないヒトに対しては「もっと探してこい!(≒顔洗って
出直せ)」的な言い方が多いんじゃないかなと、感じられるんです。<ツッキー発言
(多分、某所で書かれてるのも、こういうトコが端だと思う。
 「辛口」と「悪口」は別物だと思うす)

毎回、修理・点検方法を懇切丁寧に書く必要は無いし、ソコまでやる義理もないのは、百も承知。
「ココ(ヒント)を調べて、分からなかったら再質問してください♪
で、
軽く済ませ(流せ)ればいいんじゃないかな?

P.S.あくまでも、個人的意見です。スタンス(口調)変えろとか、強制する
  つもりはありません(つか、権限もない)し、ソレによって付き合い方
変えることもありません。
  末永いおつきあい、ヨロシクです(笑)>売り&買い主様
(埼玉県)


6879.Re: 火が飛びません
名前:しま    日付:7月23日(土) 23時45分
便乗で申し訳ありませんが、自分も似たような症状に見舞われていますので、皆様の知恵を貸して頂けたらと思いまして書き込ませて頂きました。

自分の場合は火が飛ばないのではなく、左のプラグだけ火の飛びが弱くなってしまいます。
プラグを新品に交換すると元に戻るのですが、しばらくすると何故か左だけ弱くなってしまいカブってしまいます。

どこが原因と思われるでしょうか?
(東京都)


6886.Re: 火が飛びません
名前:MO9    日付:7月24日(日) 0時27分
しまさん へ
燃料系がクサイとは思われますがとりあえずプラグキャップを左右
さしかえてみて、(やったことないけど届くかな…)
それでも左が「かぶる」なら次のステップですな。


6889.Re: 火が飛びません
名前:しま    日付:7月24日(日) 1時59分
> MO9 さん
有難う御座います。

左右を変えても、同じ様に左が弱くなってしまいます。
ですので、燃料系なのかと思っているのですが(^^;

そこでさらに質問なんですが、プラグはカブリ気味で走っていると火の飛びが弱くなってしまう物なのでしょうか?
カブってしまったプラグをライターなどで炙り、ワイヤーブラシで磨いても、元の様に点火する事が出来ません。
一度弱くなってしまうと、復活させる事は出来ないのでしょうか?
(東京都)


6894.Re: 火が飛びません
名前:月猫    日付:7月24日(日) 12時1分
>>カブってしまったプラグをライターなどで炙り、

温度が低いライターであぶると余計に煤が付いて調子が悪くなります。


>>ワイヤーブラシで磨いても、

現在のプラグメーカはワイヤーブラシで電極を擦ることを推奨していません。逆にイリジウムプラグなどは禁止しています。

どっちも民間療法に近い使い事ですので止めた方が良いです。

プラグは消耗品と割り切って、3000〜5000キロ使用したら交換しましょう。
2スト乗りなら頻繁に交換する気持ちでも良いかもしれません。

ちなみに散々被ったプラグの再使用はお奨めできません。


6895.Re: 火が飛びません
名前:しま    日付:7月24日(日) 12時29分
>月猫さま

プラグは消耗部品として割りきった方が、調子を維持するには良さそうですね。
ありがとうございました。


6897.Re: 火が飛びません
名前:イケピー    日付:7月24日(日) 23時53分
ビンボーネタを一つ、スタンダードプラグに限ってですが・・・。
2サイクルの場合、かぶってしまうと2サイクルオイルを含んだガソリンで
電極が濡れてしまっているため、ライターなどでは容易に乾きません。
パーツクリーナーを利用するのも手です。
私の場合、かぶってしまった時意外でも、点検・清掃時には、パーツクリーナーでサッと油脂分を飛ばし
真鍮のやわらかいブラシで、カーボンを清掃します。
それから電極の状態、ギャップを点検します。

プラグの交換時期ですが、目視で接地電極のカドが取れてきたら(丸まってきたら)交換です。
ちなみにハーレーのマニュアルでは、こうなった場合、やすりで電極のカドを立てて、ギャップを再調整して再使用するように謳っています。

また点検・清掃の際には意外と見落としがちなのですが、プラグギャップも点検・調整しましょう。
マニュアルにも出ていますが。RZRの場合は0.7〜0.8mmとなっていますよね。
メーカー設計上の火花(点火電圧)、タイミングを左右するものですので良く見ておいても、いいでしょう。
案外新品プラグでも、いい加減ですので、注意です。
プラグゲージは安いもので300円くらいで売っていますので、工具箱に入れておいて損はないですよ。

モーターショーで部品館へ行った時、NGKのブースを見ました。
スタンダードプラグの交換目安は3000kmとボードに書いてあった覚えがあります。
まぁ、メーカーですから、早めの交換をしてもらったほうがいいのでしょうが、マル貧には厳しいですね。

ビンボーな私は、先ほど述べたプラグの清掃、点検、調整をしながら
少なくとも5000km以上は使用してます。
プラグゲージも買えなかったころには、折れた金ノコの刃をゲージ代わりに使ってました。
(神奈川県)

http://www.geocities.jp/ikepi30/index.htm.htm

6867.マゼンタです、お久です!  
名前:マゼンタ    日付:7月23日(土) 16時19分
RZRに保険を入れたので今夜、三京を流そうかと思っています。
見かけたら声かけて下さいね。

雨降ったら行きませんので宜しくです。
(東京都)



6868.Re: マゼンタです、お久です!
名前:3HM-RR    日付:7月23日(土) 20時34分
天気持ちそうなので、出動します。
(神奈川県)


6874.Re: マゼンタです、お久です!
名前:レプリカ世代    日付:7月23日(土) 23時5分
残念・・・エンジン載せかえで動けない。。。くっ!
(神奈川県)


6875.Re: マゼンタです、お久です!
名前:すとろべり→    日付:7月23日(土) 23時24分
到着。
RZR一台も居ないジャン!
…いつもの島はV-MAX軍団に占拠されてマス。
とりあえず零時位まで待ってみるカナ〜?
夜食に美味しいらーめん食べたい…。
(神奈川県)


6876.マゼンダさん、お久しぶりっす!
名前:管理人けんぽん    日付:7月23日(土) 23時27分
鶴見の実家行っていて、今帰ってきました。

地震はちょっとビビりました、、、「つっ、ついに来たか!」と思いましたが、大事にはならずに良かったです。
交通機関は麻痺してパニクっていたようですが、、、

今宵はエンジン載ってないので、出撃出来ませーんm(__)m


6892.Re: マゼンタです、お久です!
名前:マゼンタ    日付:7月24日(日) 10時55分
こんにちは
零時近くに行ったら誰もいませんでした。
行った方会えなくすみませんでした、2ストはTZRが
数台いただけで、寂しかったす。。。

6858.暑いせいか色々出てきたようですので、、、  
名前:管理人けんぽん    日付:7月22日(金) 23時2分
このところサイト運営に関する面もあるカキコがありますので、一応運営しております私の意見を書かせていただきます。

●苦情・ご意見について
・まずROMっているだけの方による突然の苦情には聞く耳持ちません。最低限、掲示板カキコ、投稿、オフ会参加等、、、なんらかの形で参加された上でご意見・苦情等をお願い致します。
・サイトと言えどもココはコミュニティーの場と思っています。参加してない方の意見は意味がありません。

●馴れ合いについて
・私は良い意味での馴れ合い推奨派です。みんな同じRZRオーナー!しかもその中の何分の一かはお互い実際に顔を合わせていたり顔を知っていたりします。このような中で馴れ合いになるのは当然のことではないでしょうか?もちろん馴れ合いと言っても、おべっかいは無用だと思っております。
・本当に馴れ合いが嫌なら下記2chバイク板(RZスレ)へどうぞ!こちらは馴れ合い否定ですので、馴れ合いが嫌いならきっと楽しめると思いますヨ。
 http://hobby7.2ch.net/bike/

●質問&月猫さんについて
・HNを出してしまい申し訳ありませんが、、、、、個人的にも存じている方から「言い方がキツクないかい!」等のご意見メールを何件かいただいたことはあります。ただ、言い回しの問題はあったのかもしれませんが、小心者の私の意見も代弁している部分もありましたので、掲示板上の削除は致しませんでした。
・月猫さんもレスのたびに書かれているように、HPを読んでいただければ分かること、過去に幾度となく出てきた内容、抽象的過ぎて答えようの無い内容、、、、まだまだ2年ほどの短い間ですら、同じことが繰り返されております。
単純にその時だけ見た方には不快に感じる部分だけ感じるかもしれませんが、2年間の中では色々話し合ってきて、出来るだけ私もその内容の保存には力は入れているつもりです。また、RZ(R)に関するサイトはココだけではありません。ココ以上に細かい部分を探求しているサイト様、また地域密着型のサイト様、、、事前に色々調べることもスジ(ネットでのルール)ではないでしょうか?
・書き方の差はあるかもしれませんが、基本的に虐める気は皆さん無いと思います。ただ、返信する側も百戦錬磨のプロな方は少ないと思います。あくまで経験上でのアドバイスとなりますので、具体的な質問でないと回答できません。また、回答できたとしてもRZRは20年くらい古いバイクです。古いがゆえに問題も複雑な原因であることも多いので、参考回答の一つにしか成りえないことが多いと思います。
実車を見ることが出来れば回答の信憑度も多少上がると思いますが、言葉だけでのやりとりの中ではうまくいかない方が多いと思います。しかも、私も含め各オーナーはバイクショップではありません。オフ会にでも乗ってこれない限りは実車を前にして話すとことも少ないでしょう。このことだけは事前にご理解下さい。
ご理解出来ない様であればバイク屋さんに行ってください。これが一番の近道です。

●サイトについて
・全てのRZRオーナーが喜ぶサイトなんて、壮大すぎて私には出来ません。少なくとも「共感してくれる方がいてくれれば!」と思って運営しております。
・掲示板だけに限らず、サイトのコンテンツのどこかがRZRオーナーの何かの役に立てればと思ってサイト更新しております。根底には「RZRは市場評価も低く、誌面でもRZと比較されてあまり良いことが書かれていない」、、、、、、RZRはオーナーもとても多いのを知っているし、乗ったりイジったりしても、とても楽しいバイクなのにナゼなんだ?本当にそうなのか?と言う思いがありました。実際にサイトを立ち上げてみて、それは間違い(RZが偉大すぎた)と思ってはおりますが!
・「教授ぶった人じゃない、弱点をカバーし合おうよ、ってサイトはありませんかね?」ってご意見がありましたが、他人任せでは問題は解決しないと思いますヨ。
私も多少なりともご意見は聞き入れつつサイト運営しているつもりですが、全てを取り入れることは出来ません。
・今現在、掲示板&ブログならパソコンさえあれば立ち上げれられます。ホームページにしても、HTMLの知識無くHP作成ソフトで簡単に作成可能です。他人のサイトを否定する前にご自分で理想とするものを作られてみてはいかがでしょうか?「ココより楽しいサイト作ってみたんで、一度遊びに来てください」なんてルール違反ですがパワー溢れるカキコの方がよっぽど嬉しいです。
・別に私はココでお山の大将を気取る気はありません。そんなことしてもボロが出るだけですし。ただ、運営している以上、管理(口出し)はします。
この2年間で私に出来ることは色々やってきたつもりです。今以上に「このサイトの発展が出来る方がいればお譲りしてもかまいません」。サイト更新して、メールのやりとりして、オフ会開催して、掲示板も管理して、さらなる友好の輪を広げて、、、、、私とは違った観点でやろうと思えばいくらでもまだまだサイトは大きく出来ると思います。
関東主体でオフ会はやっております関係から、関東在住でお会いすることが出来る個人の熱きRZRオーナーの方なら本気で考えても良いです。
すべてはRZRの末永い繁栄にあります。

上記に関して否定的なご意見がある方のみレスお願い致します。今後の参考にさせていただきます。
ただし、理屈(理由)の無い意見は意味が無いので削除しますので、カッ<`ヘ´>とならず、よくお考えいただいた上でレスお願い致しますm(__)m

ではでは、今週末も良きRZRライフを(^o^)/



6859.Re: 暑いせいか色々出てきたようですので、、、
名前:自衛官    日付:7月22日(金) 23時28分
>けんぽんさん

良くぞ言ってくれました。

そうなんですよね〜 本来好き物同士が集まるのが掲示板で何か勘違い(便利な掲示板)してる方が近頃多いと感じていました。

何でも経験ですからね〜 最初から上手く自分でバイクを直そうなんて
都合良過ぎです。けんぽんさんだって今迄自分で治すのに膨大な費用を継ぎ足してるはずです。それをもったいぶらずに教えてくれているのに某掲示板で批判するのはどうかと思います。

まして月猫さん、うるさい様ですが、訳わからない人をちゃんと相手にしてあげてるのに批判するのはどうかと、自分はそのような人は相手にしませんけど!!

何にしてもそうだと思いますが、人に聞いてばかりじゃ本人は成長しません。自分である程度チャレンジして見てどうしても分からないならココに来ている方々がきっと親切に教えてくれるはずです。

その事を踏まえてRoom No29Lファンとして書き込みして欲しいと思います。
(東京都)


6860.Re: 暑いせいか色々出てきたようですので、、、
名前:にえ    日付:7月22日(金) 23時39分
けんぽんさん、ありがとう!(^-^)!

私もHPを運営している身です。
なかなか理想どおりには行きません。
親切心で書いていることが、本当に親切なのか?自問自答することは多いです。
コンテンツが多くなり、充実させたらさせたで隅々まで目を通すことは難しくなってしまいます。
出来るだけ、分からない事があり困っている人が閲覧・検索しやすくするように配慮していても、見つけてもらえないこともあります。

そんな時「もっとこうした方がいいよ!」なんて言ってもらえるととっても嬉しいですよね!
自分が創っているとは言え、実は作っているのは皆さんからの声が根本だったりもすると思います。

読み手側の気持ちをここまで反映してくれているサイトは、なかなか無いと思います。
だからこそ、これだけのアクセス数を稼ぎ出している(表現悪いですが、ご容赦…)のだと思います。
つまり結果を出しておられるわけですが、その過程では様々なご苦労があったと思います。

決して暇ではないご身分かとお察しします。その上での更新の頻度には本当に頭が下がります。
私自身、トラブルの種になってしまうことも今回のようにある訳ですが、出来るだけご迷惑をお掛けしないようにして行きたいと考えています。

下のスレでも書いておりますが、建設的、そして前向きな気持ちで、皆さんで盛り立てていきませんか?
ただでさえ、少なくなって行く2サイクル、そしてRZRです。(RZも入れてくれてありがとう!)
今後も快調に維持していけるよう、良い意味で協力しあって良ければとても嬉しい事だと思います。

以上、一参加者としての応援のメッセージとさせて頂きます。

週末前のお疲れの時に、配慮の塊の文章を拝読し、返信せずにはいられませんでした。

明日は、あけぼの君と2台で京都の山を流す予定です。
けんぽんさんの言葉のおかげで気持ち良く出発できます。

けんぽんさん、本当にありがとうm(_ _)m
http://www.geocities.jp/nieyuki/index.html


6862.Re: 暑いせいか色々出てきたようですので、、、
名前:月猫    日付:7月23日(土) 2時37分
私の言い回しは変えられません。
昔から書き込みはポリシーを持ってます。
熱意を持っている人、それがこちらに伝わってくる人の書き込みにはトコトン付き合うつもりでいます。

単に楽したい人、情報だけ欲しい人、簡単に思ってる人、このHPを盛り上げようと思わない人は必然的に辛口になります。

RZRに人一倍時間をかけていると自負できる単純な人なのでうまく使ってください。


6869.Re: 暑いせいか色々出てきたようですので、、、
名前:kan    日付:7月23日(土) 21時43分
もし 私のカキコでお騒がせした事が一助で有れば私も 皆様に謝らなけば いけませんね。

ただ、ここの掲示板は 見て欲しい人だけ見てる訳では無いと思います。
人それぞれに 事情がお有りです。
掲示板に書き込みをすること自体 勇気の要る事とおもます。

その辺をくんで貰えたら良いなと 思っている方も多いと思います。 
其れでこそ もっと盛り上がるのではないでしょか?

コメントの仕方も 最後まで読むと 辛口のコメントには ちゃんと思いやりが有ると思いますよ。


6870.Re: 暑いせいか色々出てきたようですので、、、
名前:椰子    日付:7月23日(土) 22時5分
けんぽんさんと、ご関係の方々には全面的に謝罪いたします。同時にHPというヒントを頂き感謝します。つたないですがこれからHP作りの勉強に入らせて頂きます。構想ですがやはり20年選手という事で、トラブルシューティングをメインにしたいと思います。スレ立てのタイトルは必ず症状でお願いし、過去も一覧でわかればと。できればSMの様に〜編と頭に付けてもらった方がいいかな?いや、もっと細かく分類してもいいかな?・・もちろん愛車自慢やミーティングも織り交ぜたいです。以上、今の所妄想ですが、もし完成しましたら皆さんいらして頂けませんか?大変都合のいい言い分とは自覚しておりますが・・


6881.Re: 暑いせいか色々出てきたようですので、、、
名前:三十路馬鹿!    日付:7月23日(土) 23時59分
>椰子さん。
HP、アップの暁には必ず立ち寄らせて頂きます。
必ず、こちら(Room No.29L)より繁盛させて下さいネ!
期待してます。
(東京都)


6882.Re: 暑いせいか色々出てきたようですので、、、
名前:管理人けんぽん    日付:7月24日(日) 0時4分
>自衛官さん
>本来好き物同士が集まるのが掲示板で何か勘違い(便利な掲示板)してる方が近頃多いと、、、
 ↑
便利な掲示板も良いのですが、、、、ここで見かけて、直されたり・カスタムされたRZRがヤフオクとかで見かけると、事情はあったとしてもガッカリです(ToT)。そういう便利には使ってほしくないですね!

>にえさん
>そんな時「もっとこうした方がいいよ!」なんて言ってもらえるととっても嬉しいですよね!
>自分が創っているとは言え、実は作っているのは皆さんからの声が根本だったりもすると思います。
 ↑
ごもっともです。特にウチは参加してくれた事からネタを作っていますので、「皆さんの声」は重要だと認識しております。

>月猫さん
>RZRに人一倍時間をかけていると自負できる単純な人なのでうまく使ってください。
 ↑
要は「質問系は詳しく書いてください」と言うことで!

