2015年02月 の投稿ログ


23878.今までつかなかった物が強力に接着!  
名前:けんぽん    日付:2月25日(水) 23時20分
Original Size: 600 x 450, 45KB Original Size: 600 x 450, 65KB Original Size: 600 x 450, 39KB

2号機作成でオイルタンクのステーが折れてました。
今までは半田コテで溶かして溶着とか熱した針金刺して骨代わりで補修してましたが、、、

今は接着剤があるんですね(知らなかったです。グーグル先生で知りました)。
セメダイン 瞬間接着剤PPXセット、、、、普通に接着出来ました。
接着後に接合部を昔ながらの溶着を施せば更に強度アップ出来ると思われます。
ちなみにホームセンターで¥1000位でした。他の瞬間接着剤とは群を抜いた高価格。
キャッチフレーズが「今までつかなかった物が強力に接着!」
https://www.cemedine.co.jp/product/domestic/adhesive/quick.html



23879.Re: 今までつかなかった物が強力に接着!
名前:埼玉M    日付:2月27日(金) 9時15分

これ、凄いですね。

自分のもオイルタンクのステーにクラックがあるので探してみます♪
(埼玉県)


23889.Re: 今までつかなかった物が強力に接着!
名前:ぼーちゃん    日付:3月6日(金) 18時21分
今日、点検したら私のタンクも割れてました。しかも、前後割れていて後ろ側にあっては付け根から割れてました。オイル漏れがしなくて良かったです。
とりあえず、割れなしの予備タンクがあったので、交換しましたが、これもいつまでもつかわからないので、今までのタンクは捨てず、補修することにします。
(茨城県)


23891.Re: 今までつかなかった物が強力に接着!
名前:けんぽん    日付:3月7日(土) 16時32分
Original Size: 320 x 240, 12KB

他の素材とも普通に接着出来るので、ステーに補強材を接着しちゃうのも良いかもしれません。
私はそうしてみました。

>ぼーちゃんさん
タンク落っことす前に気づいて良かったですね。まだタンク本体は純正パーツが出ますが、このところの販売終了状況みるといずれ無くなるでしょう。補修して使えそうなら、予備で保管しておいた方がいいと思います〜。
http://www.geocities.jp/kenpon123/sub2-0-29-9.htm


23862.無理かなぁ  
名前:SIN    日付:2月18日(水) 23時31分
リハビリの日々ですがもう無理かなぁ
心のどこかにもうあきらめいしょぶんするしかないかなって思い始めてる。
大事にしてたので
つらいところですが
(神奈川県)



23864.Re: 無理かなぁ
名前:けんぽん    日付:2月19日(木) 0時16分
>SINさん
そんなこと言わんで下さいよ。。。。。
お金に困るならしかたないですが、問題ないなら保管出来る状態にしてとっておいても良いのではないでしょうか。それが励みになるかもしれないし、、、、

自分がそうだったら、、、複雑な気持ちですが、、、、いつかを夢見てこれからもリハビリ頑張って下さい。


23867.Re: 無理かなぁ
名前:レプリカ世代    日付:2月19日(木) 13時56分
SINさん
けんぽんさんの言うとおりですよ!
みんな応援してるんですから!
(神奈川県)


23868.Re: 無理かなぁ
名前:Sin    日付:2月19日(木) 14時54分
親子さんからも電話頂きました
とりあえず金には困りませんから保管継続します
ご心配おかけして申し訳ありません
(神奈川県)


23869.Re: 無理かなぁ
名前:荒井    日付:2月20日(金) 0時16分
SIN さん、事情も存じ上げないのに失礼かとは思いましたが、私も28の時に4輪で事故に遭い1年以上手術とリハビリ・・・社会復帰するも子供が幼い事もあり、妻から乗らないでと・・・(妻からすれば当然の事だと思います)結果15年以上バイクから離れる事になりました。降りた事は後悔はしていませんが、手放していれば後悔したと思います。もし体が治れば乗れるのであれば・・手放さないでほしいですね。50過ぎてもこれに乗って椿を走れば気持ちは18才に戻れるんですよ(笑)
(神奈川県)


