ドノーマルでも、スペシャル改でも2スト車なら何でも歓迎致します。ただし、旧車会系車両はご遠慮下さい。
 改造点や自慢点や車両との思い出等書いていただけるとうれしいです。 
画像を送る
P51
投稿された方、スペシャルサンクス×1000ですm(__)m
投稿済でもイメチェンしたり、良い写真取れたらまた送って下さい。いつでも更新しますよ。

<管理人談1>
 下のこうちゃん様と同一人物のようで、、、、もはや2ストお馬鹿様ですね(笑)。
 かつて管理人も所有したことのあるLANZA!!トルコン付きの乗りやすくパワーのある2ストエンジンと高過ぎない車高は2スト末期にヤマハの放った名機でしょう!!管理人は金策つまり手放してしまいましたが、、、、、
 レスキュー仕様、、、、似たところで消防仕様のセローは何度か見たことありますが、ランツァは珍しいですね。
 これからも地域の安全のために頑張ってくださいね。




←2014年7月 カーボンフォークガード装着で画像追加!


510 2011.5
オーナー:KMファクトリー(奈良県公安委員会公認のバイクレスキュー隊員のこうちゃん)様  ランツァ(DT230LANZA)

<口上>
 ランツァのバイクレスキュー隊仕様です。実際に防災訓練の時に場内で赤色灯とサイレンを鳴らして奈良県内での防災訓練の時に走向しています。

 装備はパトライト赤色灯3つ、自作パトランプステー、無線アンテナステー、オリジナルサイレン自作アンプ/携帯&トランシーバーボックス、HIDデルタダイレクトH4/DUAL、WR250Rフロントフォーク倒立キットを自作、ボーリング製作所にてステムセンターボルト交換、ハンドルロックシステムの為にハンドルロック部分を外注にてアルミTIG溶接加工発注、トップブリッジ自作加工、デジタルメーター取り付け加工、フロントフェンダー特殊取り付け穴あけ加工、ロードタイヤはエイボンチューブレス仕様(タイヤの中にチューブ入り)、2001年式ランツァオーストラリア仕様の為、国内用に2サイクル用の電子式オイルポンプに交換、クランク交換、ピストンシリンダー/クランクケース外注オーバーホール、純正スピードメーターを国内仕様に交換、メインCPUのCDIを国内仕様に交換、メインハーネスを国内仕様の後期型に交換、オイルタンクを電子式ポンプ対応に交換、2サイクルオイルはモチュール710からスズキCCISタイプ02のSHELL石油指定品に交換、トランスミッションオイルは完全化学合成油のSHELL HILIX 5W-40のマルチグレードを使用、サイレンサーはプロスキルサイレンサーをスリップオンにて使用しています。

 当方はバイクショップKMファクトリーを主宰しています。 
←2014年1月パニアケース装着等で画像更新!中画像
 ランツァにGIVIのボックスのステーを溶接して自作しました。ベースはパニアケースの販売の関東のモトコで購入しました。
<管理人談2>
 サイドのパニアケースにガード付きのスピーカー、、、、マジでレスキュー仕様で極めちゃいましたね! 車体が軽量な分、リヤに重量物を積載しまくると重量配分的に苦しくなるかもしれませんが、いざと言う時に色々積載出来ることは本当に役に立つかもしれないですね。


←2014年8月訓練参加で画像更新!下画像
 防災訓練の時の参加画像です。
<管理人談3>
 公の場の訓練にこのランツァで参加しておられるとは!!
 ウエアー合わせて格好も決まって、ステキ過ぎます!!!2ストオイル消費があるのがネックだけど、車重が軽い2ストは悪路(災害時)を行くにも有利だと思います!!!

↓更新画像↓





<管理人談4>
 色々装備が充実してきて無敵のNS50Fとなってきたような。。。。多数のパネルやスイッチはオーナー以外はもはや扱い不能!?
509 2011.4
オーナー:KMファクトリー(
こうちゃんは2級ガソリン自動車整備士)様  NS50F改
-NS80R
<口上>
 リヤショックオーリンズタンク別体エイプ用、フロントフォークNX4 HRC、フロントステムセットギルトデザインGクラフト、NSR80後期型エンジンノーマル、CDI NSR-MINI HRC電子進角タイプ、アッパーカウルCカップ在庫品、アンダーカウルサイタニアファクトリー 謹製、自家塗装オールペイント、アクティブTEMP&SPEEDメーターセット、オリジナル自己作成電装ハーネス、ホンダ純正半巻きグリップヒーターセット等々

