番外オフ RZ-LOC 3者会合
2011年1月25日(火)


写真左側より、JROC伊東代表、ReiZ村上代表、RoomNo.29Lけんぽん
 2010夏に産声を上げたRZ-LOC(ヤマハRZオーナーズクラブ連盟)の参加団体として、ReiZ村上代表・JROC伊東代表・わたくしRoomNo.29L管理人けんぽんで今後のRZ−LOCの話し合いをすべく村上代表に音頭をとっていただき池袋で飲んだ。
 
 今後のRZ−LOCで出来ることを考えつつ、RZ談義をした。
 具体的なことはまだまだだが、まずは連盟(団体)として、どれだけの人数がいるのかまずは確定させようとのこと。
 RZ−LOCへの参加人数(=その人数分の意思)が把握できれば、ヤマハさん等にお話し(物申す)する時もリアリティがあるのです。
 何もしてないのはこのRoomNo.29Lだけなので、早く何とかこれだけでもせねば、、、、!
 今後、RZR30周年等もRZ30周年と同じようにヤマハさんで許可とってやりたいと思っているので、色々な整備はしていきたいと思っております。
 現時点では、窓口はReiZさん、RZ-LOCのHP管理をJROCさんがやっていただいておりますm(__)m
 しいてウチがやっていることと言えばRoomNo.29L上での広報のみ。。。現在、非常に私生活がバタバタしており、恐縮ですが落ち着くまで暖かくみて下さい&今回、身動き取れない私のことも考慮して?、池袋開催していただき感謝ですm(__)m。

 色々と話をする中で、特に興味のあるネタが何個かあった。
 ここに書けるネタとして、、、

 一つはReiZ村上代表より250ccから公認350cc化ですが、過去はさておき2011年1月現在では一陸運局担当の話では250cc登録車を公認350cc(車検付き)にするのは難しいだろうとのことです。(陸運局の違いで見解の違いがあるかもしれませんが、、、)
 ただし、公認化することは絶対不可能ではないとのこと、、、、、こう言った間口をRZ-LOCで切り開けないだろうかと言う話も出た。

 もう一つはJROC伊東代表よりオミアゲとして、車台番号一覧表と言う物をいただきました。これは打刻されたフレームNoが、どの年度に申請(?)されたか分かるものです。
 自分のRZRがおおよそどの年度の車台か分かるので、とても興味深い資料です。また、29Lは発売が公称1983年2月ですが、この表では1982年にすでに載っているので、1982年の400台が噂の超初期型(フレームのスイングアームピポット形状が違う)なのかな?と想像をめぐらすことも出来ます。
 伊東さん、貴重な資料をありがとうございました。

 酒も入り、RZ好きが集まったのだから、あっと言う間の宴だった。
 皆様、持つもの持って生活をしているので、なかなか3者集まるのは大変だと思うがこうして皆で話し合うことはとても大切だと感じた一日でした&また次回も都合をつけ参加せねばと思うのでした。




前のページにはツールバーで戻って下さい。
Room No.29LTOPページへ