エンジン系パーツーRZR情報局

あくまで参考情報です。

 「排気量変更手続きをしないで発覚した場合公正証書原本不実記載(刑法157条1項)という罪にあたり、5年以下の懲役または50万円以下の罰金義務が生じる。また無車検扱いになるので、公道を走れば無車検運行として違反点数6点と30日の免停、6か月以下の懲役または30万円以下の罰金義務が発生する。事故時には公正証書原本不実記載を理由に保険適合を拒否される可能性も高い。」

 カスタムピープル誌5月号 P27より
250登録車両の350(車検付き車両)への登録変更 情報

 
情報寄贈 スガワラ様  2011.4
   春日部の陸運局での登録変更事例

 
情報寄贈 レプリカ世代様 2011.5
   横浜の陸運局での変更登録事例

左から4L0用(tkrj)、RD(純正)用、31K(tkrj)用

 
2005年12月追記・・・管理人けんぽん
 
現状、個人向けには積極的には販売展開していないとのことですが、在庫状況により納期が判断つきにくいことを了解してもらえること連絡が途切れないこと支払いがスムーズに行えること、、、、などの基本的な取引が出来る方には売っていただけるようです。
 ただし、
あまりいい加減な問い合わせが増えたりすると、いつ販売してくれなくなってしまうか分かりません。お問い合わせされる方は、上記の注意を十二分にご理解の上でよろしくお願い致しますm(__)m 
T.K.R.J. ピストン(RZ350R)情報
 情報寄贈 aki様

 T.K.R.J.(株式会社植田商会) ピストンを購入してみました。今度RDに4L1用と4L0用を使用する予定なのですが、分解する予定がまだゼンゼンたたないです。。。。
 31K用ピストンは、検討用に購入してみました。なお、250Rに使える物があれば良かったのですが、ラインナップにはないので残念。。。。
 
 ピストンキット(リング、ピン、クリップ込み)は2ミリオーバーまでありました。
 お店の人は部品は国産品ですが、在庫期間が長い物もあるので少しサビがウッスラと浮いている物がありますが、了承いただければ売ります、、、みたいな感じで、基本的に個人向けに販売はしていない様な部品だったのかもしれません(購入価格は純正、社外ピストンの一般的な市場価格よりかなり安かったです)。

 
在庫無いものは確認してください、と言っていたのですが、入荷するのかどうか又その時は値段が違うのだろうとも思いますので、値段、在庫等は確認願います。

 

必ずお読み下さい!!
   ↓ ↓
 2011年4月追記・・・管理人けんぽん
 
情報公開後、各ショップでもTKRJさんのピストンが取り扱われるようになりました。 しかも、2009年には250R用も新規製造され販売されました。
 T.K.R.J.さんのHPに通販ページもありますが、どのOSサイズにしようか?どれが必要か?とかエンジン系に得意でない方はRZ系が得意な各ショップさんでも扱っているので、そちらで相談して
ショップさんからの購入をお薦めします。下記にもありますが、ショップさんによってはオリジナルサービスがあったりします。


更に面取りやらWPC/MOS処理等のオプションもあり!

ピストン、リング、Cクリップ、ピストンピンのSET
ピストンTOP。純正よりちょっと荒いかな??ペーパー掛けするから問題無し。
TOSH-TECさんより購入のT.K.R.J. ピストン(RZ250R)情報
 情報提供 けんぽん  2013.1
 先般、純正パーツ検索して0.25mmOSが販売終了だったので、
250R用のOSピストンは純正品各サイズは全滅だと思います。
 そんな中で2009年より製造販売されたT.K.R.J.
250R用ピストン(0.5mmOS)をTOSH−TECさんから購入しました
 
TOSH-TECさん購入だと、在庫の中から重量が近いSETを見繕い販売してくれます。購入品は電子天秤じゃないと出てこないような数値で左右差異0.1gの組み合わせでした。
 
バランスの取れた気持ちの良いエンジンを作る上ではうれしいサービスですね。
 このことをメールで聞いてみたらTOSH-TECのASSY様より以下の回答をいただきました。