23871.Re: 無理かなぁ
名前:はまぶー    日付:2月20日(金) 14時30分
そばに置いておいたら辛くなる、なら別ですが
処分しちゃうとそれ以上に寂しくなるですよ、きっと。
いつでも見たり触れたりすることができるのはとても大切だと思うです。

それに、RZRに手懸た以上の評価は誰もしてくれないと自分は思う。w
あのバイクはSINさんだけのRZRですよ。


23881.Re: 無理かなぁ
名前:虎之介    日付:3月2日(月) 17時16分
こんな方法もあるみたいです。

http://tanosii50cc.seesaa.net/index-2.html


23882.Re: 無理かなぁ
名前:1番★    日付:3月3日(火) 6時14分
あきらめちゃだめだめー。
ゆっくり体の回復まちましょう。
またのんびりでも乗れるようになりますよ。^^

飛ばすだけがRZの楽しみ方じゃないですよー。


23883.Re: 無理かなぁ
名前:空き缶?RZR    日付:3月3日(火) 20時32分
マシンを手放した者が意見できません。

自分の場合は、ガレージで劣化していく事は避けたいので知人に譲渡しましたが、あの綺麗なマシンにもう一度乗れるように頑張ってみませんか!

(肩・膝・右手がボロボロでも、収入激減してでも何時かは復帰してやる)と思っている馬鹿の呟きですけどね。
(愛知県)

23849.KPチャンバー終了らしいです。  
名前:けんぽん    日付:2月16日(月) 7時43分
QWさんのブログに載っているので、ご存知の方も多いと思いますが、、、

KPチャンバーが製作者杉本様の退店により販売終了らしいです。
ご事情があってことだと思いますが、装着ユーザーもかなり増えてきていたので、とても残念です。。。。。。。
http://diary1.fc2.com/cgi-sys/ed.cgi/partscity/



23852.Re: KPチャンバー終了らしいです。
名前:埼玉M    日付:2月16日(月) 12時46分
今朝、知りました。

一年前にスチールですがストレートチャンバー造って頂きました。
お金が貯まったらステンストーレトお願いしようと考えていたのに…残念です。
(埼玉県)


23853.Re: KPチャンバー終了らしいです。
名前:ぼーちゃん    日付:2月16日(月) 15時56分
埼玉Mさんと同じく1年前にストレートステンを製作してもらったのに残念です。
今後は大事に使わせてもらいます。
(茨城県)


23876.Re: KPチャンバー終了らしいです。
名前:なべきち    日付:2月23日(月) 12時52分
販売中止なんですね
残念です
できたらステン、厳しければスチールを今年買おうかと思っていたので
困りました。
そうなるとトシテック?
すごくいいらしいけどお値段もいいしなー・・・
どこかおすすめのメーカーはありますでしょうか
ちなみに350Rのエンジンです。


23877.Re: KPチャンバー終了らしいです。
名前:けんぽん    日付:2月23日(月) 22時33分
Original Size: 1000 x 750, 157KB

>なべきちさん
KPチャンバー発売中止は非常に残念です。値段と作りと性能のバランスも良く、最近では新たに装着されるチャンバーでは一番多いかな?と言うくらい出ていた感じでしたので、、、


私の極狭い認識では、、、350Rチャンバーだと。

トシテッククロスチャンバー:スチールチャンバー車両に乗ったことありますが、コストは他メーカーより高いですがその分作りもイイです。トルク重視でセッティング許容度も広いです。

OXクロスチャンバー:250R用とはサイレンサー容量の差らしいですが、、、こちらも装着している方から悪い話は聞きません。しいて言えばパワーバンドに入るまで、静か過ぎることか!?

