2018年03月 の投稿ログ


26745.ドラレコ 取り付け失敗  
名前:月猫    日付:2018年3月21日(水) 13時36分
デイトナのDDR-S100買って取り付けましたが横倒しで取り付けたため
動画が横になってます。
https://www.youtube.com/watch?v=nxebAZdAMBQ

RRのハンドルミラーネジに共締めしていますが、取り付け方法を間違ってるため、位置も悪く画面半分とスピードメータが映り込んでます。

音声もONにしてますので画質その他の参考にどうぞ。

電源はチャイナ製の電源ON/OFF付きのUSB電源をバッテリ直に繋げて使ってます。
どうも中では動いているみたいでバッテリがじんわりと減ります。
買わない方がいいみたいです。

ちなみにコレ、タバコ用アイテムが付属してます。
筐体がプラスチックなので使うと燃えると思います。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B076Q7V6K1/ref=oh_aui_detailpage_o04_s00?ie=UTF8&psc=1



26746.Re: ドラレコ 取り付け失敗
名前:けんぽん    日付:2018年3月21日(水) 22時5分
>月猫さん
画像が横なのはご愛敬ですが画質はまずまずのようですね。
お値段もAmazonだと¥16000で買えるようなので結構リーズナブルですね。

友人がBIKER PROのドラレコつけていて購入触手が動いた時もありましたが、、
https://tinspotter.net/impression/bike/2985/

RZRだと、どこにカメラを積むか悩むところです。出来ればさりげなく搭載したい。。。
また、車のドラレコみたいに充電とか煩わしさのないように電源直結したいです。
カメラの置き場は、、、RRならカウルやスクリーンが写らないカウルの下か、Fフォークのアウターの辺かと妄想しますが良いところが浮かびません。
いずれポチっとしてしまうアイテムかもしれません。

USB電源もずいぶん格好イイですね。
今どきの若い人がバイク買う時はUSBの電源があるかとか、スマホホルダーがあるとかも重要なファクターだそうです。。。時代も変わりました。
http://引き続き乗っていますが、RCDIは全く問題無しです。


26747.Re: ドラレコ 取り付け失敗
名前:月猫    日付:2018年3月21日(水) 23時18分
けんぽんさん。

いかにもって感じじゃ無く出来ればさりげなく搭載したい。。。これですね。

今は付けてます〜ってなってるのでどう隠そうか悩んでます。
こちらの最大の利点は使えるSDカードが128GBなんで長時間取れるってとこでしょうか。
夕暮れに走った動画もあるので次回取り出して比較で上げときます。

動画の走行も純正のCDIとYPVSではなくRCDIでの走行です。
ずっと設定変更しながらの走行テストですでに半年以上経ってます。
これは間違いなく代替品として使えます。


26756.Re: ドラレコ 取り付け失敗
名前:月猫    日付:2018年3月24日(土) 16時46分
さりげなく取り付けようと無い知恵を絞ってみましたが思うようにならず
とりあえずETCを付けていた台を復活させてそこに取り付ける予定。

夕方の走行動画を上げました。
相変わらず横になってます。
設置位置が若干変わってタコメータが少し見えてます。
風斬り音も拾ってます。

実は結構暗いのですがこの時まではライトは点灯してません。

18時頃の新橋あたりから永代橋まで
ヘッド面研直後の走行でアイドリング中エンストしてます。
これもRCDIでの走行テストを兼ねています。

https://youtu.be/2anhQW9_vLs


26759.Re: ドラレコ 取り付け失敗
名前:鶴屋南木    日付:2018年3月24日(土) 20時38分
> 相変わらず横になってます。
ははは、ノープロブレム!
「Ctrl」+「Alt」+「→」で、
モニタの右方向を画面上方に変えてしまえば良い。

月猫さんの動画も、ちゃんと正方向で見る事が出来ますよ。
(新潟県)


26762.Re: ドラレコ 取り付け失敗
名前:けんぽん    日付:2018年3月26日(月) 23時29分
>月猫さん
スクリーン越しなので、車のブレーキングがハレーションを起こしてしまっていますが、車のナンバーもはっきり写っていますね。
暗い中でも結構明るく感じます。画質的にはかなり良いでは!
音質はそこまではなかなか良いのは難しいかも、GOPROも音質はイマイチです。
値段もまずまずなので購入欲そそられますね。

>鶴屋南木さん
頭を横にして画像見ていました。
>「Ctrl」+「Alt」+「→」
知らなかった。ありがとうございます!