・・・・・・・・・・
 ピストンKIT 重量につきましては通常のサービスです。エンジンを組む際やはり重量が近い方がいいので、できる限り近いものを選んで、ピストン(クラックなど)を確認後、発送しています。
 また、当社で販売するものは全て「C」クリップに変更しています。TKRJさんからリリースされているKITはRZ250Rは「C」クリップ、他のRZ250、350、350Rは「の」の字クリップが標準となっています。
 在庫は各モデル0.5o/sまで揃えていますが、TKRJ製品すべて取扱いOKです。もちろんG/Kやベアリング同梱もOK。
 TKRJさんの商品はいろいろ使えるので(コンロッドパーツ他)助かってます。TKRJさんの認知度が上がれば、絶版ピストンなどまた作ってもらえる体制が出来るので嬉しいですね。
ワイセコ66.5oピストン(RZ350R)情報
 情報寄贈 yaksa様

 2004年11月現在、各ショップのサイト等でも、350Rの社外品ピストンは66mm以上のオーバーサイズ・ピストン扱いが無いので絶版と思っていたですが、ワイセコ製で入手出来ました
 画像は本日(2004/11/3)届いた66.5mmです。

 WISECO.JP
   ↑
 2004年11月現在では上記HPのカタログは66oまでしか掲載されていませんが、ここで注文可能でした。

 参考資料:250R、350R排気量計算表
純正品参考写真


ボーリング情報
 情報提供 管理人けんぽん
 井上ボーリングさんで0.25オーバーサイズボーリング(250R)しました(クリアランス、ホーニングとも純正に準じる)。¥17,850(税込2004年3月)でした。RZRレーサーさんもご愛用していて、工賃も結構お安いと思います。
純正オーバーサイズピストン(RZ250R)情報
 
情報提供 管理人けんぽん
 2004年2月現在、250Rオーバーサイズピストンは純正品は
0.25oしか購入出来ません
<2004年2月純正0.25オーバーサイズピストン等参考定価>
 ・
29L-11635-02   ピストン (0.25MM O/S)  2ケ  @5,290
 ・29L-11610-10   ピストンリングセツト    2ケ  @3,020
 ・280-11633-00   ピン,ピストン         2ケ  @720
 ・93310-316H7    ベアリング(4L1)      2ケ   @960
 ・4V2-11634-00  クリツプ,ピストンピン    4ケ   @60
 
※2012年12月調べ 0.25OSピストンは販売終了、同リングは@5,607でした。

 
情報寄贈 KENNY様(掲示板より)
 
SAOテクニカルサービスさんPROXピストン250R用(RZ250用加工品)スカートを4mm削って29Lの寸法に合わせてる物です!
 でも私は3mm削りました、吸気穴下〜スカートまでの寸法が3mm違いだったのと、そこが弱いとレースなどの高負荷下では粉砕しやすいので3mmにしました。あとは
RZ用ピストンなので吸気穴が小さいのがネックです、純正RZRと同じ位に拡大すると肉厚部分からはみ出すので強度&耐久性は落ちます。
純正オーバーサイズピストン(RZ250R)情報 その2
 情報寄贈 鶴耕様
 
 
上記で0.25mmOSしか入手不可とあり、実際0.5、0.75mmはピストン欠品のようですが、4番目の1mmOSは2006年2月現在たぶん入手出来ますよ。排気ポート部のスリーブ厚がだいぶ薄くなる(ノーマル約1mm)ので、多少エンジンに気遣いは必要なるかもしれません。
 
在庫が無くなり次第製造終了と思いますので大切使って下さいね。
 <ヤマハ部品検索2006年2月調べ>
 ピストン(4TH O/S 1.00) 29L-11638-02 @5,723
 ピストンリングセット     29L-11610-40 @3,087