>kanさん
>掲示板に書き込みをすること自体 勇気の要る事とおもます。
 ↑
私もそれは思っております。私自身も初めてネットでカキコした時は「コメントもらえるかな?」「どんなコメント来るかな?」ってドキドキした時がありました。
まあ、初めてのカキコはちょっとだけ勇気のいることかもしれませんが、思い切ってカキコしてみて下さい。RZRに対する熱い思いさえあれば、きっとそれが伝わるんじゃないかと思います。

>椰子さん
コメントくれないかと思っていました。返答ありがとうございましたm(__)m
>同時にHPというヒントを頂き感謝します。つたないですがこれからHP作りの勉強に入らせて頂きます。
 ↑
作ったあかつきには是非リンク貼らせてくださいね。
私自身、サイト運営に関してわだかまりのあった部分を吐き出せたので、ちょっとスッキリしましたm(__)m


とにかく、これからもRZRを通じて楽しくやっていければと思っておりますので、よろしくお願い致します。。。。早くMY−RZR直さなきゃ!!バイクは乗ってナンボよ〜!!!

6777.吹けが悪い  
名前:オモナガ    日付:7月17日(日) 16時28分
初めまして!
最近、RZ250Rを購入したものです。
オークションで購入したときは、吹けあがりとともに調子が
良かったのですが、エアークリーナーがからっからだったので
掃除し2ストオイルをつけ、ミッションオイルを交換し
ガソリンを入れたところいきなり調子が悪くなりました。
アイドリングも安定せず、ローを入れるとエンストしてしまう
ほどです。原因はなんなのでしょうか?
どなたか、教えて下さい。プラグはかなり黒かったです。
よろしく、お願いします。



6778.Re: 吹けが悪い
名前:シゲキ    日付:7月17日(日) 16時57分
エレメントにオイルを含ませたとの事ですが、ちゃんと絞りましたか?

また、ミッションオイルはどこの物をいれました?
固いオイルだと切れが悪くなりますよ。
かく言う私も最近、オイルとクラッチ板のマッチングに頭を悩ましたばかりです。orz

皆さん切れが悪いまま、ごまかして乗ってませんか?


6779.Re: 吹けが悪い
名前:あけぼの    日付:7月17日(日) 18時33分
オモナガさん始めましてっす!

1気筒カブって機能していない状態だと思います。
今までカラカラだったエレメントに、掃除し2ストオイルをつけた事によって、吸気の抵抗が増し、結果として混合比が変わった。と思いました。

素人な意見で申し訳ありません!
間違ってる可能性はありですが、少しでも役に立てたらと思い、書き込ませて頂きました。
(大阪府)


6781.Re: 吹けが悪い
名前:Bobby    日付:7月17日(日) 18時59分
はじめまして。

エレメントを掃除したとの事ですが、どのように掃除したのでしょうか。
また、シゲキさんも仰っている通り、オイルはきちんと絞りましたか。
吸気抵抗が増えてかなり濃い状態になっていると考えられます。

また、ミッションオイルを交換したとの事ですが、オイルレベルが高すぎる、
オイルが固すぎる、の2点が考えられます。
私はオイルレベルは下限ぎりぎり、粘度はエンジンオイルを使う場合10W-40、10W-30程度、
ギヤオイルを使う場合は75Wのものを使っています。よくある75W-90は固すぎると思います。
クラッチの切れについては、ハウジングの段付き磨耗も原因として挙げられ、これは
新品に交換するか、オイルストーンで修正することにより切れは格段に改善されます。
昨年交換しましたが、真夏でも停車時に1速からニュートラルに何の抵抗もなく入ります。

失礼ながら、整備をして調子が悪くなった場合は、作業そのものに問題があったと
考えるべきしょう。


6787.Re: 吹けが悪い
名前:『辛口コメンター』三十路馬鹿!浮気中!    日付:7月18日(月) 13時37分
>あけぼのさん。
中部オフ以来のお久ですが、お元気?

>1気筒カブって機能していない状態だと思います 吸気の抵抗が増し、結果として混合比が変わった・・・
>>ナゼ1発だけ・・・? エアクリは1個でしょ、症状が出るなら2発とも出るはずでは・・・? オイル染み込ませ過ぎの抵抗増しは正解かも・・・(笑)

>間違ってる可能性はありですが、少しでも役に立てたらと思い、書き込ませて頂きました。
>>心粋は買いますが、4〜5行程度の書き込みから症状の原因究明はかなり困難ですので、アドバイス的(考えられる要因など)な答えのほうが質問者の方もありがたいのではないでしょうか? 
 もう少し、お勉強しましょ〜!

 お近くに「教え上手な良い先生方」がいらっしゃるでしょうに・・・。
「に●さん」とか「か●な」さんとか・・・。
おいらなら金払ってでも講義?受けたいもんです・・・。

さて本題です。
>オモナガさん。
はじめまして!
イジる前は調子が良かった訳ですから、イジッた所に不具合があるのでしょう・・・。 また、「プラグがまっ黒」とありますが、エレメントの状態が適切でないような感じがします。(オイル付け過ぎで吸気抵抗が増し、本来吸える量のエアーを吸い込めないで混合気が濃すぎる。)


Bobbyさんの「失礼ながら、整備をして調子が悪くなった場合は、作業そのものに問題があったと考えるべきしょう。」 に一票!
 再度、エアクリのチェックが必要でしょう

規定値が解らんでイジるとこの様なことになってしまうのでSM(ハード)を見ましょう!
(東京都)


6788.Re: 吹けが悪い
名前:オモナガ    日付:7月18日(月) 15時55分
皆様、温かいメッセージありがとうございます。
確かに、片方のマフラーからは大量に白煙を吹き
もう片方は排気がかなりすくない状態です。
エレメントは絞ってみましたが、直らない状態です。
ギアオイルはヤマハの純正を使用しました。
どうやって、対処したらいいでしょうか?


6789.Re: 吹けが悪い
名前:IIDA    日付:7月18日(月) 17時2分
IIDAといいます。
>どうやって、対処したらいいでしょうか?
素直にバイク屋にもっていくという選択はダメなんですか?

>ガソリンを入れたところいきなり調子が悪くなりました。
ガソリンを入れるとき、異物の混入はありませんでしたか?
それまでONで使っていて、コックをリザーブにしたらおかしくなったとか?ガスタンク内に錆、水等は入っていませんでしたか?
ガスタンクを取り付ける際に、キャブに錆等のゴミが流入してしまったら
吹けがおかしくなることがあります。

キャブのドレンボルトから、ガスを抜いたら治ることもあるかもしれませんが
ボルトを舐めないよう、気をつけて下さい。

キャブのゴミつまり等の可能性がある場合、分解清掃の要があるかもしれませんが、
文章から見られる整備経験からは、今ご自身で行なわれる事は推奨しません。

あとプラグを左右変えてみても症状は同じでしょうか?
あと、適切に締めてあるかとか、あるんで、
基本にそって、再度整備行程を見直す事をお勧めします。
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/masa-m/


6791.Re: 吹けが悪い
名前:オモナガ    日付:7月18日(月) 19時38分
バイク屋の人には、キャブの設定を変えれば直ると言われ
この場を借りて聞かせていただきました。
バイク屋の人にエアースクリュをいじってみましたが
まったくなおりません。
何かいい方法ありませんかねぇ・・・


6793.Re: 吹けが悪い
名前:月猫    日付:7月18日(月) 20時0分
真打ち登場。

オモナガさん。
実はキャブの基礎知らないでしょ?

>>バイク屋の人には、キャブの設定を変えれば直ると言われ

ナニを変更すれば直ると思いますか?
キャブの設定変更=キャブの回せるところじゃないですけど。。

>>エアークリーナーがからっからだったので掃除し

掃除の方法は?
洗油したあとキッチリ乾燥させてから2ストオイル染み込ませましたか?

本来、整備前が調子よくて、エアクリーナエレメント掃除とミッションオイル交換ぐらいの基礎メンテで調子を悪くするなら余程、
作業が雑か、基礎的なことを間違っているか、実は我々に報告しないで他に触ったところがあるかでしょう。

事情を知らないバイク屋が無料にて予想で原因を話すときは十中八苦キャブと言うのが多いです。

ミッションオイル満タンってことは無いよね?


6795.Re: 吹けが悪い
名前:かいな    日付:7月18日(月) 20時54分
オモナガさん、初めまして。
辛いところですねぇ。
ちょっとしたことで治ることをお祈りしております。
僕だったらとりあえず、プラグ新品に換えて、
キャブをきっちりクリーンナップするかなぁ。(自分でやるかどうかは別ですけど)

三十路馬鹿!さん お久しぶりです。
覚えていてもらって光栄です。
ところでやっぱりいつかはハンドル名変えるんですか?
変わる瞬間、見たいなぁ。
(大阪府)

http://www.rz250r.com/rz250rbbs/patio.cgi?


6806.Re: 吹けが悪い
名前:sinoharove    日付:7月18日(月) 22時30分
一度片肺の様になり、1分程度のアイドリングで復活するという今日初出した症状についてお聞かせお願い致します。吹けが・・と続き迷いましたがこちらに失礼します。市内20〜30キロを時折パワーバンドまで回し走行後帰宅直前で原付みたいな音(ブーン?)とパワーダウンして動くのがやっとになりました。でも着いて止める前に復活したのでまたすぐに近所を一周したのですが自宅前で同じくなりました。以前と自宅前以外は絶好調でした。危険のサインでは?とお聞きさせて頂きました。私の理解の限りですが、昨年末お店から整備渡しで購入、プラグ・水・オイル・他制御駆動系消耗品交換でした。キャブは好調のためノータッチ、エレメントはきれいだったのでウエスで叩いただけです。おたしなめ覚悟いたしますので^^;どーかお願いします__
(神奈川県)


6811.Re: 吹けが悪い
名前:三十路馬鹿!浮気中!    日付:7月18日(月) 23時13分
『真打ち』ならぬ『真の辛口帝王様』が降臨なさったので『偽辛口王』は退散します!(爆)

>かいなさん。
お久です!
RZR乗りの皆さんとたくさんお会いしてきましたが、近頃はちょこっとお話するとその方の「熱い思い」が伝わって来るようになりました。
そんな方は一度お会いすると印象が強く忘れられなくなります。
 また、お会い出来る事を楽しみにしております。 先の話ですが、9月の連休には1日、江坂付近で1泊します。ご都合が良ければ飲酒でも・・・? 
 あ●ぼのさんの「教育係」?はお任せします。(爆)
 ゴメリ、ア●ボノサン m(__)m

 ちなみに「NM変更まであと2年半・・・。」(宇宙戦艦ヤマトのエンディングみてぇ〜〜!)
(東京都)


6812.Re: 吹けが悪い
名前:月猫    日付:7月18日(月) 23時29分
>>sinoharoveさん

スレッドは分けた方が良いと思う。
現象が同じでも原因が違うことは沢山あります。

sinoharoveさんの原因は話を聞くだけでは、電装系?と考えちゃいますね。

機種コードは何のRZRでしょうか?


6815.Re: 吹けが悪い
名前:オモナガ    日付:7月18日(月) 23時55分
皆さん、ありがとうござます、
でもやっぱり、解消しないんです。
ミッションオイルはちゃんと規定量入れました。
エレメントもちゃんと洗い、水気を取り
オイルをつけ絞りました。
でも、直らない。
タコメーターの針が安定しない。
店員には空気を薄くしてください、といわれました。
しかし、いじくれども一向によくならない・・・・
助けてーーー


6817.Re: 吹けが悪い
名前:sinoharove    日付:7月19日(火) 0時29分
月猫さん、ありがとう、え〜と3HMでは不足ですか?正直電装系とは想像外でした。実は先月フラッシャリレを交換したばかりで、最終型という甘えを改めなくてはなのかなと考え始めました(遅い?)。自分の中では現役だったもので・・・淋しいけど・・補足になるかわかりませんが、ヒューズBOXは予備までOK+CRCコンタクトスプレー、水温計はジャスト中心を指していました。YPVSクリーニングは特に異常を感じさせない音でした。


6818.Re: 吹けが悪い
名前:IIDA    日付:7月19日(火) 0時30分
>タコメーターの針が安定しない。
1XG以降のモデルなら、それはバッテリーが上がっているんじゃないですか?

店員というのはバイク屋さんですか?
そのままショップに任せないのは現在の金銭的な問題なんですか?
だったらお金作ってから、店に出せばいい気がします。
それとも店でかかえている修理車両が多すぎて
受けてもらえないんですか?

>しかし、いじくれども一向によくならない・・・・
いじり方知らなくて、いじっていてもドツボにはまるだけな気もします。

エレメント無しでエンジンをかけてみましたか?
それでふけるなら、エレメント清掃に問題があったという事になりますし、
治らないなら、別なとこ、いじった事に原因があるのでしょう。
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/masa-m/


6819.Re: 吹けが悪い
名前:レプリカ世代    日付:7月19日(火) 0時48分
オモナガさんこんにちわ。
1つ気になった事が・・・
「水気を取り・・・」???
まさか水で洗ったんですか?ほんとなら水と油が混ざってエレメントが詰まり気味なのでは??
(神奈川県)


6820.Re: 吹けが悪い
名前:月猫    日付:7月19日(火) 1時1分
オモナガさん。

本当に自分で直す気持ちがあるなら、適当に言葉を省略せずきちんと情報を伝えてください。

>>ミッションオイルはちゃんと規定量入れました。

規定量(この言葉自体が曖昧)本当に伝えたいなら○○○mlと伝えてください。本来なら交換時の情報も。

>>エレメントもちゃんと洗い、水気を取りオイルをつけ絞りました。

どんな物で洗い、水分をどんな方法で取り、オイルをどんな方法で付けたか事細かに説明しましょう。
絞ったとありますが、まさかネジってないでしょうね?
どのように絞ったか教えてください。

整備を始めたばかりの人はちゃんととか、つもりな方が多いのが事実です。

>>タコメーターの針が安定しない。

どんな動きになるのでしょうか?
症状はいろいろです。

>>店員には空気を薄くしてください、といわれました。
>>しかし、いじくれども一向によくならない・・・・

キャブの仕組みを理解されていじってますか?
闇雲に動かしたって、直るはずはありません。

>>助けてーーー
情報も正確に伝えきれないなら、バイク屋さんへどうぞになりますよ。


6821.Re: 吹けが悪い
名前:月猫    日付:7月19日(火) 1時20分
>>sinoharoveさん

電装系と書いたのですが、CDIと言った方がよかったかな?

ある日絶好調の機体が急に不機嫌になったり、かと思えば元気になったり、症状の切り替えが早い場合は電装系の故障と判断するのが経験上多いです。

エンジンが本当に調子悪いなら、ずっと悪いし良くなったとしても現象が緩和されるだけで完全には直りません。

こんどその現象が出たとき、キーON、YPVSのクリーニング動作後、CDI付近から音が出ていないか確認してください。
キーンと発信音がしていたら要注意です。
また、その症状が出たときドライバーの柄の方で軽くCDIをコンコンしてください。
これで症状が切り替わるならCDI故障が原因と思います。

少ない情報での見解ですので、外している可能性もあります。
何でも気になったことがあれば伝えるようにしてください。


6822.Re: 吹けが悪い
名前:kurukuru720    日付:7月19日(火) 2時50分
久々の書き込み失礼します。

>オモナガさん
バイク屋に修理依頼する事は全く考えていないのですかね?
ならば結論は1つ!SMを早急に購入しましょう。
現車がカスタムでなければ、今回触った箇所を1度ノーマルに
戻す事をお勧めしますよ。もちろんSM通りにです。
作業方法や数値が解り易く掲載されています。
ココのサイトの方々は相当なバイク馬鹿です(失礼^^)
キャブ、オイル、クラッチ等のメンテを意図も簡単に行っているように受けますが、
しっかり構造を理解している上での作業です。オモナガさんの手順に
誤りがあった!とは断言できませんが、その可能性は大きいかもしれないですね。
この先RZRを乗り続ける事をお考えであれば、SMは必要不可欠となるとおもいますよ。


6823.Re: 吹けが悪い
名前:sinoharove    日付:7月19日(火) 5時40分
>エンジンが本当に調子悪いなら、ずっと悪いし良くなったとしても現象が緩和されるだけで完全には直りません。
月猫さん、納得です。再現しだい確かめてみます。
オモナガさん、ここの方達は口はきついですが悪い方には向けて言っていません。話はそれますがモー娘の新人の指導者とは違うと思います。何か、いい大人が猫のまねさせた後にキレたりして、あれ変態だよな^^
(神奈川県)


6824.Re: 吹けが悪い
名前:かいな    日付:7月19日(火) 5時42分
オモナガさんも、電装系もチェックした方がいいんじゃないかと
思ってきましたけどねぇ。

>アイドリングも安定せず
>ローを入れるとエンスト
>プラグはかなり黒かった
>吹が悪い

だけを抽出すると、「そら片肺やん」という答えもあり得ますね。

>オモナガさん
>sinoharoveさん
私が片肺になったときはイグニッションコイルの結線不良のみで
事なきを得ました。
はじめにはまーんさんの健全なCDIと交換させてもらい、症状変わらず。
次にコイルを交換、という時になって発見しました。

キックでは両方ともちゃんとスパークしてたので、気がつかなかったです。

という事で、お二人とも頑張ってください。

>三十路馬鹿!さん
>>9月の連休には1日、江坂付近で1泊します。
日が決まったら教えてください!
あけぼの君共々緊張してお待ちしております。(^^)

http://www.rz250r.com/rz250rbbs/patio.cgi?


