RZ250R−レストア記2 フレーム編-1
さて、フレームを塗ることにしたので、フレーム単体にしなければならないのと色々と下準備をする必要がある。 完成や今後の方向性を決めてフレームを加工する部分はしておく必要がある。 まず、フレーム補強、、、、、、これは必要ない。 今まで乗ってきてRZRのフレーム剛性に不満を感じたことはない。 高速コーナリングでよれたりしたとしても、それはフレームのせいではなくスイングアームやサスペンションなど他の部位に原因があると思います。それだけこのフレームは剛性があります。 ただし、サーキットを走る!剛性の高い倒立フォークを組む!などの極端な場合には、補強も必要になってくるのかもしれませんが、、、 |
ラジエターの取り付けについて、ノーマルを使用するのであれば気にしなくて良いのですが、ノーマル以外を取り付けるのであれば取り付け方法を確認しておく必要があります。 私の一号機はNSR-MC21のラウンドラジエターを取り付けていますが、このラジエターも昨今は程度の良い中古はそこそこな値段がします。 そこで今回は今だ安く入手出来て容量も大きいNSR−MC18の物をヤフオクでGETしました。 取り付け方法は51Lならば、元々付いているラジエターシュラウドのステーで取り付けが可能ですが、ちょっと強度のないステーなのでどうしようか? 色々な取り付け方法があるので、ステー部分は要検討としておきます。 |
|||
今回のレストアでチャンバーはどうするか決めていませんが、もし、社外チャンバーで車体の内側に追い込むタイプの装着時には邪魔になってしまうセンタスタンドのステー部分を切り取っておきます。 センタースタンドはあると実は整備の時には重宝するのですが、まあレーシングスタンドもあるのでセンタースタンドは無しにして今後の社外チャンバー装着も想定して対応しておきます。 それにしても我が家にはこの手の電動工具がありません。。。と言う訳で、切断は金ノコでシコシコ切ります。 左右2ヶ所切りますので、結構疲れます。。。。 |
|||
しかし、いつでも金属カットはいつも金ノコ、、、、サンダーを買ってイイのですが、そこはやはり住宅密集地。ご近所さんへの顔もあるので、金ノコで我慢しよう。 |
あとは例のスタンド部のフレーム補修をどうするかだ! ラジエターステーの部分も併せて溶接の鉄人に聞いてみることにしよう。 ただし、鉄人が年度末に向けて非常に業務多忙なようだ、、、話しを聞いてもらえるかがまずは問題だ。。。。。 |
まだまだ前途多難 (>_<)
お買い物リスト(手持ちパーツなどはヤフオクなど市場価格想定) | ||
名称 | 価格 | 適用 |
書付フレーム(少々パーツ付き) | ¥10,000 | ヤフオク調べ |
3HM前後足周り | ¥15,000 | ヤフオク調べ |
NSR-MC18ラジエタ | ¥1,700 | ヤフオク購入 |
合計 およそ | ¥26,700 |
レストア記3へ
おしまい
Room No.29LTOPページへ
前のページにはツールバーで戻って下さい。