|
ヤマハRZ250R 29Lを20数年ぶりに復活させようとレストアしていますが。プラグに火が飛びません。 確認したことは 1,メインキー、キルスイッチの導通確認 正常 2,ステータコイルの抵抗値 正常 3,CDIユニットの抵抗値 サービスマニュアルのような値はでず、殆どが無限大 そこで、H.クラフトのCDIを購入し基準値は違うと思いますが測定項目は同じだろうと測定したが同じく値か出ない。(スパークもしない)測定方法がおかしい? イグニッションコイルの1次側電圧を測定しても1V以下です。(テスターでは測定できないようですが、参考にはなるかと思い測定してみました。) コンデンサに蓄電するチャージコイルからの電圧が低いのでしょうか? 私では解決出来ないので何か思い当たりそうなところがあれは何方かご教授を宜しくお願いします。
追記 レギュレータ、イグニッションコイルは中古で購入し試してみましたが同じでした。 プラグは新品に交換済みです。 (兵庫県)
|
|
29464.Re: 復活させたいです。 |
名前:ARIVETTE 日付:2022年10月2日(日) 18時11分 |
はじめまして、ヨシロー446さん
私も数年前、1ARに火花が飛ばなくなり迷宮に迷い込みました。 結論から言うと、1ARでは比較的トラブルが少ないと個人的に思っていたイグニッションコイルとレギュレーター不良でした。
同時に二カ所の不具合が出た事、オークションで中古で買った電装パーツも不良だった事が迷宮入りのきっかけです。 一番疑ったCDIは私の場合は正常でした。
最終、メインスイッチとハンドルスイッチ以外の電装品は全て社外新品、ステーターコイル巻き直しと莫大な出費になりました。
アースはきっちりと落とせてますでしょうか? フレームを再塗装してると、塗膜でアース不良の原因となります。
|
|
29465.Re: 復活させたいです。 |
名前:ヨシロー446 日付:2022年10月2日(日) 19時4分 |
ARIVETTEさん、ありがとうございます。 おっしゃる通りで中古品のため何が悪いのか迷宮入りしています。 アース線についてはバッテリーとの導通確認をしましたがしっかりボディーアース出来ていると思います。 点火の確認はプラグを外し、シリンダーに当てキックして目指で行っているんですが、全く飛んでないです。 もしかするとここの接触不良なのでしょうか? 昔は同じやり方で目視出来たんですが、、、 今日新たに分かったことはメーターのランプ系を点検していたらオイルランプが断線していました、、 関係ないと思いますがとりあえず修復しましたが、オイルランプはキーオンで点灯で良かったでしたっけ?
|
|
29467.Re: 復活させたいです。 |
名前:月猫 日付:2022年10月2日(日) 20時39分 |
いろんなところの確認漏れがありますが、IGコイル電圧ですがCDI点火なのでサーキットテスターでは測れません。1Vくらいしか出て無くて当然でしょう。
RZRは1ARとしても40年近く前のバイクですからメインハーネスはもう信用出来ない状態です。レストアされるならハイサイドさんから出ているメインハーネスなどの総入替が前提だと思います。 まずは現状では判断するのではなく、悪いところは予測交換です。 部品に関してはヤフオク購入は止めておいた方が賢明でしょう。 ゴミしか残っていません。 それと質問は一箇所で行ってください。
https://rz350rr.com/
|
|
29468.Re: 復活させたいです。 |
名前:yoshida 日付:2022年10月2日(日) 20時41分 |
車種は29Lでしょうか。29L,29Kのオイル警告灯はニュートラルランプ連動タイプで、メインスイッチオンでギアポジションニュートラルならば点灯です。
CDI抵抗値はヤマハのアナログテスターでKΩレンジでの測定値ですので、デジタルテスターでは多少違った値が出るかもしれませんが、測定レンジを切り替えて再度調べてみてはいかがでしょうか?