 以前はずっと29L/3HMをいじっていて、現在RDに乗っています。RZ−R乗りの皆さんに多少でもお力になれたら幸いです。

 
2009.1調べ 販売終了となりました。







クランクピン廻り止め溶接

 2006年2月管理人追記
 
活苡繝{ーリングに作業依頼するのであれば、RZRレーサーでもあるGENさんのGen's factoryが井上ボーリング代理店として10%オフで受注してくれるので、こちらに頼んだ方がお得です。
※GENさん他界につき、現在は不可。
クランク抜けのチェック
 情報提供 管理人けんぽん
 RZRは組立て式のクランクな為、高回転の多用や、距離を走ったエンジンでは、クランクピンの圧入部が抜けてきてしまいます。特に重いフライホイールが付いている左側が抜けやすいようです。

 腰上オーバーホールの際には、
シクネスゲージで測定をお薦めします。基準値0.25〜0.75o(使用限度0.9o)。もし、基準値外だったら腰下オーバーホールで、クランク芯出しを行います。ちなみに2mm抜けているとこんな感じです。

 また、抜けの防止で
クランクピンを溶接するのもRZRでは非常にポピュラーです。メンテナンス性を重視して、こだわりでピン溶接しないで、まめに芯出しする方もいるそうです。
 
クランクの抜けは、焼き付き等のトラブルの原因にもなります
 

<参考パーツ価格  2003年9月YSP鷺ノ宮注文時>
●クランクサイドベアリング 左右
 93306-30571(93306-30510の代替) ベアリング     @1,450
 93306-30549(93306-30531の代替) ベアリング(4LO) @2,130
●クランクオイルシール 左右
 93103-25108 オイルシール(2R8)      @640
 93103-40077 オイルシール(40×62×10) @530
●クラッチ軸ベアリング
 93305-20502 ベアリング @1,810
 93311-22027 ベアリング  @690
●ドリブンギア軸オイルシール
 93102-35109(93102-35054の代替) オイルシール(35×62×6) @380

<参考加工価格 2003年12月活苡繝{ーリング注文時>
●サイドベアリング入替え(分解無し)、クランク芯出し
 ¥6,000(税別)
●クランクピン廻り止め溶接 左右
 ¥5,000(税別)


 
掲示板より 一休様
 自分も
井上さんの所でやってもらいました。クランク組み立て分解、芯出し溶接で\25,000でした。
 
 
掲示板より 三十路馬鹿様
 ピン溶接は熱による歪みがあるので、
「熱」を加えない「芯出し+細ピン打ち」をオートガレージ●摩さんでやろうと思ってますが、加工代を聞いてビックリ! 「お万弱!」(おいおい、響きがアブネ〜!) 
 お高い・・・ですが、過去の使用例で3回、ピストン砕けてもクランクは無傷だったとか・・・

  TOSH-TEC YPVSホルダー情報
 情報寄贈 けんぽん  2018.6
 
 エンジンOHに伴いトシテックさんより購入しました。ノーマルとは形状が異なります。


※350R用もあります。



 
画像クリックで拡大可
オイルポンプ 調整位置情報
 情報寄贈 yoshida様   2017年7月
 オイルポンプの合マークの合わせ方をまとめたものを掲載します。
 識別マーキング:
赤色→250用黄色→350用

 29L、29K、31K調整位置:
スロットル全開時、プーリーのストッパーと合マークを合わせる

 48H、1U、,51L以降調整位置:スロットル全閉時、つまり
アイドリング時、ストッパーと合マークを合わせる

 各機種毎の合マークは画像の通りです。29L,29K以降の物はプーリーの刻印が多いですから、見分けがつきます。

 よしあき部長様寄贈のの手順画像がありましたが、リンク切れになってしまったので、、、、、
管理人作業にて分解補修ページ作成。2014−12
オイルポンプOHパーツ
 情報寄贈 よしあき部長様
 オイルポンプからオイルが漏れて、、、、オイルポンプ内部のシール類の磨耗が原因だったのですが、ヤマハからはRZR用ではパーツNo設定がありません
 
漏れの原因と思われるプランジャーの小さい方のシールは比べると内径が新しいほうがあきらかに小さく、古いものはへたっているのがわかります。オイル漏れしているポンプもこの画像の3点を交換すれば、また使えるようになると思います
 また、350のポンプもこの品番のもので対応できるようです。私より早く350で試した方がいて、オイル漏れが直ったと報告いただいています。
 それにしてもこの品番を探し出してくださったRD−SURVIVEに集うRD乗りの方には感謝です。