2011.9改進行と詳細含めて更新
 詳細です。。。。。ブレンボ4ポットキャリパー、後期型80cc 新品クランクケース組 新品エンジン、サイタニアファクトリー 純正 アンダーカウルns-1流用、自家全塗装&カッティングシート製作、c cup 在庫品アッパーカウル、スティング社製品 新品カーボンフェンダーRS125 NX4を流用、ns50f純正 シートカウル 新品シートns50Rようを使用、HRC NSR miniメットタイプスロットルバルブ、ニードルクリップは3WH /スロージェット42番メインジェット115番から120番の間/季節により変更、HRC RS125専用イグニッションコイル 日本電装イリジウムレーシングプラグ、HRC NSR mini専用レーシングラジエターキット、HRC NSR mini後期型 電子進角タイプレーシング CDI、CDIのスイッチは2番を選択、NSR80用NS-1タイプBRD特注マフラーキット100cc対応品、NSR mini用 キルスイッチキット、自作エンデュランス耐久タイプ配線ワイヤーハーネスキット、メンテナンスフリーバッテリーキットNS50F用、白バイMCP部品 ハザードスイッチキット、電子式アクティブ スピードメータ&レブメーターキット、G CRAFT特製 NS50F専用のハイオフセットタイプ、NX4タイプアルミ削りだしステムキット、NX4 スクーデリア奥村 オーバーホールフロント倒立サスペンションキット、アルミバーハンドルキット、ライトスイッチキット
インナーアッパーカウル自作溶接ステー製作、アンダーカウル自作ステーキット製作、シングルシート附属のシートバック、5cm縮小研磨のシート修正(アンダーカウルの膝あたり防止の為ポジションを後部に少しずらすため)、オリジナルワンオフアルミスイングアームNS50FようG CRAFT試作品、チェーンスライダー8から10に心棒を強化タイプのステンレス棒に変更改造、2次減速比17/38?2.23/オーリングチェーンRKレーシングゴールド、ロードタイヤ  ダンロップTT900GP/SP17インチチュブーレスロードタイヤ、マルケジーニアルミホイール専用合わせ型 エアーバルブキット前後、エンジンオイルスズキCCIS TYPE 02完全化学合成2サイクルオイル 昭和シェル石油タイプ、ハイコンプ仕様のためハイオクガソリン燃料専用・デトネーション防止の為、、、、、等々
<管理人談1>
 かつてあれだけ走っていたNS-Fも今ではまったく見なくなりました。かろうじてNS-1はたまに見かけますが、、、、
 色々、改造してありかなり速そうですね。そして、フロントフォークが倒立で素敵過ぎる!!
 あ〜、それにしても軽量ハイパワーの2ストミニは、もう発売されることはないんでしょうか〜。

<管理人談2>
 詳細画像(仕様)ありがとうございます。いや〜ホントに手が入っていないところないですね。コレだけ愛されてNS君もさぞ幸せでしょう!しかし、今となっては倒立もありえる仕様かもしれないけど、当時あったら結構ビックリしちゃう仕様ですね。


←2012.12リヤサイドバック装着で更新
 後ろにモンキー用のカバンと当時ものカバンのステーを溶接にて形成して取り付けました。

<管理人談3>
 サイドバックが付いて何やら可愛らしさが出てきたような。ちょいとの荷物も入れれるので、これでオールランドにツーリングもバッチリ!?
 それにしてもNS-F、、、、最近全く見かけません。。。(/ _ ; )

←2014.7 色々やったので更新
 前後タイヤはブリジストンBT39SSのハイグッリプチューブレスロードタイヤを入れた。
 ハンドル周りはバーハンドルはそのままでグリップヒータスイッチの周りにアクティブの01型スピード&レブとして回転数と水温の温度管理を実施するためにメータは電子式に交換した。
 フロントはニッシンの2分の1マスターに対してキャストのブレンボキャリパーを採
用して、ヤフオクにてNSR50用の格安であるがフローティングディスクを入手したのでディスクスペーサをまたヤフオクにて購入し、フローティング式のシングルディスクとしてブレーキの熱対策を実施しました。
 ハンドル周りは無線式のケテル等のブルーテゥース式の無線機対応のトングルを取り付けた。
 トングルは無線式の探知レーダーにつながれており、ねずみ取り対策としてヘルメットのヘッドセットより、警戒音が同時に音楽と一緒に聞けるタイプを採用してロングツーリングやソロツーリングの間の暇つぶしとして何らかの形として活用している。ちなみに前と同一であるがすべてオールペイントは自家塗装にて自前にて塗装の施工を実施しています。




508-1、-2、-3 2011.4
オーナー:大分 はな坊様 RZ250R、RZ250、TZR250

<口上>
 オーナー登録NO.547の大分県のはな坊と申します。この度1XGが完成しました。
●RZ250R(1XG)
 5年の歳月をかけフレームから作りました。
 前足:R1-Z、三又及びトップブリッジ:3LN
 後足:3LN、ステップ:1KT純正流用
 チャンバー:YUZOストレート