ミハラM-Force2チャンバー:今はなきミハラスペシャリティーのチャンバーです。ウワサではフクイレーシングで作れると聞いていますが、実際作れるかは分かりません。
※画像参照

ゼロファクトリーチャンバー:語るRZRに降臨してくるゼロヨンマン大下さんの設計したチャンバー。大下さんお薦め品!レッドモーターにて製造可能だとか??
下記URLのオリジナルチャンバーが同一なものかは不明ですが、形状は近いものがあると思います。
http://www.redmotor.com/shop.html

チャンバーは2ストチューンの要です。性能良いとかの話をまったく聞かないチャンバーは出来れば避けた方が良いです。
80年代のピークパワーを狙った当時的なチャンバーでなければ、最近の良いチャンバーは意外とセッティングも楽だったりします。



23880.Re: KPチャンバー終了らしいです。
名前:なべきち    日付:2月27日(金) 22時21分
けんぽんさん
アドバイスありがとうございます

よーく研究してみたいと思います

やっぱ第一候補はトシテックかな^^

23863.体重測定 ステップ  
名前:けんぽん    日付:2月19日(木) 0時16分
Original Size: 800 x 600, 54KB Original Size: 800 x 600, 51KB

前期ステップ 29Lから1AR:1235g
後期ステップ 1XGから3HM:838g

後期ステップなら片側だけで約400gほど軽くなりますね。



23872.Re: 体重測定 ステップ
名前:はまぶー    日付:2月20日(金) 14時32分
A級和牛じゃないんだけれどそれでも400g重い前期ホルダーの方が素敵ですっ
それにステップを後期に変えてあげれば多少軽くなります。、、だったかなw

隠れ(でもないかw)前期フォルダー愛好者を一人知ってます。
他にもいるはずだっ


23873.Re: 体重測定 ステップ
名前:けんぽん    日付:2月20日(金) 22時9分
Original Size: 800 x 600, 46KB Original Size: 800 x 600, 46KB

>はまぶーさん
前期愛好者、、、、、確かにデザインで前後期で好き嫌いあるかもですね。
左右で800g、、、、最近800gの体についたお肉はなかなか減らない管理人です。
今日もラーメン二郎を食べてしまった( ´)Д(`)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ステップペダル部のみの体重測定もしてみました。
前期:316g
後期:194g 差異122gでした。

幅広な分前期の方が長距離走行には適しているのかもしれませんが、ベースがスチールでごつい分重いですね。



23874.Re: 体重測定 ステップ
名前:はまぶー    日付:2月21日(土) 20時29分
自分は重い葉巻を付けてるから800g増えても問題ないのです。
けんぽんさんもお腹のお肉を5kg程増やせばグラム単位は気にならなくなりますよ?w
ちなみに自分の体重ですが、去年の夏70kg程あったのだけど
現在60kgを切っています(≧ω≦)

>122g
122gの差は結構ありますね、
手に乗せた時のずっしり感を思い出しましたw


23875.Re: 体重測定 ステップ
名前:うえだ    日付:2月22日(日) 21時58分
後期ステップでもあの鉄鋳造でずっしり重いのを
何とかしたかったので、タンデムしない前提で外して
バックステップだけにしてしまいました。

やっぱり軽いことは大事だと思いますね。ステップ、チャンバー
スイングアームで合計5-6Kgは軽量化出来ている筈、と
自己満足しています。
(埼玉県)

23854.過電圧  
名前:AMPMAN    日付:2月16日(月) 23時4分
始めまして、29Lを大事に乗っています。
もともと丁寧に改造してあった車両で軽量ローターが組み込まれています。
コネクターの接触不良がありハーネスを一新しました。
ところが今度は電球という電球がことごとく切れ電圧測定したところアイドリングで16V以上かかっていることがわかりました。
中古のレギュレーターに取り換え電圧計を追加しました。
無灯火状態のアイドリングで14V、回転をあげるとやっぱり16V近く電圧が上がりましたがライト常時点灯にすることによりだましだまし乗っていました。
昨日になりやはり低速トルクがないことが気になりローターをノーマル品に戻したところライト点灯時のアイドリングでも15V近く電圧が上がりあり回転をあげると16V以上になりウィンカーが切れました。
とにかく電圧を下げたいのですが何か良い方法はないでしょうか。
新品のレギュレーターに変えて確実に治るのであればそうしますがレギュレータってそんなに壊れるものでしょうか。