5年以上使用してますが、ヒビ割れも無く耐久性もありそうです。
ただし、寒い日は硬くなります。劣化してきたら交換してください。
透明耐油ホース(オイルポンプからキャブへ)
 情報提供 管理人けんぽん
 オイルポンプからキャブレターへのオイルホースは透明耐油ホース使っています(東急ハンズで購入。内径3mm外径6mm)。
 
緑色の半透明で、真っ黒なノーマルホースと違ってエア抜きが完全に出来ているかの確認も出来ます
 取り付けに関しては、若干外径がノーマルホースより大きいので、
取り付けリングを広げて径を大きくするのと、画像では見えにくい奥の@側のホースはノーマルのニップルの角度だと折れ曲がりやすいので、ニップル根元をペンチなどでひねって折れない角度にしておいた方が良いです
 また、
Aのオイルタンクからオイルポンプまでのホースに合う透明耐油ホースもありますが、根元で急に曲がっている為、この耐油ホースだと折れます。折れたままだとオイル供給量が減り、焼き付く元になるので、こちらには使用しない方が良いと思います。
KIJIMA マグネット付きドレーンボルト
 情報提供 管理人けんぽん
 マグネット付ですので、ミッションオイル内の金属粉や金属片をこれで取り除くことが出来ます。
 まあ、無いよりあった方が良いパーツだと思います。
ワイヤーロック用の穴も空いています。
結構、金属粉がついてきます。

※画像のボルトはRZR用ではありません。実際は一部形状が異なります。

写真は51L用ノーマルとそれをバラした物
RZ350Rシリンダヘッド圧縮比UP&使用ガソリンについて
 情報寄贈 GEN様他(掲示板より)
 ノーマルの積層ガスケットの真中を外すと0.3mmヘッド面研と同じ
 真中が0.3mmであとの2枚は0.2mmです。
 なお、ヘッドガスケットだけを薄くして走ったことが無いので、0.2mmのみ使用しただけ場合、それを体感出来るかは分かりません。
 私は、
0.2mm1枚で液体パッキンを塗って使用、ヘッドも0.3mm面研しています。ピストンはPROXですが、ヘッドとピストンのクリアランスは0.9mm位です。一般的には、クリアランス0.8mmから0.85mm位と言われていますが・・・。PROXのピストンは個体差が大きく左右のピストンのヘッドとのクリアランスが一番小さい値で0.9mmと言うことです。0.95mmあるところもあります。PROXのピストンの作りがムラがあるということでしょう。

 
私のマシンはレーサーなので、AVガスとハイオクを4:6で使っています。ガソリンは、走り方よると思いますが、街中で全開走行をしないのならレギュラーで大丈夫。高速やサーキットで全開走行をする時間が長いのならハイオクって感じですかねー。私もサーキットではAVガスを4割使ってますが、保険みたいなもんです。
 P.S.ちなみにガスケットは0.2mmの物はシール性を持たせる為か、ピストン周りが波型の型押しになっていますが、真ん中の0.3mmはフラットなのでシール性を考慮すれば0.3mmは使用しない方が良いのかも....
写真は51L用ノーマルとそれをバラした物



<参考>
●シリンダヘッド刻印
29L:29L刻印
51L以降:51L刻印

●シリンダ刻印
29L:29L刻印
51Lと1AR:51L刻印
1XGと3HM:1XG刻印

●腰下刻印
ALL機種:29L
29L(RZ250R)のヘッドガスケットについて
 情報寄贈 bobby様(掲示板より)
 
29L用は現在欠品と思われます。多分代替品番として51L以降のものが届くと思いますが、厚さが異なるので、二次圧縮がかなり下がります
 厚さは下記のとおり。
  
29L   (29L-11181-00)    0.2mm 販売終了
  51L以降(29L-11181-01)    0.7mm
 2012年12月@4,221