●RZ250(4L3)
 現在となってはノーマルみたいなものです。
 10年前から変わってません。


<管理人談>
 一人でパラツー三兄弟保有とは、、、、、、、掛け値なしの2ストお馬鹿さんですね(笑)。どれもこれもちゃんと手入れされていて!
 こう言った激ラブ注入のオーナー様も含めて、多数の方々に製造終了後も愛されてきたからこそ、ヤマハ2ストはここまで市場に台数が残ったのでしょう。
 RZの「現在となってはノーマルみたいなものです。」、、、、、、ウソ言うと舌抜かれますよ(笑)。
●TZR250(1KT)
 チャンバー交換のみで他はノーマルです。

 パラ2最高ですね。
507 2011.4
オーナー:ワールドファクトリー様 RZ250(4L3)

<口上>
 いつも楽しくホームページ拝見させて頂いております!!! 沖縄はRZブームとゆーのを知りました、うれしいですね。
 高校時代RZを数台乗っていて、箱根で事故をして手放してからかれこれ10数年経ちましたが友達の影響で懐かしさのあまり復活しました!!!
 ※RD後期カラー エンジン1KT 忠生ジャッカルチャンバー レトロバックステップなどなど
 手伝ってくれてガレージLEEさん感謝!!!
 これからも貴重なヤマハ2ストをみんなで守ろう!!! 箱根や保土ヶ谷PAも夜、流しに行ってみたいですね。
<管理人談>
 画像を見た瞬間RDかと思ったら、それを狙ったカラーリングだったんですね。
 とってもキレイに仕上がっていますね。RZでの第二の青春!楽しく!事故には気をつけて!満喫しましょう!カラーも黒でメットもシンプソン、、、、悪風ですね。



<管理人談1>
 カストロカラー派手っす。この派手さ加減、、80sを彷彿させます。最終的にはどんなカストロ仕様になるのでしょうか?楽しみです。入れてるオイルは当然カストロなんでしょうね?笑
 九州も2ストが盛り上がっているようなので、声を掛けてくれた方もRZの所有者かもしれませんね。
506 2011.4
オーナー:大分県 愛煙家様 RZ250R(1AR)

<口上>
 シンプルをテーマに仕上げました。
 ハーフカウル、ジャッカルチャンバー、KYBサス、350R純正ちょい改自家塗装(今日塗装しましたm(_ _)m)

 近所の先輩の2st病を貰いそれまで乗っていたXJR400を売りこの1ARを買いました。最初のツーリングで片肺になりましたが今は大きなトラブルはなく元気で走ってくれてます。
 問題はお金の方は怪獣はなかなか理解してもらえず維持費を始め、バイクに使うお金は自身で調達するしかなく参ってます。

←下画像 2011.10 塗装したので画像更新!
 車体自体は前回とかわりませんが、カストロールR30カラー(得に緑は前職の板金塗装の経験を活かしオイル缶の色へ調色した色)です。
 今後はフレーム、ホイール、フォーク等、小物も含めてカストロールで統一していくつもりです。
 私事ですが大分から近い熊本県は阿蘇、台観望へツーリングに行った際、他のバイクオーナーさんから「時代は2st、RZだね?」と言葉をかけていただき飛躍心で一杯です。 これからも全国のRZ乗りの方頑張りましょう。

<管理人談1>
 こちらも350Rカラーを世襲しつつもオリジナル!しかもハーフカウルに「ろっ、ローレルウインカー!!」。
 画像からは分かりにくいのですが、スクリーンは付いていないのでしょうか?付いていなければ、装着検討してみて下さい。あった方が絶対格好良いと思いますよ〜。
 カウルの位置はもうちょっと下が戦闘的でイイかな〜(私見です)。

<管理人談>
 51Lのストロボの雰囲気を世襲しつつもオリジナルのUSインターカラーがとっても格好イイです。
 こんなすてきな2台(1、2号機)を所有したら、どっちに乗ろうか悩んじゃいますね。
505 2011.4
オーナー:たっくんパパ様 RZ250R(51L)

<口上>
 P11 No.102に1号機が載っていますが、やっと私の2号機が完成しました。
 不良部品屋さんに、譲っていただいたフレームがあったので、部品集めてやっとここまでにしました。
 HPにも書いていますが、エンジンがかからない期間が長くて、苦労しました。
改造内容は、、、、
EG:29L (GEN’S FACTORY依頼:ポート加工+350Rリードバルブ加工+ちぢみ塗装)
フレーム:51L
フロント足回り一式:R1-Z(トップブリッジ社外)
スウィングアーム:FZR400(1WG)
リアホイール:XJR400(4HM)で17インチ化
キャブはノーマル+エアクリ付
チャンバー:ユーゾー
不明バックステップ
自分で塗装
 なお、RZR情報局のところで、コアーズ製バックステップに3LNヒールガードというのがありますが、フェイズ製にも付きました。ほんの少し穴を削れば付いちゃいます。
 画像添付します。