6825.Re: 吹けが悪い
名前:にえ    日付:7月19日(火) 10時12分
オモナガさん。

時間がなくて書き込みしない間に、ドンドン話しが進んでいますね。
客観的に、やり取りを拝見していますが、失礼ながら会話が成立していません。

皆さんが質問されている事に対して、キッチリ答え切れていないような気がします。
コメンテーターの方の投げかけに対し、肩を空かした…とまでは言いませんが…会話は成立していないと感じます。

コメントしづらい言葉もあると思いますので、テクニカルな情報に限定して、今一度状況を整理することを提案致します。

今は闇雲にアレコレ手を出されずに、まずはじっくり自分のとった行動を整理して「これでもか!」と言うくらい「くどく」説明してみてください。

幼稚園児の絵日記ばりに、
「ガソリンのホースを外しました」
「ガソリンのホースは太いのと細いのがありました」
「ガソリンタンクを固定しているボルトを外しました」
「ガソリンタンクを外しました」
「タンクを外すと、エアクリのフタが見えました」
「エアクリのフタを外すためにプラスドライバーを握った」
「プラスドライバーで、フタを固定している3本のプラスネジを外した」
「フタを外して、エレメントを摘出した」
「エレメントは、中性洗剤で洗いました」
「洗ったエレメントは、新聞紙とウェスを重ねたものでしっかり水気を取りました」

…と、まぁ、こんな具合に書き綴ってみて下さい。
自分が”普通だ”と思っている事、”そこまで気にしなくて良いんじゃないかと思うこと”に落とし穴がある事も”多い”です。(断定)
ですから「これは書かなくても良いんじゃないかなぁ」なんて風に思ってはいけません。(断定)


注:「こういう風に書かれた方が良いですよ」ではなく、「こういう風に書いて欲しい」と思います。


ちなみに…今、与えられた条件だけで判断すると、疑わしきは…って、今書くとそっちに頭がいってしまうと思うので、あえて記述しません。
本当は、「ここはどうなっていますか?」と、丁寧に聞いていけばあらかた問題は解決できるんですが、お互いに物凄く手間がかかるのでf(^_^;

ところで、ミッションオイルの量はどうやって確認されましたか?
(ちなみに、ディップスティックは、ねじ込まずに量を確認する)

サービスマニュアルを購入する、オートバイ屋さんに持ち込む、これを提案されている方の意見はごもっともですが、何れにせよ、車両の持ち主自身が現象を把握しなければ、効率よい修理は出来ないと思います。
まずは、冷静に状況の把握。これが重要だと”考え”ます。
http://www.geocities.jp/nieyuki/index.html


6828.Re: 吹けが悪い
名前:Taka    日付:7月19日(火) 20時45分
オモナガさんの件

電装系(レギュレター、ヒューズ接触不良、イグニッションコイル等)に1票。

エレメントとミッションオイルは、たまたま電装系が逝ったと同時であったような気がします・・・。
(大阪府)


6834.Re: 吹けが悪い
名前:イケピー    日付:7月20日(水) 6時57分
自分も最近同じような症状がでたので、ふと思ったのですが
調子が悪いのはアイドリングだけですか?
自分の場合は、
@突然アイドリングが下がりまったく安定しなくなった。
A吹かさないで一速に入れると停まってしまう。
Bでも3000rpm以上回すと普通に走る。
C左シリンダーのプラグが真っ黒 でした。

原因はタンク内の錆によるスロージェット(系統)の詰まりでした。
何かの拍子にサビ粉がスロージェット(系統)に突然詰まってしまったようです。
キャブのオーバーホールと、タンク内の清掃で直りましたよ。
整備経験があるのでしたら、スロットル開度と回転の関係で原因がキャブなのか(低速領域のみの不具合なのか)→キャブの詰まりの可能性大

全回転域で不調なのか→キャブ、ミスファイヤもするならCDIも疑うべし

皆さんもおっしゃられているように、キャブのつまりはエアアジャストスクリューの調整だけでは直りません。
自信がなければ、勉強代ということで、一度プロに任せてみるのも手かと思います。
健闘をお祈りします。
(神奈川県)

http://www.geocities.jp/ikepi30/index.htm.htm


6835.Re: 吹けが悪い
名前:にえ    日付:7月20日(水) 9時11分
ガソリンを入れたこと、タンクを外したこと…この2つのうちの何れかがポイントだと思っています。

タンクの下には、何があるかなぁ〜。
http://www.geocities.jp/nieyuki/index.html


6850.Re: 吹けが悪い
名前:しゅん    日付:7月22日(金) 10時28分
こんにちは。プロの方に御任せする場合でも
できれば慎重にと思います。

自分の場合ですけど店に出しての事・・・

●CDIが壊れていた。(修理項目にバッテリー交換有り)
●キャブセッティングを頼んだのにまともにアイドリングしない。費用1万。
(型番は忘れましたがいわゆるミクニの赤キャブ)
●エンジンの整備依頼でシリンダーの塗装が剥がれ、みすぼらしい状態に。
●警報装置のためか?配線がズタズタに。
●外したノーマルパーツの紛失。
●引き上げの約束時間に2時間以上遅刻して、結果自分の大事な約束に間に合わず。
(以上は計3店であった事柄です。他にも錆が出てたりとか納期とか色々ありました)

いいかげんなプロの方も多いと思いました。
私の場合特にめぐり合わせが悪かったのかもしれませんが、
それ以降なんでも“自分でやりたがり”になってしまったような感じです。
(東京都)

6830.さっきのローカルニュースで  
名前:ホリ    日付:7月19日(火) 21時21分
Original Size: 441 x 319, 25KB

去年の夏にリトラさん主催のオフ会をやった静岡の日本平駐車場で、
マックスターンをしたバイク乗りが器物損壊の罪で逮捕されたそうです。
バイクのマックスターン(ニュースでは路面にタイヤで痕をつけたと言っていました)で器物損壊で逮捕されたのは全国初だそうです。

RZRでやる人はそういないと思いますが、気をつけましょう!(笑)

なおこの画像とこのニュースは一切関係ありません・・・。
(静岡県)



6831.梅雨明けしたみたいですね〜
名前:管理人けんぽん    日付:7月19日(火) 21時57分
逮捕は嫌なので、、、、以後、気をつけますm(__)m(大汗)




P.S.連休は実家に帰って、RZR未だエンジン未搭載っす。今週末には載せれるかな〜。載ったらナラシついでにリトラさんのヤキソバオフに行きたいとこですが、、、ビミョ〜です(-_-;)


6832.Re: さっきのローカルニュースで
名前:IIDA    日付:7月20日(水) 0時6分
西部警察とあぶ刑事館ひろしは、器物損壊しまくりですな。

とってつけたような、罪状で、ケチくさい話ですね。
人がいるとこで、やっていたら、危険行為か安全運転義務違反てな感じがしますが。

駐車場でやっていたら、管理者や、第三者からすれば迷惑行為でしかないというのも分かる話ですが。
私有地でかつ所持者または所持者の許可のもと、関係者以外立ち入れないようにして、やらないとイカンという事でしょうね。
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/masa-m/


6833.Re: さっきのローカルニュースで
名前:イケピー    日付:7月20日(水) 6時42分
どひゃー、器物破損罪ですかぁ〜
本当に取ってつけたような罪名ですね。
逮捕は行き過ぎなんじゃないのですかね、まあそのときの周囲の状況もあることですけど

自分の知り合いは、バリバリマシン全盛の時に埠頭で走り回っていたら
軽犯罪法違反とかでしょっ引かれたことがあったのですが・・・

気をつけよう....(冷汗)
(神奈川県)

http://www.geocities.jp/ikepi30/index.htm.htm

6799.キャリパーとステムベアリング整備  
名前:kan    日付:7月18日(月) 21時22分
Original Size: 748 x 646, 118KB Original Size: 676 x 492, 91KB Original Size: 700 x 546, 85KB

みなさま こん○○は

けんぽんさんの掲示板にて アドバイスをいただき キャリパーとステムベアリング整備に挑戦です。

3月に中古を購入し 今まで深い整備?をした経験がなかったですが、 
本日無事に キャリーパーピストンを交換致しました。
それから ステムベアリングもテーパーローラーベアリングに交換いたしました。
ブレーキの引き摺りは 今回の原因はシールですね。
シールがボロボロでした。
ピストンを交換する時 先にブレーキパッドを外しディスクにあたるまで揉みだすと ピストンがだいぶ出ます あとは比較的簡単に取れます。
私は ロックプライヤーで挟み(ピストンを使い回す場合外側にアテを入れる)廻して取る様にしました。
1000番以上の耐水ペーパーで軽く研磨した後 シコングリスも忘れずに使いました。
(神奈川県)



6801.Re: キャリパーとステムベアリング整備
名前:kan    日付:7月18日(月) 21時43分
Original Size: 750 x 560, 85KB Original Size: 752 x 548, 93KB Original Size: 726 x 512, 60KB

ステムベアリングの交換ですが けんぽんさんのから教えて戴いたHP「Gen's RZ250R 製作記!」のGENさんが行っていた様に (ベアリング)レースが取り易い様 少し削りました。

下のベアリングを打ち込む時、モンキースパナの上からハンマーで叩き込みました。

購入したベアリングセットに4mm厚のスペーサーが付いてきましたが 下の隙間が空きすぎている様で また叩き出して取り外し スペーサーの厚みを思案中です。
また明日、仕上げることにしました。

ご報告は こんな状態です。
大変ためになるアドバイスを 前板にて戴きありがとうございました。

kan 
(神奈川県)



6804.Re: キャリパーとステムベアリング整備
名前:RZ350RR    日付:7月18日(月) 22時17分
自分も、交換しようとは思ってるんですが、、、ベアリングに到達するまでの、
外す部品の多さに躊躇してます(←ヘタレ)
 ※ちなみに、HNとは違ってRZ350R(29K)乗りです。

ダンガーニチャンバーもまだ試してない(すんません>ぼびさん)しぃ、、、
いつになったら交換出来るんだろ(とほほ)<センター「かっくん」なベアリング

<いきなり質問>
ステムナットレンチ(トップブリッジ下の凹凹ナット回すやつ)って、何ミリ
サイズのを買えばいいんでしょうか?
(埼玉県)


6805.Re: キャリパーとステムベアリング整備
名前:kan    日付:7月18日(月) 22時27分
RZ350RRさん こんばんは RZ350Rですか・・羨ましいいです。

専用スパナを購入するほどここは開けないと思います。
ご自分のバイクなら叩いても良いのでは?タガネや貫通式のマイナスドライバーで 左回りに叩いて、簡単に取れますよ。

軽く叩いて緩くなったところで 自転車用の「凹凹ナット回し」(なんて名前かわかりませんが)を使いました。
引っ掛かれば簡単に回りました。

kan


6809.Re: キャリパーとステムベアリング整備
名前:Bobby    日付:7月18日(月) 23時3分
>RZ350RRさん
ご無沙汰しております。先日はありがとうございました。
ステアリングヘッドのスロッテッドナットですが、直径φ40mmなので、
それに見合ったサイズ表記のモノを買えばよいかと。ちなみにRZR(3HM)では、ヤマハ純正が
一番使い勝手が良いです。タンクを装着したままで調整可能です。
その他、分解時にはホンダ純正のモノも使っています。これはサイズ調整可能、
かつトルクレンチ使用可能なように9.5mm角の穴が開けてあります。
確かに滅多に外すものではありませんが、ヘッドベアリングの調整は頻繁に
行うので持っていても損はしません。


6810.Re: キャリパーとステムベアリング整備
名前:オーシャン    日付:7月18日(月) 23時13分
「厚さ4mmのスペーサー」
についてですが、内径は何ミリですか??もしもベアリングレース内径(テーパーの径の小さい方)と同じ径ならフレーム側のレースを「叩き出して」フレームとレースの間にかませればいいと思うのですが、もし、レースの内径よりもスペーサーの内径が小さく、ステムシャフトの外径(ベアリング内径)と同じならば、アンダーブラケットとベアリングとの間に入るスペーサーだと思うのですがどうでしょうか??
現物が無いのでなんとも言えないですね。
外すパーツが多く、車体整備でも頻繁に行わない部分なので慎重に組んだ方がいいと思います。
新品状態のベアリングについているグリスも信用せず、追加してグリスを擦り込んだ方がいいと思います。
レースの打ち込みが上下水平になるように、フレーム側の圧入部分の清掃&うっすらグリスアップも。溝を作ったならバリ取りとかも完璧にした方がいいと思います。僕はレースが水平に圧入出来ているかどうか確認の為にノギスで「レース圧入しろ」−「レースの高さ」をパイプの外周すべて測って確認します。狂うようならフレームにしっかり圧入出来てないんだと思い込みます。
下側レースの内側が凹んでるように見えますが、大丈夫ですか??
初めてのレスでいっぱい書いてすみませんでした。
僕もテーパーベアリング使っているんですが、ある意味ボールベアリングの方がメンテナンス時の危険は少ないように感じています。
でも、頑張って下さい!応援してます!!
http://www4.tokai.or.jp/oceanfield/


6813.Re: キャリパーとステムベアリング整備
名前:kan    日付:7月18日(月) 23時37分
オーシャンさま はじめまして ありがとうございます。

>アンダーブラケットとベアリングとの間に入るスペーサーだと思うのですがどうでしょうか??
・オーシャンさまの言われるように内径から そこのスペーサーだと思います。

>新品状態のベアリングについているグリスも信用せず、追加してグリスを擦り込んだ方がいいと思います
・良いグリスの種類を お聞きしてもよろしいですか?

>下側レースの内側が凹んでるように見えますが、大丈夫ですか??
・一度組み込んで動かしてみましたが、動作は心地よいものでした。

ただ 三叉が下がりすぎ スロッテッドナット(Bobyyさまありがとうございます)の ねじ込み量が少なく 不安でスペーサーを薄いものにしようか思案中です。


6814.Re: キャリパーとステムベアリング整備
名前:kan    日付:7月18日(月) 23時55分
上記文中失礼がございました(Bobyyさま〜)と記しましたが、(Bobbyさま ありがとうございました)が正しいです。
失礼致しました。 m(_ _)m kan


6826.Re: キャリパーとステムベアリング整備
名前:にえ    日付:7月19日(火) 10時31分
キャリパーの溝の清掃は、何でされましたか?
前のスレでピストンの汚れよりも…と記述したこともあって、その後が気になります。

ステムのナットは、緩める時は叩いてやればOKかも知れませんが、締める時はどうされましたか?
ちなみに、私はウォーターポンププライヤを使います。
これも緩める時と、締め付けの初期のみです。

締め付け時は、一度強く締めこんで、さらにプラハンでアンダーブラケット下を何度か叩いて落ち着かせます。
(これくらいじゃ打痕はつきません)
落ち着かせた後、一度緩めて、手の平で締め付けます。
あとは、トップブリッジのトップナットを規定トルクで締め付けて終了です。
(規定トルクがSMに記述されていない場合もありますが…)

”モノは少し違いますが、例えば”ベアリングの玉にグィグィ力って掛かってませんよね。
ガタがない程度に”位置関係を作ってやれば良い”と考えます。(≒締めつけない)
(でも、緩んでしまうと困るので、トップブリッジのトップナットの締め付けトルクをしっかり管理してやる)

グリスですが、私はWAKO'Sのウレア系のマルチパーパスグリスを使っています。
(赤っぽい独特の色をしています)

グリスは、それこそ星の数ほど(大げさですが)存在します。
迷われた場合は、純正指定されているもので十分だと思います。
それ以上を求める場合は、その目的に応じて「選定」することになると思います。

私は、各所で使い分けをしたくないので、
・モリブデングリスを指定されている箇所にも使えるもの ⇒耐極圧
・水に流されづらい
・ある程度の粘性があるが糸を引くような高い粘性はいらない

の全てを、高い次元でクリアーする上記の製品を選びました。
(もちろん値段は高いです)

基本的には、これ1つで、車両のほぼ全てに使うことが出来ます。


#誤解を与えないように補記します
 他に、用途に応じて、以下のグリス的なものを使い分けています。
 ・WAKO'S スレッドコンパウンド
 ・WAKO'S シリコングリス(notラバーグリス)
 ・スリーボンド 耐焼き付き防止剤(スレッドコンパウンドと用途が若干かぶる)

 油脂と言う意味では、さらに10点近く追加されるので、ここでは割愛。
http://www.geocities.jp/nieyuki/index.html


6827.Re: キャリパーとステムベアリング整備
名前:kan    日付:7月19日(火) 20時34分
Original Size: 800 x 687, 104KB Original Size: 800 x 652, 110KB

皆様 こん○○は テーパーロラーベアリングの組み付けは、今日あらかた完成です。

しかあし、すごいことに成ったます、
スペーサーの4mm厚がどうしても気になり 今日何か代用品がないか近所のDIYなどに行き あれこれ見て回りました、水道部品やアンテナの部品やいろいろ見た結果・・・
なんと ばんせんを丸めスペーサーに・・・ チョッと抵抗があったが ここは広がる方に力が掛かる訳でもないし、「まっいっかぁ」
組み込むと3mmも厚みのばんせんですが まだ少し遊びが大きいか?馴染むと下がると思うからようすみです。

にえさま 大変詳しくお教え下さり ありがとうございます。

>キャリパーの溝の清掃は、何でされましたか?
・歯ブラシでコシコシとやっては見たものの 固形物が取れません最後は 金属の棒で新調に固形物を掻き取りました。
少し アルミも腐食していましたが、次回交換とします。
今の所問題なく液漏れしてませんが

>ステムのナットは、緩める時は叩いてやればOKかも知れませんが、締める時はどうされましたか?
>締め付け時は、一度強く締めこんで、さらにプラハンでアンダーブラケット下を何度か叩いて落ち着かせます。
(これくらいじゃ打痕はつきません)
・絞めこむときも軽く叩きます、フォークを手で持ち動き具合を確かめながら 絞めすぎなら戻し 自分好みの動きを一応出して 組み込みました。
!ただ、組み込んでこれで終了と思っておりません、少し走り、遊びが出た場合 再度調製をしようと思っております。
今日少し走りましたが やはり少し絞めたりない様です。

>迷われた場合は、純正指定されているもので十分だと思います。

・やはり純正のベアリング用グリスです。

にえさまのHPも拝見させて戴いておりますが さすがにお詳しいですね。
大変ありがとうございました。

kan



6829.Re: キャリパーとステムベアリング整備
名前:kan    日付:7月19日(火) 20時46分
上記誤変換や誤字が多くてすみません。
それから操作フリーリングですが カクカクした感じから 当たり前ですがシットリしております。
皆様のおかげで何とか交換できました。
ありがとうございました。
ブレ-キもステムも 実に気持ちよいです。
             
kan
(神奈川県)

6783.(untitled)  
名前:破壊王    日付:7月18日(月) 9時29分
香具師はなんだかんだ言ってオフとかには来ないよ
まぁ香具師が来たらある元ヤンにボコられるだろうけどw

へたれも頭が痛いところだろうね・・
へたれに香具師のクレームはかなり行ってるよ
苦笑いしかしないへたれも何だが・・



6785.削除出来ないので釣られます
名前:へたれ管理人@富山    日付:7月18日(月) 10時35分
へたれでごめんなさい。

苦笑いしかしない(ある意味あってるかも 笑)へたれですが、これからもよろしくお願い致します。


6786.Re: (untitled)
名前:へタレ自衛官    日付:7月18日(月) 12時17分
自分も自衛官ながらヘタレなんでそんな怖い所へには行けませんが破壊王さんはもちろんオフ会あれば参加ですよねぇ〜

これからも宜しくです。
(東京都)


6790.Re: (untitled)
名前:へたれ@デリヘル経営者    日付:7月18日(月) 18時34分
自分もへたれですがなにか?