26787.Re: ドラレコ 取り付け失敗
名前:月猫    日付:2018年4月3日(火) 5時35分
画面を回転せずにOKです(笑)

メータ上に付けましたので振動を盛大に拾いハンドルマントと異なりブレブレです。

https://youtu.be/FMgxuWXKqBE

慶応裏〜第一京浜手前まで(東京タワーが映ってます)

RCDI V2.4継続使用中ですが、こちらは快調です。

動画はYPVS開度を大幅に弄って回転の戻りが悪くなったので元に戻し8000〜11000rpmの点火時期を純正より遅角させてます。

車検後に壊したETCを付けたら高速(道路)走行動画でも上げますね。


26788.Re: ドラレコ 取り付け失敗
名前:けんぽん    日付:2018年4月6日(金) 22時49分
>月猫さん
今日もらーめん二郎本店は行列!!がはっきり映っていましたね!!(笑)
結構キレイな画質なので事故証拠としてのドラレコ機能は問題無いかもしれないけど、当て逃げされた場合にナンバーがしっかり映るかはブレ具合からは微妙ですね。
そもそもメットとかブレ無い位置に付けたらナンバーまではっきり映るかは?ですが。。。。

ドラレコ以外にも旅の記録としても使えてよろしいのでは!?
いずれ自分も購入してHPのネタにしたいな〜。


26791.ドラレコ 取り付け完了 (RCDI V2.4評価中)
名前:月猫    日付:2018年4月7日(土) 20時37分
やっと満足行く取り付け完了。

前回と取り付け位置は同じですが、頑丈なステーに変更してもらって
問題のないものに仕上げて頂きました。

アイドリング時でも前の車のナンバーが読めます。
後は、ヘッドアップディプレイよろしく、スクリーンに映り込む
電圧計の数字を見えなくすれば良いだけです。
USB電源フリー設置のため、斜めに映り込んでます。

今日は春の交通安全期間でしたが、天候が悪かったためか、白バイもパンダも発見できませんでした。
珍しく安全運転で走ったのに(笑)

それと動画にはありませんが本日も二郎本店前は長蛇の列でした。

https://youtu.be/IrOx17hXlCQ

動画は五反田駅周辺


26794.RCDIはまったく問題無いですね。予備のCDIとYPVSコン持つのもやめました。
名前:けんぽん    日付:2018年4月11日(水) 22時25分
>月猫さん
確かにブレも減って良い感じでは!
これなら女子高の前の信号で止まるのも楽しいかも!(意味不明)。

作りがコンパクトなバイク専用で¥2万を切る価格はうれしいですね。

こうしてバイク画像見るとまた撮影したくなってきて、引き出しにしまったGOPROを充電しております。

26769.保土ヶ谷〜  
名前:二発    日付:2018年3月31日(土) 18時57分
行くよ〜
(神奈川県)



26770.Re: 保土ヶ谷〜
名前:通りすがりRZR@    日付:2018年3月31日(土) 19時5分
キターー!!!!
(東京都)


26771.Re: 保土ヶ谷〜
名前:けんぽん    日付:2018年3月31日(土) 20時34分
すみません。今日は自分に燃料投下済で出撃不能です。
噛み合わずすみません。


26772.Re: 保土ヶ谷〜
名前:二発    日付:2018年4月1日(日) 0時33分
Original Size: 715 x 536, 97KB Original Size: 726 x 544, 95KB

お疲れさ〜ん。
(神奈川県)


26768.誰だったのかな??  
名前:不良部品屋    日付:2018年3月30日(金) 22時23分
エリアさんの方から、川沿いに抜けていった
赤白3HMぽい角テール  いい音していたな・・・

日曜日は、誰が夢あるお話しを語ってくれるのかな??
楽しみ (*∩∀∩*)ワクワク♪
(埼玉県)

26761.峠ではなく、、、、KAIZS(カイズ)さんに行ってきました。  
名前:けんぽん    日付:2018年3月26日(月) 22時56分
Original Size: 600 x 485, 85KB Original Size: 600 x 450, 85KB Original Size: 600 x 450, 57KB

箱根のRDミーティングでお知り合いになって、いつか遊びに行かせてください。とお願いしていた神奈川県相模原市のバイクショップKAIZS(カイズ)さん。
お店を利用しているTZRオーナーが行く用事があると言うのでこの日曜に便乗させていただきました。
折角、一緒に行くのですがら軽くツーしながら行きませんか?とお願いしたら、画像の超ウネウネルートで案内していただきました(感謝?)。
道中半分位は知らないルートでしたので、いや〜TZR250spatzさんの弾ける加速、TZR125たかすさんの切れ味鋭いコーナーリング、グラトラしばたさん(本当はR1-Z乗りらしい)のグラトラからはあり得ない走りを後ろから見ながら楽しい一日でした。
峠で腹一杯でした。何もないルートなので車も少なく超満足でした。

グルーっと回ってカイズさん到着!
早速、店内拝見!オーナー用、お客さん?、部品取り、、、でRZV500が5台もお店にいたのは圧巻でした。
ウェットブラストを持っているのを聞いていたので、1号機のボロくなってしまったハンドルを持ち込みしてウェットブラストお願いしました。
下地(ベース)が悪いままでしたので、ベースの凹凸は残っていますが、しっとりとした光沢の仕上がり!!
うーん、ステキです!加工前後での差は歴然。

オーナーさんも気さくで良い方でした。
HPに載せさせて下さいとお願いしてきました〜。いずれ掲載出来るかも〜です。
ヤマハ車でお困りの方は是非どうぞ〜!
https://blogs.yahoo.co.jp/bikeshop_kaizs



