ドノーマルでも、スペシャル改でも2スト車なら何でも歓迎致します。ただし、旧車会系車両はご遠慮下さい。
 改造点や自慢点や車両との思い出等書いていただけるとうれしいです。 
画像を送る
P54
投稿された方、スペシャルサンクス×1000ですm(__)m
投稿済でもイメチェンしたり、良い写真取れたらまた送って下さい。いつでも更新しますよ。
540 2012.3
オーナー:雅様 RZ350改

<口上>
 下のNo.539のO・S・Kの友人で雅と言います!ヨロシクお願いします(*´∀`*)ノ
 とにかく綺麗な仕上がりをコンセプトにまとめてみました。 30年前に、当時、私が乗っていたRZ350のフレームを復活させて、友人と共に作り上げました。
 前後にブレンボが装着して有ります。エンジンは29Lだそうです! 部品関係は、ほとんど友人任せで詳しく解りませんが! ハッキリと言える事は、友人共々変態オヤジです( ・_・)ノ
<管理人談>
 お言葉通り、かなり磨きこんであってピッカピカですね。さわったら指がキレイになりそうです(笑)
 RZもこんなキレイに復活させてもらってさぞ喜んでいることでしょう!
539 2012.2
オーナー:神奈川 OSK様 RZ250R(3HM)

<口上>
 友人から「ヤフオクで3HM不動車おとしたから一緒に作らない?」の一言から写真のおむすびが誕生しました。
 フレーム外装29L、エンジン電装3HM、ホイールR1Z、フロントフォーク1KT、スイングアーム3LN、ライトアップはご愛嬌などなど。。。
 ワタシ自身は過去1ARに乗っていたので2代目のRZRです。
 仲間(S40年代ス)もみんなRZ&RZRで、週末楽しく2スト性アドレナリンを出しまくっています。たまーに三京行くので会えるといいですね!
<管理人談>
 イジって、走って、、、友人とそんなバイクライフが送れると楽しいですよね、、、色々プレッシャーのある40代も(笑)。管理人も古くからのバイク友人がいますが、お互いのペースや力量も知り尽くして気兼ねないので、いつまでもいっしょに走っていきたいですね。
 三京でお会い出来る時を楽しみにしております。管理人は気まぐれ出没ですが、サタデーナイトの22-23時くらいに出没しております!
538 2012.2
オーナー:茨城県水戸 fumi様 RZ250R(29L)

<口上>
  メーカーのわからないフルカウルと、これまたわからないクロスチャンバーと、マックレーンのバックステップ、スワローハン、ディトナスタビ、純正シングルシート、ブリパイ、バーエンドミラーぐらいです。
 当時ぽっくしたかったので親友の意見を聞きながら、こんな感じに仕上げました。

<管理人談>
 おおっ!!当時仕様、、、、イイ感じじゃないですか!!でも、当時はお金持ってる奴しかこんな仕様は作れなかったと思いますよ。
 カラーリングが良いのか?それとも写真の角度も良いのか?とても違和感無く装着出来ていますね!滅多にない仕様なので、とても新鮮味を感じます!!GOOD JOB!
537 2012.1
オーナー:いとう様 RZ250R(3HM)

<口上>
 もともとは3HMノーマルフォルムで乗っていましたが、ちょいと奮起してオムスビテール化してみました。意外とキレイに装着出来ましたが、フレームは切った貼ったが必要でした。
 ついでにエンジンOH、、、、のつもりが軽量化も兼ねてTZR-1KTのエンジンに載せ替えと相成りました。ぱっと見はオムスビ、、、、、よく見ればあれれ?仕様です。1KTエンジンはリヤのマウントを加工しますが本当に軽いです。
<管理人談>
 いつも三京でお会いするいとうさん、オムスビテール化はとてもキレイに装着してありますが、フレームも切って、シートも2個合体して、、、の苦労があってだと思います。
 エンジンも1KT化しちゃって、、、、これは3HMと言うのだろうか?悩?、、、、、でもヤマハさんにもこんなの出して欲しかったですね。


536 2012.1
オーナー:デブツー様 RZ250R改

<口上>
 イメージはRZ350R改、TZ風です。 『ハヤシカスタム』さんの作ったニコ・バッカーフレームのRZに憧れて・・・でっちあげました。
 エンジンはノーマルの●50cc 足回りはR1Zとか1KTとか色々混合。 チャンバーはSP忠雄。 オイルとバッテリーはシートの中に移設してあります。 リアサスはこのHPを参考にさせて頂いて、MC18用を上下逆に付けてます。
<管理人談>
 ロケットカウルが低く抑えてうまく取り付けしていますね。TZタンクとシートで、まさに80sロードゴーイングレーサー!格好イイ!
 管理人は以前ヤフオクでお取引した方でニコバッカーの丸パイプフレームに乗ったRZRオーナーとお会いしたことがあります。写真を撮らせてもらわなかったことを今でも後悔しております。。。
 