6792.Re: (untitled)
名前:月猫    日付:7月18日(月) 19時41分
香具師登場。

オフ会ツーリングから帰ってきました。
ここのじゃないけどな(笑)

事情があって夜には出られんのじゃ。
それと今回無理したからしばらく出かけれんのも報告しておこう。

>>へたれ@デリヘル経営者 さん

夜のお土産話早く〜!!


6794.Re: (untitled)
名前:Bobby@へたれ三冠王    日付:7月18日(月) 20時11分
へたれ3号です。

コピペしてないで自分の言葉で書いたら、と釣られてみる

ところで元ヤンって誰?


6796.Re: (untitled)
名前:オオダチ@ヘタレ四天王    日付:7月18日(月) 21時2分
元ヤンと言えば
先日話題になった?元コーラケースベットの
KEN●Yさんでは?(w


6797.Re: (untitled)
名前:まきお@ゴレンジャイ    日付:7月18日(月) 21時12分
今ボコッたら元ヤンじゃなく現役じゃないッスか?


とにかく恐いッス。


6798.Re: (untitled)
名前:まきお    日付:7月18日(月) 21時13分
ヘタレを使うの忘れた。


6802.OFFは知らないけど (Re: (untitled))
名前:RZ350RR    日付:7月18日(月) 21時52分
会ったことある。変わったとこは、特にない。
ふつうのおっちゃん(笑)。なんの問題も無いですよ。

、、、でも、もうちょっとダイエットした方がいいかも知れない(爆<問題

P.S.仕事大変(忙しい?)みたいだけど、あんまり無理せんでね>おっちゃん
(埼玉県)


6803.Re: (untitled)
名前:kan    日付:7月18日(月) 22時3分
香具師・・・難しい?字知ってるね 意味をしらべちゃたったよ〜

ほんとの へたれでkan


6807.Re: 知らない人への2ちゃんねる講座
名前:ヘタレライダーイエロー    日付:7月18日(月) 22時42分
>香具師
奴→ヤツ→「ツ」を「シ」に→ヤシ→ヤシを変換→香具師


初めて見た時「こうぐし?」って読んだ俺はアホですか、そうですか・・・orz


6808.『真のヘタレ』ですが何か・・・?
名前:三十路馬鹿!浮気中!    日付:7月18日(月) 22時49分
「へたれ」&「元●ン」で釣られてきました・・・。

結構、伸びそうこのスレ・・・。(怖)
(東京都)


6816.日焼けで痛い〜!
名前:ア・ホリです。    日付:7月19日(火) 0時24分
三日間浜辺で水着ギャルに見とれてたへタレです。

私の参加させてもらったオフ会には破戒王さんの言う元ヤンみたいな怖い人はいませんでした。
他のオフ会にはそんな怖い人が来るのですか?知らなかった・・・。

ヘタレライダーイエローさん、
私も最初『こうぐし?』と読んで、『ん???何???』って思いました。
世の中わからない事だらけです。 ア・ホリでした。
(静岡県)

6775.吹けあがりません。  
名前:まこ    日付:7月17日(日) 13時12分
たびたびお世話になっております。先日、オーバーフローしてきたのでキャブを直したのですが、走り出すとぜんぜんふけずにスピードも60キロくらいしか出ません。(ちなみにおーばふろーしていたころはなぜか調子が良かったです)キャブ、プラグ、リードバルブなど見たのですが見る限り良いようでマフラーも良いようでした。どこが不良なのでしょうか?皆さんまた力になってください。よろしくお願いいたします。



6776.Re: 吹けあがりません。
名前:まきお    日付:7月17日(日) 14時26分
オーバーフロー時が調子良くて、直したら調子が悪いってキャブの直し方が良くなかったってことでは?どの程度の修理をしたかわかりませんが、見る限りとはすべての項目でマニュアル通りの規定値に入ってますか?磨耗や段つきなどのパーツは交換されてますか?

ご自身で行った作業を具体的に書いて頂かないと皆サマ返答しにくいと思いますよ。
(東京都)


6782.Re: 吹けあがりません。
名前:まこ    日付:7月18日(月) 9時19分
ありがとうございます。キャブは一通り見たつもりですが、セッティングがうまくないのでしょうか?完全なノーマル仕様なのですが。1週間前まではオーバーフローしながらも調子はすごく良かったのですが。最近2ストオイルにZOIL入れたのが悪かったのかなー?それともエンジンのピストンリングがだめなのでしょうか?


6784.Re: 吹けあがりません。
名前:あつし    日付:7月18日(月) 10時30分
横レス失礼。

まきおさんのおっしゃるとおり、キャブをイジって調子が悪くなったのなら、
キャブに原因があるのでしょう。

キャブ下側のチャンバーボディを左右組み間違えていたり、ジェット類の締め付け忘れ、
タンクからのゴミ、サビなどが詰まっている可能性。
1回や2回キャブを開けるのではなく、原因をとことん追及して何回でもキャブを開けて確認してみてください。
いずれ原因が分かるでしょう。
そうすればもっと元気に走ってくれるハズ!


6800.Re: 吹けあがりません。
名前:まこ    日付:7月18日(月) 21時35分
ありがとうございます。根気よくがんばってみたいと思います。

6764.エンジン積み換え終了しました。  
名前:3HM-RR    日付:7月15日(金) 21時42分
まぁ、とりあえずの仕様なんですが…。クランクのベアリング、各シール。おまけにクラッチハウジングもガタガタで痛い出費でした。クラッチ板はほとんど磨耗してなくて、先にハウジングが逝くのって、普通なのでしょうか?まぁ、中古エンジンだから仕方ないのかな〜。早く馴らし終わらせてツーリング行きたいです。春のお茶会は流れちゃったけど、梅雨あけ道志ツーリングとかどうですかね?
(神奈川県)



6765.Re: エンジン積み換え終了しました。
名前:管理人けんぽん    日付:7月15日(金) 22時33分
>3HM-RRさん

エンジン積み替えお疲れ様でした。
って事はエンジンはアレですか? チャンバーの真価発揮かな〜(^o^)

私は、、、、、車体周りはリフレッシュしましたが、まだエンジン載ってないです。連休も何も出来そうもないです(-_-;)。

う〜ん?クラッチ板とハウジングの寿命はどっちが短いか?クラッチの使い方にもよると思うんで微妙ですよね。

まあ、中古エンジンは、、、、、我々自身の扱いがそうであるように(笑)、色々イジられている場合が多いですからね。


6766.Re: エンジン積み換え終了しました。
名前:まきお    日付:7月16日(土) 0時30分
>3HM-RRさん

道志ツーは夜ですか?夜なら喜んで参加しまッス。

RZじゃないですが。

ねぇ○○○○○!さん(笑)


6767.Re: エンジン積み換え終了しました。
名前:いっぱし    日付:7月16日(土) 1時7分
ぼそ・・・ムズムズ・・・夜の道志・・・


6780.Re: エンジン積み換え終了しました。
名前:3HM-RR    日付:7月17日(日) 18時58分
>けんぽんさん
チャンバーの真価発揮は馴らしとセッティングが終ってからですねー。後、自分のメッシュホースにもクラックが…
>まきおさん、いっぱしさん
お手柔らかにお願いしますね♪
(神奈川県)

6768.マジェRZR  
名前:管理人けんぽん    日付:7月16日(土) 10時32分
Original Size: 700 x 525, 93KB Original Size: 700 x 525, 79KB

先般、ゼロさんにハリコしていただいたマジェRZRですが、興味深かったので、他にも画像をゼロさんよりいただきましたm(__)m

スイングアーム&シフトペダル付き(笑) まんまですね。



6769.Re: マジェRZR
名前:管理人けんぽん    日付:7月16日(土) 11時45分
良く見ると後ろにKENNYカラーが、、、


6770.Re: マジェRZR
名前:ゼロ    日付:7月16日(土) 17時13分
そうです。(^-^)
マジェRZRの後ろには
ターミネーターズ(モタード)使用の
ランツァのインターカラーが居たり
48H?だったかな?オムスビRZRの
インターカラーの車両が1台居ましたよ。
(静岡県)


6771.Re: マジェRZR
名前:まきお    日付:7月16日(土) 17時20分
>ゼロさんおヒサです。

後ろのT-MAXの画像無いッスか?
(神奈川県)


6772.Re: マジェRZR
名前:ゼロ    日付:7月16日(土) 17時29分
まきおさん、お久しぶりですね、

>後ろのT−MAXの画像無いッスか?
  ↑
まきおさん、ごめんなさい、
後ろの
T-MAXの画像はありません。m(_ _)m
(静岡県)


6774.Re: マジェRZR
名前:KENNY    日付:7月16日(土) 22時40分
呼んだすか?

6710.テーパーローラーベアリングのサイズは実際に計らないと  
名前:kan    日付:7月12日(火) 1時24分
みなさま こん○○わ

どなたかに教えていただけたらと また甘えてカキコしちゃいました。

バイクは29L3HMですが、前輪を浮かし左右に振ると ゴロゴロやな感じがします。
わずかですが、フルブレ―キング時 ホークが少し内側に入り込み感じで、ブレ―キ離すとまた前に出てくる感じです。

そこでベアリング交換をするべく ベアリングを購入しようと 注文をしましたが、実際に計るようにメールがきました。

バイクを分解したまま 保管できるスペースがあれば 自分でバラしたいのですが なにぶんスペースが有りませんので・・・

販売元の確認ページで 下記のサイズが確認できましたが、
どなたか 実際のサイズがわかる方おりませんでしょうか?


品番:NHY-125
寸法:上25x48x13下30x48x13mm
4mm厚のスペーサーが付属
確認ページ
http://nakai-shoko.hp.infoseek.co.jp/sub1.htm

よろしくお願いします。



6712.天の邪鬼
名前:月猫    日付:7月12日(火) 3時19分
>>バイクを分解したまま 保管できるスペースがあれば 自分でバラしたいのですが なにぶんスペースが有りませんので・・・

ふ〜ん。

じゃ、ベアリング買っても、分解が出来ないなら組み立ても出来ないじゃん。

ベアリングだけ欲しいの?

フロントのベアリング交換やサイズを測るのに1日以上かかる人なんて居るの〜、あ、貴方はかかるのね。こりゃ失礼。

普通に考えたらフロント周り外すのジャッキかけて1時間もあれば、三つ又からごっそり外れると思います。
焦ってアンダー側のベアリングボール落とすかもしれないけどさ。

外すのめんどくさいからノギスが無いから教えて書けば良いのに自爆してどうする。

使うサイズはRZRと同じ125系だよ。

個人的にはテーパーローラーは点じゃなくて面で支えるから強度的には良いかもしれないけど、操作面や交換時の作業性からボールベアリングの方が好きです。


6715.Re: テーパーローラーベアリングのサイズは実際に計らないと
名前:kan    日付:7月12日(火) 7時41分
Original Size: 1000 x 750, 131KB Original Size: 1000 x 750, 87KB

月猫さま ありがとうございました。
助かりました。

>操作面や交換時の作業性からボールベアリングの方が好きです。
最後の行文ですが、運転操作や交換作業が簡単で、ボールベヤリングの方が良いとでしょうか?

未だ一度も交換した経験がないので 違いがわかりません。 
聞き方が失礼に感じたらゴメンナサイ


昨日 部品取り用バイクから フロントホークを取りトレードしました。
そのさい、バイクが倒れ 車にボデーアッタクをしてしまいました。

狭いところで無理した結果です。
車をどこかに移せばよかったのですが・・・ショックです。
(神奈川県)



6716.Re: テーパーローラーベアリングのサイズは実際に計らないと
名前:kan    日付:7月12日(火) 8時28分
上記内容だと 答えになってませんね。

>フロントのベアリング交換やサイズを測るのに1日以上かかる人なんて居るの〜

「面倒だった」月猫さまのいわれるとおりですが、ベアリングが来るまでバラシたままで 置いておくことを考えてました。

サイズ測ったら また組み込めば良いのですね。
工具も押し入れに 入れるのも面倒がらないようにします。

では
(神奈川県)


6717.Re: テーパーローラーベアリングのサイズは実際に計らないと
名前:よしあき    日付:7月12日(火) 9時15分
>>テーパーローラーベアリングのサイズは実際に計らないと
??行きつけのお店で「ステムベアリングを変えたい、出来たらテーパーベアリングにしたい」と言ったら「アイよっ」と一つ返事で、手元にテーパーローラーベアリングが届きました・・・

サイズは聞かれなかったですね、不思議だ

フロントドアーは交換をお勧めします、
プレスラインに多少ゆがみ平面のひずみが出てもいいのなら板金もいいでしょうけど

リヤドアーはデントリペアとモール交換でいいんじゃないでしょうか?

板金修理として、写真で見ただけですが、お見積もり金額は
しめて、ぬわわ万円程になりますが、いかがでしょうか?


6718.Re: テーパーローラーベアリングのサイズは実際に計らないと
名前:IIDA    日付:7月12日(火) 10時6分
IIDAです。
参考になりますかね。
http://nakai-s.hp.infoseek.co.jp/KAWASAKI.htm#yamaha


6720.Re: テーパーローラーベアリングのサイズは実際に計らないと
名前:月猫    日付:7月12日(火) 12時29分
>>kanさん

何でもめんどくさがりなんですね。
車も移動させればいいのに。。。。

こちとら狭いマンション内の作業だから、いろんな事を考えて二重、三重の体制で臨んでます。ブレーキの交換だけでもガキが近づくと冷や冷やもんです。

>>「面倒だった」月猫さまのいわれるとおりですが、ベアリングが来るまでバラシたままで 置いておくことを考えてました。

フロントを外したままではご自分の車を傷つけたように非常に不安定な場合が多いです。
私はメインスタンドとジャッキを使って作業をしていますがそれでもいつも冷や冷やしています。

子供が触って下敷きになったなど怪我をした場合はいくら敷地内でも管理者の管理不十分で損害賠償請求を取られる場合もあります。
ずぼらな考えはしない方がいいでしょう。


http://www.tys-parts.com/cgi-bin/html/html.cgi?file=A.html101&=&strings=400-%20101

こういうところで買えば、多少は高価ですがバイク用品店なんでその辺は聞かれることも無いでしょう。

【車両に対する適合が分からない場合はお問い合わせページよりオートバイの車種名、車体番号(フレームナンバー)をお知らせ下さい。当社でお調べいたします】

めんどくさい場合はお金で解決しましょう。
貧乏人は体を動かすと昔から決まってます。

説明文が多少変なのは別にして、接触面が大きいからその分抵抗は増えます。
ボールに比べてスムースなハンドリングでは無いと思います。
また、接触面が大きいのでストレスは余計にかかり転倒や事故などの時の状況がボールの時とかなり変わります。

その部分を強化してもトータルでめんどうなことが発生する作業はパスしたいのが心情です。

>>よしあきさん

最近、バカなお子さんが増えて、聞きかじりの知識でブツを要求して使えないから返品だなんて抜かす困ったちゃんがいっぱいいるのでその予防線でサイズ等を測らせるようです。

測れないお子様は購入できない、変な返品に対応しなくてもすむという二重の効果を生みます。

こんな理由を聞くと我々にはくだらない冗談を言って部品を渡してくれるくれる気の良いオヤジが可哀想に見えます。

よしあきさんのところのオヤジさんがサイズを聞かなかったのはベアリングは規格品だから見当を付けて渡してくれたんじゃ無いですかね。
おっちゃんの眼力のすごさはさすが本職と思うときはありますよ。


6721.Re: テーパーローラーベアリングのサイズは実際に計らないと
名前:kan    日付:7月12日(火) 14時35分
Original Size: 894 x 786, 180KB

皆様 ありがとうございます。
よしあきさまの言われるように 貧乏人は板金でOK それでもウン万円かな?
考えないようにしよ。

IIDAさま そこを見て注文しかけたのですが 思案中です。

月猫さま再度ありがとうございます。
そうですか お子さんがいましたら危ないですね、メンテナンス作業がやりやすい場所が欲しいですね。

昨日フロントホークをトレードし パッドも交換したら ブレ−キの引きずりが有り 前輪が重たくなってしまいました。

ブレーキの対向ピストンの片側しか外れず 外れた方は一応掃除をしましたが、その他は また押し込んで 全て組み込んでしまいました。

未だフルードを入れてませんのでまた引きずるのかどうか、
かたずけて、これから原付の廃車手続きに出かけるので 廃車方法検索してたとこです。

ブレーキピストンの良い外し方があるかな?これは宿題!
ありがとうございました。
では。
(神奈川県)



6722.Re: テーパーローラーベアリングのサイズは実際に計らないと
名前:月猫    日付:7月12日(火) 15時23分
>>ブレーキピストンの良い外し方があるかな?これは宿題!

けんぽんさんが作ったHPは隅々まで読みましょう。
また、自分中心の話題ではなく掲示板の過去ログを読んで下さい。

この掲示板でホンの2週間前の話題です。

自分の都合の良いときばかりの質問だと相手にされなくなります。


6725.Re: テーパーローラーベアリングのサイズは実際に計らないと
名前:よしあき    日付:7月12日(火) 18時41分
>月猫さん
なるほどです、
そういうことがあるわけですね・・・

バイク屋さんには何か注文するときに必ず型式フレーム番号など知らせて頼んでましたし、付き合いも長いので適合品を探してくれたんでしょうね、ショップといい関係を持つのも古いバイクを維持するのには重要ですね、

>kanさん
貧乏人だから板金で言いといっているわけではないですよ、
自分の納得する内容で発注すればいいんで・・・
それはお客様の自由です 

>>昨日フロントホークをトレードし パッドも交換したら ブレ−キの引きずりが有り 前輪が重たくなってしまいました。
スピードメーターのギヤはちゃんと溝にはまってるのかなって心配してます。
(神奈川県)


6726.Re: テーパーローラーベアリングのサイズは実際に計らないと
名前:あけぼの    日付:7月12日(火) 18時54分
>フロントのベアリング交換やサイズを測るのに1日以上かかる人なんて居るの〜、あ、貴方はかかるのね。こりゃ失礼。

失礼ですよ!だって僕もかかりますから(笑)


6728.Re: テーパーローラーベアリングのサイズは実際に計らないと
名前:29K    日付:7月12日(火) 19時44分
>フロントのベアリング交換やサイズを測るのに1日以上かかる人なんて居るの〜、あ、貴方はかかるのね。こりゃ失礼。

ホントに失礼だと思います。もう少し言葉使いを考えた方が良いと思います。
完全に相手を見下してるとしか思えません。


6729.Re: テーパーローラーベアリングのサイズは実際に計らないと
名前:けんもも    日付:7月12日(火) 20時4分
その一行だけ取り出したら、そりゃそうかも知れないけど‥

あけぼのくんだって、本気で失礼だとは思ってないだろうし。



大阪のみなさま、お元気ですか?お盆には帰省するかも知れません。まだ、未定ですが。

なにか、イベントはありますか?
(愛知県)


6730.Re: テーパーローラーベアリングのサイズは実際に計らないと
名前:便乗質問    日付:7月12日(火) 20時24分
すいません。便乗質問させてください。

実際、テーパーベアリングに交換された方、フィーリングとか剛性感とか、純正ボールベアリングと比べていかがですか?