26763.Re: 峠ではなく、、、、KAIZS(カイズ)さんに行ってきました。
名前:たかす@TZR-OC    日付:2018年3月27日(火) 6時36分
けんぽんさんとツーリングは久々でしたね〜
あんな細いクネクネ道を、私のTZR125に対してかなり大柄な車体で余裕で着いてくるのは流石ですw

KAIZSさん、会社から近いので良く利用させて頂いてます。
車両はヤマハの2STが多いですね。見ていて飽きないです♪
毎年関東ミにもお店の企画としてツーリングがてら参加もして頂いてるので、
KAIZSさんの手掛けた車両を見られた方も多いと思います。
お近くを通ったら気軽に立ち寄ってみて下さいませ。


26764.Re: 峠ではなく、、、、KAIZS(カイズ)さんに行ってきました。
名前:晴男さんぱんR    日付:2018年3月28日(水) 11時7分
Original Size: 640 x 480, 160KB

けんぽんさん ご無沙汰しております。
自分もつい最近2号機始動にあたりカイズさんに大変お世話に
なりました。
アルミタンク塗装、整備、車検をお願いしましたが
完璧な仕上がりでした。
オーナーの方もけんぽんさんのおっしゃるとおり
気さくで良い方でした。



26765.Re: 峠ではなく、、、、KAIZS(カイズ)さんに行ってきました。
名前:He162 Spatz    日付:2018年3月29日(木) 9時44分
ずいぶん遠回りさせてしまいましたが
楽しんで頂けた様でなによりです

路面の塩対応が予想外でちょっと残念でしたけど
ヘタレ先頭ゆえ知らない道でも安心な
まったりツーリングができたんじゃないでしょうかw

次回は先頭でリードよろしくお願いします
(東京都)


26766.Re: 峠ではなく、、、、KAIZS(カイズ)さんに行ってきました。
名前:けんぽん    日付:2018年3月30日(金) 7時21分
>たかす@TZR-OCさん
>私のTZR125に対してかなり大柄な車体で余裕で着いてくるのは流石ですw
皆さん、どんなクネクネ道もスパスパ行っちゃうので、もういっぱいいっぱいでしたよ。
でも、楽しかった!!!!

>晴男さんぱんRさん
こちらこそご無沙汰です。純350Rがこないだ入庫しましたなんて話をKAIZSさんで聞いた時、さんぱんRさんかな!?と思いましたが、やっぱりそうでしたね。
それにしても、超ステキなガレージじゃないですか!サンゴアールも幸せそうです!
HPにKAIZSさん載せる時はコメントとしていただきますね。

>He162 Spatzさん
>まったりツーリングが、、、、、、
あれで、まったりですか〜〜〜〜!同い年のSpatzさん!冗談がウマい!!
次回ご一緒の機会あれば、また最後尾にてお願い致しますm(__)m

26743.質問いただきました。  
名前:けんぽん    日付:2018年3月19日(月) 22時23分
下記ご質問いただきました。ここで回答させて下さい&他の方もご意見ございましたらお願い致します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
rz250r のオニギリテールに3HMエンジンに乗ってます。
突然で失礼なんですが、ご質問させていただきます。
調子良く走っていたんですが、急にエンジンが、停止してしまいました。キックすると一瞬はエンジン掛かるんですが、すぐに止まってしまいます。
cdiとか怪しいですか?
長く乗ってるんですが知識が無くて困ってます…
見ても無いのにあれなんですが、ご意見頂けると助かります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

調子良く走っていて、、、、オイルラインの異常でエンジンの抱き付きはしていませんでしょうか?
リードバルブ及びマフラー外して見て、異状なければこれは問題無しとなります。

CDIの故障、、、、CDIの故障でエンジン止まりますが、再度掛かるかは気まぐれです。すぐは何回キックしても掛からなかったり、翌日キックしたら掛かる場合もあります。すぐまた掛かる場合もあります。とにかく気まぐれです。

調子良く走っていて、、、、ガス欠ではないですか?私は過去2度ほど恥かいています。
http://www.geocities.jp/kenpon123/sub2-0-14.htm

http://www.geocities.jp/kenpon123/sub2-0-48.htm

無事復活出来ることを祈っております。
原因究明出来ましたら書き込みいただけるとうれしいデス!



26744.Re: 回答ありがとうございます
名前:内海    日付:2018年3月20日(火) 14時40分
回答ありがとうございます!
壊れた次の日から出張で、帰ってからキックしたところエンジン掛かりました。
原因が分からないんですが、近所を走ってみましたが、普通に走りました。
けんぽんさんの指摘にも有ったガス欠が怪しいです。ミズノモーターさんのコックを付けてるんですが、すぐに垂れ流し状態になりまして、キャブの手間にコックを付けてます。そのコックが5パイくらいなのとコックの所でも詰まってる感じなんで、コックを太くして交換して様子を見てみます。

