RZ250R ナイトロンリヤサスペンション装着


猫に小判か、豚に真珠か、、、、

 フロント周りを1KTに変更してなかなかコーナリングも良い感じになってきたのだが、片方が良くなるともう片方(リヤショック)の動きがとても気になってきた。

 自分的には乗っていて、それほど悪くは無いと思っているのだが、、、、高速コーナーでフワフワしてきたり、変な加重でコーナーリングすると大してバンクさせてないのにチャンバー擦ったり、、、、、と、あ〜こりゃこりゃな面も感じてはいた。
 ただ、正直言って純正系のリヤサスペンションしか使ったことがなく、良いリヤサスペンションとはどんなモノか分からないのも事実

 2012年6月、、、ちょっとしたパーツ購入でクオリティーワークスさんに初めてお邪魔した。オーナーの山下さんとも話すことが出来た。

 山下さんは愛車がRZRで通勤にも使っている。
 最近ではテイストオブツクバ(ZERO-1)において500ガンマで何回か1位になっている方だ。


 これはチャンス!こんな走りに精通している方に聞かない訳にはいかないっ!!

 私:「リヤサスペンションの良し悪しが分からないんですが、このRZRはどうですかね?」

 山下さん:リヤにスコスコと加重を掛けて、、、、「これってSRXのサスですか?SRXはリンク式じゃないですよね〜。 うううーん(ーー;)、ダメですねーー(^^♪。腰が全然無いです」。

 私:、、、、、、、、、、、、、Orz
 
 まあ、何となくは分かっていたのですが、、、、、、賢者にそう言っていただけると、安い買い物では無いけど、清水の舞台からおりる決心もつきました。
 以前から、リヤサスペンションは調整が出来る社外品に換えたいと思っていたので、これを機会に交換することにして後日クオリティーワークスさんへ入院。
 リヤサスペンションはオーリンズ、ホワイトパワーなどもあるのですが、クオリティーワークスさんもお薦めの国内でオーダーごとに組み立てられ、何か変更すべきことがあっても細かな特注にも対応出来るナイトロン(NITRON)製に決めました。

 車体検証していただき、、、、

 装着しているTZR(1KT)リヤ周りで、リンク周りは1KTを使っていたのだが、レバー比が柔らかめになっているのとRZRのリヤサスペンションが使えた方が汎用性が高いでしょ!ってことで、リンク周りはRZRのパーツも使ってリンク比もRZRと同等に変更

 よってリヤサスペンションはRZR用でオーダー!種類は伸び縮みともダンパー調整可能なトラックタイプをセレクト!
 ナイトロンはオーダーごとの組み立てなので納期は1〜1.5ヶ月ほど掛かるとのこと、、、、あとはひたすら入荷待ち!

 リヤサスペンションの注文だけで取り付けは自分でもやって良いのだが、、、、「車体預けて取り付けさせてくれれば、初期セッティングまで面倒見ますよ」とのこと!

 無段階のプリロードと2WAYのダンパー、、、、、、ヘタにイジればそれこそ豚に真珠にもなりかねない。
 ここはZERO−1覇者のセッティングを見せていただこうってことで、取り付けもお願いした(はなっから自分でセッティングする気はなかったけど、、、)。

 装着(進行)の画像やセッティング具合はメールで教えてくれた。結構イイ感じらしい!
 なお、山下さんが試乗して今回のサス以外にも車両で気になったことを色々教えてくれて、、、、今後の課題(目標)が色々出来ました。中には私がまったく気付かない細かいところも教えてくれて、、、、やはりZERO-1覇者!!走りに対する感性が違う〜!!

 そして、完成の連絡をいただき取りに行く!
 車体姿勢も今までは僅かにリヤが下がり気味だったが、ほぼノーマル同等か僅かに上がり気味に補正されていた。
 早速、帰り道で街中、高速と色々と走ってみる、、、感動!!
 跨った感じでは腰が強く硬い感じを受けるのだが、とにかく初期の動きが非常に良く、ギャップなどでも跳ねることなくスムーズ走ることが出来る。

 これは峠もきっと期待出来ると思い、後日に山下さんにも登場いただき、箱根の峠に走りに行った!予想通りの結果となり、良い買い物をすることが出来たと思う。

 社外のリヤサスペンション、、、、速く走るためツールと思っていたが、自分的には安全に楽しく走るためのツールだと思いました。
 とにかく、最近はRZRに乗って、色々なステージでナイトロンサスペンションの恩恵を感じほくそえんでおります。。。。デヘヘ(´∀`へ)

 フロント周りの1KTサスペンションとの相性(セッティング)もなかなか良く、非常に操安性の良い足回りになっていると思います。
 これでエンジン、車体とトータルバランスもほぼ理想に近い状態が出来た感じがする!!

 さあ、次は何をどうするべか!?


Room No.29LTOPページへ
53000
前のページにはツールバーで戻って下さい。