それと、イグニッションコイルの抵抗値は調べてみたのでしょうか? (愛知県)
|
|
29469.Re: 復活させたいです。 |
名前:ヨシロー446 日付:2022年10月2日(日) 22時27分 |
月猫さん ありがとうございます。 ヤフー知恵袋の方で相談したのですが、此方を紹介していただき、ヤフー知恵袋の方は諦めて移動してきた次第です。気を悪くしたのであれば申し訳ないです。 メインハーネスの交換も視野に入れてみます。
|
|
29470.Re: 復活させたいです。 |
名前:ヨシロー446 日付:2022年10月2日(日) 23時19分 |
yoshidaさん 返信頂きありがとうございます。 29Lです。メインスイッチオン、ニュートラルで点灯してるのでオイルランプは正常なんですね。助かりました。 CDIの抵抗値なんですが、デジタルテスターで色々レンジを変えて測定して見たのですが2箇所程しか計れませんでした。もう一度測定してみます。 イグニッションコイルは1次側で0.8Ω(レンジ200)約2.5倍 2次側て6kΩ(レンジ20k)約2倍 こんな感じです。
ヤフオクで購入した物もほぼ同じです、、、
因みにレギュレータも正方向の導通が全くありません。 これも又、中古で購入した物も同じ結果でした。 これは完全に2個とも不良ですよね、、、
|
|
29471.Re: 復活させたいです。 |
名前:2ストおやじ 日付:2022年10月3日(月) 7時54分 |
|
ピックアップコイルは出力し、CDIユニットに入力してるでしょうか? コイルの断線等の測定確認が必要です。抵抗レンジて、キックして測定確認出来ます。 (福島県)
|
|
|
29472.Re: 復活させたいです。 |
名前:yoshida 日付:2022年10月3日(月) 9時31分 |
まず、 29L〜1XGはステーターコイル、レクチファイヤーレギュレーターは点火系には直接関係はありません。全くなくてもエンジンはかかります。ですがYPVSには12Vが必要ですから基本的には最低限バッテリーは接続します。3HMのCDIは点火時期のデジタル制御に12V(バッテリー)が必要になります。
>イグニッションコイルは1次側で0.8Ω(レンジ200)約2.5倍 2次側て6kΩ(レンジ20k)約2倍
マニュアルの値、一次側0.33Ω±10%、テスターレンジ×1 二次側3.5KΩ±20%、テスターレンジ×1K
ですからかなりズレてます。 2ストおやじさんが書いているようにチャージコイル、ピックアップコイルを調べる必要はあります。抵抗値は
ピックアップコイル:白/赤、白/緑,間 115Ω±20% チャージコイル:赤、茶、間5.3Ω±20% 緑、茶、間255Ω±20% です。 (愛知県)
|
|
29473.Re: 復活させたいです。 |
名前:yoshida 日付:2022年10月3日(月) 9時44分 |
点火系に関係ないですが、一応........
|
|
29474.Re: 復活させたいです。 |
名前:ヨシロー446 日付:2022年10月3日(月) 11時9分 |
yoshidaさん ありがとうございます。 チャージコイルかとピックアップコイルの抵抗値は サービスマニュアルの標準値の範囲内でした。
となるとイグニッションコイルかCDIが怪しいのでしようか?
イグニッションコイルを購入する場合、代替品でおすすめの物はありますでしょうか?電装品の 中古はやはり信用でしません。
ご教授下さい。
|
|
29475.Re: 復活させたいです。 |
名前:月猫 日付:2022年10月3日(月) 12時20分 |
CDIはHクラフトのものをお持ちでしょうし、IGコイルは後期型の1XG以降に使われているIGコイルは新品で出ますよ。 部品単品での故障よりもメインハーネスを疑う方が先かと
https://rz350rr.com/
|
|
29477.Re: 復活させたいです。 |
名前:ヨシロー446 日付:2022年10月3日(月) 18時16分 |
月猫さん、yoshidaさん ありがとうございます。 一応一通りハーネス間の導通チェックはしてますが、 細線が断線し抵抗は増えているかもしれません。
ハーネス点検、交換の方向で進めて行きます。
|
|
|