原因はまだ分からないですが、焼き付きじゃなくて良かったです。
ありがとうございました。


26748.Re: 質問いただきました。
名前:1番★    日付:2018年3月22日(木) 17時15分
コックかも、ガソリン垂れ流し、ということで、キャブ内のゴミなどの異物かもです。
キャブに直接異物が入ることはまずないので、ガソリンタンク内の錆などが原因かもです。
そのあたりのメンテはいかがでしょうか?
キャブの中のフロートバルブやフロートのシャフトの動きが悪くなるとオーバーフローします。


26749.Re: 質問いただきました。
名前:かのう    日付:2018年3月23日(金) 13時43分
「迷ったら純正戻し」

と言うことわざはありませんが…もし純正の負圧コックをお持ちでしたら戻して様子を見ると言うのもありかもしれません。

全てとは言いませんが、社外品が悪さをしているトラブルって多々ありますからね。
(東京都)

26694.省電力化  
名前:29l123    日付:2018年3月3日(土) 14時23分
お世話になっております。本日、3hmの電球を全てLEDに交換しましたが、ウインカーとウインカーインジケーターとオイル警告灯が交換出来ませんでした。ウインカーインジケーターは極性の関係で右か左のどちらかしか点きません。オイル警告灯は待機電力の関係なのか常時点灯、また、ウインカーも待機電力の関係なのか右も左も点いてしまいます。解決策わかる方教えて下さい。関係ない話しですが、メーターをいじっている時、メーターの防振ゴムがボロボロだったのですが、円形のゴムを切り抜くのではなく、帯状の発泡ゴムを輪にしてメーターステーに食い込む所に溝を切ったらうまく行きました。もっと関係ないのですが、ガラクタ市に書いた31kのエンジン無し部品取り車もらってくれる人探しています。宜しくお願いします。



26695.Re: 省電力化
名前:yoshida    日付:2018年3月3日(土) 15時47分
解決策
1.51LI以降はウインカーは左右の信号で1個を点灯させる様になっています。濃茶、濃緑にそれぞれダイオードをはさみプラスラインに、別にーのアースをとって下さい。
2.オイルインジケーターはサーミスタで時間経過で消灯するようになっています。LEDにすると消費電力が足りないので消灯しません。50Ωの抵抗をインジケーターと並列に挟んで下さい。

以上
(愛知県)


26696.Re: 省電力化
名前:yoshida    日付:2018年3月3日(土) 16時1分
書き忘れた

3.ウインカーをLED化するためにはウインカーリレーがノーマルのままでは消費電力が少ないので、点灯しっぱなしになります。LED対応の社外品ウインカーリレーに交換して下さい。

なお、LEDE対応ウインカーリレーは消費電力が少ないと点灯するのが概ね一瞬、遅れます。海外製品の価格が安いのは遅れが多いのでお勧めしません。色々ためして国内ブランドでも遅れますが、許容範囲内でした。
(愛知県)


26697.Re: 省電力化
名前:yoshida    日付:2018年3月3日(土) 16時39分
Original Size: 1200 x 803, 220KB

私の場合

変換アダプターをカプラー間に挟み込んであります。ノーマルの配線は一切、弄っておりません。こうすればいつでもノーマルに戻せます。

参考までに。
(愛知県)



26699.Re: 省電力化
名前:29l123    日付:2018年3月3日(土) 19時39分
ありがとうございます。リレーは準備してありますが、中華製の500円以下のやつです。LEDもAmazonの何十円とか何百円とかのやつでそろえてしまいました。リレーは不具合があればデイトナ辺りを手配したいと思います。カチカチ音がしないでインターバルも若干早いような気がしています。ダイオードには何か規格があるのでしょうか。宜しくお願いします。


26703.Re: 省電力化
名前:朝霧    日付:2018年3月3日(土) 21時15分
29l123様

ウインカーのインジケーターですが、↓のキットが出ています。
https://www.webike.net/sd/1558924/
yoshida様の仰っていた回路の市販品でハーネスにダイオードが組み込まれています。

ウインカーリレーはLED用で点滅速度がいじれる奴がAmazonで出ていますね。

でわ〜
(神奈川県)


26704.Re: 省電力化
名前:yoshida    日付:2018年3月3日(土) 21時27分
ダイオードの使用目的ですが、逆流防止でインジケーターに使えるLEDの消費電力は1W以下ですから1Aあれば十分です。型番でいえば,1N4002G相当品でしょうか。ホームセンターでも買えるエーモンの物でも十分です。

抵抗ですが目的は3.4Wの電球の代わりで、電流が流れるのは数秒間ですから私は1/4Wの100Ωの金属皮膜抵抗をパラにして使っています。3年程使っていますが、今の所問題は出ていません。尚、抵抗値を上げる程、インジケーターの点灯時間は長くなります。
(愛知県)


26705.Re: 省電力化
名前:29l123    日付:2018年3月3日(土) 21時37分
皆様ありがとうございます。落ち着きましたら試してみます。宜しくお願いします。


26732.Re: 省電力化
名前:29l-123    日付:2018年3月13日(火) 18時3分
お世話になっております。教えていただいたとおり、割り込みハーネスを作り、繋いだ所、オイルインジケータとウインカーインジケータが正常に動作しました。ありがとうございました。暗くなったため、ウインカーの電球とリレーは交換出来ませんでした。交換したら結果を報告させていただきます。宜しくお願いします。