535 2011.12
オーナー:さいたま市 ユウヒナ様 RZ250R(51L)

<口上>
 25年間車庫に冬眠していましたが、復活しました。ドノーマルから、ここまで手を入 れてみました。
  これからも、徐々にカスタムしていきます。

<管理人談>
 コメントは少なめながらも、51Lと29Lを合わせたようなカラーリングが違和感無いですね。チャンバーはイシイのモナカにバックステップも何やら古そうな、、、当時モノが多い感じですね。チャンバーは貴重品なんで大切にしてくださいまし〜。
534 2011.12
オーナー:健二様 RZ250R(1XG)

<口上>
 オ−クションで購入しました^^。購入時はもちろん不動車でした(-_-;) 。
 最初は仲間とワイワイとバラしながら楽しんでいましたが、だんだん乗れないことのストレスでイライラし始めてきました(−−〆) ようやく乗れるようになると片俳(-_-;)。CDIも開けましたし何をしてもダメ(-_-;)気分転換にタンクやサイドカウルを自家塗装(*^_^*)、結局UPS-TAKUさんにお願いしました(*^_^*)。
 さすがTAKUさん完璧な作業をしていただき今は絶好調です(*^_^*)。前は3HM 後はFZR250ホイ−ルです。バックステップ セパハン ジャッカルチャンバ−etcです(*^_^*)。
<管理人談>
 紆余曲折ありながらも絶好調になって良かったですね。
 先日、管理人もUPS-TAKUさんにお邪魔してRZR談義しましたが、近年は入庫してくるRZRの程度が悪いモノが多く修理もなかなか一筋縄ではいかないですよと言っておりました〜。しかし、そこはプロなんで相変わらずしっかりした作業をされていました。
 これから、寒い季節ですが乗れなかった分を楽しんでくださいね。車両も格好いいカラーリングにジャッカルチャンバーも似合って良い雰囲気出てますよ。
 




<管理人談>
 多くのネタのご提供ありがとうございました!!!CDIは電気偏差値30の私にはまったくダメですが、今後色々な方に役立つ物になると思います。
 RZRはフレームNOが、、、笑っちゃいますね。分かる方にはその貴重さが分かることでしょう!!
 タンクは外部補修されたら、専用品による内部コーティングもしておくと良いと思いますよ。
 DT50、、、、あまり見なかったホイールコンバートかも!意外と違和感無いのでオンの走りもいけそうですね。
 
533-1、-2 2011.11
オーナー:北海道 エレファントもしもし様 RZ250R(29L)、DT50
<口上>
 今年の春からイジり、なんとか11月11日無事に走行可能となりました。
友人から引き継いでいる29Lでしたが、書無しのフレームだったので、 某オークションでフレームを購入したのですが、 なんと、そのフレーム番号が 29L-012345 ゾロ目だったんです!
 、、、、ってそれだけかよって突っ込みもありますが、 RZ250Rの伝道師として普及活動をされているけんぽんさんへ 一言ご報告させていただきます。
※画像書類は以前の所有者の物で、今はもちろん新規登録しています。)
 貴重な番号ですので、これからもフレームには手を加えず、 尚且つ、製造年と私の生まれ年が同じ(1983年)なので このまま大事に乗っていこうと考えております。 ノーマル維持と、ハイテクによる改善を推し進めるべく、 これからもページを拝見させていただきます。

 あと、私が普段の足で使用している“DT50”も送ります。 足回りが旧式RZ50前後ホイールと、 HONDAのMTX50用スイングアームとリアサス を使用しています。 29Lも動くようになったので、来年度はこちらの機関部を 全面レストア予定です。

 なお、タンク補修に関して写真を発掘したのでこれも添付します。 板金用ハンダでタンクの穴を補修している物をみた事がなかったので参考になればと思います。
タンク補修
使った板金ハンダ


補修中

補修完了

  最後に、掲示板にも書き込みしましたが、 29L用の自作CDIへの足がかりになればと思い、 CDI配線基盤図と購入必要物品のリストを添えました。
 参考にしたサイトはHT- RocketさんのRZ250R用です。

  走るようになるまで三個作りましたが、必要な部品と、 配線はこれで(たぶん)間違いないと思います。
 もちろんこれが正解だとは考えておりません。 必要な方へのご参考になれば幸いです。 とりあえず300キロほど走っても問題はありませんでした。 というよりも、せっかく直ったのにもう雪が降ってしまい、 これ以上の試験走行ができません。 来年またなにかあれば報告いたします。
基盤図

購入リスト
532 2011.11
オーナー:YZR200R様 NSR50改

<口上>
 只今、制作中のバイクです。車体が NSR50、エンジンは TZR125(2RM)、外装は NSF加工中です。チャンバーは 自作で もう1年半!やっと完成が 見えて来ました!
 カラーは 川崎に? する予定ですので はちゃめちゃですが 好きな物 集めて 一台作れたらと 思いまして…4ミニに 行かない訳です。(笑)

<管理人談>
 ぐはっ、、、、作成途中ながらすでに怪しいオーラがプンプンと、、、、(笑)。 完成したら格好良さそうですね!走りはジェットコースターか!?
 完成お待ちしております!!!!!!!!
 好きな物集めて、、、、、、、集めてこんなの作っちゃおうと考えちゃう想像力と、それが出来る環境、そしてその整備テクにうらやましさを感じます!!