 また、29Lと51L以降ではガスケット以外にシリンダヘッドと、シリンダも異なります
 
主に燃焼室とポートの形状に相違があり、燃焼室の違いはガスケット厚(圧縮比)と密接に関係しますので、29Lシリンダヘッドには29Lガスケット(0.2o)がベストマッチすると考えることが出来ます。

 
51L以降のガスケットをバラして上下の0.2oのガスケットを使うという手もあります。しかしながら、これは新品をパーにする恐れがあるために、あまりお勧めできません。
 可能ならばヘッドも含めて51L以降の腰上を総移植するのがお勧めです。
29L:スキッシュエリア小、燃焼室ドーム形状大



51L:スキッシュエリア大、燃焼室ドーム形状小


エンジン載せ替え時は配線(カプラー形状)にご注意
 情報提供 管理人けんぽん

 RZRは機種ごとにフライホイールからの配線のカプラー形状が異なります。

 サービスマニュアルを見ながら、配線の色を合わせて接続し直せは大丈夫な機種もあるようですが、
原則はハーネス側の機種に合わせてローター配線ごと交換してしまうのが無難です。

 なお、
フライホイールを抜く時にフライホイールプラーは必ず純正品を使って下さい。純正以外ですと抜けない(壊れる)ことも多いです。
 
部品番号908900118900  2012年12月調べ¥1,838

フライホイールのみの互換性にご注意
 情報寄贈 ぽくぽくさん他掲示板より多数の方々   2011.10

 画像
右が51L用、左が1XG用です。ピックアップ位置はまったく同じですが、フライホール単体での互換性は無くエンジン掛かりません(理由不明)。
 また、1XGローターで対29Lステータでも掛からないそうです。対3HMは掛かる掛からないの意見があり、なんとも言えません。いずれにせよ機種違いでのローター使用は点火しない可能性があるので、基本はステータとセットで使うことが望ましいです。

 なお、
1XG用は振るとカラカラ音がしても、点火に関しては問題ないようです。少なくともこの画像の1XGローターは点火しました。 
 ※2011.10月掲示板過去ログ参照


忘れがちなパーツの価格&オイルポンプの250R、350R用の見分け方
 
情報寄贈 月猫様

 あ50Rにする際、忘れがちなパーツ。特にシャフト,ウォームね!下記は、2004年3月頭に購入した時の値段です。(※パーツNo.は管理人が適当なパーツリストより抜粋。現行品は異なるNoかも)
 
オイルポンプアセンブリ  1UA-13101-00   2012年12月調べ 24,045円
 
シヤフト,ウオ-ム     4L0-13175-02    2010年9月調べ 販売終了(ただしOXレーシングより社外品あり)

 
250用と350用のオイルポンプの見分け方は、ペイント赤→250cc ペイント黄色→350ccが唯一の見分け方です。プーリー刻印は当てにできません。あと見えるところは、250ccと比べてギアの目が粗いと言うことでしょうかね?当然、ウオームシャフトとギアが合わなければそれは排気量が違うと言うことになります。

ついで @タンクコックとタンクの間の楕円シール 150円
     Aバンシーのインテークは在庫が1個だけだそうです。(TT)出荷調整みたい。。
画像はイメージ
350R化に必要なパーツ
 情報寄贈 隆様

あまりにも貴重な情報過ぎた為、お蔵入りしましたm(__)m(2003年5月21日)

※公の場(サイト上)での脱税助長の恐れがあった為と言っておきます。
画像はイメージ 形式違いによるRZ350Rポート測定@
 情報寄贈 bobby様(掲示板より)

 測定してみました。それぞれシリンダヘッド面から、
       
31K   1UA
排気     26.5     26
掃気     43      43
吸気上側  76      76
吸気下側  99.5     105  (mm)

 大まかな測定のため、0.5mm程度の誤差は含んでいると考えられます。よって排気ポートは両者とも同じと考えて良いでしょう。この1UAシリンダの吸気ポートの上側を4mm程度拡大すると、黄本に記載されていた南部さんのRZRレーサーとほぼ同じポートタイミング(縦方向だけ)となります。
 なお、当然ながら
両者ではピストンも異なります
 
形式違いによるRZ350Rポート測定A
 情報寄贈 GEN様(掲示板より)
 現在私のレーサーは、48Hシリンダーを使用しています。各ポートとも大幅に加工していますが、
ノーマルの寸法のデーターは採ってあります。それぞれヘッド面からです。
       
48H
排気     26.7
掃気     44.0
吸気上側  76.5
吸気下側  100.0  (mm)

※ 1UAのデーターは持っていませんでしたが吸気下側がノーマルで105mmですか!レーサー並ですね!