23855.Re: 過電圧
名前:yoshida    日付:2月17日(火) 10時10分
ひょっとしてバッテリーレス仕様、乃至はバッテリーが弱っていませんか?
話はそれからです。


23856.Re: 過電圧
名前:chibaac    日付:2月17日(火) 12時49分
中古品のレギュレーターも、怪しいっすね…


23857.Re: 過電圧
名前:chibaac    日付:2月17日(火) 12時55分
リチューム対応の社外レギュレーター付けたら、14V台で安定すると思うけどな〜


23859.Re: 過電圧
名前:AMPMAN    日付:2月17日(火) 19時20分
返信ありがとうございます、バッテリーは新品のリチウムタイプのものを使用しています。エンジン停止時でもYPVS力強く動いてます。


23860.Re: 過電圧
名前:yoshida    日付:2月17日(火) 19時26分
Original Size: 968 x 648, 208KB

バッテリーが正常で、確実に接続されている前提で書きます。

たしかに1XG,3HMに使われている部番47X-81960-A0〜A2のレギュレーターは壊れ易くYPVSをはじめ電装に被害を及ぼしましたが、29L〜1ARの部番4L0-81960-A0が壊れ易いと言う話は聞いた事がありません。私自身は47X-81960-A1は走行中壊れた経験がありますが、4L0-81960-A0は30年以上同一の物を使い使い続けていて現在MFバッテリーを接続してありますが、全く問題ありません。

4L0-81960-A0の電圧設定値はバッテリーを接続し、エンジンの回転数が2000rpmの時、14.5V±0.5Vです。これを外れる場合はレクチファイヤーレギュレーターかバッテリーに異常が有るという事になります。
バッテリーの示す電圧は通常、満充電に近くなるとレギュレーターの出力電圧に近くなります。14.5V±0.5Vというのはこれですね。最適な充電電圧はMFバッテリーは鉛バッテリーより1V高め、リチウムイオンの場合、AZは14.8V以下、SHORAIは指定無し、純正指定以外のバッテリーを使う場合、バラツキのある純正レギュレーターならば充電電圧を測定して使用すべきでしょう。画像のはMF対応の47XレギュレーターをRZRでテストした時のものです。
結果、4L0でも問題無いのでそのまま使っております。SHORAIもヤマハ純正レギュレーターで約1年使っていますが特に問題は出ていません。

いずれにせよ充電電圧16Vは高すぎですね。新品を買ったとしても(4L0は廃番、2J2-81960-A1が代替)必ずしも14.8V以下以下になるとは限らないので、リチューム対応の社外レギュレーターを流用したほうが確実でしょう。



23861.Re: 過電圧
名前:AMPMAN    日付:2月17日(火) 23時10分
返信ありがとうございます、バッテリーは新品のリチウムタイプのものを使用しています。エンジン停止時でもYPVS力強く動いてます。


23865.Re: 過電圧
名前:AMPMAN    日付:2月19日(木) 6時39分
取り敢えずもう一度レギュレーターを交換して様子を見たいと思います。
レギュレーター以外の原因は考えられるのでしょうか。


23866.Re: 過電圧
名前:yoshida    日付:2月19日(木) 9時53分
通常、過充電はレクチファイヤーレギュレーターが原因ですが、測定電圧が高い原因は充電されていない、つまりバッテリーで吸収されていないのが原因かもしれませんね