26735.Re: 省電力化
名前:29l123    日付:2018年3月17日(土) 12時6分
本日、全電球のLED化が無事、終了しました。教えていただいた皆様ありがとうございました。リレーから配線から端子からLEDから一切合切合わせても1万円いってません。長期間エンジンをかけていなくてもYPVSモーターの音が軽いです。デメリットは管理人様も言っていたとおりリアのランプが夜間ブレーキを踏んでも変化が少ないです。もちろん物によるとおもいますが。後、Amazonの中華LEDは安くていいのですが、納期がかかります。耐久性も不明です。不具合が出たら報告致します。


26736.Re: 省電力化
名前:yoshida    日付:2018年3月17日(土) 14時31分
Original Size: 1200 x 803, 291KB

書き忘れたので、経験上の事を書いておきます。

安価な基板を半田で組み立てられたタイプのLED球はバイクの振動、特に2stの高周波振動に耐えられません。私は最初の長時間走行、1回でテール球が点灯不良になりました。基板がバラバラになった例も見ています。画像の左から3点がそのタイプですね。
それ以来、必ず画像の一番左の様ににホットメルトで補強を入れる様にしています。
出来れば高価ですがテール、ウインカー球は一体成形の物が安心して使えると思います。

メーター球ですが、インジケーター球は照射角が狭くても問題ないのですが、バックランプは照射角が広くないとうまくないです。ですがこれも基板組み立てタイプは振動で切れます。左から3番目は一面点きません。今も同じ物をバックランプで使ってはいますが、いつまでもつか?

T10タイプで安価で照射角が広く振動にも強い物を探しています。
(愛知県)



26739.Re: 省電力化
名前:29l123    日付:2018年3月18日(日) 8時24分
yoshida様ありがとうございます。常に予備は持ち歩くようにします。まだ走行はしていないのですが、ヘッドライト点灯時、h4球が振動しており調べた所、自身のFANで振動しています。最初からなのか、無理矢理押し込んだ時に痛めたのか、なかなか前途多難そうです。


26740.Re: 省電力化
名前:29l123    日付:2018年3月18日(日) 8時36分
ノーマル電球は8万キロ以上無交換でしたが、ブレーキランプは振動で接点が擦り減り無くなる寸前でした。LEDだときついかもしれないですね。その時は、最近カー用品店で見かける少し(かなり)高いやつに交換して見ます。


26741.Re: 省電力化
名前:けんぽん    日付:2018年3月19日(月) 22時6分
LEDはパッケージではうたい文句のLEDは40000時間耐久とか書いてあるのを見ますが結局は先にその他の電子部品が逝かれて終了が多いですね。

ヘッドライトのLEDランプ、、、ヤフオク中華品ですが壊れそうでなかなか壊れません。当たりだったかも。
http://www.geocities.jp/kenpon123/sub2-0-41.htm

メーター球に使っているヤフオク中華品とTOTでスプーンひとすくい幾らで買った中華品。
画像はありませんが、当たり外れがあり、外れを付けるとすぐチカチカして終了します。
良く切れます。耐久性は純正以下間違いないが省電力化で使い捨てパーツ。

テールランプのLED、、、基板から作ってもらったオリジナル。切れる気配なし。

耐久で言えば、旧来の純正バルブに分がありますね。私が安物を使っているせいもありますが、、

26711.焼いてしまいました  
名前:KEN    日付:2018年3月5日(月) 14時36分
Original Size: 320 x 180, 39KB Original Size: 320 x 180, 35KB

初めましてm(--)m
約1年かけてRZコツコツ作って
昨年9月リターンでしました。
常用12000rpmをモットーに走ってますが
昨日調子こいてやってしまいました。
クランクもプーリー側抜けてます (^^;;
この場で失礼ですが
ベースのクランクもしくは腰下譲って頂ける方
いらっしゃいませんでしょうか?

宜しくお願いします。
(熊本県)



26713.Re: 焼いてしまいました
名前:けんぽん    日付:2018年3月5日(月) 22時12分
>KENさん
こちらこそ初めまして。
格好イイRZRなのですが、焼き付きとは、、、心中お察しいたします。

>常用12000rpmをモットー、、、、
これが本当でしたら走行ごとにバラしているレーサーではないのでしょうから、エンジン持たないと思いますよ。
セッティングも日々変えれるものでも無いでしょうから。
直ったらもう少々いたわってあげて下さいまし。
RZ本などだと11000rpm以上回していると極端に耐久性は落ちるとどっかで読んだ記憶があります。

最近は中古パーツもヤフオク見ていると程度の割にはイイ値段になってきました。
純正交換部品代、加工費なども考えると腰下までOHするとかなりの出費となるので、ブン回しつつエンジンに気を掛けてあげる必要があります。

九州もRZ系や2ストが結構盛り上がっていたと思うのですが、ご存知でしょうか? ご存知ならばそちらのコミュニティにも連絡取ってみてはいかがでしょうか?