 




画像1


画像2


画像3

531-1、-2、-3 2011.10
オーナー:九州 すたーりん様 YSR80、R1-Z、RZ250

<口上>
 バイクの免許を取ったころから何かの縁でYSR80→R1-Zとヤマハ2stばかり乗ってきましたが、この度、学生時代より憧れたRZを購入、現在カスタム中ですので完成しましたら、またギャラリーに載せて頂ければと思います。

○YSR80
 SSイシイっぽいチャンバーがついている以外は親父からの貰い物だったので改造点がわかりません。ステダンとか結構いじくってました。

○R1-Z
 初期型のSP忠雄のチャンバー以外は改造点はありません。軽い、速い、そしてカッコいい。3拍子揃った素晴らしいバイクでした。

○RZ250
 エンジンは250ノーマルにインテークチャンバーを装着予定。
 チャンバーはSSイシイ。足回りは前後1KT流用。ホイールのみ後ろ2XTです。

 まだ20台中盤でこのような2st好きは今の世代には珍しいのかもしれませんが、いけるとこまで2st乗りでいきたいと思います。
 ちなみにRZに憧れたのは逮捕しちゃうぞという漫画からでした笑
<管理人談1>
 2スト馬鹿おやじからの投稿かと思いきや!!次世代の若き2スト乗りではございませんか!?
 若いお方でここまでのめり込んでいる方は稀少です。是非、すばらしきヤマハ2ストを次の世代にも伝えてくださいませ!!!
 RZ、、、、カスタム途中ですが、いい感じじゃないですか?夏美レプリカ作りましょう(笑)。カスタム完成での写真差し替え待ってますね。
←2011年11月 RZの改進行で画像更新(画像1)
 RZですがいよいよ出来上がって参りました!!
 ここまでくればもう形になってきましたね!!非常に良い感じに出来上がったんではないかと思っております^^

<管理人談2>
 おおっ、イイ感じに出来上がってきましたね!!個人的には三本スポークホイールになっても、細身のTZ風のフェンダーを装着してる感じがイイっすね〜!!
 あと少し!!


←2011年12月 RZの改完成で画像更新(画像2)
 RZですが、無事完成致しました!!仕事が忙しくなかなか乗って写真を撮りにいけませんでしたが、本日ぶらりと走って参りました。
 EG・・・250ccにインテークチャンバー装着以外はノーマル。
 F,R足回り・・・1KT流用(ホイールはR1-Z)。
 チャンバー・・・イシイクロス

 フロントフェンダーはホンダのVF400F、MVX250F、VT250FC、CBR400Fなどに使用されているフェンダーが小加工でつけることが可能です。RZ乗りのしぞ〜かのRZ乗り様のRZを参考にさせて頂きました。
 R1-Zと比べると癖がものすごいあるバイクだと思います。でも何十年も前のバイクなのに他のどのバイクよりもカッコいいバイクですね!!
<管理人談3>
 完成おめでとうございます!!これからは出来上がる楽しみではなく、乗って見て楽しむ番ですね。フェンダーはホンダ系でしたか、似合ってますよ!
 RZはヤマハが世界に誇る2ストロークバイクです。たとえ非力な250ccとは言えどもパワーバンドのその加速は細身な車体も相まって現代の250ccバイクとは違う世界に連れて行ってくれるはず!
 販売より30年以上経過していますが、これからも大切に!そしていっぱい乗って下さいね!


←2012年5月 RZの改進行で画像更新(画像3)
 このたびRZの改が進行しましたので画像更新します。
 以前の状態だとフロントとリアのタイヤサイズが100、140。フロントがバイアス、リアがラジアルとちぐはぐな状態でしたので、部品を集めてフロントをR1-Zに換装致しました。フロント110、リア140で両方ともラジアルタイヤと近代化しましたね。
 ブレーキは以前がラジポンで今回ラジポンからノーマルに戻ったので制動には問題ないもののタッチは改善したいです^^

 R1-Z以来のセパハンで初めは戸惑いましたが、RZにはやはりセパハンがよく
似合いますね!!
 以前のフロントフェンダーを使用するためにアウターのみFZRを使用しております。カスタムは九州のK,I,D,さんにお世話になりました。
<管理人談4>
 セパハンの低く構えたスタイルもなかなか捨てがたいものがありますよね。特に峠道ではスピードがでてようと、でてなかろうと、その気にさせてくれます!
 タイヤに関しては、、、前後バイアス、ラジアルのチグハグは問題ありでしょう。これで前後ラジアルで走りのマージンもUPですね!

P54