504 2011.3
オーナー:オオニシ様 RZ250改(4L3)

<口上>
 HP立ち上げ当初より楽しませて頂いております。
 改造点は・・・書ききれないので割愛させて簡単にさせて頂きますが、足回りは5F7(TZ250)、エンジンは@50cc、ポイセンリードバルブ、ノグチキャブレター(MJ#120、PJ#45、PWJ#60、JN#4/4)、K&Nパワーフィルター、ワンオフサブフレーム(効果無しw)、YUZOクロスチャンバー最初期モデル、等々です。

宜しくお願い致します。
<管理人談>
 マッドマックスのトゥーカッター軍団のような悪(ワル)な感じが出ていますね。RZ系ではなかなか出しにくい雰囲気が出ていると思いますよ。悪格好イイっす!
 改造点は書ききれない、、、、、そんな感じですね。手が入ってないところ無しですね!!RZ初期型は盗難にだけは必要十二分×2ぐらい気をつけて下さいね。

503 2011.3
オーナー:えのっち様 RZ250R(29L)

<口上1>
 先日、29L友の会NO.13にも(本名ですが)登録させて頂きました。
  数年前より、HPを読ませて頂いておりました。長年放置で、タンクに穴まで開いて、もう2度と乗れるとは、思っても見ませんでしたが、けんぽんさんのHPの、おかげで何とか、乗れるようになりました。
 お礼、申し上げます。。。有難う御座いました。。。
 
 若い時の、思い入れの有るバイクなので、これからも、ずーっと乗って、一緒に、朽ち果てて、ゆこうと思ってます。。。なので、地道にコツコツ、メインテナンスしてます。今後も、参考にさせて頂きながら、、、
 
 上画像は、表は、昨年、弥彦シーサイドにて、下画像は、今、現在のです。。。
<口上2>
 21の時に新車購入して、5500km乗り、大型バイクとオフ車に転向、、、放置してましたが、また、乗りたくなり、昨年、このHPを参考にして、レストアしました。お蔭様で快調に乗れる様に成りました。
 久々の2スト、、、凄く、気持ちイイです。どっぷり!はまってしまいました><
 これからも、ずーっと乗って行きたいので、こつこつメンテしてます。ポンコツどノーマルなので、気後れしておりますが、、、
<管理人談>
 このHPが、、、、、嬉しい事言ってくれるじゃありませんか!!次のキャノンボールオフは新潟にしちゃうぞ〜(笑)。
 29Lはキレイにレストア出来たんじゃないですか。コメントにもたびたび書いておりますが、29Lマフラーは以外と格好イイので、変にカスタムする気がなければ、そのままをお薦めしますよ。
 フレームは近くで見ると色ムラとかあっても良いので、、、筆塗りでいいのでタッチアップしてあげると良いと思いますよ。
502 2011.2
オーナー:tatsutani様 RD250

<口上>
 仕入れたときはサビサビのポンコツでしたが、ようやく未完成でありますが人前に出せる状態になりました。まだまだ、完成度60%です。
 私も2ST大好きで、ジッピー80、 ポッケ、 R1-Z、他は4stCBのK-0等です。
<管理人談>
 完成度60%、、、、、いえいえ画像からは100点満点、とてもピカピカにレストアされてると思いますよ。
 長兄RDはかなりパーツ欠品が多いようですが、SURVIVE頑張って下さ〜い。
 2ST、、、、、ECOだEVだの世の中で、すっかり時代に置いてかれてしまった感がありますが、本当に楽しい機関ですよね〜。残っている我々だけでも、この良き機関を後世に伝えていきましょう。
501 2011.2
オーナー:いしなおやじ様 RZ250R

<口上>
 改造点はけっこうありますが行き着くところはやはり定番仕様な感じです。
 これ1台作るのにフレーム3個、エンジンも3個オクにて購入してやっと形になりました。
 これからもよろしくお願いします。
<管理人談>
 今時のRZRは2個イチ、3個イチなんてざらでしょう。ここ数年、安く仕上げようと思っても、なかなか程度の良いベースも減ってきつつありますね。
 ただ、リペアパーツは今でも豊富なので一度きっちり直してあげれば、RZRの楽しさは存分に堪能できると思いますよ。
 それにしてもRZRの後ろにあるレーサー風マシーンもウインカーが付いていたりしてかなり気になります!!!。

P51