6732.Re: テーパーローラーベアリングのサイズは実際に計らないと
名前:よしあき    日付:7月12日(火) 20時54分
質問の答えになるか・・・
私が交換した理由は、
ゼブラゾーンや何かを踏んだときにハンドルが振られて怖い思いをしたことがあって、プレロードを掛けられるテーパーローラーB/Gにしました(ステダンをつければいいじゃんって言わないでね)
ブレーキング時のステアリング周りの剛性は良くなっていると思います、
ベアリングがケースに組み込まれているので、グリスの量も多いし、なんたってボールが転がっていかないし・・・
ボールB/Gだとレースにすぐボールの後が付きゴロゴロする感じが嫌いです、

ボールの時は頻繁にグリス補給や、調整をしていたのですが、テーパーは楽です。


6733.Re: テーパーローラーベアリングのサイズは実際に計らないと
名前:管理人けんぽん    日付:7月12日(火) 21時42分
私はテーパーは楽過ぎるので、多少目をかけてあげないといけないボールベアリング使っています。
逆にボールが痛んだ時にはフロント周り全体がヤレてきている、、、って感じでメンテのサイクルの目安にしてます。

テーパーローラーは精度が良い分、きっちりレース&ベアリングを入れないと動きが悪くなってしまうとBGの某妖怪様が紙面で言っておりました。

>kanさん
残念っす。先週にフロント周りOHしましたが、外したベアリングレースも捨ててしまいましたm(__)m
125で問題無いと思うのですが、、、、何の為の確認事項だったのでしょうかね?そこのお店もRZ用として125を案内している訳ですし。


6736.Re: テーパーローラーベアリングのサイズは実際に計らないと
名前:kan    日付:7月12日(火) 23時47分
皆様ありがとうございます。
 大変おさわがせしたみたいですね。

よしあきさまが「テーパーの方がラク」との言葉に惹かれました、また ご心配下さった スピードメーターのギヤのことですが 初めて外した時に何か変だなとみたら 立ち上がりの つめの部分がくの字に曲がっていました。

スピードメタ―の線も切れていて メーターが不動でした。
たぶんつめを気にしないで組み込んだに違い有りません、ペンチで引っ張ったり 軽くハンマーで叩いて 何とか成りました。

けんぽんさまのHPの 掲示板汚しみたいに成ってしまいましたね。
>残念っす。先週にフロント周りOHしましたが、外したベアリングレースも捨ててしまいましたm(__)m
イエイエ、ありがとうございました。

>125で問題無いと思うのですが、、、、何の為の確認事項だったのでしょうかね?そこのお店もRZ用として125を案内している訳ですし。
たぶん確認させるのは 月猫さまが言い当ててると思います。

3月の月末からRZRをいじり始め 約3ヵ月半 もう少しで まともに動くかな? ブレーキフルードを入れてバイスで片側を押さえ 4個所それぞれ出てきたピストンを掃除しましたが まだ引きずりが強いみたいだ、今度時間があるのは 来週なってしまうが 頑張ります。
では
いろいろ ありがとうございました。
(神奈川県)


6740.Re: テーパーローラーベアリングのサイズは実際に計らないと
名前:月猫    日付:7月13日(水) 14時49分
様は余計です。さんで結構。

>>もう少しで まともに動くかな? ブレーキフルードを入れてバイスで片側を押さえ 4個所それぞれ出てきたピストンを掃除しましたが まだ引きずりが強いみたいだ、

中古を直しているのなら、ピストン揉み出しではほとんど直りません。

シールが逝かれているか、長い間フルードを交換しないために湿気を吸い中のキャリパーが錆びていてピストンが引っ掛かるため綺麗に動きません。
この場合は先般に出ていたシール交換かO/Hが前提となります。


6741.Re: テーパーローラーベアリングのサイズは実際に計らないと
名前:にえ    日付:7月13日(水) 17時35分
ブレーキピストンの押し出しは、コンプレッサーがあるならエアで、なければ油圧で押し出すのが良いと思います。

必要なのは、ピストンの清掃だけではありませんよ。
かと言って、ピストンとキャリパーが強く当たっているから引き摺るわけでもないと思います。
(要因としてゼロではないかも知れませんが)

引き摺る”主たる”原因・要素は、オイルシール及びダストシールが収まっている溝の状態と考えます。
シールを外すと、堆積物が確認されると思います。
この堆積物は、シールを押し出す方向に働いてしまいます。
押し出されたシールはピストンを強く押さえてしまいます。

これが”強い”引き摺りの”主たる”原因と考えます。

では、この堆積物を除去して、古いオイルシールを装着すれば引き摺らないのか?と言えばそうでもありません。
外したシールの外周部分(つまりキャリパーと接触している側)を観察すると、堆積物に押されて凹みが沢山出来ているはず。
このような状態では、均等にシール出来ないです。

うまく行けば使える”場合もゼロではない”ですが、フルードがリークする可能性が高くなります。

結論めいたコメントを、あくまでも個人的な意見としてさせてもらうと、シールは交換、シールの収まる溝を十分清掃…。
ここまでやって、ようやく”機能”するようになると考えます。
http://www.geocities.jp/nieyuki/index.html


6743.Re: テーパーローラーベアリングのサイズは実際に計らないと
名前:kan    日付:7月13日(水) 21時23分
月猫さん にえさま ありがとうございます。

にえさまのHPも拝見させて戴いております。
貴重な知識をありがとうございます。

昨日 いろいろ試した結果 今日午前中に キャリパーAss'yで注文しました。
ゴム類は経年変化で使用出来なくなるのは致し方有りませんね。
キャリパーの中に ゴム質上に硬化したフルードがベトベトと付いておりました。

RZRを購入してから初めにフルード交換をしようと リザーバのキャップを開けようとしたら +ネジがドライバーで回らない位舐めてあり フルードの交換をやってなかったと思われます。

小たがねとハンマーでネジを廻し何とかここまでこぎつけました。
来週 ベアリングの組み込みとキャリパーに挑戦です。

ありがとうございました。
(神奈川県)


6748.Re: テーパーローラーベアリングのサイズは実際に計らないと
名前:管理人けんぽん    日付:7月14日(木) 0時11分
>kanさん
ステムベアリングの取り付けはRZRレーサーGENさんのHPに画像付きで取付けのコツが載っているので、ぜひ参考にしてみて下さい。
入って右下の「Gen's RZ250R 製作記!」の何ページ目かに載っていますよ。
http://www.geocities.jp/uda_vance/

キャリパーはきっとシールを取り替えてシール溝を清掃すればタッチは改善すると思います。ただし、ガリガリと先端の鋭利なものでシール溝を傷付けるのはご法度ですよ〜。


6750.ちょっとしたことで後々楽になります。
名前:月猫    日付:7月14日(木) 0時52分
>>kanさん。

その部分のネジはすぐに錆びてボロボロになり何度もタガネがが出るはめになります。

もしそのことが苦になるなるならば、ステンレスの皿ネジに変更しておけばそのようなことにもなりません。

また、キャリパーAss'yを交換するときは、ピストンとシールのセット
シールだけのセットと組み合わせはあるので用心してください。
また、数はフロントだけで2セットです。
ヤマハのパーツリストは慣れないと(他のメーカ違い)セットになってますので倍注文しやすいです。51L系など1台分なら3セットです。


6773.Re: テーパーローラーベアリングのサイズは実際に計らないと
名前:kan    日付:7月16日(土) 22時24分
ありがとうございます、大変参考になりました。

ここに関係ないですが・・・
ディスクブレーキで苦労してましたが、昨日からハードディスクで苦労してます。
スレーブのHDDが 逝きました(暑い日が続いていたからか?}

週明け ステムベアリング、キャリパーAss'yの交換や調整、週明けに頑張ります。

ありがとうございました、次回 別スレで ご報告いたします。

6714.RZRオーナーとなりました!!  
名前:オーシャン    日付:7月12日(火) 3時44分
RZの隠れ家というホームページの管理人のオーシャンと言います。
このたび、RZR(29L)オーナとなりました。
ホムペ管理人として、けんぽん様にリンクをしていただいているので、掲示板にて報告してみました。
レーサーのRZRですが、そのうちに書付きフレームで一から作り直したいなと考えています。
このような若造ですが、暇つぶしにホームページにも遊びに来てくださいね!(公爵ばかりで為にならないサイトですが・・・)
これからも掲示板覗かせてもらいます!!
http://www4.tokai.or.jp/oceanfield/



6724.Re: RZRオーナーとなりました!!
名前:ホリ    日付:7月12日(火) 17時59分
はじめまして、オーシャンさん。

ちょっとHPを覗かせてもらいましたが、どうやらご近所さんみたいですね。
歳だけいってますが精神的にはまだガキなおじさんをよろしくね。(笑)
(静岡県)


6735.Re: RZRオーナーとなりました!!
名前:管理人けんぽん    日付:7月12日(火) 22時58分
>オーシャンさん
トップページ拝見しましたよ〜!!
RZR、、、目一杯レーサー仕様じゃないですか〜!

RZにRZRレーサー、、、どっぷりハマりましたね〜(^o^)
これからも楽しみにしております。

追伸:RZ復活!おめでとうございます(^o^)/


6756.Re: RZRオーナーとなりました!!
名前:K    日付:7月14日(木) 22時19分
久しぶりのカキコです。

>オーシャンさん
はじめまして。
HP覗きました(^^)
あのアングルの富士山、見覚えあります。
ホリさんよりも超ご近所さんですねぇ(^^)b
あ、ウチの会社のお得意様ですね。お世話になります(笑
(静岡県)


6762.Re: RZRオーナーとなりました!!
名前:オーシャン    日付:7月15日(金) 1時56分
Kさん>えええぇぇ・・・・うちの会社のお得意様っすか!(絶句)
ホリさんよりも近所と言うと、一桁分レベルでしょうか・・・汗
いやいや!ホリさん宅でチョット近すぎてビックリだったんで・・・。
こうなったら市内合同ツーリング出来ちゃいますねぇ〜世間は狭いと言う言葉はこういうときに使うんですよね!
仕事は勿論のこと、こちらこそお世話になりますです。
http://www4.tokai.or.jp/oceanfield/


6763.Re: RZRオーナーとなりました!!
名前:オーシャン    日付:7月15日(金) 2時1分
これも全てけんぽんさんに感謝です!
29L万歳~l(≧∇≦)l~
素晴らしいホムペを有難う御座います。これからも頑張って下さいね!

追記>RZ復活できて本当にうれしいです。RZはまだまだ暫定的な部分が多いので、ここからが勝負と言った感じで、毎日楽しくやっております。

皆様も事故に気をつけてください!!
http://www4.tokai.or.jp/oceanfield/

6727.エアー抜きって皆さんどうされてますか?  
名前:イケピー    日付:7月12日(火) 19時36分
どうもこんにちは。
マスターシリンダ、キャリパーとも、ブレーキフルードをすべて抜いてOH(シール・カップは交換)した後の
エアー抜きって皆さんどうされてますか?

自分はキャリパーのブリーダーから注射器を使用して真空引きしたのち
マニュアルどおり、ピストンを数回握って、ブリーダーを緩めてエアを抜いて、の繰り返しなのですが
かれこれ1時間以上エアが抜け切れません。(いつまで経ってもレバーがふにゃふにゃ)
RZのときはすぐ抜けたのですが、オフ車(XLR250R、すいません先に言っとくべきでしたね・・・)のエア抜きって何か、コツってあるのでしょうか?
(神奈川県)

http://www.geocities.jp/ikepi30/index.htm.htm



6731.Re: エアー抜きって皆さんどうされてますか?
名前:レプリカ世代    日付:7月12日(火) 20時41分
イケピーさんこんにちわ。
レバー握って下から何回抜いてもレバーがフニャフニャ・・・
1時間やってたら下からはエアーは出てきて無いんじゃないですか?
もしそうならマスターにエアがたっぷり!
ブレーキレバー握って「スパッ」と離す!(ブリーダー緩めちゃダメですよ)それでリザーブタンクに泡がプクプク・・・
出てくると思いますよ。がんばって!
(神奈川県)


6737.Re: エアー抜きって皆さんどうされてますか?
名前:gensan7    日付:7月13日(水) 8時36分
イケピーさんはじめまして、
エア抜きですが、私は道具(ワンマンブリーダー・バキュームで吸うやつね!)を使っちゃいます。30分もあれば、すべて終了しちゃいます。後は何日か乗って通常のエア抜きをすればOK。KDXのブレーキO/Hもすぐに出来ちゃいましたよん!ホース交換でも全く苦になりませんよ〜!

http://www.geocities.jp/gensan777_777/


6738.Re: エアー抜きって皆さんどうされてますか?
名前:にえ    日付:7月13日(水) 8時51分
ブリーダーを締めたまま、ひたすらレバーをパシパシパシパシ動かします。
そうするとマスターシリンダに空いている小さな穴からプクプクと空気が抜けてきます。
これをやった後であれば、真空引きしなくても結構すんなりエアが抜けてくれると思います(^-^)b
http://www.geocities.jp/nieyuki/index.html


6749.Re: エアー抜きって皆さんどうされてますか?
名前:イケピー    日付:7月14日(木) 0時39分
みなさん、貴重なアドバイスありがとうございます。
小一時間もエア抜きしてもレバータッチがふにゃふにゃなのは、別に原因があると考え、よくよく観察してみると、キャリパーピストンが押し出されても、ゴムの弾性が良くなったせいか?すぐに戻ってしまって規定位置まで、出切っていないことが判明しました。
で、クセ付けじゃないのですが、ブレーキレバーを握りこんだ状態で針金でレバーを固定し、半日ほど放っておいたら、ピストンが規定値まで出たらしく、レバータッチが元に戻りました。(クセ付け完了!!??)

エアも散々抜いていたので、レバータッチも良く、引きずりもなく至ってスムースに、作動しています。
理論上は油圧ブレーキのピストンはシール部分で、自動で隙間調整をするはずなのですが、こんな事例もあるのですね。
いやぁ、整備は奥が深いですね。
正直エアの噛み込みばかり頭にあって(固定観念ですね・・・汗)バイク屋へもって行こうかななんて考えてました。(滝汗)

成せばなるですね〜
(神奈川県)

http://www.geocities.jp/ikepi30/index.htm.htm


6751.Re: エアー抜きって皆さんどうされてますか?
名前:オーシャン    日付:7月14日(木) 1時49分
自分のRZも同じ状況に陥っていました・・・汗
何度もエア抜きしたんですが、タッチがふにゃふにゃ。果ては気温の高い昼間を狙ってエア抜き・・・。(効果は無いと思いながらも、悩んだ末に行動してました・・・)全くイケピーさんと同じ状況でした。

>で、クセ付けじゃないのですが、ブレーキレバーを握りこんだ状態で針金でレバーを固定し、半日ほど放っておいたら、ピストンが規定値まで出たらしく、レバータッチが元に戻りました。(クセ付け了!!??)

自分の場合、会社の上司に相談しました。
すると、「一晩、レバーを握りこんだ状態で置いておくといいよ。」
自分もイケピーさんと同じように、レバーをタイラップで固定して一晩置いてみたら、タッチが回復しました!自分もこの方法は驚きました。
と、復唱みたいになってしまいましたが、同じ方法で改善されたので、書き込みしました。
http://www4.tokai.or.jp/oceanfield/


6753.Re: エアー抜きって皆さんどうされてますか?
名前:オオダチ    日付:7月14日(木) 12時53分
なんでだろ〜?(w

私はエアー抜き以外でもたまに縛り?ます
縛り方は亀●とかかなぁ?(w

本当にタッチが変わりますが「なぜ」かは?です
夜寝れなくなるので考えない様にしています。


6761.Re: エアー抜きって皆さんどうされてますか?
名前:オーシャン    日付:7月15日(金) 1時46分
バイク以外を縛れるオオダチさんがちと羨ましかったりします。爆

エアーは抜けなくても、抜けるものは持ってます・・・。(゚ロ゚;)エェッ!?
http://www4.tokai.or.jp/oceanfield/

6754.100円ショップ利用  
名前:51L乗り    日付:7月14日(木) 14時18分
Original Size: 1024 x 768, 111KB Original Size: 1024 x 768, 101KB

みなさんごぶさたです。
あまりに増えたジェット類を収納するのに100円ショップのピルケースを使用してみました。
MIKUNIの専用ケースもあるのですがすでにいっぱいだし、
新たに買うには何か値段が納得できなくて、、。
テプラで番号も付ければ見やすいです。
自分的にはいけてると思うのですがいかがでしょうか。



6755.Re: 100円ショップ利用
名前:シゲキ    日付:7月14日(木) 20時45分
結構いいですね。
それよりも#155〜#380って、随分守備範囲が広いですね?(w

私はパーツ皿代わりのプラスチックトレーを100均で良く買います。お勧めですよ。


6758.Re: 100円ショップ利用
名前:管理人けんぽん    日付:7月14日(木) 22時57分
ジェットのピロケース利用良いですね。しかも100円。
今はジェット類は子袋分けているのですが、欲しい番手が探しにくいので、今度買ってこよーっと(^o^)。

100円ショップ、、、、財布の寂しい私には夢と希望があふれてるショップっす。ステンの針金やタイラップやテープ類やプラ、アルミ、ステンのトレーまで、、、ありとあらゆる物が色々あって楽しめますね!