26714.Re: 焼いてしまいました
名前:KEN    日付:2018年3月5日(月) 22時31分
>>けんぽんさん
仰る通り!と言うか
経験上わかっていても
2km弱の区間を14000位まで回してこの結果
ちょうど警告灯真ん中位ですねw
昔は常にスペア数機持っていたのですが
今となっては…過去に処分したのを
凄く後悔しています。
しかしこの状態で
約100km、全損覚悟(確定)で自走してくれた
このエンジンに感謝です。

明日クランク割って被害確認します。


26715.Re: 焼いてしまいました
名前:1番★    日付:2018年3月6日(火) 7時45分
はじめまして。
14000はすごいですねー。
クランクですが、社外のものがバンシーという4輪バギー用で出てます。
アマゾンでも時々出てますが、セカイモンであれば常時なにかしら出てます。
海外から取り寄せになるので不安ですが、格安で新品があります。
下記リンクで検索してみてください。
(兵庫県)
http://www.sekaimon.com/s/banshee%20crank/-/all/?searchLocationType=all


26716.Re: 焼いてしまいました
名前:KEN    日付:2018年3月6日(火) 8時37分
>1番★さん
ありがとうございます
eBayはチェック済みです。
結構パーツ買ってますよ。
いずれバンシーシリンダー使って
エンジン組むつもりなので
このエンジンは繋ぎであまり
\掛けられません (^^;;
元々が結構走っててクランクかなり
ズレてまして、芯だし後組んだのですが
無理させ過ぎました。
幸いな事にシリンダーは0.5で行けそうなにで
ホッとしています。
今では250エンジンも貴重なので
なんとか低コストで起こします。


26717.Re: 焼いてしまいました
名前:yoshida    日付:2018年3月6日(火) 9時58分
Original Size: 500 x 285, 30KB

YF350Z BANSHEE SPEC

49.0ps/7,500rpm
4.83kg-m/7,000rpm

RD350N2 1UA SPEC

63.0ps/9,000rpm
5.0kg-m/9.000rpm

バンシーはオフロード向けの中低速トルク型ポートタイミングのエンジンです。しかもYPVSもついていません。また排気が差し込みのスプリングマウントなので、350R用チャンバーも合いません。ストリートで使うには中低速を犠牲にしポートを削つて高回転型にし合わせてチャンバーを作るか、中低速トルク型のまま我慢してチャンバーを作るかしないと思います。さらにサーモスタットも付いていませんので水温管理が必要で。ウォーターライン出口の向きも合いません。
ドラッグレース等、ピークパワーだけを求めるなら良いですが、ストリート仕様となると疑問があります。

なお画像のATHHENA等のボアアップキットは本来バンシー用なので中低速トルク型であることに変わりはありません。
(愛知県)



26718.Re: 焼いてしまいました
名前:KEN    日付:2018年3月6日(火) 12時46分
> Yoshidaさん
バンシーエンジンの特性は
以前作った事があるので
良く知っています。
正直、あのトルクならYPVSは不要ですね。
上は回りませんが
まあ街乗り仕様ならいいかとw
チャンバーフランジも
バンシー同様に差込みタイプに
する予定です。
でも
乗って1番楽しいのは
250と思っていますよ!


26719.Re: 焼いてしまいました
名前:yoshida    日付:2018年3月6日(火) 15時3分
Original Size: 1200 x 849, 174KB

承知の上なら結構です。
バンシーはRZRベースなのでRZRのケースには載りますが、RZには載りません。
自分が4L3,4U0に乗っていてモアパワーを求めているなら、RZR腰下、バンシーシリンダーは有り、だと思います。

現状、自分の31Kシリンダー他350R仕様のエンジン搭載に乗っているとバンシーシリンダーはどうかと思います。1UAシリンダーなら興味はありますけど。ただ日本の道路事情で350R以上のパワーが要るかというと疑問です。さらにパワーバンドを維持して乗りこなす楽しみにも欠けます。楽チンですけど。

そういう事で今は主に1KT系を弄っています。パワーバンドを変えないで如何にパワーを出すかがテーマですが、現状、どうしてもパワーバンド以下が犠牲になるのはしょうがないのか。
(愛知県)



26720.Re: 焼いてしまいました
名前:KEN    日付:2018年3月6日(火) 20時35分
>yoshidaさん
昔作ったのが17の時新車で買った
1ARをベースに
バンシーシリンダーから
29kシリンダーへ移行で
仕事の都合で降りてしまいました。
途中、ずっとTZでレースしてましたのdr
正直物足りなくなったのもあります。
でもやっぱりオムスビが好きで
50の誕生日に間に合わせて
今回のは完成させたんですよ。
350Rシリンダーは非常に魅力的なのですが
いかんせん玉の少なさで
リプロも豊富なバンシーの選択な訳です。
他のパーツ手配もあるので
今回は250のまま復活させます。
梅雨入りまで持てば❗的なww
しかしこのエンジンの
スカート割れ対策って頭痛いです…