23870.Re: 過電圧
名前:AMPMAN    日付:2月20日(金) 6時40分
アドバイスありがとうございます、週末にまずは手持ちのMFバッテリーに変えて電圧を測定してみます。

23835.レンテック スポーツキャリア  
名前:けんぽん    日付:2月5日(木) 22時54分
Original Size: 320 x 240, 11KB

ちょっと興味があって、ぽくぽくさん情報を元にODAXのHP見てみたら、あれ?RZR用のラインナップが無くなっている。。。

問い合わせてみたら、、、、、残念デス(T_T)。

・・・・・・・・・・・・・
RZ350R(RD350)のキャリアについて調べてみたところ、
残念ですがメーカー(UK RENNTEC)でも販売終了となっていたようです。
せっかくのお問い合わせでしたがお役にたてず申し訳ありません・・
http://www.odax-moto.com/



23836.Re: レンテック スポーツキャリア
名前:ぽくぽく    日付:2月6日(金) 0時49分
あらまぁ〜
ラインナップから消えちゃったんですね。
でも、さかぐちさんが使用しているK.I.D.さんのキャリアの方が丈夫そうです。
リアにBOXを付けるなら、そちらの方がオススメです。
自分のキャリアは積載重量オーバーの為、変形してきました(^-^;
(埼玉県)


23837.Re: レンテック スポーツキャリア
名前:けんぽん    日付:2月10日(火) 0時50分
Original Size: 454 x 600, 240KB Original Size: 500 x 500, 148KB Original Size: 600 x 450, 56KB

>ぽくぽくさん
レンテックはラインナップ無くなっちゃいました。
確かに強度については前からぽくぽくさんは言われてましたよね。

他メーカーにあるか調べたら、VENTURA(ベンチュラ)でベース部とキャリア部がセパレートになっているタイプがありますね。価格はSETで\20,000位。ただし、実際に装着した感じはどうなのかな?出来れば着脱しやすいのが良いし、見た目はどうなんだろうか??
画像2つはウェイビックより

K,I,D,さんのアルミ製キャリア、、、、さかぐちさんのを(良い物だと)知っているので只今問合せ中です。製造は今でも可能で基本ワンオフ、仕様により¥3万位からとのことで、もうちょっと相談してみます。

RZRでなぜリヤキャリア?
今年はRZRにクーラー積んで釣りに行きたいからです(笑)。



23840.Re: レンテック スポーツキャリア
名前:さかぐち    日付:2月13日(金) 0時9分
Size: 240 x 180, 8KB Original Size: 575 x 640, 112KB Original Size: 341 x 286, 28KB

皆様こんにちは。
さかぐち、さかぐちと呼ばれているようですのでちょっとお邪魔します。
リアキャリヤユーザのコメント(参考)として聞いてください。

K.I.D.さんのリアキャリアいいですよ!
普段使いにもぴったりです。
ちょっとした買い物からクリスマスプレゼントの配達にも使えます(笑)
使い勝手は最高でお勧めですよ。
いつも括り用のゴム紐もシート下のグローブボックスに載せてます。
ちょっと高かったけど、優れモノゆえ、元取り戻しました〜。
K.I.D.さん、ありがとうございました〜。

けんぽんさん、空っぽのクーラーボックスなら軽くていいですけど、いつも大漁だからなぁ・・・(笑)
満タンの重たいボックスはタンデムシートにも荷重がかかるようにセットしてください。
モノによっては走行性に影響しますし、重量や振動でのキャリア曲がりや破損も注意願います。

と、申しますのは・・・、
小生GIVIのボックスをセットしていた時、フロントがバタバタと振れることがありました。
ケースが空でも振れました。
試しに走行中に手放ししたら、バタバタと振れが大きくなり、そのままなら直線ゴケするくらい。
ハンドルが暴れるという表現です。
(良い子は真似しないでね)

