突然ですが質問です。29L〜1ARのいずれかと、1XG〜3HMのどちらかを乗り比べたことがある方はいないでしょうか・・・? 一部のカタログ表記は後期の2種は43PSと書かれているので、45(以上はいくつ出てるか知らん)馬力表記と、実馬力で43しかなかったのかどちらなのかが気になりまして、父親は「レプリカに配慮したスポイル表記」と言い張るのですが、一部では速くは無かったとの意見も散見されるので、もし知っている方がいればお聞かせいただけませんか・・・?
|
27970.Re: (untitled) |
名前:鶴耕 日付:2019年8月19日(月) 16時45分 |
一部のカタログ表記がどれのことか分かりませんか、サービスマニュアルでは3HMも45psですよ。43psなのは29Lのみでポートだか圧縮比が違うんでよ。記憶が正しければ。 速さは搭乗者や走行する場所によって違うんじゃないですか?そこら辺の町乗りしてる分にはなかなかの性能でしたよ。
|
|
27971.80年代後半、250ccクラスの公称馬力と実馬力 |
名前:yoshida 日付:2019年8月19日(月) 22時27分 |
自分は29Lから29K、29Kと並行してレースベースとして5IL,51Lを処分して1KTと移行したので1AR以降は所有も乗ってもいません。ただこの時代の実状は実感として持っています。
さて、51L,1ARが現行として販売されていた'85年11月、TZR250(1KT)が発売されました。乗ってみた感覚ではとても51Lと同じ45psとは思えませんでした。車両重量の20Kgの違いはあるにせよレスポンスの良さとトルク感で実馬力は45ps以上だろうと感じました。事実、大きな違いの無い輸出仕様のTZRは公称50psでした。
'86年の1KT,'87年の2AWは公称45,実馬力50,1HXは公称、実馬力共に45psだったと考えて間違いないと思います。
'88年になるとTZRは2XTにマイナーチェンジされますが、ノーマルはマフラーで馬力を1KT、2AW並に落として販売されました。公称45psですが実馬力50psです。明らかにチャンバーに交換すること前提のプロダクション・レース仕様対策ですね。同時にRZRも3HMにマイナーチェンジされますが公称、実馬力共45osのままです。 正直言って'88年には1KTエンジンベースのTDR250(2YK)も並行して販売されていましたが、実感馬力として2XT>2YK>3HMの順です。
同じ'88年にホンダからNSR250(MC18)が発売されましたが、これがとんでもない代物で公称45ps,実馬力50ps以上、チャンバーに交換してキャブセットを合わせたらフルチューンF-3仕様のIKT(60ps以上)と直線スピード同等の速さでした。 これは他のメーカー(運輸省も?)の顰蹙を買うことになり、これ'90年代以降、市販車はメーカー自主規制の45ps,40psと電気(CDI)で落としていくことになります。自主規制しなければ何馬力出ていたかというと'90年代はストリート仕様で70ps以上だったと言えます。
RZRは'70年代空冷のRD、30psがベースですから市販ストリート仕様で45psまでいったというのは立派ですが、それまで、です。 ですから'80年代末では他の2stより速くはなかったというとは事実ですが、排ガス規制でがんじがらめの現行YZF-R25より馬力はあり早いです。 (愛知県)
|
|
27972.Re: (untitled) |
名前:不調3HMのり 日付:2019年8月19日(月) 23時55分 |
コメントありがとうございます。大変参考になります・・・! そうですか・・・となると搭乗者が20kg重いVTZ(87)とよーいどんしてほぼ平行に走っていくということはあり得ないんですね・・・よくわかりました ただこのVTZの個体も最新のYZF-R25にカウルの効果が働く前から完敗した事を受け(駆動ロスを含めても)40でてないんじゃない?って話になりまして・・・ それと併走するうちの3HMはやはりまだ全然本領が出てないんですね・・・ 不調の原因を探ってるうちに焼きついてしまって(純正燃調が異常に濃くジェットを一段リーンにしまして・・あとポンプも規定値だと濃いので2コイチかもしれないし) お金かけてOHするかそもそもこれ以上馬力出るのかあやしいから同予算で新車買っちゃうか考えていたものですから・・・
|
|
27973.Re: (untitled) |
名前:不調3HMのり 日付:2019年8月20日(火) 0時11分 |
鶴耕 さん 貴重な当時ものの資料ありがとうございます・・・! お察しの通り43と書かれていたのは雑誌ですのでそちらの誤表記だったのですね・・・ たしかにポートが含まれるシリンダーの刻印は1XGの表記でしたから29Lと何かしら違うんだろうとは思っていました。 もう片方の返信欄に書いたんですが、故障を探ってるうちにエンジンOHの事態に陥ってしまったので直す価値があるのかどうか考えていたところです・・・ しかし今回ので駆動ロス分を考えても今時SS250に出だしで引けをとることはないという事実がわかっただけでも安心しました。感謝します・・・!
|
|
|