26721.Re: 焼いてしまいました
名前:けんぽん    日付:2018年3月6日(火) 21時49分
本にも出ていたのでご存知の方も多いと思いますが、バンシーシリンダーでのチャンバー装着ですと沖縄のG-Labさんがチャンバーアダプター販売してますね。
これだと350R用チャンバーが使えるそうです。

下記URLの2017年5月辺りの投稿参照


バンシーキット積んだRZRも某ショップさんとかで見かけることもあります。
パワーはかなり上がりそうですが、クラッチとかノーマルに強化スプリングで耐久性は大丈夫かな?と思います。
クラッチASSYも社外でロックアップタイプとかあるのでケアは出来ると思いますが、、、
いずれ積んでる方に会うことあれば色々聞いてみたいです〜。
 
 
https://www.facebook.com/glab373


26722.Re: 焼いてしまいました
名前:KEN    日付:2018年3月7日(水) 7時23分
>けんポンさん
おはようございます(^^)

私は元2輪ショップのメカで
4輪のチューニングショップやってたので
大抵の事は対応で出来ます。
昔のRZはバーネット組んでましたが
あの重さと操作性の悪さは (^^;;
レバーやワイヤー換えても
しっくりきませんでしたね、懐かしい。。。
今回は歳だし、楽しく乗れれば…と
思っていたのですが
まあ周りの仲間がH2をはじめとして
走る連中ばっかりで
結局色んな意味でリターンですよ。
ステージも昔と違い、つづら折りの
コーナー往復じゃなく
広域農道中心の高速ツーリングばっかりで
まあそれはそれでハマってます。
今回は3500kmでやってしまったので
次回作は繋ぎと言えども
7000km目指して組み直しますw


26723.Re: 焼いてしまいました
名前:通りすがりRZR@    日付:2018年3月7日(水) 19時16分
私はプロメカニックではないので 是非 RZエンジンを弄り慣れてますKENさんのプロのご意見や、経験でのRZRエンジンのパワーの出し方や 楽しみ方を皆さんにアドバイスして頂けたら うれしいです!
私も管理人さんと同じく あまり高回転のエンジンを作っても 常にバラしているレーサーならと 経験上 思ってしまう 方なので ストリートではそのようなエンジンスタイルや走り方はどうなのか思います。
ストリートでも各々走り方や好みがあるので難しいですが 今迄の経験でわかったことなどのプロのアドバイスや意見がありましたら参考までにお聞きしたいです。
皆んなエンジン壊したくないですので よろしければ お願いします。
メカさんのご意見は参考になると思いますので!!!
(東京都)


26724.Re: 焼いてしまいました
名前:KEN    日付:2018年3月8日(木) 9時58分
>通りすがりRZR@さん
今日も始業前の2時間やってます。
今のファイナル仕様がファンな街乗りを
目的とスイングアーム干渉最小限にしたく
17/48Tなのでどうしても
回し過ぎる傾向になってます。
正直、12000以上は無駄だと思っています。
以前は2000〜2500kmで必ずエンジン
空けてたのですが
面倒くさがりになってますね〜
若干振動増えたな〜って感じてはいました。
昨日ケース空けて被害状況確認出来たので
パーツ発注しました。
やっぱりピン 1mm程抜けてましたね。
ピストンは悩みましたが(流用加工)
純正形状TKRJ 1mmオーバーサイズに。

しかし悪い事は続くもんで
iPhone 落としてパネル割ってしまう始末 (^^;;
コレもDIYで治しますがw


26733.Re: 焼いてしまいました
名前:KEN    日付:2018年3月14日(水) 9時30分
Original Size: 640 x 413, 110KB

なんとかクランク入手出来ました。
ありがとうございました。
逝ったクランクも右とセンターシールは
無事でしたので
予備に保管です。
ボーリングやマグネットホイール軽量加工で
組付けは1カ月先ですが
楽しんでやっていきます!


26725.再度ガソリン漏れ(涙)  
名前:朝霧    日付:2018年3月9日(金) 18時7分
Original Size: 551 x 310, 112KB Original Size: 551 x 310, 103KB

こんばんは〜

やっとビキニカウルが終わったと思ったらタンクに気になることが。
塗装がふくれています。
速攻で塗装をはがしてみました。
そうしたらパテの下に純正の塗装がありその下からピンホールが出てきました。
??っと思い穴をなぞると錆びてはない様子。
おそらく前回花咲じいで処理したときに、他の穴は貫通したがその時は純正塗装でで止まったのかと。
そのピンホールから漏れたガスが今になってふくれてきたようです。
薬師丸さんのように怪しいところは大きく覆っておくべきでした。
腐ってもいられないので地金を出して板金ハンダで横一線に大きく覆いJBウエルドでコーティングしました。
早く乗りたいのでとっとと色を塗ります。
(神奈川県)



26726.Re: 再度ガソリン漏れ(涙)
名前:朝霧    日付:2018年3月9日(金) 18時8分
Original Size: 551 x 310, 108KB Original Size: 551 x 310, 108KB

その二です。



26727.Re: 再度ガソリン漏れ(涙)
名前:けんぽん    日付:2018年3月10日(土) 9時10分
>朝霧さん
折角ビキニが決まった美女が出来たところで、、、、痛いですね。
中全体の状況は分かりませんが、ピンホールなのでケア出来るレベルではないかと思います。