たぶん走行振動やボックス自身の空気抵抗、車体に尻尾がついたことでの空力(イメージ)等からの共振によるものではないかと考えております。
なお、それ以外の段ボールなど積んだときや重量物を括りつけた時には振れませんでした。
もちろん一人乗りの時には手放しでも振れません。
けんぽんさんのキャリア写真でもわかりますように各社品ともフレームへのキャリアの支点は4点のみになりますので過度の積載は避けたほうがよいかと・・・。

このような経験もありますのでリアキャリアへの積載には十分注意してくださいね。
なお、ぽくぽくさんからはハンドル振れの話は伺ったことがないです。

乱筆にて失礼いたしました。



23841.Re: レンテック スポーツキャリア
名前:ぽくぽく    日付:2月13日(金) 17時52分
さかぐちさん GIVIの33ℓと46ℓ位のトップケースを使用しておりますが、ステアリングダンパーを取り付けているからなのかもしれませんがハンドルの振れが気になった事はありません。

けんぽんさん ベンチュラの実物見てみたいですね。
RZRのキャリアベースも、シートレール下側にブラケットで取り付ける方法なら強度的に良さそうですね。
(埼玉県)


23842.Re: レンテック スポーツキャリア
名前:けんぽん    日付:2月14日(土) 8時47分
Original Size: 800 x 800, 43KB Original Size: 800 x 800, 52KB

>さかぐちさん
懐かしい画像! 私が釣った鯛ではないのが残念ですが、、、、、
ちなみにRZR船(アジ釣り)の時に使っている大きなクーラーは積む予定はないです。大漁の時に無理っしょ!笑!
ちょっと海方面に散歩走り行く時に持っていければと思っているので9Lのミニクーラー(幅208×336長×高さ280mm)です。

ベンチュラもRZR用は分かりませんが、画像を見る限りは強度はどうなのかな?あとシートレールからブラケットを出すのが、見栄えで余り好きではないです。


K,I,D,さん製はさかぐちさんのを見ると、純正シートと面が合うのでシート後部にも乗せるような感じで大き目の物も積載出来るのが良いですね。

>さかぐちさん
角度的にさかぐさんのキャリアは問題ないですか?シートと面イチになるように作られているせいか角度がちょっと上がり気味になっているとお見受けします。
機能的になんかここが!ってのがあると、ワンオフですから改良出来るかもしれないでの、、、

K,I,D,さんには3個くらいまとめれば若干価格も安くなりそうで、只今最終確認中です。走りのRZRで他に2人ほど「欲しい!」と言う方がいるかは不明ですが、、、、



23846.Re: レンテック スポーツキャリア
名前:さかぐち    日付:2月14日(土) 13時44分
けんぽんさん
ご所望のミニクーラーボックスならたぶんOKです。
クーラーボックスの底辺に足とか段差が付いているかもしれませんので、
その時にはキャリアとボックスの間に板(キャリア側で固定)を噛ませて安定させることが必要になってくるかも。。。

これまで使っていて、積載について大きな問題となったことはありません。
大きいものはシートラインそのまま段差なく積めます。
十分満足しております。
シート跨りで積載するとき、RZRボディ(シート下あたり)側にゴム止めのビスがないのがちょっと不満〜(笑)

キャリア角度は積載後、乗ってしまうとリアが少し下がるので、あまり気になりません。
ただ、重量物を積載するとき、サイドスタンド停車の角度にも気をつけてもらったほうがいいと思います。
(私はセンタースタンドあるので大きな荷物あるときはセンター使ってます)

キャリア製品として改善観点であまり気になったことはありません。
ただ、フレームとのボルト締めの緩みが出るときがありますので定期的にチェック+増し締めしてます。
これはキャリアの上下振動等によるものとか考えております。

これ以上キャリアの長さを長く大きくするとモーメント力も大きくなりますので各所補強がいるかと・・・。
メーカ純正キャリア規格も耐荷重は大きくなかったはずです。
前述のようにタンデムバー穴使ったポン付けですので強度等を考慮するとこれが限界のように思います。
重量物や嵩張る積載を行いたいヘビーユーザは補強や支点追加の専用設計したほうがいいかも。