6760.Re: 100円ショップ利用
名前:51L乗り    日付:7月14日(木) 23時17分
シゲキさん
パーツ小皿は盲点でした。ご教授ありがとうございます。今度買ってこよーっと。
番手が広いのはノーマル番手から250レーサー時代の200番台と、最近某オクで350用に入手したものがあるからです。
実はもう一つ390〜500番までのがあったりします。
ジェットだけ?ながめながら、いつかはTOFに350でカムバックなんて夢だけ見ています。
(まずは街乗り350を早く仕上げないと、、)

けんぽんさん。
これ、自画自賛ですけど判りやすいし、出しやすくってオススメです。
私も100均には妻に「もう行くよ!」と言われるまで物色したります。
もちろん、お互い、バイク関係に流用目的ですよね。

6757.オーバーフロー?  
名前:まこ    日付:7月14日(木) 22時42分
皆さんお世話になっております。最近、29Lのキャブの調子が悪いようで、エンジンは調子よくかかるのですが、エンジンかけていないときに燃料コックをPRIにしていると左のキャブからオーバーフローしてきます。それとエンジン始動時、キックを数回下ろすパーンッ!と爆竹の様な音がマフラーから放たれます。キャブの見直しが必要かと思いますがどうでしょうか。



6759.Re: オーバーフロー?
名前:管理人けんぽん    日付:7月14日(木) 23時9分
PRIは負圧無しにガソリンが出てくる位置です。キャブのニードルバルブ部がヘタっているとオーバーフローしてしまいますよ。

まずはキャブの見直し(OH)が必要ですが、、、、

追加処置としてガソリンコックがONないしリザーブ位置でガソリンが漏れてくるようなら、追加コックを取り付けて乗らない時は追加コック部でガソリンOFFにしておくと良いですよ。
ガソリンコックを新品にするのもOKですが、どうもRZRの純正コックは新品にしたとしても漏れてきやすいようです。

6739.すいません。ちょっとお借りします。  
名前:かいな    日付:7月13日(水) 9時51分
けんももさん
>大阪のみなさま、お元気ですか?お盆には帰省するかも知れません。
>まだ、未定ですが。
>なにか、イベントはありますか?

日程決まったら教えてください。イベントしましょ(^^)
で、帰省手段はやっぱり車ですよねぇ。
(大阪府)
http://www.rz250r.com/rz250rbbs/patio.cgi?



6745.Re: すいません。ちょっとお借りします。
名前:けんもも    日付:7月13日(水) 21時39分
かいなさん、ありがとうございます。

カミさんと、夏休みの計画検討に入ります。
手段は‥ やっぱり車です。

RWとかなら、カミさんの実家のスクーターで行けますよ。
(愛知県)


6747.Re: すいません。ちょっとお借りします。
名前:かいな    日付:7月13日(水) 23時52分
>RWとかなら、カミさんの実家のスクーターで行けますよ。

それで行きましょう。
すぐ横のBIGBOYでパフェ大会!
また、メールででも帰還日お知らせください!!
待ってま〜す。
(大阪府)
http://www.rz250r.com/rz250rbbs/patio.cgi?


6752.Re: すいません。ちょっとお借りします。
名前:けんもも    日付:7月14日(木) 7時9分
分かりました。ありがとうございます。

話し合いに入ろうとしましたが、長男の夏休みの部活の予定が来週にならないと決まらないため、それ待ちとなっちゃいました。


なるべく早く決めて、連絡します。
(愛知県)

6746.参考ネタですが、、  
名前:管理人けんぽん    日付:7月13日(水) 23時37分
Original Size: 240 x 320, 14KB

先日、駐輪しているマジェを見たら、、、「おおっ!BERINGER-6POTなんぞ、高級パーツ付けてんな〜」って思って良く見たら、キャリパーサポートが付いていない。

BERINGERって、キャリパーの取り付けピッチに合わせて色々ラインナップがあるんですね〜。知らなかったです。

リッチ仕様のRZRにいかがですかね?
http://www.g-t.co.jp/parts/P_347.htm

私には価格が高すぎて、とても手が出ませんけど(^_^;)


6742.センタースタンドについて・・・  
名前:shin1ro    日付:7月13日(水) 21時8分
こんにちは、最近3HMを手に入れた(未だ不動なんだけど)shin1roと申します、はじめまして。

常識なのかも知れないですけど教えてください。

29Lや51Lのセンタースタンドは、3HMに問題なく装着できるのですか?装着可能であればY!オクででもGETしようかと思いまして・・・

よろしくお願いします.
(岐阜県)



6744.Re: センタースタンドについて・・・
名前:けんもも    日付:7月13日(水) 21時36分
はじめまして、お隣さんですね。

3HMにも取り付け部分は残ってますので、ノーマルチャンバーであれば装着できると思いますよ。

私も3HMなんですが、チャンバー&スイングアームを換えているので装着できません。メインテナンススタンドとして活躍してもらってます。


では、また中部オフ会ででもお会いできたらいいですね。
(愛知県)

6702.ウォーターポンプ  
名前:レプリカ世代    日付:7月11日(月) 22時18分
みなさんこんばんわ。
みなさんのご意見をば聞きに来たとです。
ウォーターポンプのオイルシールを変える時、ガスケットは当然としてギアとかベアリングとかついでに代えちゃいますか?
予防派・壊れてから派どちらが多いでしょうか?
(神奈川県)



6705.Re: ウォーターポンプ
名前:管理人けんぽん    日付:7月11日(月) 22時57分
Original Size: 240 x 320, 12KB

>レプリカ世代さん

そこのギア&ベアリングは再利用してます。。。。貧乏派です。


先日のクラックが入っていたブレーキのフィッティングですが、「今度は渋くて耐久性のあるステン製にしよう!」と思っていたのですが、値札みてアルミのフィッティングを持ってレジに並ぶ自分がいました(-_-;)。
アルミでも1個(定)\2100だって!

理想と現実、、、、財布の中身は意外と厳しいデス。。。。。



6707.Re: ウォーターポンプ
名前:自衛官    日付:7月11日(月) 23時8分
>けんぽんさん

言ってくれれば自分ところに転がってるのに〜

もったいない事しましたね。
(東京都)


6709.Re: ウォーターポンプ
名前:Bobby    日付:7月12日(火) 0時56分
ギヤは特に損傷や磨耗がなければ交換する必要もないでしょう。
ベアリングも然り。これはシール効果はありませんし、不具合が
なければ再使用もOKかと。ただし、ベアリング商で束で購入すれば
安いですし、拘る方はシール付きに交換するという選択肢もあります。

>けんぽんさん
ステンレスフィッティングのホースならば、中古品がありますよ。
ただし、かけた金額で安全が買える部品ですから新品購入をお奨めいたします。
アルミでも頻繁に点検していればクラックを発見できますし。
最近は鉄フィッティングをかしめ加工したメッシュホースが販売されているようですよ。


6734.新品へ交換が一番良いんですけどね〜。
名前:管理人けんぽん    日付:7月12日(火) 21時53分
>自衛官さん
、、、、、マジですか!
もともとPOPヨシムラのガレセでヨシムラグッドリッジのフィッティングが1個@300で売っていたのを買ったので、グッドリッジだろうがアールズだろうが、お店で新品買ってもたいしたことないだろう、、、と思っていたのですが、現実はあまりの高さにビックリでした。

>bobbyさん
ナップスで久々にブレーキコーナーを良く見たのですが、今はカシメタイプが新しい主流になってきているようですね〜。ステン製も結構多かったデス。
どの機能パーツも進化してるな〜っと、ちょっと感じました。

6677.(untitled)  
名前:タコ坊主    日付:7月10日(日) 22時49分
Original Size: 1248 x 832, 259KB

すいません、前スレの文章がおかしくなってしまいましたので
再スレさせていただきます。
初めまして、タコ坊主と申します。
最近、知人からRZ350RRを預かりまして
レストアをしているのですが
サービスマニュアルを探しているのですが
どこか心当たりの有る方いらっしゃいませんか?
あと中古市場ではどのくらい、出回っているのでしょうか?
宜しくお願いします。
(千葉県)



6679.Re: (untitled)
名前:六九式    日付:7月10日(日) 23時22分
ワイズギアで注文できると思ってましたけども・・。


>けんぽんさん
ご面倒をおかけいたしました。


6684.Re: よよっ
名前:月猫    日付:7月11日(月) 0時25分
綺麗なRRですね。

カラーが同じの月猫です。
RRは絶対数が少ないので大事にしてくださいね。

サービスマニュアルは直接ワイズギアのネットショップで注文するか
http://www.ysgear.co.jp/mc/manual/index.html
バイク屋(YSPなど)で注文できます。

今なら、再製版もので以下の通り
QQSCLT00029L RZ250RR/350RR 29L/K サービスマニュアル サービスマニュアル完本 1983 \4,515(\4,300)

ヤフオクでたまに中古が1000円で買えることもありますが今は棒茄子商戦でまず高価になりがちなので新品購入してください。


6690.Re: (untitled)
名前:タコ坊主    日付:7月11日(月) 8時18分
皆さん、情報ありがとうございます。
レストアが終わったら販売しようと
思っています。良いRZ好きの方に
乗ってもらえる様にがんばって
仕上げます。


6692.ええっ!?
名前:月猫    日付:7月11日(月) 11時4分
状況が違う〜
サービスマニュアルの購入方法をよく知らない方がレストアで販売って?
大丈夫かなぁ。

でもこの場合、レストアじゃなくて修理の気がするのは私だけでは無いはずだ。

貴重な種類なんだから、いじり壊さないでねぇと言っておこう。


6693.大きなお世話かと思いますが・・・・
名前:まきお    日付:7月11日(月) 11時20分
RZ好きな方に販売が目的でしたら現状で一桁万円で販売する方が喜ばれるのではないでしょうか?

多少なりとも利益が発生する行為に他人の知識や情報を参考にするのはご法度じゃないですか??

って思うのは私だけ?
(東京都)


6695.Re: (untitled)
名前:tokun    日付:7月11日(月) 11時52分
まきおさんに1票!
http://homepage3.nifty.com/tokun1968/


6696.Re: (untitled)
名前:まきお    日付:7月11日(月) 12時27分
キツいこと書くと吊るされそうなので解決策を・・・・


ヤマハ発動機お客様相談室(国内専用窓口)

フリーダイヤル 0120-090-819  TEL 0538-32-1166

受付時間:9:00〜12:00 / 13:00〜17:00 月〜金曜日(除く祝日)


こちらは親身になって相談に乗ってくれますよ。

(東京都)


6706.Re: (untitled)
名前:レプリカ世代    日付:7月11日(月) 23時6分
ぼくは家族も含めて5票!
(神奈川県)

6670.オーマイゴッド!  
名前:管理人けんぽん    日付:7月10日(日) 14時6分
金曜夜に突然PCぶっ飛びました。。。4年使用。

データは生きているようなので、販売店に持っていったら、見積もり出すまでで2週間、金額了解得てからの修理で1週間。約1ヶ月掛かりますとのこと!
んなの待てんわー!!!!!

初期化しちゃって、まあ直りました。

HPのバックアップは6月中頃までのはやってあるので、まあ大丈夫なのですが、OS初期化しちゃったので、入れたソフトなどの再インストールが手間だな〜、、、、、、、、、、、、

RZR復旧もしなきゃいけないのに色々手間仕事ばっかで、実質なのも進んでいない、、、、、、、ふ〜〜〜。

泣きて。。。。。。。
(東京都)



6671.Re: オーマイゴッド!
名前:けんもも    日付:7月10日(日) 15時34分
私のパソコンも、5月にぶっ飛びました。で、初期化で復活しました。

データは全部消えちゃいましたが、ソフトとかはまあたいしたものは使ってないのでとりあえずそんなに大変じゃありませんでした。


でも、こんな原因不明の不具合が起こることが当たり前のようになっているパソコン業界が信じられない&うらやましい。

自動車業界じゃ考えられない‥
(愛知県)


6672.Re: オーマイゴッド!
名前:ホリ    日付:7月10日(日) 16時47分
けんぽんさん、大変でしたね〜。

私のPCは友人のお下がりをいつももらっているので例えぶっ壊れても文句は言えません。

携帯電話もそうですがPCはけんももさんの言われる通りデリケートで不安定な機械?ですよね。
すぐに壊れても壊れれば新しいのと買い換えろ!みたいな所がやっぱり常に人の命がかかってる物とは違うのでしょうね。
(静岡県)


6673.Re: オーマイゴッド!
名前:たけ (部品屋不良社員)    日付:7月10日(日) 18時46分
Original Size: 640 x 480, 86KB

自分も 先週 ぶっ飛び 今年に入って数回目なので 
頭に来て 安い物を買って来ました。
NECのVaiueOne とか言う何もないので 5万でおつりが来ましたが
(モニターなし)
ノートは 初期化のみで 使えていますがデーターはすべてパー・・・・・・
みなさんの掲示板で 気になっていた物も パー
ウィルスなんですかね・・・・・・・・

 
(埼玉県)



6674.Re: オーマイゴッド!
名前:ゼロ    日付:7月10日(日) 21時19分
Original Size: 1280 x 960, 219KB

けんぽんさん、お久しぶりです。
実は今日、ヤマハ本社前特設会場で
「クラブヤマハミーティング」が
開催していたので、
とりあえず見に行ってきましたら
なんと!
マジェスティーにRZRのエンジンを載せた車両を
発見しました!
(静岡県)



6675.Re: オーマイゴッド!
名前:月猫    日付:7月10日(日) 22時7分
>>けんぽんさん

大変でしたねぇ。
業界人として修理の遅さ、ごめんなさいです。m(_ _)m

かく言う本職の私もウィルス飼いで失敗しBIOS飛ばして、ごにょごにょで復活した口です。
それでも嫁PCより遅かったので昨年本体ごと買い換えました。

全てのソフトをインストールした後でバックアップしてると復活は早いですよ〜


>>ゼロさん。

すごいバイクですねぇ。
スクータ嫌いですがこれなら欲しいかも。。


6678.Re: オーマイゴッド!
名前:管理人けんぽん    日付:7月10日(日) 23時22分
ふ〜、HP一ヶ月分の保存してなかった分をリカバリーするだけでも、えらく大変だった(ーー;)。ほぼ終了。

今日だけは「管理人」と言う立場がよく分かりました。。。
色々良いソフトも入れていたのだが、みんなパーなのが一番痛い(>_<)。

他のHPオーナーさんも不意の故障に備えてバックアップはしておきましょう〜!!


6680.Re: オーマイゴッド!
名前:ゼロ    日付:7月10日(日) 23時22分
月猫さん、はじめまして、

>すごいバイクですね。
スクーター嫌いですがこれなら欲しいかも。
  ↑(^-^)/
「RZRエンジン搭載のマジェスティ」

そうですよね(^-^)/
自分もこの車両を見たときに
同じような事を思ってしまいましたから(笑)
(静岡県)


6681.Re: オーマイゴッド!
名前:管理人けんぽん    日付:7月10日(日) 23時22分
>ゼロさん

凄いっす!!!!!!!!!!!!!!!!!!


6682.Re: オーマイゴッド!
名前:壺中堂    日付:7月10日(日) 23時29分
去年の悪夢が蘇ってきます。
雷の直撃を受けてパソコンからモデムからファクス電話までズタボロ、
それに懲りて、雷対策はできるだけのことはしていますが、
直撃の際には防ぎきれないそうなので、雷が近づいたらせっせとコンセントのスイッチをオフにしています。
ちなみに宝塚記念は




外しやした、ふっ....


6683.Re: オーマイゴッド!
名前:月猫    日付:7月11日(月) 0時17分
>>壺中堂さん。

直雷阻止はコンセントのスイッチを切るのではなく、壁コンからコンセントごと抜いて下さい。

直雷を喰らうと系統に繋がっているものはほぼ即死ですが、電路が経たれる(コンセントが物理的に抜けている)とそこまでで被害が食い止められます。スイッチだと透過する恐れがあり。

6652.本日の作業2  
名前:月猫    日付:7月6日(水) 18時18分
Original Size: 640 x 480, 52KB Original Size: 640 x 307, 38KB

チャンバー用350ccエンジンを作る為、シコシコと作業してきましたが
純正工具を失って居たため、やっとこフライホイールを外すところまで来ました。

ここまで来てクランクケース外したらひずみが出るような気がしてちょっとブルーになってます。
サイドベアリングも気になるところですがこのまま見なかったことにしてシリンダーをパイルダーオンしたほうが良いのでしょうか?