錆取りはしたけど、コーティングはしてない?のでしたら、更に保険でコーティングもご検討下さい。
コーティングは私は使ったことない銘柄ですが、皆さんに聞くとワコーズのタンクライナーが評判が良いです。


26731.Re: 再度ガソリン漏れ(涙)
名前:朝霧    日付:2018年3月10日(土) 22時0分
けんぽん様

このタンク、ヤフオクで購入したんですが元々コーティングしてあったんです。
おそらく前オーナーが失敗したのかと。
前回漏れたときに駄目もとでPOR15で処理したのですがやっぱり駄目でした。
でも今回もやってみるつもりです。
コーティングって目に見えないから難しいですね。
(神奈川県)

26701.初期型用ジェネレータカバー流用について  
名前:かのう    日付:2018年3月3日(土) 20時44分
Original Size: 320 x 300, 44KB

最近、RZRのシフトフィールがもう少し気持ちよければな…と思い始めました。

で、色々情報を集めた結果オークションで初期型用ジェネレータカバーを落札しました(単にカッコイイからと言う理由もありますが…)

そして、情報局にどらまるさんの気になる一言が…

「三本の長いボルトは70mmに」

ネジのサイズを見極めるのが1番苦手な僕。

あれこれネットで調べましたが、いまいちピンと来ません。

何かの純正流用(例えば初期型用ボルト)ができるのでしょうか?

あるいは今付いている純正ボルトを取り外し、ホームセンターなどで問い合わせる方が無難でしょうか?

個人的にはボルト類は純正を使いたいのですが…

恐縮ですが、情報頂ければ幸いです。
(東京都)



26706.Re: 初期型用ジェネレータカバー流用について
名前:元3HM乗り    日付:2018年3月3日(土) 21時56分
現物で長さを見ればいいのでは。。
(東京都)


26707.Re: 初期型用ジェネレータカバー流用について
名前:yoshida    日付:2018年3月3日(土) 23時21分
純正ボルトは部品番号下3桁が長さになります。

ジェネレーターカバーの長いボルトでいえば
4L3 92506-06070
で、70mm
29L 92506-06055
で、55mm

純正を使いたければ、純正ルートで、そうでないとM6ナベボルト半ネジなんてボルトは専門のネジ、ボルトショップで手配しないと無理でしょう。
社外品ではM6ジュラルミン,キャップボルトなんてボルトは、用品店で簡単に手にはいりますけど,,,,,,,,,
(愛知県)


26709.純正ボルト
名前:yoshida    日付:2018年3月4日(日) 15時4分
Original Size: 402 x 496, 74KB Original Size: 395 x 489, 57KB Original Size: 397 x 486, 83KB

画像は全てヤマハ純正ボルト
画像左:80年代に使われていた黒色ボルト
画像中:90年代以降の緑色がかったボルト
画像右:緑色キャップボルト

4L3のジェネレーターカバーの純正ボルトは未だ販売していて購入が可能ですが、黒色、緑色どちらを販売しているか純正を購入した事がないのでわかりません。

私自身は取り外しの可能性のあるプラス頭のボルトは、締付けトルクの管理やカムアウトの可能性で純正に拘らず極力、キャップボルトに交換するようにしています。
(愛知県)



26710.Re: 初期型用ジェネレータカバー流用について
名前:みんなのボヂオ    日付:2018年3月4日(日) 18時7分
Original Size: 682 x 610, 238KB

ヤマハのサイトでパーツリストを見てみたところ、
Yoshidaさんの書いておられる通り、「YAMAHA」の
文字のあるジェネレーター部分の長さが異なる
ようですね。あと、どらまるさんの情報では、
どこか1箇所、ネジ穴の位置が合わないとの記述が
ありますけど…。

ひとまず現品を外して、合わせてみては?

ワタクシの場合、カバーボルトを昨年、
ボルトの専門店にて購入した「ステンレス六角
穴付きボタンボルト」に交換してみました。
これは普通のキャップスクリューにした場合に比べて、
六角レンチのサイズが小さくなるようです。
(エンジンを丸ごと載せ替えているので、
ボルトの長さについては、参考になりませんが。)
(広島県)



26712.Re: 初期型用ジェネレータカバー流用について
名前:かのう    日付:2018年3月5日(月) 17時54分
元3HM乗りさん
まだ現物が手元に届いていないので、今週末にでも現物合わせしてみようと思います。

yoshidaさん
部品番号にヒントが隠されていたのですね。これからは参考にしていこうと思います。

で…純正ネジは普通のプラスネジなのですね…

現在のジェネレータカバーがキャップボルトなので、適正なサイズのキャップボルトを探してみようと思います!


みんなのボヂオさん
メンテナンス性を考えて、キャップボルトを使おうと思います。

もっとも購入した商品がそこそこ汚いので…バフがけなり塗装なりの練習をするつもりで気長にやろうと思います!
(東京都)


EZBBS.NET produced by Inside Web