ご存じかもしれませんが、ベンチュラー製は藤崎さんのコメントもありましたのでご参考まで。
http://sagamihara-naps.seesaa.net/article/380801097.html


23847.Re: レンテック スポーツキャリア
名前:薬師丸    日付:2月14日(土) 22時56分
Original Size: 640 x 480, 55KB

私も、一昨年、必要に駆られて取り付けました。
毎回、ツーリング時、ドカ、ベーエム等が、ど弩デカイ、パニアケース付けて参加されます、雨具のみならず、早朝の寒さ対策にジャケット、グローブ等まで用意して余裕なのにこちら寒くて震えたり、思わぬ陽気に、脱ぐ事も出来ず汗まみれに・・・また休憩所で朝しか買えない「枝豆、筍、トマト等」も余裕で買えるように、それまでは積んで貰ったが忘れてしまいその人の腹に何回入ったか・・・最近は皆さん付けて来られるしSSさんも工夫して付けてくる人もいます、休憩時キーロック出来るのも重宝します。

でどれ位積めるかですが、あまり期待は出来ません、ちょっと欲張って筍積みましたが(2〜4kg?)、帰ってきたら取り付け部のカウルにヒビが入ってました、かなり動いていた事になります、止めねじが入る部分が割れて壊れる一歩手前だったかもしれません、止め部と積載面の形状から想像できます。
現在は軽い物とか貴重品に限定してます(ウエアーとナビ、デジカメ・・)、私は必ず帰還目指しているので工具多めなんですがそれはジョギング用ザックに入れて体にぴったり固定してます、タンクバックはやっぱり不注意にズキ付けるので懲りました。

もう一度作るなら、どうせワンオフなので荷物面を出来るだけ前、上に移動して耐荷性上げますね、多少デザイン、シートの取り外し損なってもです。

私の場合筍で過荷重した時でもがんがん走ってましたがハンドルふらつきは感じませんでした、解ってない?^^、基本デメンション知りませんが私のRZRは、前74kg後70kgです。
友人のZR−7で、リアトランクにカメラ一式積んで高速走ったらふらついたと以前聞きました、いくら鉄ちゃんでもカメラで重量車のバランス崩れるかなと話した記憶あります。

後、私のは情報局のと形状が違うそうです、ポン付けは出来ず、蝶型留め具の長穴化6か所中3か所、ねじロック剤は必定、トランク内での荷物、跳ねまくるので、私はトランクに止め紐付けて縛って固定しています。
(大阪府)



23848.Re: レンテック スポーツキャリア
名前:けんぽん    日付:2月16日(月) 7時37分
>さかぐちさん
追加情報ありがとうございました。
藤崎さんのブログは忘れていました。なるほどあんな感じになるのですね。

>薬師丸さん
薬師丸さんも入手されていたのですね。
>もう一度作るなら、どうせワンオフなので荷物面を出来るだけ前、上に移動して耐荷性上げますね、多少デザイン、シートの取り外し損なってもです。

なるほど。上に移動してしまうとシートの面も利用して載せることがやりにくくなってしまうので、歯がゆいところですね。

今回、たぶん作ってもらおうと思っておりますので、ご意見参考にさせていただきます。助かります。


23851.Re: レンテック スポーツキャリア
名前:薬師丸    日付:2月16日(月) 12時39分
>止めねじが入る部分が割れて壊れる一歩手前だったかもしれません

カウルでは無く、キャリア自体です、本体は結構頑丈そうですが、ねじが入る(M8?)取り付け部は構造上強化できず、大きな負荷が掛かるとアルミですから割れるかねじ山なめると思います、メーカー純正のキャリアは本当に頑丈に出来ています、見かけたら確認したら解ります、後付けのキャリアはそこそこ使えるレベルと考えたほうがいいです、それでも在ると無しでは大違いです、一度つけたら解ります戻れません。
ベンチュラのRZR用本当に実用強度在るんでしょうかね、ウインカーステーはクラブバーよりずっと強度考えて無いですからね、走るとぐあんぐあん動きそうですが。
(大阪府)

