2006年限定企画?
目指せ!現代版80s仕様
2002年9月のHP開設から、細かい仕様の変更はありましたが、ほぼ左画像のスタイルでMY−RZRは頑張ってきました。 そしてその間、管理人の役得で貰ったパーツやヤフオクでGETした格安パーツも色々溜まってきました。ただし、これらのパーツはレストアや修正しないとRZRには取り付け出来ない物が多いです。 何のために集めたパーツなのか?????やっぱりRZRに取り付けるためです。収集マニアじゃありません(笑)。 2006年の今、以前より少しずつ進行はしてきましたが、目指すところが見えてきたので、自分にもハッパかけるためにもコンテンツとしてUPしました。 目差すは、「現代版80s仕様」です。。。。とは言っても、大げさな改を出来るほどの高価なパーツはまったくないので、下記のコンセプトに基づいてやっていきます。 イジる時間はあまり無いけど2006年内には完成させたいっす〜。 最後には、どれくらい変わるかな〜(^−^) |
イジるにあたってのコンセプト | 80s仕様の基本と言えば、レーサーイメージの走り屋仕様です。セパハン・バックステップ・チャンバーの当時言われた「三種の神器」をベースにして、レーサー用シングルシートや新幹線(29L)カウル以外のアッパーカウル装着等で外観上の80s風味をかもし出します。 現代版と言うからには、すでに装着済の17インチ前後足回りとちょっと派手目に見えるパーツ装着を行う予定です。また、HP開設時から使用してきて、今は下ろしてあるエンジンのOHも予定してます。 あくまでも、金欠サラリーマンなので本当に大事な所以外は極力お金は掛けません。集めたパーツの取り付けが主の目的です。掛けるのは自分の手間だけと言いたいところですが、HPで知り合った人脈も頼りに、、、、、、 |
外装の改-1 TZタイプシングルシート装着 80sはやっぱコレでしょ! |
|
||||||||||
外装の改-2 アッパーカウルの変更 結構キレイに直せた。 |
|
||||||||||
外装の改-3 セパハン装着 まあ、歳に合わせて 高さもこんなもんで。。 垂れ角は結構あるので 気分はその気になります。 |
|
エンジンの改-1 中身もキレイに |
エンジンは元々中古エンジンで私だけの走行で腰下2万km以上、腰上も1.5万kmほど走っているので、良い機会なので全バラOHしました。 腰上及び腰下の基本的なOHメニューは私の良くやっているこんな感じです。ただし、クランクの抜けは無かったので、ピンは溶接せずGen'sFactoryさんで芯出しのみしてもらいました。 シリンダは51L刻印を好んで使っているのですが、今回は29L刻印を使って組みました(ヘッドは51L刻印)。シリンダ内壁には少々縦傷があったので、耐水ペーパーでクロスハッチ入れておきました。
|
|||
エンジンの改-2 見た目をキレイに |
|
|||
エンジンの改-3 とにかく目立たせる(笑) |
乾クラ風、スケルトンクラッチカバー作ってみました。 以前よりRZ専門誌で海外パーツメーカーのバンシー用社外品(クラッチ交換も出来る)は販売されているのは知ってましたが、憧れのパーツで高価でとても手がでませんでした。 ある日、海外のRZ誌を見ていたら、上記社外品とは異なる方法(クラッチ交換出来ない)でスケルトンクラッチカバーを装着しているRZ(R)が結構載ってました。 この方法なら頑張れば自分でも出来るかも!!ってことで、色々な方のご協力を得ながら完成!!! クルクル回るクラッチは最高でぇ〜すヽ(^A^ )ノ 完成にいたるコンテンツあり。 |
ブレーキの改 |
今までFZ400の大径2POTを使用してましたが、ワングレード上の4POTキャリパーの効き味も試してみたい! かなり前に某氏より「使わなくなったので、使ってくれるならどうぞ」って、、、アドバンテージのNISSIN異形4POTキャリパーをいただいたので、それを装着しました。マスターはXJRの5/8インチとの組み合わせです。 う〜ん、今までのFZキャリパーより更にコントローラブル!ガッツン効くのかと思ったら、握った分だけググっと効いてとっても良い感じになりました。 ただし、90mmピッチなのでサポート(結構重い)が必要で、その重量増がちょっと気になるのですが、でも見た目のゴツさもポイントUPかな!? |
その他の改-1 もらった物は何でも付ける(笑) その1 |
会社の先輩より、「いらなくなったから使ってくれるならやるよ!」と電気式のアナログ表示時計をいただきましたので装着しました。 調べてみたら、JECO QUARTZ製でCB750Fのボルドールなどに純正装着されていた骨董パーツでした。 ちょっとサイズ的に大きくて、RRのカウル内にはビルトイン出来ませんでしたが、いつでもすぐ時間が分かるのは良いですね〜。 デジタルばかりの現代に、秒針が時間を刻んでいるのも何ともレトロでイイ感じです!! RZR情報局 外装系に載っているYZキック取り付け出来る加工をしたRZRキックの受けを宮田さんよりいただきました。 早速、ヤフオクでYZ125(3JD)を金¥2000で落札!ピカピカに磨いて装着しましたが、使っていたマックレーンのバックステップでは干渉して使用不可でした。。。。ガ━(゚Д゚;)━ ン !!! ずーっと以前にGENさんにいただいた鬼バックステップの部品があったので、これをレストアして装着してキックも無事装着完了! キックしづらくなりましたが、アルミショートキックの見た目はグーです!
|
||||||
その他の改-2 付く物は何でも付ける(笑) |
ヘッドランプをHIDにして明るくなったのは良かったけど、四輪流用なんでハイビームがありません。万一、HIDが故障したら無灯火では心細いので、補助灯代わりにTT−ファクトリー製の55Wランプを取り付けました。 このランプはかなり以前にすり抜け用の威嚇ランプとして使用してました。。。。配光が全方向に光るので目立ってイイのですが、車からすればヒンシュク仕様です。 しかも、全方向に配光する分、ライダー(自分)側からは、意外と暗かったりします。 |
まだ、自分の思い描いていた事が100%出来た訳でありませんが、外観的にほぼ完成したので一旦コンテンツとしては終了させます。 色々な方のご協力もあり、ほぼ自分のイメージ通りのRZRに仕上がりました(とてもとても感謝っす)。 特にセパハン&シングルシートのスタイルから、後ろから見ると一昔前(80s)を彷彿させるグッとくるスタイルだと思います。 それと目玉パーツのスケルトンクラッチカバー!パッと見が乾式クラッチみたいで、最高です。もう、右側にはコケることは出来ません(笑)。 当初のオムスビカウルと比べてだいぶイメージが変わったと思うのですが、いかがでしょうか!? TZシングルシートで長距離乗るとお尻が痛いけど、このスタイルも気に入ったので、しばらくはこのままで頑張ろう!! |