   CMPクラッチキット 
 情報寄贈 よっしーベッキー様    2018-6 

 ウエビックで取り寄せてもらい購入。クオリティーワークスさんでも購入できます。
 重量(6枚合計)
 ノーマル 245グラム 
CMP  105グラム と半分以下になります。

 乗ってみた感じでは、それ程大きな違いは感じませんが、
重量がかなり軽くなるのでクラッチ廻りの負担が軽減されると思います。

CMP

ノーマル
TOSH−TEC 強化クラッチ Ver.S
 情報提供 管理人けんぽん   2015-2

 TOSH−TECさんで扱っている強化クラッチです。単にスプリング圧を高めた手が疲れてしまう強化クラッチではなく、
スプリングは純正を使いつつもクラッチ板とプレートの変更により、面圧を増やしつつ強化クラッチ化しています。
 
柔らかめのVer.Sを購入。
 Ver.Sはクラッチ板とプレートに種類があり組む順番があるので注意
が必要です(組む時は取り説があるので問題無し)。
 
レーサー向けのVer.Rもラインナップ有りで、こちらは組む順番は無いそうです。

 
レバー操作性も悪くなく、当然クラッチも滑りません。350Rでパワーアップしてクラッチ滑り出したらクラッチの強化は必須アイテムでしょう。
 私の場合は若干ギアの入り方が1、2速で硬く感じる時もありますが(面取りのモディファイはしなかった)、問題は無いレベルでした。
 TOSH−TECさんのお話ですと
ロングライフも考えて開発したとのことです。
F.C.C.クラッチキット 
 情報寄贈 ベッキー様    2014-7 

 クラッチは350R用を使っていましたが、パワーバンドに入れると滑ってしまうので、社外品に換えました。有名なバーネット
レバーが重くなって操作性が悪くなると忠告され、F.C.C.製を採用しました。

 350ccの
パワーをしっかり駆動に伝え、しかもレバー操作も今までと全く変わりません。高性能なのにイージーに使える、っていうところが実はスゴイことなのかもしれません。
 下記のNOVA製クロスミッションの換装と同時に入れ替えたので、工賃は安く抑えられました。
Webike!の該当商品ページにリンク

 
Webike!へのリンクと左の画像は管理人による追記
ノーマルクラッチハウジングリビルト
情報寄贈 チャック イェーガー様   2014-7

 クラッチハウジングのゴロゴロ音がアイドリングで聞こえるので、クラッチハウジングをリビルト(再生)してみました。
 出来るだけ簡単な方法で、リビルトしてみたいと思います

 コンテンツはこちら
 
なお、大小2個のダンパは意味があるのでは?ガタはカシメが甘くなってきたから?などの意見もあり、これは2018.8掲示板を参照下さい。
ヒンソン(HINSON)ダンパーゴムでのクラッチダンパーリビルド
情報提供 けんぽん   2018-8
 クラッチハブをひねるとダンパーのヘタリで5mm位動いてしまうガラガラ音やクラッチの切れにも影響するのでハブのダンパーを交換しました。

 ここの補修は私には無理なのでプロにお任せ!クオリティーワークスさんにお願いしました。
 交換は純正のカシメを取ってHINSONのダンパーに交換するのですが、バラしたところを見るとノーマルは大小のダンパーの組み合わせですが、ヘタってしまって隙間が空いてしまっています。
この隙間がガタになります。酷くなってくるとガスケットもはみ出てきます。
 HINSONは大サイズ2個での仕様になります。

 
純正もまだ手に入りますが、31K-16150-10 プライマリドリブンギアコンプリート @25,488とそこそこ良い値がします。ダンパーの交換ならこの半分で済みますので、クラッチの打痕が少な目のハブならばダンパー交換もお薦めです。
   クラッチハブダンパーのリビルドについて
情報寄贈 青様 2020-8掲示板より