6657.Re: 本日の作業2
名前:けんぽん    日付:7月6日(水) 22時52分
>月猫さん
先般のウワサの電動トルクレンチ出動で、月猫さんもやってますね〜。
私もあと一機フライホイールがくっ付いたド中古エンジンがあるので、それが外れてくれるか心配です。

>サイドベアリングも気になるところですがこのまま見なかったことにしてシリンダーをパイルダーオンしたほうが良いのでしょうか?
  ↑
現状異常が無ければ、後は「暴名酢」と相談ってところでしょうか(笑)。やれる時にやれることはやっておきたいけど、先立つモノもありますからね〜。

※某デカールはとってあるので心配しないでくださいm(__)m
http://www.geocities.jp/kenpon123/


6659.パッドについて教えてください。
名前:月猫    日付:7月7日(木) 19時1分
けんぽんさん どうも。

中古のリアキャリパーをO/Hしてそれに付いていたパッド(不純正)
を付けたら、いまいちの悪寒

最初に付いていたキャリパをO/Hすることにしました。
なにやってんだか。

某茄子はすでに終わってます。orz

ところで皆さんはパッドどこのメーカ品を付けてるのでしょうか?
純正とディトナ赤パッド以外は付けた事無し。

今回付いているのは中古キャリパに付いていたEBCとかいう、オランダ?製のパッドをリアに付けてます。
いずれ純正に戻そうかと思ってますが、お奨めがあったら聞きたいねぇっところです。


6660.私も便乗させてください。
名前:マカモ    日付:7月7日(木) 21時7分
月猫さん、皆さん今晩は。

私も今パッドを何にしようか悩んでおりまして便乗させてください。

現在使用中のものは、バイクパーツドットコムのNTB製ブレーキパッド
https://81982.com/web_shopper/pgm2/hws_s01list.cgi?category=C01
3セットで4,200円でした。

効きは謳い文句通り「初期制動に優れて」おりますが、それだけでした。
確かに握り始めでギュン!とくるのですが、それ以上握っていっても
効きは変わらない感じです。
80km以下の速度位なら充分な使い心地だったのですが、
100kmを超えると随分手前の方から掛けるようになります。
(伝わりずらくてすみません・・・)

今度は、以前に別のバイクで使用していたシンタードを試して見ようかと思っていますが
どなたかお使いになられていませんでしょうかね?
(千葉県)


6661.Re: 本日の作業2
名前:まもる    日付:7月8日(金) 0時18分
こんばんわ。

例のインパクトですね〜私もお世話になってます!
ところでパッドですが私は3MAキャリパーにヤフオクでおなじみの
YAMASIDAを使っています。左右セットで3000円だったかな?
町乗り&高速道路で使用しましたが利きはなかなか良いです!
雨の日は使用していませんが・・・
ローターの攻撃も今のところ見当たりません(約500km使用)
以前はベスラーシンタードをノーマルキャリパーに使っていましたが
ぜんぜん利きませんでした・・・ま〜フルード漏れしていたので
当然ですが・・・(^_^;)

今週末でO/H完了しそうです・・・ただシリンダーを
灯油で洗浄して一日置いたらウッスラと錆がででしまいました・・・
このまま組んで良いものなのかと悩み中であります(>_<)
(東京都)


6662.Re: 本日の作業2
名前:けんもも    日付:7月8日(金) 0時29分
私も、ヤマシダ使ってました、XJR片押し2ポッドとの組み合わせで。コントロール性は?でしたが、効きは十分でした。その後、ラジポン化しましたが、その前に3XCキャリパーに変わったので、ラジポンとの組み合わせでどうかは?です。今、リヤキャリパーとして右のみ働いてもらってます。

現在、フロントはメーカー不明のベースが緑色のやつが付いてますが、特に不満はないです。

今度の交換は、ヤマシダ付けてみるつもりです。
(愛知県)


6663.Re: 本日の作業2
名前:イケピー    日付:7月8日(金) 10時31分
CRM250の話ですが、純正フロントパッドが残量なくなったので
近所のラフ&ロードに行ったら、デイトナのゴールデンパットが特売してたので、付けてみました。

http://www.daytona.co.jp/motorcycle/download/CATALOG/001-016.PDF

慣らしも終わってのフィーリングですが、純正より全体的にちょっと効く感じ
握れば握っただけ効く、変な挙動は無しです。
赤より効いて赤の2倍寿命が持つそうらしいのですが、寿命はまだ分かりません。

以前デイトナから出ていた緑パットは、握りこみ初期がカツンと効いて個人的に好きだったのですが、今はないみたいですね。
(神奈川県)

http://www.geocities.jp/ikepi30/index.htm.htm


6664.Re: 本日の作業2
名前:にえ    日付:7月8日(金) 14時12分
> ここまで来てクランクケース外したらひずみが出るような気がしてちょっとブルーになってます。

どうして歪みが気になるのでしょうか?

> サイドベアリングも気になるところですがこのまま見なかったことにしてシリンダーをパイルダーオンしたほうが良いのでしょうか?

どこまで求められるか?だと思いますよ。
それによって、作業の必要性は決まってくると思います。

さて、ブレーキパットですが、純正キャリパーの場合は、sbsが好印象です。
シンターメタルタイプで、初期制動がかなり好みです。
コントロール性も中々良い印象です。
かつて(15年前)のFERODOがとても印象が良かったので、最後まで悩みました。

YAMASIDAも侮りがたし!です(ちなみにうちでも販売しております:笑)

ブレーキパットの進化は非常にめまぐるしいですね。

今、うちの初期型にはメタリカのパットを使っています。(1KTディスク&キャリパーです)
これの制動力、コントロール性には舌を巻きます。
抜群に効きますが、容易にロックしません。
100キロ以下だと、劇的ではありませんが、100キロを超える速度からのブレーキングは本当に絶品です。
(ちなみにRZRのノーマルキャリパー用は、ラインナップされていません)

このパットを使っていると、ブレーキの効きが、タイヤのグリップに左右されるんだなぁ…って事を、強く感じます。
(他のパットでは、ここまで感じなかった)

まぁ、パットについても何を求めるか?によって、選定基準は変わってきますけどね。
http://www.geocities.jp/nieyuki/index.html


6665.Re: 本日の作業2
名前:よしあき    日付:7月9日(土) 0時2分
皆さん
今晩は

今はFERODOを使ってます
たまたまお店にあったものを買いました、もともとついていた純正がほとんど残量が無かったのに交換したからと言って効きが劇的に良くなったと感じなかった・・・

100キロからのブレーキングもタイヤのグリップ力の違いが判るほどのブレーキングを経験していませんが・・・
たいがいカーブの遥か手前でシフトダウンして、だらだらブレーキングしているもので、

奥多摩のようなカーブの多い下り坂を下っていると急にグーッと効く様になることがある(最初からこう効いて欲しいと思う)ある程度温度が上がったときにパッドの特性で効きだすのか、はたまた他の要因でそうなるのか、良くわかりませんけど、

皆さん
全バラやメンテナンス中の方々が多そうですが、
今まで普通に好きなときに乗っていたのに、
部品がそろっても組み付けも出来ない日々が続いて、精神も病みそうだ(^^)/~~

いよいよ明日はダークサイドに吸収されてしまうのか、
と脱線スイマセン
(神奈川県)


6668.Re: 本日の作業2
名前:まきお    日付:7月9日(土) 12時54分
皆さんすごいですね。私鈍感なのでパットの差がよくわかりません。公道で使用するにあたって大差無い気がしますので値段以外考えたことありません。

早め早めのブレーキですから(笑)


6669.Re: 本日の作業2
名前:月猫    日付:7月10日(日) 7時59分
Original Size: 640 x 480, 28KB

>>けんぽんさん
ウワサの電動トルクレンチたくさん出動してます。
結構、怪しい製品好きです。

今回も愛機のため急遽必要になったバッテリを買いにいつもの店へ
写真の中身でポッキリ税込み1900円です。(ブツは箱入り 中身だけ撮影)前はもう少し安かったのですが原油高に押されたようです。

>※某デカールはとってあるので心配しないでくださいm(__)m
ラジャ!!


>>マカモさん

>現在使用中のものは、バイクパーツドットコムのNTB製ブレーキパッド3セットで4,200円でした。
安いですねぇ。
私がいつも購入するところにも置いています。
眺めてみたことはありましたが値段まで確実に見てなかったです。
確かすごく安かった記憶だけあります。
インプレッションありがとうございます。
実は置いてある場所が場所だけに別の意味でちょっと手が出なかった製品です。(^^A

シンタードってどうなんでしょうかね?
メタル系でいかにも効きそうって感じですよねぇ。


>>まもるさん

>例のインパクトですね〜私もお世話になってます!
便利でしょ? お仲間が増えて嬉しい限りです。

>YAMASIDAを使っています。
噂レベルでは値段の割には結構良いよ〜なんて聞きますけど
確かにドライでの話ですもんね。
ウエットで効いてくれないと怖いですもんねぇ。


>>けんももさん
ヤマシダ二人目、実は使ってる人、結構多かったりして。

>ベースが緑色のやつ
どこなんでしょうね。これもよく見かけます。
改造中のTDRにもTZMの足回りにも付いてました。

>>イケピーさん
>デイトナのゴールデンパットが特売してたので、付けてみました。
ゴールデンバットの方は昔にお世話になったのですが最近自動販売機では壊滅状態ですね。(話が違うか。。。)

>純正より全体的にちょっと効く感じ握れば握っただけ効く、変な挙動は無しです。

個人的にはこんな感じの効きが好きです。初期のガツンとした挙動はあんまり好きじゃないです。赤パッドの2倍ですか、購入意欲が出ますね。(^^;


>>にえさん

例の件、了解しました。こちらの作業が終わった後、お願いします。

>どうして歪みが気になるのでしょうか?
一度でもバラすとひずみが出てしまうってよく効くのでちょっと躊躇してます。
今までは、自分の整備していたバイク(RZRも含む)はそんな記憶は無かったのですがあまりにもみなさんの意見が多く、RZRのクランクケースの型も後期は結構、型自体が老朽化してよくないって聞きます。
今回のエンジン、3HMのエンジンなんですよ。
そういった意味で躊躇してます。


メタリカのパット、よさそうですね。
ラインナップに無いのが残念です。


>>よしあきさん

FERODOですか。。個人的には高いイメージがあって手に取ったこともありません。
個人的には峠なんぞ攻めない(攻められないへたれなんです)のでツーリング特に雨でのブレーキングとハイスピードからのブレーキングに問題が無ければ良しとしてます。フィーリングはイケピーさんのところにもありましたようにリニアに効くタイプが好きです。

>>まきおさん

またまた(^^A

純正比較ですから、フィーリングの次ぎに制限されるのはやっぱり値段です。
これ良いよ〜っと奨められても、目を剥くような値段ならすかさずスルーですからね。最近特に貧乏でひどいありさまです(笑)


6613.本日の作業。  
名前:けんぽん    日付:7月2日(土) 19時53分
Original Size: 600 x 450, 68KB Original Size: 600 x 487, 35KB

今日は午後に時間が出来た(喜)ので、早速MY−RZRの作業しました。

エンジン下ろして、リヤ周りをオイルの滲んだ1KTサス交換&グリースUPと、ちょいとヤレてきたフレームをタッチペンしてました。
フロント周りも邪魔なパーツは外したので、次回は(いつだよ?)フロント周りのリフレッシュ予定です。

ココまでバラすのは久々なので、色々見えなかった部分のヤレや痛みがありました。組むのは面倒だけど、たまにはこういった作業の必要性を感じました。
ブレーキのフィッテングにクラック入ってました。。。(-_-;) 事故った時か?はたまた自分で組んだのできつく締めすぎたのか?他にも予定外の出費部分出てきて、ちょっぴり悲しい(ToT)。



6614.ついでに実験君報告
名前:けんぽん    日付:7月2日(土) 20時27分
Original Size: 700 x 443, 83KB

現在、TZR(1KT)のリヤ周りを使用しているのですが、社外サスが皆無状態。
オーダーで作れなくもなさそうですが、さすがに高価で手が出ません。。。

で、リンクの仕方は若干違うのですが、寸法的にほぼピッタンコ!のTZ(89辺り)のサスペンションを付けてみました。
ちょいとカラーで寸法合わせて、ほぼボルトオン!!



あきまへんです。スプリングレート違いました。プニャプニャサスになってしまいました(ToT)。やはりポン付けはダメだった。。。
その内にスプリング替えて試してやる。



6620.Re: 本日の作業。
名前:tokun    日付:7月2日(土) 23時6分
こちらはご無沙汰になってしましました。
不動産屋さん用に造った3XV用のスペシャルサスがありまっせ〜。
ちょっと短いですが、3XV用の車高調整を付けるか、リンク加工でいけそうかなぁ。不動産屋さん号にはちょっと固かったので良いかも知れませんよ。

http://homepage3.nifty.com/tokun1968/


6621.Re: 本日の作業。
名前:けんぽん    日付:7月2日(土) 23時23分
>tokunさん
TZサスも本来は3XVと同じ様な車高調ロッドが付いています。今回、もしバネレートがなんとなく合えば、その内に車高調ロッドも付けてウッシッシ(^O^)!!
、、、の予定だったのですが、案の定でした。

先般の夜会の時に何人かの方に話したら、大方の予想は「リンク具合からして柔くなるんじゃない。上手く合うなら、情報出回っているはず!」でした。

まさにその通りでしたん(-_-;)。

>不動産屋さん用に造った3XV用のスペシャルサスがありまっせ〜。
>ちょっと短いですが、3XV用の車高調整を付けるか、、、、
 ↑
3XVは1KTより30ミリほど短いんですよね〜。どうかな〜?

※いつかは車を入れるのを諦めた(笑)tokunさんガレージを拝んでみたいものです(^O^)


6625.Re: 本日の作業。
名前:オオダチ    日付:7月3日(日) 0時15分
>けんぽんさん
言ってくれれば・・・昔試しましたがボツネタだったので(苦笑)
試してはいませんがバネだけ元のと組替えるとか?
情報お待ちしています。(w


6627.Re: 本日の作業。
名前:IIDA    日付:7月3日(日) 1時4分
けんぽんさん、こんばんは、IIDAです。ごぶたさしております。
そういや、情報局の方に、3HMの前後足まわり組んだ話と、
1KTのリア回りを組んだ話は、書いてありましたけど、
1KTのフロント回りは付けてみた、記事はなかったですね。

なんか、問題でもあったか、メリットでも、なかったなんですかね。
単に、購入したのが、1KTリア回りだけだったという、オチでしょうか?

いや、読んでて、なんとなくそう思ったんで。
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/masa-m/


6629.Re: 本日の作業。
名前:あつし    日付:7月3日(日) 8時32分
リアサスじゃないけどRD400のフロントに80年代初期のTZ250フォークを使おうと思ったら、周りから「車重が違いすぎて使えない」と言われまくりました。
どうしても付けたければ車重をTZ並にダイエットさせろとも(無理)

ポン付け出来ても、それだけじゃダメなんすよね。。。
(埼玉県)

http://www.rd-survive.org/


6630.Re: 本日の作業。
名前:GEN    日付:7月3日(日) 10時27分
けんぽんさん、やってますね。
レーサーのMiu号製作時にオークションで同じ長さのオーリンズを
落としましたが、4サイクル用でメッチャ硬そうでやめましたよ。
見るからに、ばねが太かった・・・。ばねの流用は、難しいですねー。

>あつしさん
RZ250RのF3が全盛期だった時に、250Rレーサーに80年代初期の
フロント廻り組んでましたよ。RDでも使えると思います。
我々も、車重がぜんぜん違う後方排気アルミフレームのサスを使ってますが
オイル粘度や量、ばねなどを変更して使ってますよ。
http://www.geocities.jp/gens_factory/


6631.Re: 本日の作業。
名前:自衛官    日付:7月3日(日) 15時21分
Original Size: 1436 x 1078, 281KB

自分もバラバラです。もう、1ヶ月経とうとしているのに〜4階まで運んで空いてるスペースの部屋はこんな状態で〜す。でも入居者がくる為、置き場に困ってます。
(東京都)



6632.Re: 本日の作業。
名前:KENNY    日付:7月3日(日) 18時56分
んでは、不要になりそうな「89TZ」のRサスは、
私が買い取る事にしましょう!
だめ?


6633.本日も作業。
名前:けんぽん    日付:7月3日(日) 22時17分
Original Size: 240 x 320, 14KB

今日も奥さん出てった(^O^)。奥さん(&ガキ)元気で留守がイイ!!

短い時間でしたが、ステムベアリング交換、フォークオイル交換等々、フロント周りのリフレッシュ完了しました。
慌ててやったら、フォークオイル量を間違えたりして焦りましたが、、

それにしても、スプリング強化しているせいもありますが、一人でフォークのトップボルトを締め付けるのがホント大変でした(-_-;)。何回か吹っ飛ばしたりして、探すの大変でした。まあ、1XGのCリング止めよりは楽だと思いますが、、、、、

>オオダチさん
、、、、、、ボツネタでもイイので教えて下さいっ! 私みたいな人間を生まないように(笑)! このままじゃ、KENNYさんみたいにTZの足周り組んだ方にサスが狙われてしまう。。。

>あつしさん、GENさん
ポン付け道は意外と落とし穴があって難しいですよね〜。久々に身をもって体験しました。でも、これを探求もするのもおもしろくて、またやっちゃうんですよね〜。

>IIDAさん
3HMの前後足組んだあとに、「スイングアームも替えたいな〜」ってことでこうなってます。ちなみにホイールは3HMです(笑)

>自衛官さん
バラし過ぎです(激爆)



6634.Re: 本日の作業。
名前:けんぽん    日付:7月3日(日) 22時18分
追記

ビールケース(私は日本酒ケースだが)は大バラシする時の必需品です。


6635.Re: 本日の作業。
名前:ホリ    日付:7月3日(日) 23時29分
Original Size: 896 x 592, 139KB

けんぽんさん、着々と進んでますね〜。
やってるうちにあれもこれもとやりたい事が増えてしまうのは私も一緒です。
サスペンションの流用はなかなか難しいですよね。
やってみないとわからない事が多くて、私もガンマ改で苦労しました。

自衛官さん、
こういう状況であの綺麗なマシンが出来て行く訳ですね。
もちろん部屋の中では組み立てないでしょうね〜?(笑)

御両人のリフレッシュしたバイクの出来が楽しみです。

私も今日半日程作業が出来ましたが、
仕事の合間に作ったフルカウルのステーがほぼ全滅でした。
また採寸し直したので追加のステーも含めてまた作り直します。
画像は以前採寸した時の物ですが、チャンバーやハンドルとの兼ね合いが悪かったです。

まぁ私の完成予定は来年の春ですのでのんびりやってま〜す。
(静岡県)



6636.Re: 本日の作業。
名前:シゲキ    日付:7月3日(日) 23時30分
自衛官さんの布団がキチンとたたまれてるのが好印象です。(w


>Rサス
私も狙ってますよ。ニヤリ


6638.Re: 本日の作業。
名前:イケピー    日付:7月4日(月) 1時12分
けんぽんさん、ブレーキフィッティングのクラック、気がついてよかったですね。
自分もこんなところは、よほどのことが無ければ(液漏れなど)見ないです(汗)
やはり、アルミのフィッティングでは、強度的に弱いのでしょうかね。

先日PLOTのカタログで、ステンレスのフィッティングを見かけました、
カラーもポリッシュと、スモークとあり、ステンレスだけに強度的にも期待が持てそうです。
価格はアルミに比べて高かったですね。
自分も、怖くなったので、早速週末には点検しておこうと思いました。
(神奈川県)

http://www.geocities.jp/ikepi30/index.htm.htm


6639.Re: 本日の作業。
名前:IIDA    日付:7月4日(月) 9時40分
けんぽんさん
1XGのリングつけも、慣れればそんなでもないかと思いますけど〜。
(むー、太ってて体重あるせいか、押し外すのが比較的やりやすいのでしょうか?)