23843.メーターのダンパ(ゴム)について  
名前:けんぽん    日付:2月14日(土) 9時6分
Original Size: 600 x 450, 52KB Original Size: 600 x 450, 52KB Original Size: 600 x 450, 54KB

メーターをOHしようしたら、メーターにはまるダンパ(No.1AR-83513-00)が土に返ろうとしていたので(笑)、パーツ検索したら1ARから3HMの3連メーターのパーツはほぼ全滅でした。。涙
アフターパーツあるようなのですが、結構高価なので、、、、

寸法調べて代替出来そうな素材を探したら、、、、ありました。
10mm厚、100mmパイのスポンジゴム。1枚@200以下。
内径を90mmパイにくり抜いて、パネルにはめ込み用の溝を5mmほど掘ってれば、寸法的にほぼ類似するものが作れました。



23844.Re: メーターのダンパ(ゴム)について
名前:けんぽん    日付:2月14日(土) 9時11分
Original Size: 600 x 450, 52KB Original Size: 600 x 450, 56KB Original Size: 600 x 450, 59KB

実際にパネルにはめ込んでも、外径は元々の寸法できれいなので素人作りでもまあなんとかなりそうです。

ついでに水温計のガスケットも土に返ろうとして砕けてしまったので、こちらの防水性はそれほどいらんだろと思い厚紙で型とって作成。



23845.Re: メーターのダンパ(ゴム)について
名前:けんぽん    日付:2月14日(土) 9時17分
Original Size: 600 x 450, 46KB Original Size: 600 x 450, 45KB

で、作業が終わって満足してガレージにメーターをしまいに行くと、、、ジャンクのSR400のメーターが。
あれ?似たようなパーツがついてるな!
付けてみたら違和感無く使えるレベルで装着出来ました。画像は中古でヘタっているから新品ならもうちょっとしっくりくると思われます。
No.3H3-83513-00 ダンパ @1,318 (2015-2調べ)


個人的にはDIYで@400以下で仕上げたことに意義を感じてます(笑)。

最近、パーツ検索すると「販売終了」がかなり目立ってきました。
代替パーツ、DIYネタなども、作業記念ついでにカキコしていただけるとうれしいです〜!


23838.春のミーティング  
名前:SHINO    日付:2月11日(水) 0時58分
けんぽんさん、RZ−R乗りの皆さん、ご無沙汰しております。
RD乗りのSHINOです。

まだまだ寒くてバイクのことも忘れていましたが、
もうこの季節になってしまいました。
今年も恒例になっている春のミーティングをやりたいと思います。

近年は遠方からの参加者も増えて、ますますにぎやかなミーティングに
なっています。
今年も元気に2ストを走らせましょう。

ゴールデンウイークの 5月3日(日)
場所はいつもの箱根 大観山パーキング
(神奈川県)



23839.Re: 春のミーティング
名前:けんぽん    日付:2月12日(木) 22時16分
Original Size: 600 x 450, 76KB

>SHINOさん
ご連絡ありがとうございました!って、、、、決めるの超早くないっすか!!
今年も帰省しなければ参加しますので、よろしくお願い致します。

例年参加台数が増えてきているようですので、整列駐輪及び指示してくれる方がもしいたらそれに従っていただけますように、またゴミや吸殻のポイ捨て等の一般マナーも遵守お願い致します。

この集まりも2ストオーナーの年一度の井戸端会議から生存確認になってきたような、、、まあ楽しい集まりには変わりはないですが!
特に何かする企画モノはございません。まずはツーリングついででもココに行くことに意義がある!



EZBBS.NET produced by Inside Web