 エンジンやクラッチハウジングダンパーなどについてブログを書いております。当方なりにクラッチハブダンパーについての考察を下記ブログにてまとめております。
 ハブダンパー補修キットのヤフオク出品も有り。

ブログ:https://with.monster/   2020リンク切れ

NOVA RACING製RZR用クロスミッション
情報寄贈 ベッキー様     2014-7
 20数年前に1ARを購入したときから、RZRにはクロスミッションが必要だと思ってました。1速がローギアドすぎて峠では使えないからです。
 でも、今更RZR用のクロスミッションなんて入手できるわけないとあきらめていました。ところが、某オークションで
イギリスのNOVAレーシングが、新品を作っていることを知りました。
 5つのパーツ
にオプションの表面処理を追加して
約¥164,000、さらに自分では換装できないので組み込み工賃がかかります。
正直にいうと、それだけのコストをかけた効果が得られてない気もしますが、初めての峠、初めてのサーキットでも走行速度に合わせた最適なギアを選択できるので、歯がゆい思いをしなくて済みます。

 クロスミッションにしたから発進に気を使う、とか言うこともなく
街中でも全く普通に乗れます。

エンジンTZR(1KT)への載せ換え。

 オーナーT氏 情報提供 管理人けんぽん

 
前のマウントステーはそのまま使えます。ただし、1KTのエンジン幅が狭いのでカラーで、調整します。エンジンが一部マウントステーと接触するので、エンジンを削ります。
 後のマウントは大変です。1KTのエンジンはRZR比べかなり小型な為、
ワンオフの長いマウントステーが必要です。こちらも幅調整用のカラーが必要になります。このマウントステーさえ作れれば後は比較的楽かなー?
 
ハーネス系全部、チャンバーは1KTを使用します。
※T氏の写真より管理人が判断した文です。T氏に会ったら、詳細更新したいところです。

エンジンTZR(1KT)への載せ換え。
 
情報寄贈 みんなのボジオ様
 R1-ZのエンジンをRZ(4L3)に載せました。けんぽんさんも書かれている通り、
クランクケース前側のリブを1箇所削る必要がありました。
 その画像をエンジンOH作業していただいた「
にえ's ガレージ」さんに写しておいていただいたので送ります。削る前(左)、削った後(右)です。
 エンジンマウントはボクの初期型RZ(4L3)はR1-Z(3XC)エンジンに換装しておりますが、あくまでもボクのRZの場合です。
●後部ステー
 よく見かけるのは、左右ともノーマル風にプレートで延長しているものが多いですが、自分の場合は、ノーマルステーを活用し、コの字型にしています。
 、、、というか、職人さんがこのように加工されました。強度はバッチリだと思いますが、重いです!(爆)
●前部ステー
 ステーについてはそのままで、クランクケースのリブを一部削り、エンジンマウントとステーとのすき間をアルミカラーで対応しています。カラーのサイズは前から見て、右が約25ミリ、左が約10ミリです。
 ノーマルスイングアーム+RZ350リヤホイールの設定でチェーンラインが出ています。


P.S.京都に引越しました。、、、で、どなたかオフ会してくれないでしょうかね?RZはまだ見かけません(涙)。
2007.6
RZRへ TZ用アルミヘッドボルト(要加工)
 
情報寄贈 kenya様
 今回、コツコツと部品を集めて揃うことがTZのアルミエンジンヘッドボルトをRZRに流用しましたので紹介します。左写真がボルトの型番です。85TZかな??
 写真1が新品の状態、RZ初期型には細いし短いのでNG。写真2のRZRのヘッドボルトの長さにカット、写真3のようにタップが切られていないので、写真4のようにタップを立て完成。
 中古や新古品を買いましたが5000円もかかっていません。(手間かかりました)

写真1
写真2
写真3
写真4
管理人調査:左パーツは200.6パーツ検索で「販売終了」



Room No.29LTOPページへ

前のページにはツールバーで戻って下さい。