いや、3HMやFZRのF足回りは、ヤフオク出ても、けっこういいお値段で
すぐ無くなるけど、1KTはそこそこ残っていて、相場も上記より落ちるみたいだから、取り付けになんか難あるのかなと思ってみた次第です。
単に生産台数からの違いですかね。

なんか自分からすると、けんぽんさんの写真のガレージ環境は羨ましい気がしますが、
奥さんは、バイクに寛大な、理解がある方なのかなあ。
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/masa-m/


6640.Re: 本日の作業。
名前:けんもも    日付:7月4日(月) 20時15分
1KTのフロントはフォーク径が39ミリでなかなか同じのがないし、ステムシャフトの長さも他のヤマハ車と違う(長い)ためポン付けが難しいためではないでしょうか?

シングルディスクになっちゃうというのもあるのかな?
(愛知県)


6641.Re: 本日の作業。
名前:IIDA    日付:7月4日(月) 22時25分
けんももさん
>ステムシャフトの長さも他のヤマハ車と違う〜
にゃるほど、1KTフロントがオクで、結構残る理由が納得できました。
ありがとうございます、勉強になりました。

17インチ化してみようと、3HMのリア回りは手に入れていたので、Fはどうしようかなあと思ってたので、気になってました。
ちまちま、3HMか、FZRのフロント回りが出て来るまで待ちますかね。
なんか3HMの実働車体そのもの、かっちゃいそうですけど。
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/masa-m/


6642.ホリさんのRD格好良過ぎ!!!!!!!!!
名前:けんぽん    日付:7月4日(月) 23時6分
>IIDAさん

フロント17インチ化は一番楽するなら3HMかな〜。

1KTは前に話があったけど、ステムシャフトが長いのでカラーで調節するかステムシャフト打ち替えする必要がありますよ。
前の話ではカラー調整で済ますより、ステムシャフト打ち替えの方が間違いないでしょうとのことでした。

なお、リヤが3HMないし1KTなら、3HMと1KT以外のフロント周りはタイヤ(ホイール)の太さに注意ですよ。
友人でリヤ1KT・フロント1WGで前後ともタイヤサイズ120(笑)になってしまったことがありました。

>奥さんは、バイクに寛大な、理解がある方なのかなあ。
 ↑
バイクに触る為には、その前に奥さん命令の「過酷な強制労働」が待っています(笑)
http://www.geocities.jp/kenpon123/


6647.Re: 本日の作業。
名前:イケピー    日付:7月5日(火) 23時21分
Original Size: 640 x 480, 121KB

整備の際の(ビン)ビールケース(日本酒ケース)いいですね。
私もオフ車の整備に使いたいと、常日頃思っているのですが
皆さん、どこから入手するのですか〜?

手軽なオフ車スタンドでも買おうかなとも思ってはいたのですが
ビールケース、お手軽でいいっすね。
現在は中古のパンタジャッキで苦戦中です。
(神奈川県)

http://www.geocities.jp/ikepi30/index.htm.htm



6648.Re: 本日の作業。
名前:IIDA    日付:7月5日(火) 23時30分
けんぽんさん、こんばんはです。
>「過酷な強制労働」
「労働が自由を作る」というわけですか…。

でも奥方にナイショで買って、友人に預かってもらい、接待ゴルフ
と言いながら「ツーリング」に行かれる方よりは、とても良いと思います。

イケピーさん
こんばんは、なんのひねりもありませんが、
私はビールケース、酒屋さんに1000円で売って貰いました。
田舎だと、昔は酒屋さんに言うと、タダでくれましたけどね、
最近はどうでしょう?
東京だとリサイクルショップに行けばあるのかなあ?
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/masa-m/


6649.Re: 本日の作業。
名前:けんぽん    日付:7月5日(火) 23時38分
近所の酒屋さんの弁

ビールケースはメーカーの通いケースなんであげられないとのことでした。
その代わり日本酒ケースはタダで持っていって良いよ。ってコトでもらいました。

ただ、日本酒ケースは高さがあるので、ビールケースの方が整備での使い勝手は良いと思いますよ。
http://www.geocities.jp/kenpon123/


6650.Re: 本日の作業。
名前:オオダチ    日付:7月5日(火) 23時47分
>ビールケース
仕事帰りにゴミ捨て場に捨ててあったので慌ててバックしてGET!しました。

ビールケースはフレームの下に入れる他
リヤのアクスルシャフトに貫通させるメンテスタンドをかけて
フロントを「グイ」と持ち上げてフロントタイヤの下に入れると
エンジン等の整備もしやすくなります!

でも倒れるても責任はモテマセン(笑)


6651.Re: 本日の作業。
名前:シゲキ    日付:7月6日(水) 14時0分
高校時代、地元のヤンキーたちの間ではビールケースならぬコーラケースをいっぱい並べて、ベットを作るのが流行りました。(w
ケースはもちろん非売品なので、こっそりと調達してたみたいですよ。(ww

すんごい脱線ネタスマソm(_ _)m


6653.Re: 本日の作業。
名前:KENNY    日付:7月6日(水) 21時20分
Original Size: 120 x 160, 5KB

シゲキ!俺の事か?
ズバリ、実家に居た時代コーラベッドに寝てました!
これはその残骸でバイクの整備や塗装の台になってまーす。
(宮城県)



6654.Re: 本日の作業。
名前:けんぽん    日付:7月6日(水) 22時38分
>シゲキさん

地元ヤンキー=KENNYさんと言うことでよろしいんでしょうか?

まあ、この手のケースは置き場があれば持っていて損無しと言うことで、、、整備に重宝、椅子にもなるし、人によってはベットにも出来ますから〜!
http://www.geocities.jp/kenpon123/


6658.Re: 本日の作業。
名前:IIDA    日付:7月7日(木) 13時44分
代用椅子は、ヤマハ系2ストライダーは
オートルブ大型オイル青缶で決まりでしょうか?(20L缶でしたっけ?)
最近あまり見ないけど。

6645.7月30日はやきそばの日  
名前:リトラの改魔人    日付:7月5日(火) 22時22分
今年も恒例のRZRやきそば会やります。イベント掲示板にも書きました。
ミナサンよろしくお願いします。m(_ _)m

開催案内の本編はコチラ↓
(静岡県)

http://www3.tokai.or.jp/ritora_kai/off_01.htm#26



6656.Re: 7月30日はやきそばの日
名前:けんぽん    日付:7月6日(水) 22時45分
ageときます。

MY−RZR直るかな〜、、、、
http://www.geocities.jp/kenpon123/

6646.RZバックステップ?  
名前:モンキチ    日付:7月5日(火) 22時22分
こんばんは。
RZ4UOカスタム中です!(^^
バックステップですが流用を考えていますがリアディスクの為にRZRの物を
取り付け様と考えていますがボルトONで取り付け可能なのでしょうかね?知り合いにピッチを見てもらったら同じと言う事でしたが。。。。。。予算が少ない為にRZリアディスク用は高く(−−;
そこでRZR用を考えているのですが誰か教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願いします。
(大分県)



6655.Re: RZバックステップ?
名前:けんぽん    日付:7月6日(水) 22時44分
>モンキチさん

私はRZは詳しくないのですが、微妙にピッチは違った気がしますよ。お知り合いさんにも詳細な寸法を確認してみて下さいませ。
なお、BSを選ぶにしてもマスターシリンダ一体式じゃないと、RZのフレームに取り付けステー溶接しないとダメですよ。

BS選ぶより、わざわざリヤディスクにする費用が強烈に高いと思いますが、、、
http://www.geocities.jp/kenpon123/

6605.純正部品はどこで買う?  
名前:けんぽん    日付:7月1日(金) 23時11分
純正部品はどこで入手されてますか?のメール質問があったので、私の場合をココに書いておきます。他の方のご意見も、よろしければお聞かせ下さいm(__)m

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私は、、、、
@亜光産業さん:¥1万以上になる時は利用しています。10%オフで送料は別途。問い合わせにもスピーディーで不満もないので、他の同様サイトは利用したことないです(リンク集2記載)

A近所のYSP:小額の細かいパーツの時はココ。恩も義理も無いので、申し訳無く利用してます。最近はYSP側も「コイツは金にならない客」だと思われている感じがします(-_-;)

BGAREGE−UCG(新宿):サイト仲間のsoulucgさんのお店。ヤマハ共通パーツが物によっては在庫があったりするので、利用させてもらってます。値段ウンヌンより、買いに行ったついでにまったり出来て嬉しいのが本心。(リンク集3記載)
、、、、ってトコでしょうか。

※オオダチさん、レプリカ世代さん、アイコン追加しました。オオダチさんのはアッパーカウルがうまく書けませんでした。その内修正しますね。たぶん?



6606.Re: 純正部品はどこで買う?
名前:Bobby    日付:7月1日(金) 23時20分
どこで買ってもいいと思いますが。
自分で整備する場合はネット通販で、整備をお願いする場合はその店で取り寄せてもらいます。
持ち込みでもいいよ、と言ってくださる場合もありますが。
今は閉店してしまった昔お世話になっていた店は、整備を頼むと交換部品をリストアップしておけ、
とパーツリストから発注書に転記させられました。


6607.Re: 純正部品はどこで買う?
名前:イケピー    日付:7月2日(土) 0時14分
こんばんは。
私の場合は神奈川県在住なので、過去上野のコーリンに専用RZパーツコーナーがあった時には、ちょくちょく利用してました。
最近ではRZの専用コーナー(純正部品・カスタムパーツ)があるナップス三鷹東八店を利用したりします。(YPVSのOHキットほかガスケット類なども多数在庫ありました。)
マイナーな部品は、近所のバイク屋さん(SP忠男、丸富オート)などを良く利用します。

>最近はYSP側も「コイツは金にならない客」だと思われている感じがします(-_-;)

そんなことないですよ〜!!(開き直ったほうが良いですよ!)
パーツは通常6〜7掛けで入ってくるので、きっちりお店には利益になりますから
数万円のパーツを頼んだ日には、原付1台売ったくらいの荒利出るときだってあるんですよ〜

>@亜光産業さん:¥1万以上になる時は利用しています。10%オフで送料は別途

そうなんですか、勉強になりました。
純正パーツも割引販売してくれるところがあったのですね。
送料別途でも交通費との兼ね合いで、安く買えるケースもありえますものね。
さすがお詳しいですね。
(神奈川県)

http://www.geocities.jp/ikepi30/index.htm.htm


6608.Re: 純正部品はどこで買う?
名前:Taka    日付:7月2日(土) 0時29分
私は大阪在住ですが、レーシングワールドというバイク用品専門店が純正部品を取り寄せしてくれるのでここで注文しています。
確か10%程上乗せだったと思います。もったいないかもしれませんが、ここに29Lに乗っている店員さんがいるので、顔つなぎと情報交換代ということで気にしていません。
ちなみに近所のYSPに最初行ったのですが、応対が最悪だったので二度と行きません。
(大阪府)


6609.Re: 純正部品はどこで買う?
名前:月猫    日付:7月2日(土) 1時30分
私は昔でしたら上野にあったD’s(大都)でした。
端末は使い放題で調べてくれるし、パーツリストは見放題、標準価格販売の良いところだったのに。。

最近はけんぽんさんも紹介されている亜光産業さん。
実は昨日発注しました。早くて細かいところも指摘してくれます。

修理が大がかりになるときは馴染みのバイク修理屋さん。
値段は見たことはないけど、明細を出してくれるのでパーツの上乗せなんか微々たるもの売り上げに貢献してます。
バイク屋さんも厳しい商売なので仕上がりが良いところは別に文句言いません。

遙か昔はヤマハのサービスセンター(昔は小売りもしてくれました)
今は販売していないようで淋しい限りです。


6610.Re: 純正部品はどこで買う?
名前:オオダチ    日付:7月2日(土) 10時9分
>けんぽんさん
有難うございます<(_ _)>
早速使わせて頂きます。

私の場合純正部品は
15年ぐらいの付き合いの近所のバイク屋さんです
当時SPなどのレースが激戦の時代を生き抜いた
オーナーなのでパーツオーダー以外にも
色々と無理な御願いもしてます。(笑)

その他の部品で急ぎの場合近所のライ●で
調達してます。
(埼玉県)


6611.Re: 純正部品はどこで買う?
名前:まもる    日付:7月2日(土) 10時33分
こんにちは。
私は近所のYSPで全て買っております。
安く手に入れるルートがいろいろあるんですね〜
今回エンジンO/Hするのに部品代だけで3万位飛びました(>_<)
(千葉県)


6612.Re: 純正部品はどこで買う?
名前:まきお    日付:7月2日(土) 13時37分
ウチは利益とかより面倒なので頼まれるとナッ○スに行ってくれと言います(笑)

なぜならナッ○ス○北店にはみんなで教え込んだヤマハ2ストのパーツ発注のスペシャリストがいるので電話1本で非常に助かってマス。

コイツの問題点→非常に休みが多い(笑)
(神奈川県)


6615.Re: 純正部品はどこで買う?
名前:あつし    日付:7月2日(土) 20時29分
●オオダチさん●
>その他の部品で急ぎの場合近所のライ●で調達してます。

僕は実家が東●宮(東口側)なんで、実家に行った時などはたまにライ●にいきますよ。
意外と近所なんですかね?

えーっと、本題のパーツ購入は、さいたまローカルな「はとや」にて注文してます。
手数料300円取られます。せこいなぁ。
http://www.rd-survive.org/


6616.Re: 純正部品はどこで買う?
名前:よしあき    日付:7月2日(土) 20時56分
大磯にある
サンユウ自動車生沢店(イーフリークス)でかいます。
値段はあまり気にしていないです、せこい買い物しかしないので(-_-;)

あとSAOさんでも純正パーツ、手配してくれました(当たり前か、ショップですもんね)

部品だけ買って自分でするコトが多いので、だいたいの金額だけ聞いて注文してます。

いずれも時間が有れば、面白そうなものがいっぱいのお店です。
(神奈川県)


6617.Re: 純正部品はどこで買う?
名前:レプリカ世代    日付:7月2日(土) 21時23分
みなさんこんちわ。
けんぽんさん・ありがとっす!なにげに怪しいチャンバーとコルビン気味で。後日O−O券でも・・・
ぼくは会社(整備工場)と付き合いがあるSBS系のショップで頼んでいます。普通に値引きしてくれるし電話で注文うけてくれるのでそのお店です。横浜磯子近くの人がいたら紹介しますよ。では
(神奈川県)


6618.Re: 純正部品はどこで買う?
名前:たけ (部品屋不良社員)    日付:7月2日(土) 21時26分
Original Size: 320 x 240, 79KB

自分は 取引先に現金ニコニコ即金払いで 10〜5%レスで
わけてもらっています。
 ヤマハは、レスが非常に少なく新車販売台数などで 取引金額が
毎年変わるようなことと ネット注文を 強制的に推進しているとか
教えて頂きました。
町のバイク屋さんが 手数料や電話代を 頂いているのは商売として
成り立たないのが 現状みたいですよ。
 とても恵まれた環境だと思っていますし、副産物で こんなヒューズBOXなど教えて頂いています。
今日も仕事もしないで タンクの見積もりして貰ったり・・・・



6619.Re: 純正部品はどこで買う?
名前:たけ (部品屋不良社員)    日付:7月2日(土) 21時58分
つづき
画像が アップできないのでタンク、コックの
XXXセンター在庫状況です。
29L−24500−03、5180円 2個のみ
29L−24110−T0−07、08 50900円
他在庫有 (どこにあるのか 判りません)
他末尾00−03、04、4X、W1、W7、W8、X2、X3、X9
納期情報 #に なっています。多分 販売終了??
(埼玉県)


6624.Re: 純正部品はどこで買う?
名前:RZ350RR    日付:7月2日(土) 23時39分
あっしの場合、最近はもっぱら↓ココ(パーツ大王)です
http://www.mc99.co.jp/mvp/member/new/mcyasuuri-1/yasuuri2.html

全品一割引なのと、一回の注文で3万超えると「送料がタダ」なので、
重量物の時に重宝します。

結構マメに相手してくれるので、そういう面でもいいかな?と思うっす。
 実体験例)
  ・解体もやってるので、メーカー欠品の品等で、手持ちの部品を提案してくれた
  ・品番変更があったものは、ちゃんと新品番を連絡の上、同意が得得られてから
   発注
  ・発注確定までの品物変更等、かなりマメに対応してくれた
  ・クレジットカードが使える(←これ、結構ありがたい)

以上、参考までに、、、
(埼玉県)


6626.Re: 純正部品はどこで買う?
名前:オオダチ    日付:7月3日(日) 0時22分
>あつしさん
>意外と近所なんですかね?
ん〜!家は埼玉ですが近所のライ●とは多摩です(汗)
職場は埼玉店に近いので仕事帰りはそちらの方に行きます。

今後はばったり遭遇など期待して・・・(笑)


6628.Re: 純正部品はどこで買う?
名前:あつし    日付:7月3日(日) 8時22分
●オオダチさん●
>ん〜!家は埼玉ですが近所のライ●とは多摩です(汗)
>職場は埼玉店に近いので仕事帰りはそちらの方に行きます。

なるほど〜そういうコトだったんすね。納得です〜
(埼玉県)

http://www.rd-survive.org/


6643.Re: 純正部品はどこで買う?
名前:みんなのボヂオ    日付:7月5日(火) 18時14分
みなさん、ご存知なのでしょうけども、

1.基本的にはYSPかYAMAHA YOU SHOPで購入しています。
他メーカーのショップで買うと、YAMAHAのサイトで調べた
金額よりも値段が違ってくるので…。<高くなってますぞよ。

2.時間的に余裕があり、金額が1諭吉を超える場合は、
亜光産業さんを利用しています。少しでも割引が魅力的です。

以上です、面白くなくてすいません。
(広島県)


6644.Re: 純正部品はどこで買う?
名前:けんもも    日付:7月5日(火) 22時3分
いまさらですけど。

私は、金額にかかわらず亜光産業さんです。たいへん、お世話になっています。小物しか購入してなくて申し訳ない感じです。

近所のバイク屋で買うのもめんどうなので。注文して、部品が届かないと値段は分からないとか言うし。


昔、横浜に住んでたときはスズキ乗りだったんで狩場にはよく行ってましたが、ヤマハ乗りの友人に付き合って、新横浜のパーツセンターに時々行ってました。私も、流用のためにXZのヘッドライトを買いに行ったことがあります。

もう販売してくれないんですか‥


そういえば、駒岡にはホンダのパーツセンターもあったし、やっぱり都会はいいなあ‥
(愛知県)

6604.先程・・・  
名前:RZR250R29L    日付:7月1日(金) 22時57分
ガラクタ市に前に乗ってた29Lを出品しました。気になる方は見てみて下さい。
(東京都)


EZBBS.NET produced by Inside Web